説明

Fターム[5B035AA05]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 目的 (6,784) | 低電力化 (199)

Fターム[5B035AA05]に分類される特許

181 - 199 / 199


【課題】整流回路の駆動に伴う消費電力と素子ばらつきの影響と低減することができる高利得整流回路およびそれを用いたRFIDタグを提供すること。
【解決手段】本高利得整流回路は、整流回路200とバイアス設定回路100とからなり、整流回路200は、ゲート端子とソース端子との間にキャパシタC12が接続されたMOSトランジスタM1を整流素子として備えるとともに、制御信号V1に基いて所定のバイアス電圧VTをキャパシタC12に供給するスイッチング部を備える。一方、バイアス設定回路100は、MOSトランジスタM1を模擬したMOSトランジスタM30と、キャパシタC12を模擬したキャパシタC32と、制御信号V1に基いてバイアス電圧VTをキャパシタC32に供給するダミースイッチング部と、を備え、キャパシタC32の電位V0に基いて制御信号V1を生成する。 (もっと読む)


少なくとも一つのロジック・ゲート(3)を包含し、ロジック・ゲート(3)が共通基板(10)の上につけられた複数の層から形成され、それらが少なくとも二つの電極層、液体からつけられる少なくとも一つの半導体層(13,23)、特に有機半導体層、および絶縁層(14,24)を包含し、および絶縁層(14,24)を包含し、それらが、このロジック・ゲートが少なくとも二つの異なる構成を有する電界効果トランジスタ(1,2)を包含する態様で形成される電子デバイス、特にRFIDトランスポンダについて記述されている。これらの電界効果トランジスタ(1,2)は、プリンティングまたはブレード・コーティングによって基板(10)に付けることが可能な複数の機能層から形成される。 (もっと読む)


自律的に電力供給される携帯型電子デバイス、特にスマートカード上の利用可能なバッテリ電力は、非常に小さいが、非常に長い寿命を必要とする。したがって、非常に小さな静止電流でさえ大きな電力の問題である。本発明は、単一の電源スイッチ、例えばFET又はMEMスイッチがシステム全体から電源(?)を切り離し、最小の電流を可能にするために使用されることができる、電力節約回路及び方法を開示する。更に、二重動作ボタン及び電源スイッチの一体化の組み合わせは、最少数の構成要素及び内部接続を持つ解決策を提供する。"いずれのボタンでも起動するシステム"に対するオプションは、ユーザに対する不便さ無しで、使用中の追加の電力節約を可能にする。
(もっと読む)


【課題】無線タグのような無線装置における動作時の省電力化を図ることにより、電源電池の長寿命化を可能にする。
【課題の解決手段】無線タグT1〜Tnは、送信部1、受信部2、タイマ3、メモリ4、マイコン5、電源電池6、AD変換器7、センサ8を備えてなり、メモリ4には、あらかじめ設定したIDと、同じくあらかじめ設定した応答(送信)順位と、センサ8で検出してAD変換器7でデジタル化した検出データと比較するための基準データとを格納し、タイマ3によって送信開始時間を設定し、IDの送信においては、択一的に選択される、IDの全てを送信するモードと、その一部のみを送信するモードとを有する一方、検出データの送信においては、択一的に選択される、検出データの全てを送信するモードと、マイコンで検出データと基準データとを比較演算した結果に基づくデータのみを送信するモードとを有するものである。 (もっと読む)


所有者の識別、宛先、履歴、および発送される旅行用バックについての他の系統情報を提供することによって、それらを発送中(例えば、航空会社によって)このような旅行バッグの追跡および位置確認を行うための方法、システムおよびRFタグ。旅行用RFタグは能動的であり(例えばバッテリまたは太陽電池で駆動される)15MHzより低い(例えば、128kHz)低ラジオ周波数で動作し、情報を記憶する大きな記憶装置を有する。記憶される情報は前記旅行バッグ、およびその所有者(例えば、名前、住所)を識別する識別情報と、旅行バッグの特徴に関するデータベース情報の両方を有し、データベース情報は宛先、出所、バッグの旅行履歴および前記旅行バッグの履歴上の特徴を有する。旅行バッグのRFタグは、第一ループアンテナと、第一ループアンテナに動作可能なように接続し、第一読み取り器から15MHzを超えない低周波数(例えば、128kHz)で第一RF問い合わせ信号を受信し、それに応じてRF信号を送信するように動作可能な送受信器を有する。
(もっと読む)


