説明

Fターム[5B017BA09]の内容

記憶装置の機密保護 (34,210) | 方式 (10,229) | パターン比較照合 (1,561)

Fターム[5B017BA09]に分類される特許

141 - 160 / 1,561


【課題】バイオメトリック識別技術の利用に基づいたユーザ認証において、安全な認証システムを提供する。
【解決手段】認証するユーザの第1のバイオメトリック画像から基準バイオメトリックテンプレートを生成するステップ、基準バイオメトリックテンプレートを身体的に分離し得る第1と第2の基準バイオメトリックテンプレート部分に分割するステップ、第1と第2の基準バイオメトリックテンプレート部分に署名し暗号化するステップを有し、署名し暗号化した第1と第2の基準バイオメトリックテンプレート部分を異なるメモリ6a,11aに記憶する。 (もっと読む)


【課題】状態が危険状態である文書を高い精度にて特定することが可能な文書処理装置を提供すること。
【解決手段】文書処理装置100は、文書に対して文書危険度を算出し(101)、ディレクトリに対してディレクトリ危険度を算出し(102)、ディレクトリの状態が、当該ディレクトリに配置された文書から情報が漏えいしやすい危険状態、当該ディレクトリに配置された文書から情報が漏えいしにくい安全状態、及び、当該危険状態及び当該安全状態以外の中間状態、のいずれであるかをディレクトリ危険度に基づいて特定し(103)、文書の状態が、当該文書から情報が漏えいしやすい危険状態、及び、当該危険状態以外の非危険状態、のいずれであるかを、上記特定されたディレクトリの状態と、文書危険度と、に基づいて特定する(104)。 (もっと読む)


【課題】ホスト装置の認証用秘密鍵が漏洩した場合であってもメモリ装置への不正なアクセスを防止することが可能なメモリ装置、ホスト装置、サーバ装置、認証システム、および認証方法を提供する。
【解決手段】メモリ装置20は、少なくとも認証許可の確認を行うための確認情報を格納する記憶部23と、外部のホスト装置と通信可能な通信部24と、外部のホスト装置との認証機能を有し、通信部を通して認証許可証を受信すると、外部のホスト装置が自装置との認証を許可されているか否かの確認を行い、許可されている場合に認証処理を行う制御部21とを有する。 (もっと読む)


【課題】デジタルデータと証明事項とを一体化したファイルを作成し、デジタルデータと証明事項の内容証明を同時に行う。
【解決手段】データ証明装置1は、ユーザ端末及びタイムスタンプ付与装置と通信可能に接続し、証明対象の原本データをユーザ端末から受信する原本データ受付手段8と、原本データに対応する証明事項を記載するとともに、原本データそのものを添付した中間ファイルを作成する中間ファイル作成手段9と、中間ファイルをタイムスタンプ付与装置に送信するタイムスタンプ要求手段10と、タイムスタンプ付与装置から中間ファイルのハッシュ値及び日時情報を包含する日時保証情報を受信する日時保証情報取得手段11と、受信した日時保証情報を中間ファイルに添付して証明済ファイルを作成する証明済ファイル作成手段12と、この証明済ファイルをユーザ端末に送信する証明済ファイル送信手段13とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報に施された電子署名に対する検証を行う場合にあって、次回の検証に用いるための、電子署名に対する検証の結果を記憶装置に記憶させるようにした情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】情報処理プログラムは、コンピュータに、情報に施された電子署名に対する検証を行わせる指示を受け付け、電子署名に対応する電子証明書に基づき電子署名に対する検証を行い、改竄がないと判断された場合は、情報と、情報に施された電子署名と、電子署名に対応する電子証明書の有効期限を表す有効期限情報と、の組み合わせに対してハッシュ値を算出し、ハッシュ値に対してタイムスタンプを付与し、検証を行った電子署名を施した情報、電子署名、タイムスタンプが付与されたハッシュ値及び有効期限情報を対応させて記憶装置に出力し、改竄がないと判断された場合は、情報に改竄がないことを示す情報を出力する機能を実現させる。 (もっと読む)


【課題】追跡能力を持つ、信頼性の高いコンテンツ・ダウンロード、および、安全なコンテンツ分散を確実にする電子コンテンツの分散および交換システムを提供する。
【解決手段】コンテンツはユーザに分散される。ユーザのコンテンツの購入は、コンテンツへのライセンスに対するものである。利用可能なコンテンツのリストが、ユーザに表示される。中央サーバが、コンテンツの購入を、ライセンス・データベースにログする。ユーザは、コンテンツをプレーし、再生を制御するクライアント・システムのユーザ・インターフェイスを介して、コンテンツにアクセスする。売り手は、特定のコンテンツに対する自分のライセンスを、買い手が入札する中央サーバに売りに出す。価格が合意されたとき、中央サーバは、ライセンス・データベース中のライセンス所有権を、新しい所有者に移し換える。 (もっと読む)


