説明

Fターム[4L045DA60]の内容

紡糸方法及び装置 (8,276) | 吐出後 (1,581) | その他 (394)

Fターム[4L045DA60]に分類される特許

21 - 40 / 394


【課題】長期間連続して安定的に稼動でき、高品質の微細繊維を効率よく低コストで製造することができる電界紡糸の方法及び装置を提供せんとする。
【解決手段】液状ポリマーPが貯留される貯留槽2と、貯留槽2内の液状ポリマーPに振動を与える振動発生手段3と、貯留槽2内の液状ポリマーPの液面10に対向する上方位置に配される対向電極4と、液状ポリマーPと対向電極4との間に高電圧をかける電圧供給手段5とを備え、振動発生手段により液状ポリマーに振動を与えて該液状ポリマー液面に表面波を形成するとともに、高電圧により液状ポリマーの表面波の各山頂部から電極に向けてポリマー繊維ジェットを飛翔させる。 (もっと読む)


【課題】
ナノファイバーの生成部のユニットを小さくして大量生産するナノファイバーの製造方法を提供する。
【解決手段】
長分子配列を有する高分子材料を紡出ノズルから紡出する紡出ノズルを設け、金属球と前記紡出ノズル開口との間に高電圧を印加し、金属球と紡出ノズル開口との経路に直交するように高速気流噴射ノズルを設け、紡出ノズルから紡出するナノファイバーを前記高速気流噴射ノズルの高速気流によって進路を変更し、ナノファイバー捕集部に向けて飛散させるナノファイバー生成部であって、金属球の直径を放電しない直前付近、或いは、液滴・液粒にならない直前付近まで小さくして、金属球と紡出ノズル開口との距離を小さくするとともに、高電圧の電圧を小さくして、金属球と紡出ノズルのユニットを複数並列に並べて、複数のユニットの該紡出ノズルからの飛散するナノファイバーを集約して捕集するナノファイバー捕集部の捕集面で捕集する。 (もっと読む)


【課題】ナノファイバ製造空間を所定の範囲に規制する。
【解決手段】原料液300からナノファイバ301が製造されるナノファイバ製造空間A中に原料液300を流出させる流出孔118を有する複数の流出手段115と、流出する原料液300、および、ナノファイバ301と電気的に反発する電荷を帯びたイオン風302であってナノファイバ製造空間Aの側方に流れ、ナノファイバ製造空間Aを所定の範囲に規制するイオン風302を発生させるイオン流発生手段106と、流出手段115と所定の間隔を隔てて配置される帯電電極121と、流出手段115と帯電電極121との間に所定の電圧を印加する帯電電源122とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来のナノ繊維複合体と比較して基材層とナノ繊維層との間の接合強度が大きく、基材層とナノ繊維層との接着の必要がなく、高い品質及び高い生産性を有するようにすることが可能なナノ繊維複合体及び当該ナノ繊維複合体を製造可能なナノ繊維複合体製造方法を提供する。
【解決手段】ポリマー溶液を用いて電界紡糸法により基材層W上にナノ繊維層310を形成し、基材層Wとナノ繊維層310とが積層した構造を有するナノ繊維複合体を製造する電界紡糸工程を含むナノ繊維複合体300の製造方法であって、ナノ繊維312とビーズ状構造体314とが混在した状態のナノ繊維層310が形成される電界紡糸条件で電界紡糸工程を実施することを特徴とするナノ繊維複合体製造方法。 (もっと読む)


【課題】医療分野において使用するために適切な所望の直径、多孔度および形態を有するポリマー繊維を製造するために電界紡糸プロセスを改善すること。
【解決手段】医療デバイスを形成するためのシステムであって、約20%〜約80%の相対湿度を有する雰囲気を収容する環境チャンバ;ならびに該環境チャンバ内に配置された電界紡糸装置であって、該電界紡糸装置は、ポリマー組成物を含み、排出先端部を備える少なくとも1つのリザーバであって、該少なくとも1つのリザーバは、該ポリマー組成物を該排出先端部から排出するように構成されている、少なくとも1つのリザーバ;該排出先端からある距離で配置された標的基材;および該排出先端および該標的基材に結合された電源であって、該電源は、該ポリマー組成物が該排出先端を出る際に、該ポリマー組成物に電気エネルギーを印加するように構成されている、電源、を備える、電界紡糸装置、を備える、システム。 (もっと読む)


【課題】放電を生じさせることなく効率的に均一なナノファイバー不織布を製造できるナノファイバー不織布の製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】送風機4及び排風機5を作動させ、ハウジング3内のノズル1と捕集材2との間に電圧を印加し、ノズル1からポリマー溶液を吐出させると、ノズル1からポリマー溶液が細い線状体として吐出される。静電爆発が生じて爆発的に延伸され、サブミクロンの直径を有するポリマーから成るナノファイバーFが効率的に生成する。 (もっと読む)


