説明

Fターム[4L036PA46]の内容

糸、糸又はロープの機械的な仕上げ (18,618) | 処理 (5,748) | 供給 (831) | 合糸、引揃 (774)

Fターム[4L036PA46]の下位に属するFターム

Fターム[4L036PA46]に分類される特許

261 - 280 / 627


【課題】500〜1000分間もの長時間の加硫後においても、ゴム層と補強材層との接着力が保持され、使用中にゴム層と補強材層とが剥離することなく、かつ流体輸送時においても流体の圧力によるホース口径の変化が小さい、耐久性及び寸法安定性に優れる大口径ゴムホースを提供する。
【解決手段】繊維織物及び/又は繊維コードを複合することにより補強された加硫ゴムを用いて形成された大口径ゴムホースにおいて、該繊維織物及び/又は繊維コードがアラミド繊維とナイロン繊維との複合繊維で構成されることを特徴とする大口径ゴムホース。 (もっと読む)


【課題】高次加工して、衣服などに使用する際、フラットな表面感、ストレッチ性に優れた布帛を得られる被覆弾性糸を提供する。
【解決手段】芯糸と鞘糸からなる被覆弾性糸であって、芯糸にポリウレタン系弾性繊維を用い、鞘糸に構成成分の一方がポリエチレンテレフタレートを主成分とし、他方がポリトリメチレンテレフタレートを主成分とするサイドバイサイド型または偏心芯鞘型であるポリエステル系複合繊維からなり、以下の(1)から(3)を満足する顕在捲縮糸を用いてなることを特徴とする被覆弾性糸。
・ 伸縮伸長率が100%以上
・ 単フィラメントの捲縮数が25山/25mm以上
・ 熱水収縮率が10%以下 (もっと読む)


【課題】ロードハザード耐性に優れ、しかも軽量化をも実現することができる空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】左右一対のビード部1と、クラウン部から両サイド部を経て両ビード部1に延びるカーカスプライ4と、を備えた空気入りタイヤにおいて、タイヤ偏平率が30〜65%であり、カーカスプライ4のカーカスプライコードが、ポリケトン繊維を少なくとも65質量%以上含み、タイヤから取り出したコードとしての引っ張り強度が8cN/dtex以上であり、カーカスプライ4が略ラジアル方向に配列したコードと交差する緯糸を含み、かつ、該緯糸がタイヤ周方向の複数箇所でほぼ一定間隔にて切断されている。 (もっと読む)


【課題】スチールからなる補強材の打込み性状の安定化を図ることで、寸法安定性に優れるとともに、得られるゴム物品において、従来に比しより高い剛性を実現することができるゴム物品補強用スチール織物を提供する。
【解決手段】縦糸1および横糸2のうちいずれか一方または双方が、波形に型付けされて織り込まれてなるクリンプ織のゴム物品補強用スチール織物10である。縦糸1が、線径0.15〜0.38mmを有するスチール素線、または、該スチール素線を2本以上にて撚り合わせたスチールコードからなり、かつ、横糸2が、線径0.08〜0.18mmを有するスチール素線からなる。または、縦糸2が、その幅をW、厚みをTとしたとき、W/T≧2および0.15mm≦T≦0.38mmを満足する扁平スチールワイヤーからなり、かつ、横糸2が、線径0.08〜0.18mmを有するスチール素線からなる。 (もっと読む)


【課題】手袋を構成する糸自体に滑り止め機能を付与し、精密な作業や運動に支障がない滑り止め性の高い意匠撚糸及び手袋を提供する。
【解決手段】芯糸(1)の周囲に浮き糸(2)を配置し、浮き糸(2)の上から押さえ糸(3)を巻きつけた意匠撚糸(10)であって、芯糸(1)及び押さえ糸(3)は、強度が14cN/dtex以上の高強力合成繊維(スーパー繊維)を含む糸であり、意匠撚糸(10)の一定長さ当たりの浮き糸(2)の長さは芯糸(1)よりも長い。本発明の手袋は、前記の意匠撚糸を使用して編成及び/又は縫製して得る。浮き糸(2)の存在により、手袋に滑り止め機能を付与し、精密な作業や運動に支障がない滑り止め性を発揮し、糸自体を細くした場合は薄手で耐久性が高く、指の繊細な感覚を保持できる手袋となる。 (もっと読む)


【課題】モノフィラメント織物において、ストレッチ性に富んで、かつ従来の性能を有する織物を提供するすること。
【解決手段】モノフィラメントとポリウレタン繊維との複合糸によって経糸および/または緯糸が形成されたことを特徴とするモノフィラメント含有ストレッチ織物。 (もっと読む)


