説明

Fターム[5B035CA01]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの形状、構造、製造方法 (5,887)

Fターム[5B035CA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B035CA01]に分類される特許

2,121 - 2,140 / 2,606


【課題】SOI基板を用いた場合、SOI基板層と支持基板の間に、埋め込み酸化膜が有るために、簡単に裏面の支持基板に外部取り出し電極を形成することが出来ない。
【解決手段】SOI層にコンタクト孔及び埋め込み絶縁膜にコンタクト孔を形成し、デバイスを形成後、通常の配線行程を行うことにより、1方の信号を支持基盤に電気的に接続する。他方の信号は、多層配線の最終層までに接続し、SOI基板上に形成した場合においても、両面接続構造を持つ無線ICタグを作成することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 対象となる物品に対しループ状に巻きつけて容易に固定することができ、かつ対象物に関する固有情報のセキュリティ性にも優れるICタグを提供する。
【解決手段】 無線通信用のICチップと送受信アンテナとを備えたICタグにおいて、前記ICタグをループ状に固定するために所定の位置に設けられた、少なくとも1個以上の突起と、前記突起を挿入かつ固定する少なくとも1個以上の開口部とを備えているICタグ。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能な小型タグアンテナを提供する。
【解決手段】アンテナ共振波長の2分の1より短いダイポール部を丸めるようにして配置し、給電部11からチップに給電可能とする。給電部11を挟むようにアンテナのインダクタンスを調整するためのインダクタンス部12を設ける。インダクタンス部12は、丸め込まれたダイポール部の内側の空間を利用して設ける。インダクタンス部12を設けることによって、アンテナのインダクタンスを給電部11に接続されるチップの容量と所定の周波数で共振するように調整する。このとき、アンテナの放射抵抗は、計算上非常に大きくなるが、実際には、損失によりチップの抵抗とほぼ同程度となり、アンテナから受信した電力をチップに供給できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、プリント配線を保護する表層フィルムに切り込みを設けることにより故意にシールを剥がす際に配線が破断することにより不正を検知する電磁誘導式封印シールを提供することを目的とするものである。
【解決手段】 本発明は、処理結果読取装置1のコイル2に電流を流すことにより磁界を発生させ、この磁界による電磁誘導によってプリント配線されるコイル状のアンテナ3に電流が発生し、この電流によってアンテナ3に接続されるICチップ4を起動させて入力される情報を読み取る電磁誘導式封印シールにおいて、該電磁誘導式封印シール5上面にアンテナ3を横切るように複数のミシン目10を形成し、該電磁誘導式封印シール5を対象物より剥ぎ取る場合に前記アンテナ3が破断するごとき構成とする (もっと読む)


【課題】複数の周波数帯域に対応し、小型で十分な性能を発揮するRFIDタグおよびアンテナ配置方法を提供すること。
【解決手段】アンテナ間にスペーサ140を配置することによってアンテナ間の干渉を回避するように構成したので、特定の周波数に対応した複数のアンテナを設置面積が最少となるように自由に配置することができ、もって、複数の周波数帯域に対応し、小型で十分な性能を発揮するRFIDタグを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】機械的強度を高めることができる無線チップを提供する。また、電波が遮蔽されるのを防ぐことができる無線チップの提供を課題とする。
【解決手段】薄膜トランジスタを有する層と、アンテナとが異方性導電接着材によって固着され、且つ薄膜トランジスタとアンテナとが接続している無線チップである。アンテナは、誘電体層と、第1の導電層と、第2の導電層とを有し、第1の導電層及び第2の導電層は誘電体層を狭持し、第1の導電層は放射電極として機能し、第2の導電層は接地体として機能する。 (もっと読む)


【課題】交流信号が素子や回路に与える影響が少なく、素子や回路を安定動作させることができる無線ICタグに用いる集積回路及びこれを用いた無線ICタグを提供する。
【解決手段】データを記憶するメモリと、外部装置から受信した電磁波に基づく交流信号を整流して直流電圧を生成するとともに、動作電圧を生成する整流回路と、メモリに記憶されているデータを読み出すロジック回路と、ロジック回路が読み出したデータによって反射波を変調する変調回路と、共振周波数の異なるアンテナ回路が接続される、各アンテナ回路に共通に用いられる2つの端子21、22と、を有し、整流回路を構成しているダイオード55が、前記2つの端子の少なくともいずれかの直近に配置されてなる集積回路及びこれを用いた無線ICタグを提供する。 (もっと読む)


