説明

Fターム[4M104DD09]の内容

Fターム[4M104DD09]の下位に属するFターム

Fターム[4M104DD09]に分類される特許

101 - 120 / 190


【課題】逆方向電圧印加時の漏れ電流を低減することができるショットキーバリアダイオードの製造方法およびショットキーバリアダイオードを提供する。
【解決手段】炭化珪素からなる半導体層1上に、炭化珪素、酸素、および窒素を含むNO酸化膜3を形成した後、NO酸化膜3を貫通する孔を形成する。この工程によって露出した半導体層1の表面のN原子4を除去する。この工程によって表面のN原子4が除去された半導体層1上に、半導体層1とショットキー接合を形成する電極7を形成する。 (もっと読む)


【課題】ショットキーバリア金属として白金を用いた場合でも、酸化膜に接触して覆う金属層の剥がれを抑制することのできるショットキーバリアダイオードを提供する。
【解決手段】ショットキーバリア金属層と外部接続用金属電極との間にバナジウム、クロム、ジルコニウムおよびタンタルから選ばれるいずれかの金属を主成分として含む中間金属層を少なくとも一層は挟む構成とする。 (もっと読む)


【課題】窒化ガリウム系の化合物半導体層のN原子面上に比較的簡単に低抵抗な電極を形成することが可能な半導体装置の製造方法および半導体装置を提供する。
【解決手段】ショットキーバリアダイオード1は、導電型がn型であるGaN基板2およびn−GaNエピタキシャル層3と、オーミック電極6とを備える。オーミック電極6はGaN基板2のN原子面9に接触して形成される。オーミック電極6においてN原子面9に接している接触電極層6aの主成分はNi、Au、Pd、Mo、Ru、Te、Rh、Co、Re、Os、Ir、Ptからなる群から選択される1つである。 (もっと読む)


【課題】 フィールドプレート構造により逆方向耐電圧の向上したショットキーバリアダイオードを提供する。
【解決手段】 主表面を有する窒化ガリウム系化合物のエピタキシャル層と、 前記主表面上に形成され、開口部が形成されている窒化絶縁層と、前記開口部の内部に、前記主表面に接触するように形成されたショットキー電極と、前記ショットキー電極に電気的に接続するとともに、前記窒化絶縁層に重なるように形成された、フィールドプレート電極と、を備え、前記窒化絶縁層と前記エピタキシャル層との界面での固定電荷密度が、1.2×1012cm−2未満である。 (もっと読む)


【課題】オン電流とオフ電流の適正化を図った薄膜トランジスタを備えた表示装置及びその製造方法を提案することを目的とする。
【解決手段】ゲート電極GTと、チャネル領域と、チャネル領域を挟む領域に形成される2つの不純物領域とを含んで、ソース電極ST及びドレイン電極DT間の電流を制御する半導体膜Sと、ソース電極ST等と2つの不純物領域との間に介在する2つのオーミックコンタクト層DSと、半導体膜Sの略中心となる位置を中心とする一部の領域に積層される絶縁膜ESと、を含み、半導体膜Sは、微結晶シリコン又は多結晶シリコンを含んで形成され、2つの不純物領域は、絶縁膜ESが形成されない領域に形成され、2つのオーミックコンタクト層DSは、2つの不純物領域を覆うように形成され、ソース電極ST等は、オーミックコンタクト層DSを覆うように形成される、ことを特徴とする表示装置。 (もっと読む)


【課題】横型絶縁ゲートトランジスタ素子を備え、オン抵抗の増加を抑制しつつ体格を小型化することのできる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体層に構成されたLDMOS素子と、半導体層の主表面上に形成された絶縁膜を同一表面から貫通するコンタクプラグとしての、ソース領域とベースコンタクト領域とに接続された第1コンタクトプラグと、を備えた半導体装置であって、ベースコンタクト領域が、半導体層の主表面に略垂直な方向においてソース領域よりも主表面に対して下方で、半導体層の主表面に沿う方向においてソース領域と少なくとも一部が重なる位置に形成されている。そして、第1コンタクトプラグが、絶縁膜及びソース領域を貫通しつつベースコンタクト領域まで延設されている。 (もっと読む)


【課題】半導体基板の損傷を最大限抑制して素子の漏洩電流発生が防止できる半導体素子の製造方法を提供する。
【解決手段】第1のコンタクトホールと、無結晶のポリシリコン膜及びPMD膜26を順次に形成してイオンを注入した後、金属配線を形成することによって、第1のコンタクトホールを用いてコーディングするので、その他のコーディング領域が別に必要でなくチップ面積を縮小することができ、PMDの蒸着前に第1のコンタクトホールを形成するので、半導体基板20の損傷を減らして漏洩電流が減少し、通常のROMコーディングとは反対にOFF特性で反対タイプのイオン注入によりON特性を有するようにし、金属配線の蒸着時に金属配線層の下部にポリシリコン膜が形成されて金属配線の断絶が最小化できる。 (もっと読む)


