説明

Fターム[4L055GA23]の内容

 (82,557) | 最終製品の用途 (7,679) | 建築材料用 (363) | 壁紙、床紙、障子紙 (138)

Fターム[4L055GA23]に分類される特許

121 - 138 / 138


【課題】建築基準法第2条第9号と第68条の2第1項に準拠する燃焼試験法による「不燃材料」および「準不燃材料」に適合した難燃繊維壁紙を得る。
【解決手段】経糸と緯糸の総繊度が280dtex未満であり、経糸と緯糸の何れか一方の糸条によるカバーファクターが1200以上であり、且つ、経糸と緯糸の双方の糸条による各カバーファクターが2500以下であり、経糸によるカバーファクターと緯糸による合計カバーファクターが2000〜4000であり、目付け(質量)が220g/m2 以下であり、布帛が単繊維繊度3dtex未満のポリエステル系繊維に成る織物に、ハロゲン系難燃剤を10g/m2 以下付与し、リン系難燃剤を10g/m2 以下含有する目付け100g/m2 以下の難燃パルプ抄造裏打紙を、エチレン酢酸ビニル樹脂系接着剤によって貼り合わされて繊維壁紙を構成する。 (もっと読む)


本発明は、表面サイズされる紙/板紙の生成方法に関する。本方法で処理されるべきウェブは、表面サイジング後に、所望の乾燥収縮及び/又は乾燥応力の増加を付与することで紙/板紙の曲げ強度及び/又は嵩に対する所望の作用を生成するための処理プロセスに通されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属フタロシアニンの持つ酸化還元触媒機能を利用したアレルゲンの分解剤を用いたアレルゲン分解用繊維素材、及びアレルゲン分解機能を有する繊維製品を提供する。
【解決手段】式(I)


(式中、MはFe、Co、Mn、Ti、V、Ni、Cu、Zn、Mo、W、Osから選択される金属)で示されるアレルゲン分解剤が担持されている天然繊維、合成繊維、半合成繊維または再生繊維を含む綿、糸、織布、不織布、編物、または紙からなる。 (もっと読む)


【課題】寸法安定性があり、十分な密着性を維持しつつ、貼り替えや貼り直しの際1層ずつ剥離することにより多層化した数だけ、貼り替えの手間が省ける壁紙を提供すること。
【解決手段】ポリエチレン合成繊維15〜80重量%と木材パルプ繊維20〜85重量%とからなる混抄紙とポリプロピレン合成繊維15〜80重量%と木材パルプ繊維20〜85重量%とからなる混抄紙との任意の複数枚からなる壁紙であって、熱プレスにより積層して多層化してなること、任意の複数枚の混抄紙の表層側に絵柄層を設けたこと、最表層の混抄紙の表層にエンボス付与層を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 先行技術に原料を湿式抄紙法でシート状に形成した繊維状炭化物からなる炭シートがある。シート状の炭化物を微粉末にする手段の省略と、木炭の微粉砕の粒径調整の手間の回避と、作業環境悪化の回避を意図する。しかも、品質・特性・効能の均一化の面においてバラツキが考えられるのでこれを改良する。
【解決手段】 抄紙工程で炭化微粒子を混入して構成した炭化微粒子入り紙で、炭化微粒子は、古紙を高温焼成して生成される廃棄物資源の再利用で形成されるカーボンサンドを粉砕した廃棄物資源の再利用で、また紙は古紙パルプ、再生パルプ及び/又は新パルプ等のパルプ原料を個別又は混合して生成する再利用方法であり、炭化微粒子が紙にランダムに混入した炭化微粒子入り紙である。 (もっと読む)


