説明

Fターム[4K053RA02]の内容

Fターム[4K053RA02]の下位に属するFターム

Fターム[4K053RA02]に分類される特許

21 - 33 / 33


【課題】事前の表面処理工程を伴わずに、レーザーの照射によって金属表面にめっき膜の形成を可能とするめっき方法の構成を提供すること。
【解決手段】窒素雰囲気中において、金属表面に対し、1ピコ秒ないし600ピコ秒のパルス幅を有している近赤外領域のレーザーパルスを照射することによって、当該金属表面に窒化膜を形成した後に当該窒化膜形成表面に金属をめっきすることに基づき、事前の表面処理に伴わずにめっき膜の形成を可能とするめっき方法及び当該めっき方法を実現するための窒素ガスボンベ5と連通し、かつ窒素ガスを収容する容器10を備えたことによるめっき前処理装置。 (もっと読む)


【課題】アルカリ溶液を使用することなく効果的に鋼板を連続洗浄する方法及び装置を提供すること。
【解決手段】過熱水蒸気吹付器1により連続走行する鋼板Sの両面に過熱水蒸気を吹き付け、その後、ブラシロール2aにより鋼板Sの両面をブラッシングし、さらに、水噴霧器3により鋼板Sの両面に水を噴霧して鋼板Sを連続洗浄する。 (もっと読む)


【課題】打錠機から取り外した複数の杵を洗浄する装置の小型化を図り、装置の大型化を招かず、汚れの落ちにくい杵の先端面を十分に洗浄できる打錠機の杵洗浄装置を提供する。
【解決手段】垂直軸回りに回転する円板状の回転体14,15からなり、外周部に杵100をその先端を上向きにして取り外し可能に保持する保持部を設け、該保持部を周方向に沿って等ピッチに配した杵保持回転テーブル2を1間欠回転で複数の前記保持部に相当する角度を回転移動させると、昇降体27が降下し、蒸気ノズル21が臨む蒸気噴気室32内に収容された杵100の先端に蒸気を噴気し、同時にエアノズル22が臨むエア噴気室33内に収容された蒸気洗浄済みの杵の先端に圧縮空気を噴気して乾燥させる。この動作を複数回繰り返すことで、全ての杵の先端洗浄と乾燥処理を行う。 (もっと読む)


【課題】1つのノズルを用いて、異なる大きさの円筒穴を清掃する。
【解決手段】ノズル30は、柔軟性を有するチューブで構成され、円筒穴に挿入されて円筒穴の内側表面へ空気を吹き付ける。回転パイプ25は、円筒穴の深さ方向に回転軸を有し、ノズル30が挿入され、ノズル30から円筒穴の内側表面へ吹き付けた空気の反作用でノズル30と共に回転する。保持金具40は、ノズル30の先端30aを、回転軸から所定の距離に、かつ円筒穴の内側表面に対して所定の角度に保持する。保持金具40により、円筒穴の大きさに応じて、ノズル30の先端30aの回転軸からの距離を変更し、円筒穴の内側表面の近傍から円筒穴の内側表面へ所定の角度で斜めに空気を吹き付ける。 (もっと読む)


【課題】半導体製造装置などにおける高純度ガス供給システムの現地での施工時間等を短縮する。
【解決手段】表面清浄化部品の施工方法は、複数個の表面清浄化部品2cを組み立てるに際し、高純度不活性ガスを流しながら、ガスの流れ方向に沿って上流側から下流側へと組み立てを行っていく。前記表面清浄化部品2cは、所定の表面清浄化を行った後、大気に暴露させる事なく高純度不活性ガスを充満させて気密封じを行ったものである。 (もっと読む)


【課題】浸漬液中に浸漬された洗浄対象物に対して洗浄処理を行う液中洗浄システムにおいて、ノズルから噴射される洗浄流体を高い速度の状態ままで効率的に洗浄対象物に噴射させることができるようにして、液中洗浄システムの洗浄能力の向上を図る。
【解決手段】噴射ノズル10の先端から直進性を持って噴射された液体と気体とで構成される多相流体を洗浄流体9として、洗浄処理を行う。具体的には、この洗浄流体9は、加圧液体の液相25、該液相25の周囲を囲む加圧気体と加圧液体からなる第1の混合相26、および該第1の混合相26の周囲を囲む加圧気体と浸漬液とからなる第2の混合相27の三種の流体で構成される三相流体とする。 (もっと読む)


本発明は、原子力施設の部品または系の酸化物層を有する表面を汚染除去する方法に関し、この際、前記酸化物層を気体酸化剤で処理する。
(もっと読む)


