説明

Fターム[4L036PA46]の内容

糸、糸又はロープの機械的な仕上げ (18,618) | 処理 (5,748) | 供給 (831) | 合糸、引揃 (774)

Fターム[4L036PA46]の下位に属するFターム

Fターム[4L036PA46]に分類される特許

241 - 260 / 627


【課題】空気入りタイヤのカーカスコードとして好適なタイヤ用コード材を提供する。
【解決手段】タイヤ用コード材9は、有機繊維からなり、第1のストランド9aと、該第1のストランド9aよりも熱収縮率が小さい第2のストランド9bとを撚り合わせることにより形成される。しかも、第1のストランド9aの熱収縮率ε1と、第2のストランド9bの熱収縮率ε2との差(ε1−ε2)が2%以上である。タイヤ用コード材9は、カーカスコードとして好適である。 (もっと読む)


【課題】特に耐久性に優れた、ダイヤフラム用補強繊維コード並びに該コードで補強されたダイヤフラムを提供する。
【解決手段】ダイヤフラムの補強布を構成する補強繊維コードが、繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維の紡績糸で構成されており、かつ、該紡績糸の平均繊維長が300〜2000mmであることを特徴とするダイヤフラム用補強繊維コード。
(もっと読む)


【課題】発色性、ソフト性、ふくらみ感に優れた布帛を提供し得るポリエステル収縮差混繊糸を工程安定的かつ低コストの製造方法を提供する。
【解決手段】伸度差を有する2種類以上の糸条を同一口金1から吐出して巻き取る紡糸混繊糸の製造方法であって、高伸度糸がポリエステルを鞘部に、ポリスチレンを芯部に配した芯鞘構造を有し、低伸度糸がポリエステル単独糸より成る下記1.及び2.の要件を具備するポリエステル収縮差混繊糸の製造方法。1.ポリスチレンのメルトマスフローレイトMFRが3.5〜10.0g/10分2.高伸度糸中のポリスチレン複合量Cps[wt%]とMFR[g/10分]の比、Cps/MFRが2.0〜3.5 (もっと読む)


【課題】 撚りを物理的に固定する手段を採用することで撚構造を安定なものとし、もって織編物の表面に多彩な意匠効果を再現性よく与えうる糸条を提供することを技術的課題とする。
【解決手段】 下撚りとしてSZ交互撚りを有する複数の撚糸条Yからなると共に上撚りとしてSZ交互撚りを有し、構成繊維の少なくとも一部がアルカリ易溶性ポリマーDを介して接着されてなる融着加工糸5であって、一方方向の強い上撚りAを不規則的に1mあたり2.0箇所以上有し、かつ10cmあたりの上撚数を連続的に50回測定したとき、当該一方方向の平均上撚数が他方に対し1.5倍以上あることを特徴とする融着加工糸5。 (もっと読む)


【課題】特にホツレ性を改善した伝動ベルト心線用補強繊維コード並びに該コードで補強された伝動ベルトを提供する。
【解決手段】繰り返し単位の95モル%以上が下記式で示されるポリケトンで構成される繊維の紡績糸で構成された伝動ベルト心線用補強繊維コードであって、この紡績糸の平均繊維長が300〜2000mmである伝動ベルト心線用補強繊維コード。紡績糸が牽切紡績糸であることが好ましい。またポリケトン繊維を芯部に配した芯鞘構造糸であることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、紙を撚った紙紐を並接して厚い、立体的なシートを作り、これを建材、カバン生地、インテリア等の広い分野で使用できるようにしようとするものであり、加えて廃棄物としての処理も公害発生の少ない方法でできるようにしようとするものである。
【解決手段】
複数本の紙紐を接着剤を介し並列接着させて狭幅の紙バンドを形成し、この紙バンドの複数本を接着剤を介し並列接着させることを特徴とする紙紐シートの製造方法であり、更に紙紐シートの片面に裏打ち加工や紙紐方向に対し直角或は斜交する逢着を施すことを特徴とする紙紐シートの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】シルキー調膨らみ感と従来にない光沢感を有し、かつ毛羽の発生が少ないセルロースエステル系複合糸並びにその織編物を提供する。
【解決手段】単繊維伸度が30%以上のセルロースエステル系フィラメント糸1が含まれる複数のフィラメント糸からなり、糸表面に該セルロースエステル系フィラメント糸がループを形成している複合糸8並びにその複合糸からなる織編物。複合糸は、インターレースノズル等の混繊交絡ノズルに、高伸度セルロースエステル系マルチフィラメント糸が含まれる複数のフィラメント糸を、0%を超え20%未満の範囲で過供給し、混繊交絡処理を施して得る。 (もっと読む)


