説明

Fターム[5B035CA01]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの形状、構造、製造方法 (5,887)

Fターム[5B035CA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B035CA01]に分類される特許

2,461 - 2,480 / 2,606


カード本体は、電子モジュールMLを受けるための空洞を有するモジュール受け部分3を備える。カード本体は、第1の分離線6によってモジュール受け部分から分離される、モジュール受け部分3に連結される第1の側方部分4、および第2の分離線7によってモジュール受け部分から分離される、モジュール受け部分3に連結される第2の側方部分5を備える。モジュール受け部分は、第1の側方部分4および第2の側方部分5が、モジュール受け部分3から取り外されるとき、第3のカード本体3の型式に対応する第3の形状を画定する。モジュール受け部分は、第1の側方部分4および第2の側方部分5がモジュール受け部分3に連結されるとき、第2のカード本体型式に対応する第2の形状2を画定する。
(もっと読む)


【課題】物品の受け渡しに関して、相手を確認できるとともに、渡した物品あるいは渡された物品を、後からも確認できる認証システムを提供することである。
【解決手段】 物品に破壊検出型の無線ICタグ1を貼付し、受け渡し側コンピュータ2は、自身の固有IDと、無線ICタグ1から読み取ったタグIDを暗号化した暗号化タグIDとを送信する機能を備え、受け取り側コンピュータ3は、生成した暗号化キーを受け渡し側コンピュータへ送信し、暗号化タグIDを復号化するとともに、復号化したタグIDと受信した受け渡し側コンピュータIDとを対応づけて記憶する機能を備えた。 (もっと読む)


【課題】画像欠陥の発生しない表面の平滑性が優れたICカード及び手間をかけることなく作成でき、しかも迅速にかつ多量に生産可能なICカードの提供。
【解決手段】感熱転写プリンタヘッドを用いてICカード表面に画像を形成する画像形成方法であって、該プリンタヘッドと接触する領域内におけるICカード表面の最も高い部分と最も低い部分との垂直方向の差が70μm以下であることを特徴とするICカードの画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】 ICチップとICチップに電気的に接続された電気回路を備えた電子装置において、その製造コストを低減できる電子装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 ICチップ2と電気回路3とを備えた電子装置1の製造方法であって、導電性材料を含むシートを打ち抜き加工して、電気回路3を形成する工程と、ICチップ2の端子部分と電気回路3の端子部分とが接するように、ICチップ2を電気回路3上に配置する工程と、ICチップ2が配置された電気回路3を絶縁シートで覆い、真空ラミネート処理で密封して、ICチップ2の端子部分と電気回路3の端子部分を圧接し、ICチップ2と電気回路3を絶縁保護する工程と、を含む電子装置の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】
金属製部品、あるいはプリント回路基板等の電子部品で構成された製品の直上や周辺に非接触ICタグを配置しても、記憶した情報が読み取れる非接触ICタグを製造する非接触ICタグ製造方法及びその装置を提案し、利便性の高い非接触ICタグを安価に提供する。
【解決手段】
物品に貼り付けて使用する非接触ICタグを製造する際に、高透磁率の部材により平状に形成した高透磁率層を、前記非接触ICタグ本体の物品との貼付面側に熱転写して製造する。 (もっと読む)


【課題】コンピューターを使わずに他のフラッシュメモリー駆動装置にデータを伝送できることができるフラッシュメモリー駆動装置を提供する。
【解決手段】プリント回路盤と、プリント回路盤に搭載された雄型コネクターと、プリント回路盤に搭載されてかつ雄型コネクターと会合する形状の雌型コネクターと、プリント回路盤に搭載されて雄型、雄型・雌型コネクターに電気接続されたフラッシュメモリーチップとフラッシュメモリーチップに対してデータを出入り伝送させる可能化手段とを有してなり、フラッシュメモリーチップに対してデータを出入り伝送させる他の雄型コネクターと会合する形状を雌型コネクターが有している。 (もっと読む)


【課題】 情報の読み取りおよび書き換えを選択的に可能とするRFID機能を有する半導体装置を備えた情報担持体を提供する。
【解決手段】 回転盤15と、回転盤15を支持する支持部材11とを備えた非接触型ICカード10において、回転盤15の外周に沿って間隔を置いて接点(第一の接点22、・・・、第八の接点36)が設けられ、それぞれの接点には共振周波数の異なるアンテナ(第一のアンテナ21、・・・、第八のアンテナ35)がそれぞれ接続され、支持部材11にはICチップ12とICチップ12に接続されたIC側接点13が設けられ、回転盤15を回転させることによりIC側接点13を、接点(第一の接点22、・・・、第八の接点36)のいずれかに選択的に接続して、ICチップ12とアンテナ(第一のアンテナ21、・・・、第八のアンテナ35)がRFID機能を有する半導体装置をなすものとする。 (もっと読む)


