説明

Fターム[5B017BA09]の内容

記憶装置の機密保護 (34,210) | 方式 (10,229) | パターン比較照合 (1,561)

Fターム[5B017BA09]に分類される特許

101 - 120 / 1,561


【課題】音声および画像に含まれた秘匿情報をフィルタリングすることができと共に、その秘匿情報の判定精度を向上させることができる情報処理装置、方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明は、画像フレームから文字列を抽出し、音声データを文字列に変換し、これらの文字列に秘匿情報が含まれるか否か判定して、秘匿情報を含む画像フレームおよび/または音声データをマスクして視聴不能にする情報処理装置を提供する。また、本発明の情報処理装置は、秘匿情報を判別するための判別情報として、秘匿情報を共起する可能性のある文字列と、文字列の秘匿情報の共起率とが関連付けて登録されたデータベースをユーザの指示に基づいて更新する。 (もっと読む)


【課題】特殊な装置を用意せずとも,電子印影をエンコードした光学コードを用いて文書の偽造防止が図れる電子印影システムを提供する。
【解決手段】電子印影システム1において,第1の携帯端末装置10は,カメラ機能で撮影した文書3の画像から生成した署名対象データのデジタル署名を少なくとも含む電子印影を生成し,電子印影をエンコードした光学コード20が印刷された電子印影シール2をシールプリンタ4に出力させる。第2の携帯端末装置11は,カメラ機能で撮影された電子印影シール2の画像に含まれる光学コード20をデコードし,デコードした電子印影に含まれるデジタル署名を検証し,該デジタル署名の検証結果として署名対象データを第2の携帯端末装置11のディスプレイに表示する。 (もっと読む)


【課題】ブラックリストの維持管理を容易にする。
【解決手段】部分URL生成部が、悪質な資源情報の格納先を示す悪性URLに含まれる任意の文字列を組み合わせた部分URLを生成する。近隣URL抽出部が、部分URL生成部によって生成された部分URLを含む近隣URLをネットワーク上から抽出する。悪性URL決定部が、近隣URL抽出部によって抽出された近隣URLが指定する格納先に格納された情報が悪性か否かを判定し、悪性であった場合に当該近隣URLを新規の悪性URLとしてブラックリストに反映すると決定する。 (もっと読む)


【課題】アクティベーションに関する情報に基づいて、より正確に不正使用ソフトウェアを検出する。
【解決手段】管理サーバが、ネットワーク上に流出しているアクティベーション情報に基づいて検出用パターンファイルを作成し、作成した検出用パターンファイルをアクティベーション情報格納領域に登録する。端末が、管理サーバから検出用パターンファイルを取得し、端末自身に格納されているアクティベーション対象情報の内容が、取得した検出用パターンファイルに含まれている初期データと異なっているか否かを判別する。判別の結果、初期データと異なっていた場合は検出用パターンファイルに関連する或るソフトウェアについて不正使用の可能性があると判断し、ソフトウェア不正使用可能性情報を作成する。 (もっと読む)


【課題】構造化されていない電子文書に含まれる個人名を適切にマスキングする。
【解決手段】電子文書マスキングシステム100は、個人情報のマスキング処理を行うマスキング処理部101と、マスキング対象となる個人情報を格納した個人情報データベース102,顧客情報データベース103と、電子文書中からマスキング対象となる文字列を抽出するためのマスキング対象判定辞書104とを備える。マスキング処理部101は、電子文書に含まれる文字列を読み込み、マスキング対象判定辞書104に定義された接頭辞,接尾辞に応じて個人名を示すマスキング対象文字列に該当するか否かを判定し、当該判定結果に応じて伏字等のマスキング処理を行う。 (もっと読む)


【課題】保護対象情報を含む電子文書(テキスト)を適切にマスキングする際、誤ってマスキング処理された場合であっても、マスキング前の元データを参照することなく、誤変換箇所の推定を行うことができるようにする。
【解決手段】保護対象の個人情報が格納された個人情報辞書DB10と、個人情報を有するテキストを元テキストとして入力し、該入力されたテキストから、前記個人情報辞書DB10に格納された個人情報に該当する文字列をマスク対象文字列として検出する個人情報検出手段20と、前記個人情報検出手段20により検出されたマスク対象文字列の文字列長を求め、該文字列長を含むマスク用文字列を生成する個人情報マスク生成手段30と、前記個人情報検出手段20により検出されたマスク対象文字列を、前記個人情報マスク生成手段30により生成されたマスク用文字列に置き換える個人情報置き換え手段40と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】第1クライアント装置により使用することができるコンテンツデータを第2クライアント装置により使用するために、コンテンツデータを第1クライアント装置からサーバ装置にアップロードする手間を低減する。
【解決手段】コンテンツデータを記憶している記憶部と、記憶部により記憶されているコンテンツデータを識別するためのコンテンツ識別情報を取得する制御部と、自装置を使用するユーザを識別するためのユーザ識別情報と制御部により取得されたコンテンツ識別情報とを含む登録要求をサーバ装置200に送信し、コンテンツ識別情報により識別されるコンテンツデータをサーバ装置200が保持している場合に、ユーザ識別情報とコンテンツ識別情報とが対応付けられてなる情報をユーザ別登録情報としてサーバ装置200に保持させる送信部と、を備える、クライアント装置100が提供される。 (もっと読む)