【課題】IC回路部とアンテナとを接続する接着構造体の接合強度を向上する。
【解決手段】情報の送受信を行うアンテナ152A,Bと、タグ情報を記憶するIC回路部151とアンテナ152A,Bとを接続する接続端子159A,Bを備えIC回路部151を保持する保護フィルム160とを有し、接続端子159A,Bとアンテナ152A,Bとを接合して構成された無線タグIC回路保持体Hであって、保護フィルム160側又はアンテナ152A,B側に、厚さ方向寸法が少なくとも一部欠損した厚さ欠損部として貫通孔160Aや櫛形部160Pを設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、RFIDタグに関し、良好なアンテナ特性を保ったまま剥離を検知する機能を備える。
【解決手段】第1の導体パターン12が、ICチップ13に各端部が接続されてICチップ13から延在する2つの延在部121,122と、ICチップ13を迂回してそれら2つの延在部121,122どうしを繋ぐ、アンテナ特性補正用の補正パターン123とを有し、剥離検知パターンを、2つの延在部121,122と補正パターン123とに囲まれた領域内に形成する。 (もっと読む)


【課題】電子技術を悪用しても内部に記憶されている情報を読み取って偽造することが困難なカードと、そのようなカードを読み取るのに用いられるカード読取装置と、係るカード及びカード読取装置を用いた認証システムの提供。
【解決手段】カード読取装置(カードリーダー2)と接触される側の表面における所定箇所に香料(香料チップ13)を載置し、所定量の香料分子が通過して徐放される様に該香料を載置した側の表面は平坦面となる様に被覆されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】機械的強度を高めることができる無線チップを提供する。また、電波が遮蔽されるのを防ぐことができる無線チップの提供を課題とする。
【解決手段】絶縁性基板上に形成された薄膜トランジスタを有する層と、アンテナとが異方性導電接着材によって固着され、且つ薄膜トランジスタとアンテナとが接続している無線チップである。アンテナは、誘電体層と、第1の導電層と、第2の導電層とを有し、第1の導電層及び第2の導電層は誘電体層を狭持し、第1の導電層は放射電極として機能し、第2の導電層は接地体として機能する。 (もっと読む)


【課題】 金属体に貼着しても通信阻害なく良好に非接触通信を行い、かつICチップの破損を防止した非接触ICタグを提供する。
【解決手段】 本発明の非接触ICタグ1は、非接触で情報読み取り可能なメモリ付きICチップ3と、それに接続した平面状アンテナコイル2が、ベースフィルム11に形成されており、当該ベースフィルム11のアンテナコイル面(またはその反対側面)に接着剤層を介して磁性材シート10を積層し、当該磁性材シート面に接着剤層を介して表面基材を積層した構造の非接触ICタグ1において、当該磁性材シート10に前記ICチップ3を納める大きさの開口103を設け、当該開口内にICチップ3が位置するようにしたことを特徴とする。磁性材シート10を用いるので、金属体による通信阻害を緩和し、同時にICチップの破損を防止する。表面基材はベースフィルム側に設けてもよく、被着体側に粘着剤加工することができる。 (もっと読む)


【課題】 一端が半球状に閉じて形成された円筒形の樹脂カプセルに電子部品を挿入し、樹脂を射出して成形するICタグの製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】 両端が半球状に形成された略円筒形のカプセル形樹脂基材内に各種の電子部品を密封してなるICタグを製造する方法において、電子部品を製造する電子部品製造工程と、一端が閉じた半球状で他端が開口した円筒形のカプセル型樹脂基材を成形するカプセル型樹脂基材成形工程と、電子部品をカプセル型樹脂基材に挿入する電子部品挿入工程と、ICタグの外形を写刻したキャビティを備えた金型装置のキャビティに前記電子部品を挿入した前記カプセル形樹脂基材を載置して金型装置を閉じ、カプセル型樹脂基材の開口側に設けたゲートから液状の樹脂を射出し、樹脂を固化して電子部品を密封する密封工程とからなる構成である。 (もっと読む)


マルチメディアカード(MMC)またはセキュアディジタルカード(SD)などの1つの公表されている標準規格のメモリカードが、他の公表されている標準規格に従う加入者識別モジュール(SIM)の機能を含むように変更される。メモリカードのコントローラは、カードの外部の電気接点と、メモリおよびSIMの両方とのいずれかと通信をする。1つの特定の形では、メモリカードは現行のプラグインSIMカードの物理的構成を有し、メモリコントローラおよびデータメモリを考慮して数個の外部接点が追加されている。他の特定の形では、メモリカードは、外部接点を含む現行のSDカードの物理的構成を有する。
(もっと読む)