【課題】 非接触ICタグ付シートを単純かつ容易に製造することができる製造方法を提供する。
【解決手段】 製造方法は、ICチップ実装済シート10を供給する工程と、搬送されるICチップ実装済シートからインターポーザー2を順次形成する工程と、形成されたインターポーザーを、一定の回転速度で回転する搬送部材41の保持部42に保持させて搬送する工程と、被搭載体20を供給する工程と、搬送される被搭載体上にインターポーザーを順次実装する工程とを備えている。ICチップ実装済シートは低速の第1速度で搬送される。被搭載体は高速の第2速度で搬送される。インターポーザーを受け取る際に保持部は第1速度で移動し、インターポーザーを実装する際に保持部は第2速度で移動する (もっと読む)


【課題】 本発明は、大量生産を可能とすることで、ICチップの単価を下げることを課題とする。また、薄型のICチップを提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、シリコン基板を使用せず、ガラス基板などの大きさに制約がない基板を用いることで、大量生産を可能とし、ICチップの単価を下げることができる。また、ガラス基板等の基板を研削、研磨することで、薄型のICチップを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 情報の読み取りおよび書き換えを選択的に可能とするRFID機能を有する半導体装置を備えた情報担持体を提供する。
【解決手段】 磁性体12からなる一方の面と導電体13からなる他方の面とを備えてなる平板11、および、平板11を内包するための挿入部14aを備えてなる筐体14とを有する情報担持体10において、筐体14の平板11を挿入部14aに挿入したときに平板11の一方の面または他方の面と対向する部分(筐体14の一方の外面14b)に、RFID装置20を設ける。 (もっと読む)


【課題】 インターポーザーを連続的に搬送することができるので効率よくスムーズに非接触ICタグ付シートを製造することができ、しかも、被搭載体に実装されるインターポーザーの位置を規制することにより、確実に非接触ICタグ付シートを製造することができる非接触ICタグ付シートの製造方法および製造装置を提供すること。
【解決手段】 ICチップ実装済シート15を第1の速度で搬送しながらICチップ20毎に打抜きまたは切断してインターポーザー20aを作製して搬送する。搬送されるインターポーザー20aを第1の速度からこの第1の速度よりも大きい第2の速度まで加速する。この間、被搭載体25を第2の速度で搬送する。第2の速度で搬送される被搭載体25上に、加速されたインターポーザー20aを順次配置して実装する。 (もっと読む)


【課題】 シリコンウェハから形成されるICチップは利用形態の増大、需要の増大が予想され、さらなる低コスト化が要求される。
そこで本発明は、さらなる低コストでの生産が可能なICチップの構造、プロセスの提供を課題とする。
【解決手段】 本発明において、剥離層に金属膜と、該金属膜を有する反応物を用いることを特徴とする。金属膜、又は金属を有する反応物はエッチング速度が高く好ましく、さらに、金属膜、又は金属を有する反応物をエッチングする化学的手段に加え、物理的手段を用いることができ、より簡便に、短時間で剥離層を除去することができる。 (もっと読む)


【課題】表面のID情報の判読性を阻害せず、かつカード内部のICモジュールを構成する電子部品の位置も特定が容易である。
【解決手段】少なくとも第1のシート材2と第2のシート材3の間にICモジュール9と接着剤からなるコア層4を有するICカード1であり、第1のシート材2と第2のシート材3の透過濃度が1.20以下であり、かつ、コア層4の透過濃度が0.20以下であり、かつICカード1の透過濃度が1.50〜3.00の範囲である。少なくとも第1のシート材2と第2のシート材3の一方は受像層を有し、この受像層に氏名、顔画像からなる個人識別情報が設けられ、他方は筆記可能な筆記層を有する。 (もっと読む)


カード本体は、第1のカード本体(ID−1カード1)、第2のカード本体(プラグインカード2)、および第3のカード本体(ミニカード3)を備える。第1のカード本体は、第1の形状(ID−1形状)を有する。第2のカード本体は、第2の形状(プラグイン形状)を有する。第1のカード本体は、第2のカード本体を包含する。第3のカード本体は、第3の形状(ミニ形状)を有する。第2のカード本体は、第3のカード本体を包含する。第3のカード本体は、電子モジュールを受けるための空洞を有する。第1の境界は、第1の形状(ID−1形状)を第2の形状(プラグイン形状)から分離し、第1のカード本体間の機械的連結強度(ID−1カード1とプラグインカード2との間の連接)を画定する、第1の数の開口部5、6、7、17、18および第1の数のノッチ19および20を備える。第2の境界は、第2の形状(プラグイン形状)を第3の形状(ミニ形状)から分離し、第2のカード本体間の機械的連結強度(プラグインカード2とミニカード3との間の連接)を画定する、第2の数の開口部21および第2の数のノッチ11、12、13、14、15、16を備える。第2の機械的連結強度が、第1の機械的連結強度より大きくなるように、第1の数の開口部5、6、7、17、18の累積された長さは、第2の数の開口部21の累積された長さより長く、かつ第1の数のノッチ19および20の累積された長さは、第2の数のノッチ11、12、13、14、15、16の累積された長さより短い。
(もっと読む)