【課題】寸法安定性があり、十分な密着性を維持しつつ、貼り替えや貼り直しの際には容易に剥離が可能である壁紙を提供すること。
【解決手段】少なくとも基材シートと表面発泡樹脂層とからなる壁紙において、前記基材シートが、ポリエチレン合成繊維15〜80重量%と木材パルプ繊維20〜85重量%とからなる混抄紙と、ポリプロピレン合成繊維15〜80重量%と木材パルプ繊維20〜85重量%とからなる混抄紙の2層の積層構造を有することで、寸法安定性に優れ、密着性も保っている。また、木材パルプを含んでいるため、発泡樹脂層を形成する際にコーティング方式により製造することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 機械パルプを配合しているにもかかわらず、長期間室内に貼付していても、変色の少ない壁紙用裏打ち紙を適用する。
【解決手段】 パルプ分として機械パルプを5重量%以上30重量%以下の範囲で配合した紙料に染料を添加し、染色後の白色度を染色前の白色度より10%以上30%以下の範囲で低下させ、染色後の白色度を50%以上70%以下に調製することによって壁紙用裏打ち紙を製造する。この壁紙用裏打ち紙は、24時間の光照射促進試験において試験前後の白色度差が−5〜5%以内であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 塩化ビニル塗工時の欠点となる毛羽立ちが少なく、壁面から壁紙を剥離する際のピール特性が良好で、さらにオープンタイムが長く、施工時の作業性に優れる難燃層を設けていない壁紙用裏打ち紙を提供する。
【解決手段】 紙中にガラス転移温度が20℃以上100℃以下のアクリル系樹脂を含有させ、ステキヒトサイズ度が20秒以上120秒以下で、かつJIS P 8139(板紙のすき合わせ層の剥離強さ試験方法)のB法に準じて測定した紙層間強度が20N/m以上35N/m以下の範囲とする。 (もっと読む)


【課題】 凹凸のある壁面や古い裏打ち紙が残存している下地に貼合しても浮きや剥がれを生じない紙壁紙を得る。
【解決手段】 上層部と該上層部を支持して施工性を付与する裏打ち紙から成る壁紙において、前記裏打ち紙を縦方向及び横方向のJIS P 8113に規定の引張り破断伸びが15%以上50%以下である伸張紙とすることにより、壁面や下地に凹凸があっても裏打ち紙が伸張することによって前記凹凸を吸収し、浮きや剥がれが生じるといったことを無くする。 (もっと読む)


【課題】 エンボス型再現性に優れ、エンボス切れの発生しない紙素材からなる紙壁紙用上層シートを得る。
【解決手段】 紙壁紙用上層シートとして、縦方向の塑性変形率が、破断伸びの50%時点で、2%以上20%以下である紙素材を使用することにより、深エンボスを施した場合でもエンボス切れが発生せずエンボス型再現性に優れた紙壁紙用上層シートを得る。 (もっと読む)


【課題】 臭気の物理的吸収に加え、臭気の成分を化学的に分解するとともに抗菌性を有し、しかも絵柄層自体の品質を損ねることがない消臭塗工剤及びその消臭塗工剤を積層した消臭化粧紙を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 化学吸収型消臭剤(粉末)14を混合した合成樹脂液を主剤として、この主剤に微粉末状の金属担持ゼオライト15を分散させた消臭塗工剤であり、この消臭塗工剤を、紙質壁紙用基材11に設けた絵柄層12上に消臭機能性保護層13を積層したものである。 (もっと読む)


【課題】繭独特の形態や独特の色を失うことなく、また、繭の持つガス吸着性、吸放湿性、UVカット、抗菌性などの特性を生かした意匠性と機能性を有する繭片入りシートを製造する。長期間にわたって繭を剥離しない状態で付着でき、また繭を付着するにもかかわらず可撓性のある状態にできる繭片入りシートを製造する。繭片をシートに均一に点在させて、繭片が見えるように埋設し、繭片を剥離しない状態で綺麗に見えるように設ける。
【解決手段】繭片入りシートの製造方法は、表面に繭片が見えるように埋設している繭片入りシートの製造方法であって、繭を小片のシート状に裁断して繭片とする裁断工程と、繭片とシルクを含む有機繊維を水に分散させてスラリーとするスラリー調製工程と、スラリー調製工程で得られたスラリーを抄紙して繭片を有機繊維に埋設するシートを製造する抄紙工程とからなる。 (もっと読む)