【課題】
データ通信速度を適宜変更し得るようにする。
【解決手段】
情報処理装置2において、カード型半導体記憶装置3とデータ通信する際に用いるクロック信号S1bの周波数を変化させることができると共に、これに応じてカード型半導体記憶装置3においても、情報処理装置2とデータ通信する際に用いるクロック信号S1dの周波数を同じように変化させることができる。この結果、情報処理装置2とカード型半導体記憶装置3との間のデータ通信速度を適宜変更することができる通信システム1を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 データベースの連携をネットワーク環境下で行う必要が無く、安価で、低消費電力の固体認識無線装置及びシステムを提供する。
【解決手段】 タグ1は、識別対象に装着されて識別対象の識別のために用いられ、第1の通信手段111〜114と、メモリ115と、第2の通信手段127〜129と、電池125とを備える。第1の通信手段111〜114は、2.45GHzの近距離双方向無線通信によって外部のリーダ/ライタと情報の送受信を行うパッシブ型の通信手段である。この第1の通信手段によってメモリ115の記憶内容が書き換えられる。第2の通信手段127〜129は、メモリ115の記憶内容に基づいて、300MHzの広域単方向無線通信によって継続的に外部機器にデータを送信する。電池125は、少なくとも第2の通信手段及びメモリに電力を供給する。 (もっと読む)


感熱性及び/又は感光性を使用して、選択的な表示が達成されることにより、ディスプレイが、選択的かつ所望の時間だけ視認可能となるスマートカードが開示されている。スマートカードは、端末と組み合わされるときに変更されることができるように、電子インクを使用しても良い。
(もっと読む)


【課題】 制御信号の受信回路の消費電力を、従来例に対して低下させ、従来例に比較して、内部のバッテリの長寿命化を可能とする非接触IC媒体を提供する。
【解決手段】 本発明の非接触IC媒体は、コイルと、該コイルが外部コイルと磁気結合し、該外部コイルの発生する交番磁界によりコイルに誘起される電圧を検出し制御信号を出力する制御回路と、該検出信号が入力されるとアンテナから応答信号を出力する送信回路とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、リーダライタとリーダライタが送信した電波から得られる電力を電力源として動作する無線タグ装置との間でのデータの送受信を、隣接周波数帯域への干渉、妨害を抑制しながら実現することができる無線タグシステム、リーダライタ、無線タグ装置およびデータの書き込み・読み出し方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の無線タグシステムは、書き込み用または読み取り用のデータを無線手段を介して送信するリーダライタAと、リーダライタAより受信した電波から電力を得て動作する無線タグBとを備える無線タグシステムであって、リーダライタAは、無線タグ装置の動作電力としての無変調搬送波と、前記データを前記無変調搬送波より振幅の小さい正弦波に変調した変調波とを、前記無線タグ装置に時分割で供給する通信制御部12Aを有している。 (もっと読む)


【課題】低電力消費のメモリデバイス、メモリカード、処理システム、及びこれらの動作方法を提供する。
【解決手段】メモリは、無接続ピンを介して外部電圧を供給する外部機器、又は標準的な機器として使用可能なものの有無を検出し、この検出結果に基づいて内部電圧ポンプの構成を変更させる内部検出機構を備える。本実施形態により、システムにおける他の電源の利用可能性に応じて、又は、インダクタなど利用可能な機器に応じてカードの電力消費を減少させ、内部電圧をより効率的に供給する。 (もっと読む)


【課題】 電池の消耗を少なくでき、大規模な不揮発メモリを必要とせず、特別の測定器を用いることなく温度環境変化の有無情報を確認することができ、情報を改ざんすることが難しい温度変化検出機能付き非接触型のデータキャリアを提供する。
【解決手段】 温度変化検出部は、スイッチング素子と、該スイッチング素子に直列接続された電池と、ICチップ内部に設けられた以下の、クロック信号を生成するクロック生成回路部と、温度情報を蓄積するための不揮発メモリ部と、前記クロック生成回路により発生されたクロックの制御の下、前記不揮発メモリ部への書き込み、読み込み動作を制御するメモリ制御回路部とを、その構成部とし、スイッチング素子のON状態で前記電池をその電圧源として、スイッチング素子のON状態に対応してクロック信号を生成し、それにもとづく指示でメモリ制御回路部を動作し、不揮発メモリ部に温度変化有りの温度情報を書き込む。 (もっと読む)