【課題】 ヘテロ接合を有する半導体装置において、素子領域から電流がリークすることを抑制する。
【解決手段】 半導体装置100は、バンドギャップを異にする窒化物半導体層6、10が積層されている半導体積層部11を有しており、半導体積層部11が素子領域100aと素子領域100aの周囲に形成されている素子分離領域100bを備えている。素子領域100aは、素子分離領域100bにより他の領域から絶縁されている。半導体装置100は、素子領域100a内の半導体積層部11の表面に、主電極に接続する一対の電極群24,16を形成する電極群形成工程と、素子分離領域100b内の半導体積層部11の表面に、スパッタ法を用いてスパッタ層12を形成するスパッタ工程を備えている。 (もっと読む)


【課題】コンタクト構造物の形成方法及びこれを利用した半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】コンタクト領域103を有する対象体100上に絶縁層106を形成した後、絶縁層106をエッチングしてコンタクト領域103を露出させる開口を形成する。露出されたコンタクト領域103上にシリコン及び酸素を含む物質膜を形成した後、シリコン及び酸素を含む物質膜上に金属膜を形成する。シリコン及び酸素を含有する物質膜と金属膜を反応させて、少なくともコンタクト領域103上に金属酸化物シリサイド膜121を形成した後、金属酸化物シリサイド膜121上の開口を埋める導電膜を形成する。コンタクト領域とコンタクトとの間に金属、シリコン、及び酸素が三成分系を成す金属酸化物シリサイド膜を均一に形成することができるため、改善された熱安定性及び電気的特性を有する。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い半導体装置を提供する。
【解決手段】ゲート電極と、ゲート電極の上に設けられたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜の上に設けられソース領域及びドレイン領域を含む半導体膜と、ソース領域又はドレイン領域に電気的に接続する配線又は電極と、配線又は電極の上に設けられ第1の開口部を有する第1の絶縁膜と、第1の絶縁膜の上に設けられ第2の開口部を有する第2の絶縁膜と、第2の絶縁膜の上に設けられた画素電極とを有し、第1の絶縁膜は窒化シリコン膜を含む積層の無機絶縁膜からなり、第2の絶縁膜は有機樹脂膜からなり、第2の絶縁膜の第2の開口部の底面において、第1の絶縁膜の上面は第2の絶縁膜に覆われていない露呈した部分を有し、第2の絶縁膜の第2の開口部の断面において、第2の絶縁膜の内壁面は凸状の曲面を有しており、画素電極は、第1の開口部及び第2の開口部を介して配線又は電極に電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】1回の露光でより多くのホールを形成することが可能なホール形成方法を提供する。
【解決手段】ホール511、512の形成位置となる複数領域の内、一の領域を囲む他の領域のシリコン酸化膜51上に円柱を形成する。具体的には、4以上の複数領域の内、平面視において一の領域を囲む他の領域のシリコン酸化膜51上に円柱を形成する。次いで、シリコン酸化膜51及び円柱上にシリコン窒化膜を形成する。シリコン窒化膜はエッチバックされる。このエッチバックにより円柱を囲むサイドウォール541が形成される。円柱はエッチングされる。最後に、サイドウォール541をマスクにシリコン酸化膜51をエッチングする。これにより一の領域に対応するホール512及び他の領域に対応するホール511が形成される。 (もっと読む)


【課題】半導体基板上のサブミクロン構造について、メタライゼーションに先立つ予備洗浄を提供する。
【解決手段】この方法は、酸素、CF4/O2の混合物またはHe/NF3の混合物のような反応性ガスのプラズマからのラジカルを用いてサブミクロン構造を洗浄することを含み、このプラズマは、好ましくは遠隔プラズマ源により発生され、ラジカルは基板が配置されるチャンバーに供給される。サブミクロン構造内に残留する自然酸化物は、好ましくは、第二の工程において水素を含むプラズマからのラジカルで還元される。第一のまたは両方の洗浄工程に続いて、当該構造は、利用可能なメタライゼーション技術によって金属で充填することができる。これは、典型的には、アルミニウム、銅またはタングステンの蒸着に先立って、露出した誘電体表面にバリア/ライナー層を蒸着することを含む。この予備洗浄およびメタライゼーション工程は、入手可能な一貫処理プラットホーム上で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】リーク電流の発生なくp型領域やn型領域を半導体基板上に結晶成長させてなるサイリスタ構成の素子を形成することが可能な半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板1の表面側にp型領域、n型領域、p型領域、およびn型領域がこの順に接して設けられた素子を備え、少なくとも1つの領域が半導体基板1の表面に結晶成長させた結晶成長層からなる半導体装置の製造方法において、第1n領域25および第2p領域27を結晶成長層として形成する際には、半導体基板1上に第1絶縁膜17と第2絶縁膜19との積層膜を成膜する第1工程と、第2絶縁膜19のエッチングに続けて第1絶縁膜17をウェットエッチングすることによって半導体基板1に達する開口を形成する第2工程と、開口底部に露出する半導体基板1の表面に、第1n領域25および第2p領域27を選択的に結晶成長させる第3工程とを行う。 (もっと読む)