【課題】縫着部分の肌触りを良好にし、快適な着用感を与えることのできる縫製糸及び該縫製糸で縫製された衣類を提供する
【解決手段】1.5〜1.9dtexのナイロンフィラメントが48〜136本合撚された単糸が、複数本撚り合わされて144〜260dtexとされている縫製糸を提供する。さらに、前記縫製糸を用いて縫製される肌着あるいはTシャツであって、前記縫製糸を少なくとも肌側に位置させている衣類を提供する。 (もっと読む)


【課題】アンモニア、アミン類、硫化水素、メルカプタン類などの悪臭や、タバコ臭に多く含まれるアルデヒド類、酢酸などに対し、生地に消臭効能がなくても優れた消臭効果を発揮でき、洗濯後も消臭性の低下が殆どなく、工業用や家庭用縫製などの可縫性および縫い目の綺麗さに優れた縫糸を提供する。
【解決手段】酸性基を有するビニルモノマーをグラフト共重合させた繊維が30重量%以上含まれる紡績糸からなる縫糸。グラフト後、酸性基の水素イオンを特定の金属イオンで置換することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】コードの剛性を十分に確保しながら、コードの発熱が抑制されたコードとゴムの複合体を提供する。
【解決手段】フィラメント束1本あたりの繊度が500〜1400dtexのポリエチレン-2,6-ナフタレートのフィラメント束からなり、次式(I):R=N×(0.125×D/ρ)1/2×10-3[式中、Nはコードの撚り数(回/10cm)で、Dはコードの総表示デシテックス数(dtex)で、ρはコードの比重(g/cm3)である]で定義される撚り係数Rが0.35〜0.60である有機繊維コード2をコーティングゴム3で被覆してなることを特徴とするコードとゴムの複合体1である。 (もっと読む)


【課題】フラットスポット現象の発生が低減された空気入りラジアルタイヤを提供する。
【解決手段】主ベルト1のタイヤ半径方向外側に配置され、タイヤ周方向に対し実質的に平行に配列した補強素子のゴム引き層からなる少なくとも一層のベルト補強層2とを備える空気入りラジアルタイヤにおいて、前記ベルト補強層を構成する補強素子として、フィラメント束1本あたりの繊度が500〜1400dtexのポリエチレン-2,6-ナフタレートのフィラメント束を1本又は複数本撚り合わせてなる有機繊維コードを用いる。 (もっと読む)


【課題】 高級綿糸、すなわち、従来の紡績方法では製造できない非常に細い綿糸を製造する方法を提供する。
【解決手段】 綿などのセルロース系の短繊維と、ポリエステルの短繊維とを混紡して強撚の紡績糸を製造し、前記強撚の紡績糸を複数本合撚して強撚の合撚糸とする。この合撚糸を苛性ソーダ液に浸漬してポリエステルを溶解して除去すると、細い綿糸の合撚糸を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 従来とは異なり、マトリックスポリマーと分子鎖の絡み合いが抑制され、紡糸過程での伸長変形を阻害し難い樹状ポリエステルを用いることにより、紡糸過程での流動性を向上させ紡糸温度の低温化を図るとともに、糸斑が小さく、さらに繊維の複屈折あたりの弾性率が向上、すなわち高弾性率でありながら分子配向の低い繊維を提供するものである。
【解決手段】 芳香族オキシカルボニル単位(P)、芳香族および脂肪族ジオキシ単位(Q)、および芳香族ジカルボニル単位(R)からなる構造単位と3官能以上の有機残基(B)とを含み、かつ、Bの含有量が樹状ポリエステルを構成する全単量体に対して7.5〜50モル%の範囲にある樹状ポリエステルを熱可塑性のマトリックスポリマーに0.1〜10wt%ブレンドしたポリマーブレンドから成る繊維であって、繊維のウースター斑が0.1〜5%である繊維。 (もっと読む)


【課題】特に切創防止に優れた手袋に好適な精紡交撚糸を提供する。
【解決手段】芯部が牽切紡績糸、鞘部が短繊維束の鞘芯構造の精紡交撚糸であって、芯部の牽切紡績糸を構成する繊維が、繰り返し単位の95モル%以上が下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維であることを特徴とする精紡交撚糸。
【化1】
(もっと読む)