【課題】低コストな構成を用いて、セキュアに認証された制御情報に基づいて複数のデバイスを柔軟に制御すること。
【解決手段】コンピュータ制御システム10は、ネットワーク5を介して相互に接続された複数のコンピュータ1〜3と、複数のコンピュータ1〜3とセキュアに認証を行い、データの送受信を行う制御手段を有する本コンピュータ4と、を備えている。制御手段は、複数のコンピュータ1〜3から夫々送信される制御情報を組み合わせて、複数のデバイス41〜nの制御を行う。 (もっと読む)


【課題】文書の存在証明、さらに詳しくはタイムスタンプ、電子証明書を用いた、証明書ファイルを作成して前記文書を電子的に証明する方法に関し、証明元文書データに証明書ファイルを添付した場合に、その内容を汎用リーダーにて確認することができる、証明方法を提供する。
【解決手段】証明元文書データ1をPDF文書4に変換し、証明書ファイル51とともに一つのPDF形式ファイル52として一体化させた後に、タイムスタンプ7及び電子証明書6を添付する。
【効果】これにより、証明する文書の内容確認が容易となり、副本を容易に作成することができる。 (もっと読む)


【課題】メモリコンテンツが署名確認(validation)処理を通過することなく改変され、及び/又は読み出されることを防ぐために、メモリデバイスの動作を認証する技術を含んだメモリデバイスを提供する。
【解決手段】メモリデバイス220はメモリセルアレイ260と、メモリセルアレイ内に設置された第1のコントローラ215とを備え、第1のコントローラは、メモリセルアレイにアクセスする書き込みコマンドを第2のメモリコントローラ212から受信し、書き込みコマンドの認証を決定し、かつ、前記決定された認証に少なくとも一部分的に基づいて、メモリセルアレイのコンテンツを改変するかどうかを決定する。 (もっと読む)


【課題】スマートフォン型可搬型通信端末にダウンロードさせたコンテンツファイルを保護するためのコンテンツ保護システムを提供する。
【解決手段】セキュアな記憶領域であってOSの管理から独立した記憶装置である第1記憶装置を備えており、コンテンツキー用キーを記憶するコンテンツキー用キー記憶部と、コンテンツキー用キーを取得するコンテンツキー用キー取得処理部と、コンテンツキー記憶部またはコンテンツキーを、コンテンツキー用キーに基づいて暗号化する暗号化処理部と、暗号化コンテンツファイルを記憶するコンテンツファイル記憶部と、コンテンツキー用キー記憶部からコンテンツキー用キーを抽出し、抽出したコンテンツキー用キーに基づいてコンテンツキー記憶部を復号化することで、コンテンツキーを抽出して、コンテンツファイル記憶部に記憶する暗号化コンテンツファイルをインストールするインストール処理部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】記憶装置に格納されたデータのセキュアイレースを確実に実行したことを証明できるセキュアイレース証明書を自己生成可能な新規な記憶装置の提供。
【解決手段】セキュアイレース証明書要求データを記憶装置に入力し、記憶装置がセキュアイレース証明書要求データを確認することにより、記憶装置に格納されたデータのセキュアイレースを確実に実行し、記憶装置自身が公開鍵暗号方式の秘密鍵を用いて生成した電子署名付きのセキュアイレース証明書を生成する。 (もっと読む)


【課題】作成されたデータのセキュリティを確保することが可能な情報処理システムを提供する。
【解決手段】端末装置2に着脱可能な可搬型記録媒体1にはデータ作成プログラムが格納され、端末装置2は、可搬型記録媒体1の認識時にユーザ認証情報受付部201が受け付けたユーザ認証情報をサーバ装置3に送信する認証情報送信部202と、サーバ装置3から認証成功情報を受信する認証成功受信部203と、認証成功情報を受け付けていれば、データ作成プログラムの起動を許可する起動判断部206と、許可の場合データ作成プログラムを起動する起動部207と、入力受付部208が受け付けた入力に応じてデータ作成プログラムを実行しデータを作成するデータ作成部209と、作成データをサーバ装置3に送信するデータ送信部211とを備えた。 (もっと読む)


【課題】複合リソース文書のためのデジタル署名を作成するコンピュータ実施の方法、コンピュータ・プログラム及び装置を提供する。
【解決手段】デジタル署名を作成する方法は、少なくとも1つのリソースを含む複合リソース文書を受け取り、複合リソース文書内の全てのリソースをリストアップする最新のマニフェスト・リソースを取得し、複合リソース文書内のリソースのリストから取り去るべきゼロ、1つ又は複数のリソースを指示して署名されるべき識別されたリソースの生成署名参照リストを作成し、生成署名参照リスト内の識別されたリソースを用いてハッシュ・トークンを生成して署名ハッシュ・トークンを形成し、秘密鍵を用いて署名ハッシュ・トークンを暗号化する。 (もっと読む)