【課題】炭素低含有シリサイド電極を有する炭化硅素半導体装置において、炭素低含有シリサイド電極とその上に形成された金属層の密着性を向上することにより、金属層が剥離することを抑制する半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】炭化硅素基板上のコンタクトに遷移金属を蒸着し、加熱処理して、炭素高含有シリサイド電極を形成する。更に加熱処理し、炭素高含有シリサイド電極内部の炭素および炭化物を析出し炭素低含有シリサイド電極5へ転換する。析出された炭素およびグラファイト性固体53、54、複合酸化物55を除去する。更に、硝酸と硫酸の混合溶液、発煙硝酸と硫酸の混合溶液または発煙硝酸に炭素低含有シリサイド電極の表面を浸漬して、その表面に存在する残滓を除去する。この後、炭素低含有シリサイド電極の表面に配線材56を形成する。 (もっと読む)


【課題】SOI構造を有する半導体装置において、高性能化、低消費電力化を目的の一とする。また、より高集積化された高性能な半導体素子を有する半導体装置を提供することを目的の一とする。
【解決手段】絶縁表面を有する基板上にnチャネル型及びpチャネル型電界効果トランジスタがそれぞれ層間絶縁層を介して積層している半導体装置とする。nチャネル型及びpチャネル型電界効果トランジスタの有する半導体層は半導体基板より分離されており、該半導体層は絶縁表面を有する基板、又は層間絶縁層上にそれぞれ設けられた絶縁層に接して接合されている。応力を有する絶縁膜によって半導体層へ与えられる歪み、半導体層の面方位、又はチャネル長方向の結晶軸を制御することによって、nチャネル型とpチャネル型電界効果トランジスタとの移動度の差を軽減し、電流駆動能力及び応答速度を同等とする。 (もっと読む)


【課題】フィールドプレート構造による電界集中緩和が起こり、逆方向耐電圧上昇の効果が得られる、ショットキーバリアダイオードを提供する。
【解決手段】ショットキーバリアダイオード1は、表面2aを有するGaN自立基板2と、表面2a上に形成されたGaNエピタキシャル層3と、GaNエピタキシャル層3の表面3a上に形成され、開口部が形成されている絶縁層4とを備える。また、電極5を備える。電極5は、開口部の内部に、GaNエピタキシャル層3に接触するように形成されたショットキー電極と、ショットキー電極に接続するとともに、絶縁層4に重なるように形成された、フィールドプレート電極とによって構成されている。GaN自立基板2の転位密度は、1×108cm-2以下である。 (もっと読む)


【課題】フィールドプレート構造により逆方向耐電圧の向上したショットキーバリアダイオードを提供する。
【解決手段】このショットキーバリアダイオード1は、GaN自立基板2の表面2a上に形成された、GaNエピタキシャル層3を備える。また、GaNエピタキシャル層3の表面3a上に形成され、開口部が形成されている絶縁層4を備える。絶縁層4中の水素濃度は、3.8×1022cm-3未満である。また、電極5を備える。電極5は、開口部の内部に、GaNエピタキシャル層3に接触するように形成されたショットキー電極と、ショットキー電極に接続するとともに、絶縁層4に重なるように形成された、フィールドプレート電極とによって、構成されている。 (もっと読む)


【課題】安定して電界集中緩和効果を得ることが可能なフィールドプレート構造を有するショットキーバリアダイオードを提供する。
【解決手段】ショットキーバリアダイオード1は、GaN自立基板2上に形成されたGaNエピタキシャル層3と、ショットキー電極5と、絶縁層4と、電極部分7とを備える。ショットキー電極5は、GaNエピタキシャル層3の表面に接触するように形成される。絶縁層4は、GaNエピタキシャル層3の表面上において、ショットキー電極5に隣接するように形成される。電極部分7は、ショットキー電極5と接続され、絶縁層4上に接触して延在するとともにショットキー電極5を構成する材料と異なる材料により構成される。 (もっと読む)


【課題】リーク電流の増大、及び電流コラプス現象によるオン抵抗の増大を抑制できる窒化物系化合物半導体装置を提供する。
【解決手段】窒化物系化合物半導体からなるキャリア走行層3を有する半導体層10と、半導体層10の主面100上に配置され、キャリア走行層3を流れる主電流の電流経路の端部である第1の主電極21及び第2の主電極22と、第1の主電極21及び第2の主電極22を囲むように主面100上に配置され、主面100直下及びその近傍の半導体層10内の電荷を制御する外周電極30とを備える。 (もっと読む)


【課題】半導体デバイスにおけるビアホールのドライエッチ処理において、ビアホール内に残渣が発生しない半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】GaAs半導体基板2上に含シリコン薄膜1を堆積し、含シリコン薄膜1上に光を照射することにより親水化するシラン誘導体被膜3を形成し、該シラン誘導体被膜3の所望の部位を露光して親水化部4の被膜を形成する。この親水化部4上にレジスト5を塗布し、該レジスト5の所望の部位に開口部を形成し、フッ素を含む薬液によりレジスト開口部内の親水化部4および含シリコン薄膜1に、開口部を形成してGaAs半導体基板2の表面を露出し、ドライエッチ法によりGaAs半導体基板2にビアホール6をエッチング形成する。 (もっと読む)


101 - 120 / 190