【課題】 月桃の抗菌作用を十分に発揮できる月桃パルプの製造方法及びその装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 生月桃の葉及び茎を水洗するための洗浄工程と、洗浄後の月桃の葉及び茎を細かく破砕するための破砕処理工程と、破砕物の水分を除去するための下流側が絞られたスクリューコンベアによる脱水処理工程と、脱水処理物を2枚の磨砕板の間で磨り潰して組織破砕するための組織破砕処理工程とからなることを特徴とする月桃パルプの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 パルプ等の汎用性の材料を使用して製造することができ、コーティング等の後付加加工が容易な熱発泡性シートを提供する。
【解決手段】 この熱発泡性シートにあっては、シート内部に存在する繊維間空隙部分に、80〜250℃の温度で発泡を起こし得る熱発泡性マイクロカプセルが分散された状態で存在しており、このマイクロカプセルと原料繊維とが高分子接着剤成分により接着されており、製品歩留まり及び濾水性向上成分として、ポリエチレンオキサイドと特定の会合錯体形成物質とから形成された会合錯体が含まれている。この会合錯体形成物質としては、尿素、チオ尿素、タンニン酸、リグニンスルホン酸、高分子カルボン酸、スルフォン化フェノール、ナフトール、フェノール系化合物等が挙げられ、添加されるポリエチレンオキサイドの分子量は10万〜1000万の範囲であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】多糖ヒドロゲル微粒子を配合した機能紙であって、特に調湿機能を有する機能紙を提供する。
【解決手段】繊維組成物を主体とし、この繊維組成物に多糖ヒドロゲル微粒子を1〜50重量%混合して水に分散させることにより紙の原料を調製し、この紙の原料を用いて抄紙手段により抄紙し、又は繊維組成物を主体として抄紙した基紙の少なくとも片面に、多糖ヒドロゲル微粒子を、固形分で1〜50g/m含む溶液を塗工し、乾燥することにより機能紙を形成する。更に、繊維組成物を主体としこの繊維組成物に多糖ヒドロゲル微粒子を混合して水に分散させることにより紙の原料を調製し、この紙の原料を抄紙手段により抄紙して基紙を形成し、この基紙の少なくとも片面に多糖ヒドロゲル微粒子を含む溶液を塗工し、乾燥して機能紙を形成してもよい。 (もっと読む)


本発明は、木質繊維および化学繊維を含む紙匹を製造する方法に関する。ポリマが木質繊維と化学繊維とを含む繊維懸濁液に対して、添加されて、紙匹形成を改善し、抄紙機のワイヤ部における水の抜けを鈍化させる。 (もっと読む)


【課題】壁紙などの表面装飾用に使用される化粧紙において、その化粧面に積層された塩化ビニル系樹脂層と裏打ち紙とをそれぞれに分離・取り出して、そのそれぞれを再使用できる再生原料にすることができる原料の分離処理方法を提供する。
【解決手段】原料cを破砕し、この破砕された原料を離解して、この離解された原料を精選し、裏打ち紙aと塩化ビニル系樹脂層bとに分離して、この分離された裏打ち紙aを取り出して製紙用の再生原料eとすると共に、精選工程において分離された塩化ビニル系樹脂層bに対して乾燥によるその水分調整を行って、該乾燥後の塩化ビニル系樹脂層bを再生原料fとする乾燥を行う。 (もっと読む)


【課題】水硬性材料抄造成形体を床材に使用することにより従来の床等に靭性を付与する。
【解決手段】水硬性材料からなる板材との積層物となるように用いられ、かつ下記条件1)〜3)の条件を満足する補強繊維を1〜10重量%含有し、下記4)の条件を満足する床材用水硬性抄造板。
1)該補強繊維がポリビニルアルコール系合成繊維であること、2)該補強繊維の繊度が6〜30dtex、繊維長が6〜20mmであること、3)該補強繊維の強力が100cN以上、伸度が5〜10%であること、4)床材用水硬性抄造板の繊維配向方向の曲げ強度が30MPa以上かつ繊維配向方向と垂直方向の曲げ強度が20MPa以上であり、且つ繊維配向方向の引張強度が10MPa以上、引張伸度が0.5%以上、引張タフネスが6MPa−%以上であること、 (もっと読む)


121 - 138 / 138