説明

Fターム[4K044CA53]の内容

その他の表面処理 (34,614) | 基体表面への被膜の形成 (9,725) | 塗布、噴霧、飛散、浸漬を行うもの (1,464)

Fターム[4K044CA53]に分類される特許

941 - 960 / 1,464


【課題】より高性能の誘電体デバイスを提供すること。
【解決手段】誘電体デバイス10は、基板11と、下部電極12と、誘電体層13と、上部電極14と、から構成されている。下部電極12は、基板11の上に固着して設けられている。この下部電極12の上に、誘電体層13が固着して設けられている。この誘電体層13は、粉末状の誘電体と微粒子状の金属とを噴射することで得られた成膜層を熱処理することによって形成されている。この成膜層は、金属が誘電体のマトリックス内に分散された状態に形成され、この成膜層を熱処理することで、金属が当該成膜層内を移動する。この金属の移動により、誘電体層13における、下部電極近傍部13cと上側表面近傍部13dとでは、金属の含有率が異なる。 (もっと読む)


【課題】触媒を用いることなく、基材微粒子の表面に容易かつ均一に金属メッキ層を形成させ、基材微粒子と金属メッキ層との密着性を向上させることができる導電性微粒子の製造方法、及び、該導電性微粒子の製造方法により製造される導電性微粒子を提供する。
【解決手段】基材微粒子と、前記基材微粒子の表面に形成された下記化学式(1)で示されるシラン化合物に由来する下地層と、前記下地層の表面に形成された金属メッキ層とからなる導電性微粒子であって、前記下地層の厚さが10〜500nmである導電性微粒子。
(RO)SiRNHX (1)
(ただし、RはCH又はCを示し、RはCH、C、C、C(フェニレン基)又はR−C(フェニレン基)−R(R、Rは、CH、C又はCを示す。)を示し、XはH、CNH、CNH又はC(フェニル基)を示す。) (もっと読む)


【課題】優れた耐食性,抵抗溶接性,プレス加工性を有するとともに、皮膜にCrを全く含まない高耐食性燃料タンク用鋼板を提供する。
【解決手段】亜鉛系めっき鋼板の両面に、Mg,MnおよびAlからなる群より選ばれる少なくとも1種の金属のリン酸塩,炭酸塩,硝酸塩,酢酸塩,水酸化物,フッ化物,オキソ酸塩およびホウ酸塩からなる群より選ばれる少なくとも1種の金属化合物ならびにリン酸を含む水性組成物によって形成された金属塩層の上層に、AlおよびNiの金属粉末とアミン変性エポキシ樹脂とを含有する第1複合皮膜を形成し、他方の表面側に形成した金属塩層の上面には、アクリル系エマルジョン樹脂と、シリカと、潤滑剤と、導電性を有する粒子とを含有する第2複合皮膜を形成してなる高耐食性燃料タンク用鋼板である。 (もっと読む)


【課題】ナノメートルスケールの微細構造体を製造することが可能となるパターンを有する構造体の製造方法及び装置、パターンを有する構造体を提供する。
【解決手段】下記の(A)から(B)の各工程を備え、パターンを有する構造体を作製する。(A)弾性変形が可能な材料による被加工物の被加工面を少なくとも面内方向に弾性変形させる第1の弾性変形工程、(B)前記第1の弾性変形工程による変形状態の前記被加工面に、パターンを形成する第1のパターン形成工程、(C)前記被加工物を弾性変形前の定常状態に近づけ又は定常状態とすることにより、前記被加工面に前記第1のパターン形成時とはサイズあるいは形状の少なくとも一方が異なるパターンを形成する第2のパターン形成工程。 (もっと読む)


【課題】100μmを超える厚さにおいても緻密な脆性材料からなる成膜体をエアロゾルデポジション法によって安定的に形成させる方法を提供する。
【解決手段】酸化物、窒化物、炭化物のような脆性材料からなる微粒子を搬送ガスに混合して形成したエアロゾルを基板に衝突させる際、その流量を成膜体の膜厚の増大と共に増加せしめることにより、基板に衝突する原料微粒子の破砕を促進し、圧粉体の形成を阻止して超100μm厚の脆性材料から成る成膜体を安定的に形成する。 (もっと読む)


基材(ギアセットのギア等)に、摩耗保護性及び耐腐食性の双方を付与することができる、基材の表面処理方法を開示する。当該方法は、基材に摩耗保護層を設ける工程、及び耐腐食層を設ける工程を具備する。この場合、摩耗保護層がギアに設けられたのち、耐腐食層が当該摩耗保護層を覆うように設けられてもよく、耐腐食層が設けられたのち、摩耗保護層が当該耐腐食層を覆うように設けられてもよい。
(もっと読む)