【課題】耐酸化安定性、乾熱特性及び湿熱特性(以下、乾熱特性及び湿熱特性を総合的に耐熱性と記載する場合あり)に優れ、かつ白度に優れた繊維用原料或いは樹脂成形用原料として有効に利用できるポリエーテルエステルを提供すること。
【解決手段】主たるジカルボン酸成分がテレフタル酸、主たるジオール成分が1,3−プロピレングリコールと共重合比率が35〜80重量%である数平均分子量500〜20000のポリアルキレンエーテルグリコールから構成されるポリエーテルエステルであって、下記の(1)〜(4)を満足することを特徴とするポリエーテルエステル。
(1)1.0dl/g ≦ 還元粘度(ηsp/c) ≦ 4.0dl/g
(2)末端カルボキシル基量 ≦ 20ミリ当量/kg樹脂
(3)ビス(3−ヒドロキシプロピル)エーテルの共重合比率 ≦ 1.8重量%
(4)L*値 ≧ 70、−5≦b*値≦15、−5≦a*値≦3 (もっと読む)


【課題】航空機用タイヤなどの高荷重用タイヤの補強材としての使用に適した複合ケーブルを提供する。
【解決手段】このタイヤ補強材用のケーブルは、アラミド糸3とナイロン糸2を撚り合わせて形成されており、アラミド糸は約220〜約3300dtexの範囲の線密度を有し、ナイロン糸は約220〜約2100dtexの範囲の線密度を有するとともに、総撚り(overall twist)が約3〜約16tpiの範囲であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐疲労性に優れ、ベルトを長期間運転した場合においても張力低下が発生せず、ベルトとプーリーとのスリップが起こり難い、ベルト心線用のポリエステル繊維コードを提供する。
【解決手段】ポリエチレンテレフタレート繊維と、該ポリエチレンテレフタレート繊維に対し、10〜70重量%のポリエチレンナフタレート繊維が混撚されてなるコードであり、該コードの張力及び乾熱収縮率が、下記式(I)及び(II)を同時に満足するポリエステル繊維コード。(I)A≧0.050(II)A−B≦0.010 ここで、A及びBはそれぞれ、0.1N/texの初期張力下で、100℃で2時間及び100℃で48時間保持した後の張力(N/tex)を表す。 (もっと読む)


【課題】特に複雑な形状の成形性に優れた繊維束シート並びにこの繊維束シートを一体成形して得られる繊維強化複合材料を提供する。
【解決手段】強化繊維束と熱可塑性樹脂繊維を複合した複合繊維束で構成された繊維束シートであって、この強化繊維束を構成する糸が、繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維のフィラメント糸であることを特徴とする繊維束シート。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 ゴム等の弾性素材によらずに伸縮性を付与しうる撚り糸を提供する。
【解決手段】 第1のコンジュゲート繊維よりなる第1の繊維を下撚りし、第2のコンジュゲート繊維または仮撚り繊維よりなる第2の繊維を、前記下撚りした第1の繊維に上撚りすることにより、複合糸を得、前記複合糸を無緊張下で熱処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】染色仕上を行った製品において目むきが発生せず、深色性及び外観品位に優れ、高い堅牢度を有するポリウレタン弾性繊維を用いたストッキングを提供すること。
【解決手段】ポリウレタン弾性繊維と、ポリアミド系合成繊維が用いられてなるストッキングにおいて、酸性染料同色性試験により染色された際のポリウレタン弾性繊維とポリアミド系合成繊維をそれぞれ測色したときの、ポリウレタン弾性繊維とポリアミド系合成繊維のK/Sの差が10以下であり、かつポリウレタン弾性繊維とポリアミド系合成繊維の△Eが30以下であり、且つ汚染度が3.5級以上であることを特徴とするストッキング。 (もっと読む)