【課題】ゴム付き繊維材料及び空気入りタイヤ、特にロードノイズが低く、成形性及び高速耐久性に優れた空気入りタイヤのベルト補強層の形成に好適なゴム付き繊維材料及び該ゴム付き繊維材料を使用した空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】本発明のゴム付き繊維材料は、繊維コードをコーティングゴムでゴム引きした後に、加速電圧200kV以上600kV未満、照射線量10〜100kGyの条件で電子線を照射して予備加硫してなる。前記繊維コードはフィラメント束を2本撚り合わせてなり、前記フィラメント束はポリエチレン−2,6−ナフタレートからなり、前記フィラメント束の1本あたりの繊度は500〜1400dtexである。また、前記繊維コードを所定の撚り係数とし、前記繊維コードと前記コーティングゴムとを所定の接着剤組成物で接着する。 (もっと読む)


【課題】重量の低減、高速耐久性の向上を図りながら加硫ストレッチを充分に確保する。
【解決手段】バンドコード10は、同一素材の有機繊維フィラメントfからなる有機繊維コード20であって、有機繊維フィラメントfが束ねられかつ下撚りされたフィラメント束21に、ディップストレッチ処理Kを施した2本以上のディップストランド22を、撚り合わすことにより形成される。バンドコード10の応力−伸び曲線は、原点から変曲点Pに至る低弾性域S1と、変曲点Pをこえる高弾性域S2とを具え、しかも前記変曲点Pは、伸び1〜7%の範囲にあり、かつ高弾性域S2の弾性率EHと、低弾性域S1の弾性率ELとの比EH/ELを2〜10とした。 (もっと読む)


クリープ傾向を緩和させたハイブリッド繊維構造物。より詳細には、1種以上の高強度ポリオレフィン繊維と1種以上の低クリープ性強化用繊維を一緒に撚り合わせることによって作製される、撚り合わせた低クリープ性ヤーン。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル成分とポリアミド成分とがサイドバイサイド型に接合された複合繊維を含む織物であって、使用によって付与された皺が吸湿により容易に回復する性能を有する織物および該織物を用いてなる繊維製品を提供する。
【解決手段】ポリエステル成分とポリアミド成分とがサイドバイサイド型に接合された複合繊維を、織物の全重量に対して20重量%以上含む織物であって、該織物から抜出した前記複合繊維が捲縮構造を有しており、該複合繊維の乾燥時の捲縮率をDC(%)、吸湿時の捲縮率をHC(%)とするとき、DC−HC≧5(%)であり、かつ織物のカバーファクターCFが3300以下である織物。 (もっと読む)


【解決手段】熱融着性コンジュゲート糸及び必要によりその他の糸を用いて編成されてなると共に、該熱融着性コンジュゲート糸同士及び/又はこれとその他の糸とが交差部で熱融着されてなる熱融着性コンジュゲート糸含有編地を含む足回り編地製品であって、上記熱融着性コンジュゲート糸の破断時伸度が170%以上であり、かつ50%伸長時の残留歪が12%以下である伝線防止機能を有する足回り編地製品。
【効果】特定の伸度及び残留歪を有する熱融着性コンジュゲート糸を含む編地を熱処理することにより上記糸同士を編地の伸長性能を抑制しすぎることなく熱融着させることができる。この熱処理した編地を足回り編地製品に用いることで、伝線防止機能、伸縮性、審美性に優れたストッキング等の足回り編地製品を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】通常状態において被収納線材を収納させるに足りるスリーブの開口幅を備え、作業負担が低減でき、スリーブの形状保持性を確保でき、安価で、更に、優れた吸音性を発揮できる吸音性スリーブとその製造方法の提供。
【解決手段】形状保持性及び熱収縮性を有するポリオレフィン系線材からなるモノフィラメント糸と嵩高のフィラメント糸とを交織してなり、被収納線材を収納する吸音性スリーブにおいて、前記モノフィラメント糸に耐熱性を有するカバリング線材を接着被覆してなる被覆芯材と、前記嵩高のフィラメント糸(2)とを、交織してなるスリーブ(3)とし、該スリーブ(3)内で前記被覆芯材(1)を螺旋状に配置し、加熱処理によって、スリーブ(3)の開口部(30)が、被収納線材(4)を挿通可能とする拡大開口状態を保持した吸音スリーブとその製造方法を解決手段とする。 (もっと読む)


【課題】剛直な紙糸をダブルツイスターなどを使って撚糸するには撚糸前に最低15%以上の水分を付与しなければならない。
【構成】水分付与のため、スリットしたテープを巻きつけたチーズをそのまま長時間水槽にドブ漬する方法は生産性、均一な撚糸加工の達成その他、汚れのために発生などの問題があり、これを解決するために本発明の方法はスリットしたテープを巻いたチーズを直接、純分1.0%で程度の油を含む液中に浸すことによって常に一定の水分を紙に与えながら撚糸するために発明の水槽を既存のダブルツイスターのチーズカバー内に取り付けることを特徴とする。 (もっと読む)


261 - 280 / 627