【課題】 ガスタービンエンジン部品におけるタービンブレードなどの基体の、機械的性質に対する悪影響を低減するボンディングコートおよびその適用方法を提供する。
【解決手段】 基体30をコーティングする方法が、概ね、モリブデン基耐火合金ベースの基体もしくはニオブ基耐火合金ベースの基体の少なくとも一つの外表面上にケイ化モリブデンベースの化合物と、窒化ケイ素ベースの化合物と、を含んだボンディングコート材料層32を適用し、この上にケイ化モリブデンと、ムライトと、窒化ケイ素、炭化ケイ素、もしくは酸化タンタルのうち少なくとも一つと、を含んだ傾斜機能材料層34を適用し、さらにこの上にサーマルバリアコーティング層36を適用することを備える。本発明のコーティング組成により、熱膨張係数や破壊靱性などの機械的性質が向上する。 (もっと読む)


【課題】 樹脂を含む成形体の表面に、簡易な方法により密着性に優れた金属皮膜を形成して、この成形体を導電化する。
【解決手段】 樹脂を含む成形体の表面の少なくとも一部の面に、コールドスプレー法により金属粒子を投射し、金属皮膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】高速プレス機で連続成形するような場合にも耐えうる十分な成形性と、良好な耐摩耗性とを兼ね備えた樹脂被覆金属板を提供する。
【解決手段】ワックスとベース樹脂とを含む塗料が金属板の少なくとも片面に被覆されて樹脂被覆層を形成してなる樹脂被覆金属板において、前記樹脂被覆層の表面に現われるワックス粒の表面占有率が20〜90%であり、前記樹脂被覆層の厚さ方向に沿った任意の断面に現われるワックス粒の断面占有率が0.5%以上で10%未満であり、かつ、前記任意の断面における任意の500μm長さの範囲に一個以上のワックス粒が存在することを特徴とする樹脂被覆金属板。 (もっと読む)


【課題】水が侵入しても発錆が生じにくい転動装置を提供する。
【解決手段】円すいころ軸受は、内輪1と、外輪2と、内輪1の軌道面1aと外輪2の軌道面2aとの間に転動自在に配された複数の転動体3と、を備えている。そして、内輪1,外輪2,及び転動体3のうち少なくとも一つは、その表面の少なくとも一部に、亜鉛粉末の投射に続いてさらにスズ粉末を投射することにより形成された亜鉛及びスズを含有する金属被膜を備えている。 (もっと読む)


【課題】 表面を粗面化することなく、より簡易な工程で且つ様々なプラスチック材料に対して広範囲に適用可能なプラスチック成形品の製造方法を提供する。
【解決手段】 凹部を有し、該凹部により表面に開口が画成されているプラスチック基材を用意することと、プラスチック基材の表面に金属微粒子を含有する物質を付加することと、該物質が付加されたプラスチック基材の表面に高圧二酸化炭素を接触させることと、開口を塞いで高圧二酸化炭素を凹部に滞留させ、凹部を画成するプラスチック基材の表面内部に金属微粒子を浸透させることとを含む製造方法を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】船舶推進用エンジン及び周辺機器類用に成形されたアルミニウム系金属材料の表面に、従来使用されていた6価クロムを含むことなしに、高い一次防錆性と塗装密着性を兼備した表面処理皮膜を形成し得る表面処理方法を提供する。
【解決手段】(A)被処理アルミニウム系金属材料に対し、特定の性状を有する表面処理剤Aを用いて表面処理を施し、Zr及び3価Crを主体とする化成皮膜を形成する工程、(B)前記(A)工程で形成された化成皮膜に対し特定の性状を有する表面処理剤BI又はBIIを用いて表面処理を施し、樹脂皮膜を形成する工程、および(C)前記(B)工程で得られたアルミニウム系金属材料の表面処理物を乾燥処理する工程、を順次施す。 (もっと読む)


【課題】クロムを含有せず、加工時塗装密着性、耐食性、耐コインスクラッチ性及び耐熱性を付与する金属材料表面処理用の表面処理剤の提供。
【解決手段】金属材料表面処理用のノンクロメート水系表面処理剤であって、Si、Zr、Ti及びHfからなる群から選ばれる少なくとも1つの元素を含むフルオロ化合物(A)と、水分散性酸化物(B)と、Al、Fe、Mg、Ca、Be、Sn、Zn、V及びMnからなる群から選ばれる少なくとも1つの金属元素(C)とを含有する表面処理剤。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、導電性、強度、耐食性を有する薄型のセパレータ、および、その製造方法を提供することである。
【解決手段】
貫通孔および凹条溝を有する金属平板の少なくとも一方の面上に、ポリシラザンと導電性粒子からなる導電性耐食性膜を形成すること。
導電性粒子にカーボンブラックを用いること。
導電性耐食性膜の膜厚を0.5〜2とすること。
金属平板として、純鉄または鉄合金を用いること。
貫通孔および凹条溝を、ウェットエッチング法、プレス法、切削法の少なくとも1種類の加工方法を用いて形成すること。 (もっと読む)