【課題】例えば中古車輌その他の中古品の受け入れ検査時等において、その場で速やかに、かかる中古品の査定情報を入手でき、かつ、その査定情報の入手を確実に行なえるようにした、中古車査定システム、中古品査定システムを提供する。
【解決手段】ICタグ1付きラベル2において、ICタグ1にはあらかじめ第1のID(タグ表示ID)が書き込まれ、ラベル2の表面にはあらかじめ該IDと同一のIDが目視可能に表示される。中古車輌の査定の際に、査定対象の中古車輌に、ICタグ1付きラベル2が貼り付けられ、その中古車輌の査定情報が携帯情報端末3に入力され、この入力された中古車輌の査定情報が上記ラベル2のICタグ1に書き込まれる一方、同ラベル2のICタグ1から上記IDが読み出される。この読み出されたIDと携帯情報端末3に入力された中古車輌の査定情報は、一組のデータとして、ホストコンピュータ5に送信され、かつ、データベース10に蓄積される。 (もっと読む)


【課題】ICカードの品質の維持、向上を可能とする。
【解決手段】第1の基材と第2の基材の間に、ICチップ及びアンテナを含む部品からなるICインレットを介在させて接着剤により貼合せ、この貼合せた後に第1の基材と第2の基材を挟む複数のプレートが循環して加圧しながら搬送する。前記プレートの循環は、ICカードと同じピッチでプレートを付設したループ状部材によりなされ、少なくとも加圧時の前記プレートの送りは、前記プレートを等ピッチかつ搬送ラインと平行に位置決めしてなされる。また、前記プレートの循環は、下流端に達した前記プレートを取り出し、前記プレートを上流端に搬送し、再載置することによりなされる。また、加圧の上下流端においても、前記プレートが上下流端の間のプレートと同様に等ピッチかつ搬送ラインと平行になるよう位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】 平らな物品が単体の状態でも、重ねられた場合でも、この物品に付された無線タグの情報を読み取りが容易な、無線タグを有する物品を提供すること。
【解決手段】 第1、第2の板体から成り一側端で固着され折りたたみ可能な物品と、前記第1の板体の、前記第2の板体に対向した面に設けられた第1の導体と、前記第2の板体の、前記第1の板体に対向した面に設けられた第2の導体と、この第2の導体と接続され無線タグの読取装置と交信を行なう送受信器とを備え、前記第1,第2の板体が折りたたまれたとき前記第1の導体と前記第2の導体が前記送受信器に接続されたループアンテナを形成することを特徴とする、無線タグを有する物品。 (もっと読む)


本発明は、射出成形によってカードを成形した後に、文字や図柄などをインク受容層に任意に印刷することが可能なカードの製造方法及びカード製造装置を提供する。カードは、成形金型(5)のキャビティー(7)内に射出成形用樹脂(10)を注入してカード基体(1)を成形する際、基材シート(4a)上に形成されたインク受容層(2)をカード基体(1)に接合し、その後基材シート(4a)を剥離することにより製造される。カードは、成形金型(5)から取り出された後に、インクジェット式プリンタ等によってインク受容層(2)に所望の印刷が施される。
(もっと読む)


【課題】 無線タグ等の非接触型データキャリア用導電部材を簡易かつ低廉に製造する。
【解決手段】 非接触型データキャリア用導電部材の製造方法が、基材(4)を走行させつつその表面に接着剤層(5)を所定のパターンで印刷し乾燥させる印刷工程と、この接着剤層(5)の上から導電層(6)を重ね合わせて加熱接着する接着工程と、基材(4)上で導電層(6)を上記パターンで打ち抜く打ち抜き工程と、基材(4)から導電層(6)の不要部(6b)を分離する分離工程とを包含してなる。従って、従来の多層の積層シートを用意する必要がなく、材料の節減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 RFIDラベルが、貼付対象物の材質や内容物の影響を受けて電磁波が吸収され、通信距離が短くならないように、貼付対象物から所定距離だけ離して取り付けられるRFIDラベルの形状および貼付方法の提供。
【解決手段】 血液バッグ23に貼り付けるときに、貼付部13を折り返し、ICタグ4保持部14および印字記録部を向かい合わせに折曲げて貼り合わせ、各貼付部13が開いた略T字型に形成し、血液バッグ23の表面からICタグ保持部14が立ち上がるように貼付する。 (もっと読む)


2,121 - 2,140 / 2,606