【課題】自動的なファイル分配の方法を提供する。
【解決手段】ピアツーピア・ネットワーク・サービス128のメンバーは、分配すべき署名付き更新ファイル112を更新サービス108から受信し、ピアツーピア・ネットワーク・サービス128を介して他のメンバーへ分配される。ピアツーピア・ネットワーク・サービス128のメンバーは、他のメンバーに関連する信頼レベル又は評判に基づいて、そのメンバーから署名付き更新ファイル112を受信するかどうかを選択する。信頼レベルは、メンバー間の分離度に基づく。署名付き更新ファイル112はファイルに関連するデジタル署名を検証することによって確認される。 (もっと読む)


【課題】USBメモリ等の可搬記憶媒体に保存されているデータが暗号化されていた場合において、アプリケーションで当該データを利用する際には、当該データが復号化された上でメモリ空間上にロードされ利用される。ロードされた内容をアプリケーションが可搬記憶媒体以外の場所に保存できない仕組みを提供する。
【解決手段】情報処理装置に接続される可搬記憶媒体1であって、デジタルコンテンツを格納するためのユーザ領域11とシステム領域10を備える。システム領域10には、アプリケーションの動作を監視し、前記アプリケーションにより実行されるAPI又はオペレーティングシステムからアプリケーションに通知されるメッセージの種類に応じ前記APIの実行又は前記メッセージに係る処理の実行を禁止するDLLが保存される。 (もっと読む)


【課題】画像データの共有に際し、利用者に対して発生するプライバシー問題を低減することが可能な情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】利用者の情報と関連付けられた利用者の顔画像データを保持する記憶部104と、顔画像データに基づいて、取得した画像データに利用者の顔が含まれているかを解析する解析部112,114と、取得した画像データに利用者の顔が含まれている場合、取得した画像データの共有の許可を利用者に確認する確認部124と、を備える。 (もっと読む)


【課題】機密情報を含むデータと機密情報を含まないデータがあるファイルから機密情報を含まないデータのみを所定のファイル形式で抽出するファイル編集装置を提供する。
【解決手段】ファイル編集装置は、利用者の操作に基づいて指定された個所に、機密情報を含むテーブルと機密情報を含まないテーブルとを有するデータベースファイルのコピーであるコピーデータベースファイルを生成する。そして、ファイル編集装置は、コピーデータベースファイル内における機密情報を含むテーブルからデータを削除する。これにより、ファイル編集装置は、機密情報を含まないコピーデータベースファイルを生成できる。従って、コピーデータベースファイルを利用者に操作させることにより、機密情報が漏洩してしまうことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】
電子透かしを用いて映像コンテンツの削除、追加、挿げ替えなどの改竄を高い精度で検知する。
【解決手段】
映像コンテンツの予め定められた所定数の連続したフレームデータから、電子透かしにより予め埋め込まれたタイムコードのような規則性情報を電子透かしにより検出する。所定数の連続したフレームデータから、電子透かしが検出されない場合に、未検出回数を計算し、検出された規則性情報および未検出回数に基づいて所定数のフレームデータへの改ざんを判定する。 (もっと読む)


【課題】顧客により選択された作品の集まりを配布し、適切な補助記憶装置に蓄積するためのシステムを提供する。
【解決手段】テレマティック・ネットワークを利用して、デジタル・データを含むファイルを配布するためのシステムは、パーソナル・コンピュータ121〜12n又は携帯電話10を介した複数のファイルのリモート予約、前記ファイルが記録される補助記憶装置16の選択、及びそれに続く選択された販売ポイント81,82〜8nにおける補助記憶装置の収集を可能にする。更に、システムは、制作及び宛先の顧客への補助記憶装置の配布まで、品質、出所、補助記憶装置に記録されて顧客に配布されるファイルに関する著作権の遵守、及びあらゆる複製からの素材の保護を保証する。 (もっと読む)


【課題】ファイル共有ネットワークに流通するファイルに関する情報を収集し、情報漏えいファイルを検知して対策を実施する技術を提供する。
【解決手段】ファイル共有ネットワークから収集したファイルに関するキー情報に、ファイルの種別や、ファイル名を構成する単語の品詞出現頻度、情報漏えいファイルであるか否かの人手による判断結果を属性として付与して教師情報を生成する。次に、教師情報を決定木学習アルゴリズムに入力することによって情報漏えいファイルの判定ルールを学習させ、情報漏えいファイル判定用決定木を導出する。以降、この決定木を用いて、ファイル共有ネットワークに流通するキー情報の中から情報漏えいファイルを検出し、アラートの発信や、キー情報を無効にして、送信することによって被害の拡大を抑止する。 (もっと読む)