【課題】リン酸酸洗処理後の短時間の熱処理により優れた外観を有するクロムを含まない絶縁被膜付き電磁鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】鋼板表面にクロムを含まない被膜形成用処理液を塗布後焼付して絶縁被膜を形成する絶縁被膜付き電磁鋼板の製造方法において、被膜形成用処理液を塗布する前に、鋼板表面にリン酸酸洗処理を施し、0.1MPa以上の圧力の水蒸気および/または60℃以上の熱湯を噴射することを特徴とする絶縁被膜付き電磁鋼板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
基板の先端が除塵ユニットに導入される際の撓みや振動が生じないようにするとともに、ベンチュリ効果のバランスを調整して下側への吸引力を増加するようにして、薄く柔軟性を有する基板であっても安定した搬送や、塵埃等の吸引の増加を実現するような基板用搬送除塵装置の使用方法、および、基板用搬送除塵装置を提供する。
【解決手段】
下側除塵ユニット210のエア吸引室211,213の吸引スリットの長手方向が基板搬送方向aに対して略直角となるように配置するとともに、基板Gの一辺方向が基板搬送方向aの略垂直方向に対して所定の交差角αで傾斜した状態であって基板Gの突端が先頭となるように下側除塵ユニット210に搬送されつつ除塵を受けるような基板用搬送除塵装置およびその使用方法とした。 (もっと読む)


【課題】 光学部品等は、油等の汚れを除去するためイソプロピルアルコール等の親水性溶剤を用いて洗浄するのが一般的である。しかし、洗浄後の部品に付着した親水性溶剤が乾燥するまでの間に、親水性溶剤が空気中の水分を吸収し、この水分が部品表面に水しみ(ウォーターマーク)となる問題がある。
【解決手段】 洗浄室内の上部に冷却装置を下部に加熱装置をそれぞれ配設し、加熱装置により親水性の洗浄溶剤を加熱して、その蒸気により被洗浄物の表面を洗浄する被洗浄物の洗浄方法において、洗浄溶剤の蒸気が濃い洗浄室の下方の位置において被洗浄物を所定時間洗浄した後、この位置の蒸気温度と、冷却装置の近傍の蒸気温度との略中間温度の位置において被洗浄物を乾燥させる。 (もっと読む)


【課題】配管に残留した自己分解性でかつ酸素または水分と反応して不揮発性物質(例えばパーティクル)を発生する性質を有する原料液を目標とするレベルまで除去することが可能な配管のクリーニング方法を提供する。
【解決手段】(a)前記出口ポート管を流通配管から切り離す前に、前記流通配管部分に対して次の処理を行う工程;1)前記流通配管部分を減圧状態にする、2)溶剤を前記流通配管部分に注入し、その流通配管部分内に満たす、3)不活性ガスを前記流通配管部分にパージしてそこに満たされた溶剤を押し流す、
(b)前記1)〜3)の処理を1サイクルとし、このサイクルを複数回繰り返して前記流通配管部分に残留した原料液を洗い流す工程;および
(c)前記複数回のサイクルの任意の間に、不活性ガスを前記流通配管部分に流通させて乾燥する工程;を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 微細化多孔性材料の汚染物或いは不純物を密閉容器中で高圧流体により洗浄除去する方法の提供。
【解決手段】 微細化多孔性材料を密閉容器中に入れ、温度と圧力を制御と調節し、高圧流体の高密度、高拡散性、低粘度、低誘電率及び極めて低い表面張力の溶剤特性を利用し、高圧流体を微細化多孔性材料の外層より微細化多孔構造を通して内層に進入させ、並びに加工過程或いは使用後に残留した汚染物或いは不純物を溶解させ、流体の流動により汚染物或いは不純物を内層より微細化多孔性材料を通して釈放させ、微細化多孔性材料の汚染物或いは不純物を洗浄除去する目的を達成し、加工、洗浄用水を節約し、廃水処理と汚染排出問題を減らし、操作時間を短縮し、汚染物或いは不純物の除去と分離収集を一度に完成でき、大量の電力を消耗して微細化多孔性材料を乾燥させる必要がないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複雑な構造を有するワークであっても、酸化膜の生成を防止しつつ、均一かつ効率よく洗浄及び乾燥処理できる洗浄乾燥方法およびそのための装置を提供する。
【解決手段】 切削加工や研磨加工などが施された被処理体(ワーク)を有機溶媒で洗浄した後、ブロア1により流路2に酸素を含む気流を供給し、オゾン生成ユニット4でオゾンを発生させ、励起ユニット5によりオゾンを励起酸素原子(励起一重項酸素原子)に変換して、励起酸素原子に富む気流を洗浄乾燥室6に供給し、洗浄乾燥室内の被処理体(ワーク)8を処理する。被処理体(ワーク)8に付着した有機物は励起酸素原子により酸化分解され、被処理体が洗浄乾燥される。被処理体を蒸着などの表面処理に供すると、高い密着力が得られる。 (もっと読む)


21 - 33 / 33