【課題】放電を生じさせることなく効率的に均一なナノファイバー不織布を製造できるナノファイバー不織布の製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】非導電性材料製のノズル1に対しタンク8からポリマー溶液を供給する。送風機4及び排風機5を作動させ、タンク8内の電極9と捕集材2との間に電圧を印加し、ノズル1からポリマー溶液を吐出させると、ノズル1からポリマー溶液が細い線状体として吐出される。静電爆発が生じて爆発的に延伸され、サブミクロンの直径を有するポリマーから成るナノファイバーFが効率的に生成する。 (もっと読む)


【課題】均一な品質を有するポリオレフィン製ナノ繊維不織布を安定して大量生産することが可能なポリオレフィン製ナノ繊維不織布の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン製ナノ繊維不織布を製造するポリオレフィン製ナノ繊維不織布の製造方法であって、30℃〜100℃の範囲内にある所定の第1温度で、ポリオレフィンを含有するポリマー溶液を作製する過程と、前記ポリマー溶液の温度を30℃〜100℃の範囲内にある所定の第2温度に維持しながら前記ポリマー溶液をノズルに供給する過程と、ノズルの温度を30℃〜100℃の範囲内にある所定の第3温度に維持しながら前記ポリマー溶液を前記ノズルから吐出することにより前記ポリオレフィン製ナノ繊維不織布を電界紡糸する過程とを含むポリオレフィン製ナノ繊維不織布。 (もっと読む)


【課題】高い絶縁性、高いデンドライト耐性、高いイオン伝導性及び高い機械的強度を有するセパレーターを提供する。
【解決手段】平面視格子状の第1ナノ繊維層20と、第1ナノ繊維層20の一方面に配設され、第1ナノ繊維層20よりも薄い第2ナノ繊維層30と、第1ナノ繊維層10の他方面に配設され、第1ナノ繊維層20よりも薄い第3ナノ繊維層40とを備えるセパレーター10。第1ナノ繊維層20は、7μm〜30μmの範囲内にある厚さを有する。第2ナノ繊維層30及び第3ナノ繊維層40は、ともに1μm〜5μmの範囲内にある厚さを有する。 (もっと読む)


【課題】所望の性質を有する高品質なセパレーターをドロップレット現象を発生させることなく高い生産性で大量生産することが可能なセパレーター製造装置を提供する。
【解決手段】第1繊維からなる第1繊維層と、第1繊維よりも小さい平均径を有する第2繊維からなる第2繊維層とが積層された構造を有するセパレーターを製造するセパレーター製造装置であって、長尺シートを搬送する搬送機構19と長尺シート反転機構15とを備える長尺シート搬送装置10と、長尺シート110の一方面に第1繊維層を形成するメルトブロー紡糸装置20と、長尺シートの一方面に第2繊維層を形成する電界紡糸装置40とを備え、メルトブロー紡糸装置20と、長尺シート反転機構15と、電界紡糸装置40とがこの順序で長尺シートの搬送方向に沿って配置されているセパレーター製造装置1。 (もっと読む)


【課題】単位時間あたり単位面積あたりのナノファイバの生産量を高い状態に維持し、ナノファイバの質の均一化を図る。
【解決手段】原料液300を空間中で電気的に延伸させて、ナノファイバを製造するナノファイバ製造装置100であって、原料液300を空間中に流出させる流出孔を複数有する流出体115は、第一流出孔118の先端である第一開口部119が所定の間隔で一次元的に並んで配置され第二流出孔218の先端である第二開口部219は、隣り合う第一開口部119の間に対応する位置に一つ配置され、第一開口部119の中心を結ぶ線と第二開口部219の中心を結ぶ線とが1mmの範囲内に収まるように配置される先端部を備える。 (もっと読む)


【課題】単位時間あたり単位面積あたりのナノファイバの生産量を高い状態に維持し、流出孔の並び方向におけるナノファイバの質の均一化を図る。
【解決手段】流出体115は、複数の第一流出孔118の先端である第一開口部119が所定の間隔で一次元的に並んで配置される第一先端部116と、第一先端部116と平行に配置され、複数の第二流出孔218の先端である第二開口部219が所定の間隔で一次元的に並んで配置される第二先端部216との2列で構成される先端部と、先端部から離れるに従い相互の間隔が広がるように配置され、流出孔を挟むように延設される二つの外側面部と、第一流出孔118、および、第二流出孔218と連通する貯留槽113とを備える。 (もっと読む)


【課題】単位時間あたり単位面積あたりのナノファイバの生産量を高い状態に維持し、流出孔の並び方向におけるナノファイバの質の均一化を図る。
【解決手段】原料液300を流出させる流出孔118を複数有する流出体115を備え、流出体115は、流出孔118の開口部119が一次元的に並んで配置される先端部116と、先端部116から流出孔118を挟むように延設される二つの側面部117と、原料液300を流出体115の内部に貯留し、開口部119が並ぶ方向に延びて配置され、断面が円形の貯留槽113とを備える。 (もっと読む)