【課題】電子紡糸系にて作り出される高分子ファイバから太さ差やむらのない優れた糸条が生産性よく簡単かつ低コストに得られるようにする。
【解決手段】紡糸系4から電子紡糸される高分子ファイバ2群を、この高分子ファイバ2群との間に電位差を有して周回する環状収集面3aの全周に電荷誘導を伴い同時収集して堆積させながら、環状収集面3aに堆積した高分子ファイバ2をその近傍所定箇所にて引き出し糸条8に合糸することにより、上記の目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】染色工程での生地破れや衣料品として用いる際の実用耐久性を大幅に改善することができるポリマーアロイ繊維撚り糸、ナノファイバー集合体撚り糸およびそれからなる織編物を提供する。
【解決手段】ポリアミド樹脂とポリ乳酸樹脂とを含有するポリマーアロイ繊維からなり、500〜1200t/mの撚りがされている撚り糸。また数平均による単糸直径が1〜200nm、500〜1200t/mの撚りがされているナノファイバー集合体撚り糸。 (もっと読む)


【課題】特に、ソフト風合、精密作業性、表面品位並びに切創防止に優れた手袋に好適な精紡交撚糸条を提供する。
【解決手段】芯部が短繊維束、鞘部が牽切紡績糸である鞘芯構造の精紡交撚糸条であって、鞘部の牽切紡績糸を構成する繊維が、繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維であることを特徴とする精紡交撚糸条。
【化1】
(もっと読む)


【課題】径のばらつきをより小さくすることができるベルト用撚りコードの製造方法を提供する。
【解決手段】原糸にレゾルシン・ホルマリン・ラテックスを含有するRFL液で接着処理を施す。この接着処理を施した原糸を所要本数集めて下撚り係数2.0〜6.0の条件で下撚りして下撚りコードを作製する。次にこの下撚りコードを所要本数集めて上撚り係数5.0〜8.0の条件で上撚りして上撚りコードを作製する。この後、この上撚りコードに100N以上の張力をかけながら熱処理を施す。 (もっと読む)


【課題】ソフト風合で薄地の編織物を提供する嵩高加工糸を提供する。
【解決手段】繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維マルチフィラメント糸の嵩高加工糸であって、該嵩高加工糸が流体噴射加工糸であることを特徴とする嵩高加工糸。
【化1】
(もっと読む)


【課題】着圧ストッキングに用いたとき、弾性繊維特有のラバータッチを軽減し、やわらかい風合いを発現することができるカバリング糸とそれを用いたストッキングを提供すること。
【解決手段】カバリング糸の芯糸として、繊度が30〜80dtexの弾性繊維を用い、巻き糸として8〜15dtexのポリアミドマルチフィラメントを用いたシングルカバリング糸であって、被覆率Cが80%以上であるカバリング糸。および該カバリング糸をレッグ部の少なくとも1部に用いたストッキング。 (もっと読む)


【課題】染色性・高耐光性・高湿潤堅牢性および染色後の各種洗浄工程での染料脱落による色相再現性阻害が著しく改善された全芳香族ポリアミド繊維構造物および該全芳香族ポリアミド繊維構造物の染色方法に関するものである。
【解決手段】限界酸素指数(LOI:Limiting Oxygen Index)が少なくとも27.0である全芳香族ポリアミド繊維構造物であって、下記要件を満足することを特徴とする全芳香族ポリアミド繊維構造物。
a)カチオン染料及び/又は分散染料で染色されたものであること。
b)全芳香族ポリアミド繊維構造物が座屈部を有する全芳香族ポリアミド繊維からなること。
c)天然および/または合成タンニン酸系化合物を含むこと。 (もっと読む)


241 - 260 / 627