【課題】 容易かつ迅速に非接着ICタグ付シートを製造する。
【解決手段】 第1非導電体シート11と、導電体12と、複数のICチップ20とからなるICチップ実装済シート15を準備して低速の第1速度で搬送する。ICチップ実装済シート15を低速の第1速度で搬送しながらICチップ20毎に打抜いて、インターポーザー20aを作製する。インターポーザー20aを加速ローラ23aにより低速の第1速度から高速の第2速度まで加速する。この間、第2非導電体シート21と、アンテナ24とからなるアンテナ形成済シート25を準備し、第2速度で搬送する。第2速度で搬送されるアンテナ形成済シート25上に加速ローラ23aにより加速されたインターポーザー20aを順次配置して実装する。 (もっと読む)


【課題】損傷しにくいスマートラベルウェブを製造する。
【解決手段】回路パターンおよび集積回路をそれぞれに有するスマートラベルを含むスマートラベルウェブの製造方法は、回路パターンおよび集積回路をそれぞれに有するウェブ形式でスマートラベル素材ウェブを製造し、このスマートラベル素材ウェブから1枚のスマートラベルを離し、この1枚のスマートラベルを表面ウェブおよび裏面ウェブ間に導入する。 (もっと読む)


【課題】ICタグを対象物に適正姿勢で取り付ける容易化を図る。
【解決手段】合成樹脂からなる対象物6の平坦な表面に接着剤からなる位置決め層7を平坦に形成し、この接着剤の未硬化で接着力を発揮している状態における位置決め層7の表面にICチップ2とアンテナ3とからなるICタグ1を搭載し、ICタグ1の搭載された位置決め層7の表面および対象物6の平坦な表面に平坦な接着剤からなる結合層8を形成し、接着剤の未硬化で接着力を発揮している状態における結合層8の表面に合成樹脂からなる板状の被覆物9を搭載し、対象物6と位置決め層7とICタグ1と結合層8および被覆物9からなる構造物を支持体10と加圧体12とで加熱加圧して対象物6と被覆物9とを相互に結合層8で結合するとともにICタグ1を対象物6と被覆物9との間に埋め込む。 (もっと読む)


【課題】 RFIDタグ付き表示媒体(紙製品)に関して、タグ本体とアンテナ部分を切り放して、それぞれ個別に表示媒体上に形成する。
【解決手段】 RFIDのアンテナと本体部分は別途作製され、別途専用の貼り付け装置で用紙に貼り付けられる。RFIDのアンテナとRFIDの本体部分は別途用紙に形成される。本体部分は、専用貼り付け装置で貼り付ける。アンテナ部分は、印刷で描画する。アンテナを後着けすることにより、伝達距離をあらかじめ指定されず、汎用性を持たすことができる。 (もっと読む)


【課題】 情報の読み取りおよび書き換えを選択的に可能とするRFID機能を有する半導体装置を備えた情報担持体を提供する。
【解決手段】 屈曲部12を境にして一片11および他片13からなる平板16を備えた非接触型ICカード10において、平板16の一片11にRFID装置20を設け、他片13の一方の面を導電体15とし、他片13の他方の面を磁性体14となす。 (もっと読む)


【課題】通信部と所定の記憶媒体との間での通信を確実に行うことができ、信頼性を高めて実用化を図り得る記憶媒体収容装置及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】記憶媒体収容装置は、中心軸32の周囲に各々記憶媒体20を前側から挿入して収容する複数の記憶媒体収容部40が円周方向に所定角度毎に形成された回転ホルダ33と、回転ホルダを中心軸回りに所定角度ずつ回転させる回転駆動手段と、回転ホルダの外周でかつ回転ホルダの1つの記憶媒体収容部に対向して配置され、収容部内に収容された記憶媒体との間で情報の通信を行う通信部52とを備える。各記憶媒体収容部は断面形状が内側と外側とで非対称に形成されてなる。記憶媒体は棒状のボディ内にICチップ22を埋設してなる。ボディの断面形状を記憶媒体収容部の断面形状に対応して上下非対称に形成し、ICチップをボディの上面側に寄せて埋設する。 (もっと読む)


2,461 - 2,480 / 2,606