【課題】情報の漏洩を検知することができる携帯端末およびプログラムを提供する。
【解決手段】重要情報取得部22は、携帯端末の利用者を識別する第1の識別情報をカード記憶部21から取得し、携帯端末の個体を識別する第2の識別情報を端末記憶部20から取得する。パターン生成部23は、重要情報取得部22によって取得された第1の識別情報および第2の識別情報に基づいてパターンマッチング用のパターンを生成する。情報漏洩監視部24は、携帯端末の情報送信時の挙動を示す情報を含むログを端末記憶部20から読み出し、ログに含まれる情報とパターンとのパターンマッチングを行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上を流れるデータの重要度を自動的に判別し、適切な保護をユーザに要求する。
【解決手段】通信路を流れるデータを取得し、データを前処理により重要度の判定ができるように変換する。そして、各サービスごとに、一定期間保存されたデータに基づいてデータの重要度を判定し、判定結果をユーザに送信する。したがって、ネットワーク上を流れる他のユーザのデータを利用して、簡易な構成でデータの重要度を自動的に判別することができる。 (もっと読む)


【課題】端末と位置履歴情報との組合せの正当性を認証できる認証システム、認証データ生成装置、認証装置及び認証方法を提供すること。
【解決手段】認証データ生成サーバ10は、携帯端末50の端末IDを伴ってログ認証データの発行要求を受け付ける発行要求受付部111と、携帯端末50の選択ログデータを取得する選択画面生成部112及び選択ログ受付部113と、端末ID及び選択ログデータを含むログ認証データを生成し携帯端末50へ送信するログ認証データ生成部114とを備え、認証サーバ20は、端末ID及びログ認証データを伴って認証要求を受け付ける認証要求受付部211と、ログ認証データから端末ID及び選択ログデータを抽出するログ認証データ復号部212と、受け付けられた端末IDと抽出された端末IDとが一致した場合に、端末IDと選択ログデータとの組合せが正当であると判定するログ認証部213とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザのプリンタ利用環境を変えることなく、効果的に情報漏えい防止を図る印刷管理技術を提供する。
【解決手段】アプリケーションを監視しアプリケーションの起動状況とファイルの使用状況の情報を記憶装置に格納するアプリケーション監視部306と、システムスプーラ305に投入される印刷ジョブを監視し該印刷ジョブの情報を取得する印刷ジョブ監視部307と、前記取得している印刷ジョブの情報を、記憶装置に保持しているアプリケーションの起動状況とファイルの使用状況の情報に照合し、該照合を行った情報間の一致具合に基づいて印刷対象ファイルを特定し、該印刷対象ファイルから所定のファイル情報を取得するファイル情報取得部308と、取得したファイル情報に基づいて印刷ログを生成し出力装置に出力するか通信装置を介し他装置に送信するログ送信部310とから印刷管理システム10を構成する。 (もっと読む)


【課題】 管理者が新たにポリシーを作成する際に、使用されていないポリシーを自動的に検索し、そのポリシーの一部を更新することで、ポリシーを再利用することができる文書保護システムを提供すること。
【解決手段】 文書保護のためのポリシー情報と、当該ポリシーを付与した文書を一意に識別するための文書情報を格納するデータベースを備えた管理サーバから構成され、ユーザが前記文書情報にアクセスした際に、当該ユーザが文書の利用権限を保有しているかを前記ポリシー情報に従って判断し、文書の参照や印刷を制限する文書保護システムであって、
前記管理サーバは、前記ポリシーを付与すべき新たな文書情報に対し、前記データベースに格納された既存のポリシーの中から、どの文書にも付与されていない再利用可能なポリシーを検索し、該当ポリシーの一部を更新し、前記新たな文書情報に付与する手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プログラムの起動に要する時間を短縮することが可能な改ざん検知装置及び改ざん検知方法を提供する。
【解決手段】
ブロックプログラム識別情報と、前記ブロックプログラムに所定のハッシュ関数を適用して得られる比較ハッシュ値とを関連付けて記憶するハッシュ値記憶手段504と、複合機100が前記プログラムを起動する際に、前記ハッシュ値記憶手段504に記憶された特定のブロックプログラム識別情報を選択する選択手段502と、選択された特定のブロックプログラム識別情報に対応するブロックプログラムに前記ハッシュ関数を適用して対応ハッシュ値を算出するハッシュ値算出手段505と、前記対応ハッシュ値と前記比較ハッシュ値とを比較することにより、改ざんの有無を判定する検知手段508とを備えることを特徴とする改ざん検知装置408を提供する。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,561