低い読み出し電流で、少ない電力消費の、低周波数のRFIDシステムに良く適したセンス増幅器が開示される。MOSトランジスタは、メモリセル、典型的にはEEPROMから、前記読み出し電流を受ける。カレントミラーが並列MOSトランジスタによって形成される。そのミラーの電流は、コンデンサにおける電荷がリセットパルスによってクリアされた後に、該コンデンサに集積される。該コンデンサにかかる電圧が、第2の電圧と比較される間の、ある期間が画定される。該第2の電圧は、基準電圧からか、又はダミーセルから形成され、いずれの場合においても、該基準電圧は、メモリセル内に格納された1と0との間のほぼ論理の境界におけるものである。比較器は、入力ヒステリシスを有するか又は有さない入出力が、前記コンデンサにかかる電圧と第2の電圧とを受けて、前記期間内において、前記比較器の出力状態が、前記メモリセルのバイナリ内容を示す。
(もっと読む)


【課題】電池電圧が設定値以下になったら、非接触ICカードの認証機能か携帯電話端末の通信機能を優先して使用するかをユーザへ伝え、ユーザは、優先すべき機能を選択し、認証機能を継続して使用することができない。
【解決手段】非接触ICカード機能付き携帯電話端末30は、通信機能を行う携帯電話端末部20と認証機能を行う非接触ICカード機能部10から構成され、非接触ICカード機能部10は、アンテナ部11、制御部12、レベル変換回路13、周辺回路14、携帯電話端末部20は、アンテナ部21、無線部22、表示部23、操作部24、制御部25、メモリ26、電池27、スピーカ28から構成され、電池の電圧を制御部25にて監視し、機能選択に設定した電圧V1を検出し、表示部に表示された機能制限に従い携帯電話端末部の通信機能か非接触ICカード部の認証機能を選択し必要機能へ電源を供給する。 (もっと読む)


【課題】省電力動作のために、種々の動作電圧供給とクロック周波数とを持つ低電力で、受動的なRFID装置を提供すること。
【解決手段】装置リーダとの通信が可能である無線認識及び通信装置は、装置リーダとRF信号の送受信を行い、受信されたRF信号から電力とデータとを抽出するRFフロントエンド(104、204、208)と、RFフロントエンドとデータの送受信を行うコントローラ(118)と、コントローラとデータの送受信を行うメモリ(110)であって、コントローラによって読み書きされることが可能であり、読み出し動作及び書き込み動作中にそれぞれ異なる電圧供給レベルである第1及び第2の電圧供給を用いて動作可能であるメモリとを具備する。 (もっと読む)


デュアル・インタフェースを有し、チップを備え、標準ISO7816.3により接触インタフェースを介して、同様に、非接触インタフェースを介して、および他の非接触標準により接触しないで、少なくとも1つの電子データ送信端末と通信するのに適しているインテリジェント・ポータブル・オブジェクト。遷移は、オブジェクトに対する少なくとも1つの状態の変動を起こす。接触および/または非接触インタフェースに依存するアプリケーションの完全な同時機能を可能にする構成/情報を確保する供給制御装置を形成する少なくとも1つの論理的段階により、状態の変動を元の状態に戻すチップの、例えば、リアルタイムでの少なくとも1つの情報ステップ。 (もっと読む)


1つまたは複数の例示的な構成において、無線表示タグ(WDT)での使用のための低電力システムは、受信機の起動、RF論理回路の共用、RF中継器、入力信号の絶対値に作用する周波数2倍化電力増幅器を含めた、様々な電力管理技法を含む。
(もっと読む)


超近距離に限定される機器間で送信比率が通信のほとんどを占めるような通信形態において低消費電力化を実現する。 無線伝送モジュール部は、ビット系列からなる送信データを受け取ると、データのビット・イメージに従ってアンテナに接続されたアンテナ・スイッチのオン/オフ動作を行ない、アンテナ負荷インピーダンスの変動によって生じる転送先からの電波の反射波としてバック・スキャッタ方式で送信する。アンテナ・スイッチは一般的にガリウム砒素のICで構成され、その消費電力は数10μW以下であり、超低消費の無線画像伝送を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 昇圧回路の出力電圧が高くなるにつれて発振周波数が低くなるという特性を維持しながら、さらに電源電圧、温度、製造ばらつきのいずれに対しても依存が少ない発振回路を提供する。
【解決手段】 発振回路を構成するリングオシレータにおいて、各インバータに接続される遅延回路として、抵抗回路を用いる。すなわち、インバータNOT1〜NOT9の直列接続において、各インバータ同士の間に抵抗R1〜R9をそれぞれ直列に挿入する。 (もっと読む)


181 - 199 / 199