【課題】ノズルのメンテナンスを容易なものとするとともにポリマー溶液の供給の仕方を多様に設定可能。
【解決手段】複数のノズル240が2次元的に配置されたノズルブロック250と、ポリマー溶液供給装置400を備え、長尺シートにポリマー溶液を吐出することによってナノ繊維を堆積させる電界紡糸装置であって、ポリマー溶液供給装置400は、成分の異なる複数種類のポリマー溶液を貯留するポリマー溶液タンク411,412と、ポリマー溶液を種類ごとに流通させるポリマー溶液流通パイプ421〜427とを有し、ノズルブロック250は、一方の端部が閉塞端で他方の端部がポリマー溶液供給口となっている管体271〜277を有し、各管体には、ノズル240が長手方向に沿って所定数ずつ取り付けられており、かつ、各管体の各ポリマー溶液供給口には、ポリマー溶液を流通させるためのポリマー溶液流通パイプ431〜437が接続されている。 (もっと読む)


【課題】定着器部材のトップコート層に用いるコアーシースナノ繊維を提供する。
【解決手段】例示的な実施形態は、同軸エレクトロスピニングによって製造されるコア110−シース120ナノ繊維100、コア−シースナノ繊維を含む定着器部材、高性能ポリマーを含むコア溶液と、溶媒可溶性のフルオロポリマーまたは溶媒不溶性のフルオロ樹脂および犠牲ポリマーバインダーを含むシース溶液とを含んでいてもよいコア−シースナノ繊維を作成する。 (もっと読む)


【課題】ノズルのメンテナンスを容易なものとするとともにポリマー溶液の供給の仕方を多様に設定可能とする。
【解決手段】ポリマー溶液を吐出する複数のノズル240が2次元的に配置されたノズルブロック250を備え、所定の搬送方向に搬送されて行く長尺シートにポリマー溶液を吐出することによってナノ繊維を堆積させる電界紡糸装置であって、ノズルブロック250は、一方の端部が閉塞端で他方の端部がポリマー溶液供給口となっている管体271〜277を有し、各管体には、ノズル240が各管体の長手方向に沿って所定数ずつ取り付けられており、かつ、各管体の各ポリマー溶液供給口には、ポリマー溶液を流通させるためのポリマー溶液流通パイプ431〜437が接続されている。 (もっと読む)


【課題】基材層の両面にナノ繊維層が形成された構造を有するセパレーターをドロップレット現象を発生させることなく高い生産性で大量生産することが可能なセパレーター製造装置を提供する。
【解決手段】基材層の一方面には第1ナノ繊維層が形成され、他方面には第2ナノ繊維層が形成されたセパレーターを製造するセパレーター製造装置であって、基材層となる長尺シートWを搬送する搬送機構11,12,13,14,17,18と、長尺シートWが搬送されていく途中で長尺シートWを反転させる長尺シート反転機構15aとを備える搬送装置10と、上向きノズルを用いて下方から一方面に第1ナノ繊維を堆積させて第1ナノ繊維層を形成する第1電界紡糸装置20と、上向きノズルを用いて下方から他方面に第2ナノ繊維を堆積させて第2ナノ繊維層を形成する第2電界紡糸装置22とを備えるセパレーター製造装置1。 (もっと読む)


【課題】ナノファイバー製造装置のメンテナンスの作業性を向上させる。
【解決手段】ハウジング12内部において静電爆発により原料液からナノファイバーを作製するナノファイバー製造装置10であって、ハウジング12の側壁の一部を構成する着脱可能な壁構造体20と、原料液をハウジング内部に吐出するノズル14を備えて壁構造体によって支持される電解紡糸ヘッド16と、壁構造体20と連結可能な台車38とを有する。壁構造体20は、壁構造体20以外の部分であるハウジング12の本体34から取り外された状態のとき、壁構造体20と連結した状態の台車38を介して自立する。 (もっと読む)


【課題】ナノファイバー製造装置のメンテナンスの作業性を向上させる。
【解決手段】
ハウジング12の内部において静電爆発により原料液からナノファイバーを作製するナノファイバー製造装置10であって、ハウジング12の側壁の一部を構成する着脱可能な壁構造体20と、原料液をハウジング内部に吐出するノズル14を備えて壁構造体20によって一方の端部22aが支持される電解紡糸ヘッド16と、壁構造体20以外の部分であるハウジング12の本体34に設けられ、壁構造体20がハウジング12の本体34から取り外されることによってハウジング12の外部に取り出された電解紡糸ヘッド16の他方の端部22bを保持する保持機構42とを有する。 (もっと読む)


【課題】高機能なマスクを少ない工程で製造する。
【解決手段】原料液300を空間中で静電爆発させ、製造されたナノファイバ301を堆積させてマスクを製造するマスク製造装置であって、原料液300を空間中に流出させる原料液流出手段210と、原料液300を帯電させる原料液帯電手段220と、人間の鼻孔と口とを覆うマスクの部分の形状に対応する膨出した立体形状部111を有し、ナノファイバ301を受け止めて堆積させる堆積手段110と、立体形状部111の凹部にのみ嵌合し、印加される電圧により電界を発生させ、帯電したナノファイバを誘引する誘引電極123とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 394