【課題】メディアに記録されたコンテンツの不正利用を防止する再生制御を実現する。
【解決手段】メディアの記録コンテンツに対応する管理データであるトークンをメディアから取得し、取得したトークンに記録されたサーバIDと、管理データの取得元であるサーバから取得したサーバ証明書に記録されたサーバIDとを比較し、両サーバIDが一致しない場合は、コンテンツ再生を中止させる。両IDの一致が確認された場合には、再生予定のコンテンツIDがコンテンツリボケーションリストに記録されているか否かを検証し、記録されている場合には、コンテンツ再生を中止する。 (もっと読む)


【課題】情報の処理を要求する利用者と要求された処理の対象となる情報との関係によって、要求に対応する処理の履歴情報が記憶されるか否かを制御するプログラム及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】受付部26が、情報に対する処理の要求を利用者から受け付ける。要求履歴情報記憶制御部38が、受付部26が受け付けた情報と、その情報に対する処理の要求元の利用者と、の関係が予め定められた条件を充足するか否かに基づいて、要求に対応する履歴情報が要求履歴情報記憶部40に記憶されるか否かを制御する。 (もっと読む)


【課題】デジタルデータと証明書とを一体化したファイルを作成し、デジタルデータと証明書の内容証明を同時に行う。
【解決手段】データ証明装置1は、ユーザ端末2及びタイムスタンプ付与装置3と通信可能に接続し、証明対象の原本データをユーザ端末2から受信する原本データ受付手段と、原本データに対応する証明書ファイルを作成し、この証明書ファイルに原本データそのものを添付して中間ファイルを作成する中間ファイル作成手段と、中間ファイルをタイムスタンプ付与装置3に送信するタイムスタンプ要求手段と、タイムスタンプ付与装置3から中間ファイルのハッシュ値及び日時情報を包含する日時保証情報を受信する日時保証情報取得手段と、受信した日時保証情報を中間ファイルに埋め込み証明済ファイルを作成する証明済ファイル作成手段と、この証明済ファイルをユーザ端末2に送信する証明済ファイル送信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】格納先が付与された文書をスキャンして文書管理する場合に、改ざんチェックを行う。
【解決手段】文書管理システムであって、画像形成装置は、文書識別情報を含むメタデータが付与された紙文書を読み込む読込手段と、読み込まれた紙文書の画像データを文書管理装置に配信する配信手段とを備え、文書管理装置は、画像形成装置から受信した画像データからメタデータを抽出する抽出手段と、画像データにおいて、抽出されたメタデータに含まれる文書識別情報が示すテンプレートの指定領域と同一領域に対し、文字認識を行う文字認識手段と、文字認識された前記画像データの文書データと、前記メタデータに含まれる文書識別情報が示す文書データにおける、指定領域と同一領域の文書データとの照合を行う照合手段と、抽出された前記メタデータに照合結果を含め、メタデータに関連付けて前記画像データを記憶する画像記憶手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】リボケーションリストの不正な利用を防止してコンテンツの不正利用を防止する制御を実現する。
【解決手段】メディアの記録コンテンツに対応する管理データであるトークンに記録されたコンテンツリボケーションリストバージョン許容最小値と、記憶部から取得したコンテンツリボケーションリストのバージョンを比較し、記憶部から取得したコンテンツリボケーションリストのバージョンが、トークンに記録されたコンテンツリボケーションリストバージョン許容最小値未満の古いバージョンである場合は、記憶部から取得したコンテンツリボケーションリストに基づくコンテンツの無効化判定およびコンテンツ再生を中止させる。サーバリボケーションリストについても同様の処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】動的アクセスコントロールを用いてポリシーを生成しかつ修正するためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】データベースまたはウェブサービスのようなデータソースにリンクされる1つ以上の動的アクセスコントロールを含むポリシーを用いて、電子ドキュメントまたはハードウェア部品のような資産へのアクセスを動的に管理するための方法およびシステム。アクセスコントロールは、毎回、ポリシーが発動されるゆえに、動的であり、ポリシーおよびその構成要素アクセスコントロールは、リンクされたデータソースの現在の情報に対して評価されなければならない。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末のユーザの属性情報に基づいて、アクセス制御を実現することができるコンテンツサーバ及びアクセス制御システムを提供すること。
【解決手段】コンテンツサーバ20は、記憶部23に記憶されているアクセス制御ファイルを構成するユーザの属性情報と、属性情報受信部245により受信されたユーザの属性情報とに基づいて、アクセスの許否を判定する第1判定部246と、第1判定部246によりアクセスを許可しないと判定された場合、管理サーバ10に、アクセスの許否の判定要求を行う判定要求部247と、管理サーバ10から、アクセスの許否の判定結果を受信する判定結果受信部248と、第1判定部246によりアクセスを許可すると判定された場合、又は判定結果受信部248により受信された判定結果がアクセスを許可するものである場合、クライアント端末にコンテンツの情報を出力する出力部249と、を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,561