【課題】防錆成分としてポリフェノール化合物を含み、耐食性に優れると共に、恒温恒湿下で長時間保存しても変色やムラの発生しない表面性状に優れた樹脂塗装金属板を提供する。
【解決手段】樹脂組成物から得られる樹脂皮膜を金属板の少なくとも片面に備えた樹脂塗装金属板であって、数平均分子量が1000〜100,000である水溶性の酸性樹脂と、平均粒径5μm以下の多孔質微粒子にポリフェノール化合物が内包されたマイクロカプセルとを含有する樹脂塗装金属板である。 (もっと読む)


【課題】ボルトナットで各種部品を締結するとき、締結当初では潤滑性に優れ、締結完了時には緩みのない機能を有するワッシャを提供する。
【解決手段】プレコート鋼板の打抜き加工で作製されてワッシャ10であり、潤滑作用を呈するフッ素樹脂粒子13が塗膜12に分散している。樹脂粒子13は、塗膜12の膜厚よりも粒径が大きいので塗膜12から頭出ししている。樹脂粒子13の頭出し部分に被締結部品(相手材15)が摺擦するので優れた潤滑性が発現する。締結完了時には相手材15が潤滑性のない塗膜12に直接接触するので緩みのない締結状態が維持される。 (もっと読む)


【課題】耐候性等に優れた表面被覆アルミニウム−亜鉛合金めっき鋼板を提供する。
【解決手段】80℃以上のTgを有する水分散性ポリエステル系ウレタン樹脂(a)、カルボキシル基とグリシジル基を含むがスチロール基は含まない酸価が10〜60の水分散性アクリル樹脂(b)、ジルコニウム化合物(c)、ヒンダードアミン類(d)を配合し、各成分の比率が固形分質量比として、(a)/(b)の比で99/1〜70/30、(c)の含有量がジルコニウム換算としてZr/((a)+(b))の比で1/10〜1/500、(d)の配合量が(d)/((a)+(b))の比で5/100〜1/1000であり、かつpHが7〜10である表面被覆組成物を、めっき組成としてアルミニウムを25〜75質量%含有するアルミニウム−亜鉛合金めっき鋼板の表面に塗布した後乾燥し、片面当たりの乾燥皮膜質量が0.5〜5.0g/mである被覆層を形成して成る。 (もっと読む)


【課題】飲料缶、食缶等に使用される、有機皮膜密着性、耐食性に優れた表面処理鋼板を提供する。
【解決手段】鋼板側から順に金属錫層、還元に要する電気量として0.3〜2.5mC/cm2の酸化錫層、Sn、Fe、Al、Mg、Ca、Ti、Ni、Co、Znの1種又は2種以上のリン酸塩又はポリメタリン酸塩をP量として0.1〜5mg/m2有する化成処理層を少なくとも有することを特徴とする缶用めっき鋼板である。化成処理層上に、Si量として0.05〜5mg/m2のシラノール基含有有機化合物を含む皮膜を少なくとも有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】薄膜塗膜であっても優れた放熱性,導電性を付与し、電気・電子部品のシャーシや筐体の素材に適した塗装金属板を提供する。
【解決手段】マグネタイト分散塗膜が設けられた塗装金属板であり、塗膜は0.5μm以上で2μm未満の膜厚に調整され、マグネタイトが20〜80質量%の割合で分散している。マグネタイトとしては、平均粒径が0.05〜0.5μmの範囲にある微粉末が好ましい。 (もっと読む)


【課題】樹脂被覆層を設けたものにおいて、異物埋収性の向上を図ることができ、ひいては非焼付性の向上を図る。
【解決手段】基材を構成する軸受合金2の表面に設けられる樹脂被覆層3は、バインダーとなるベース樹脂4と、ベース樹脂4より軟らかい軟質高分子物質であってエラストマー及び/又はゴムからなり、平均粒径が10μm以上の塊状をなす塊状軟質物6と、ベース樹脂4に設けられた固体潤滑剤とを備える構成とする。塊状軟質物6は、すべり面となる樹脂被覆層3と相手材との間に入った異物を埋収する作用を発揮する。よって、異物埋収性を向上でき、ひいては非焼付性の向上を図ることができる。樹脂被覆層3には、さらに軟質金属5を添加すると良い。 (もっと読む)


941 - 960 / 1,464