説明

Fターム[5B035CA07]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの形状、構造、製造方法 (5,887) | 複数ICチップ (161)

Fターム[5B035CA07]に分類される特許

41 - 60 / 161


【課題】テストパッドを増加することなくテストを可能とするメモリカード装置を提供する。
【解決手段】コントローラ14は、第1、第2のメモリ12,13に接続されている。テストパッドTP1は、第1のメモリ12とコントローラ14を接続するバス18に設けられている。転送回路20は、コントローラ14に設けられ、テストパッドTP1に供給されたテストデータを第2のメモリ13に転送する。 (もっと読む)


【課題】入場券や搭乗券などとして使用可能であり、使用者や第三者による事前のデータの改ざんを防止したRFID型シートを提供する。
【解決手段】本発明のRFID型シート10は、基材シート11と、その一方の面11aに導電部12を介して設けられた第一のアンテナ部13および第二のアンテナ部14と、第一のアンテナ部13に搭載された第一のICチップ15と、第二のアンテナ部13に搭載された第二のICチップ16と、を備え、第一のアンテナ部13の一端と第二のアンテナ部14の一端とが、導電部12を介して接続され、基材シート11は切取線17を境界として、第一の領域11Aと第二の領域11Bに分離可能であり、切取線17は、第一のアンテナ部13の一端と導電部12との境界線、および、第二のアンテナ部14の一端と導電部12との境界線を通るように設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ICカードやリーダライタが複雑化、大型化したり、コストアップしたりすることなく、高電圧の印加によりICチップ等に悪影響を及ぼさないようにする。
【解決手段】ICカード300をリーダライタ400にセットするときは、ICカード300を斜めにしてその一端を挿入部405に差し入れるようにして挿入した後、ICカード300を寝かせて他端を係止部406で係止する。このとき、第2の端子402bがICカード300の第2の接点端子303bに接触する前に、第1の端子402aがICカード300の第1の接点端子303aに接触する。また、ICカード300をリーダライタ400から取り外すときは、第2の端子402bがICカード300の第2の接点端子303bから離間した後に、第1の端子402aがICカード300の第1の接点端子303aから離間することになる。 (もっと読む)


【課題】限られた内部空間に異なる周波数の電波(異なる識別情報)をそれぞれ送信することができる複数個のICチップを固定的に組み込むこと。
【解決手段】突壁状周壁の下端部側にキー突出用の切欠が形成された凹所を有するカバー本体と、キーヘッドがカバー本体の中央部からキー突出用の切欠まで着脱自在に嵌合する機械的キーがカバー本体から外れないようにカバー本体に合体するカバー蓋体とから成るキーヘッドカバーに於いて、カバー蓋体に突壁状周壁を有する凹所を形成し、該凹所の上部側であってかつキーヘッドの上辺よりも上方の所定空間の内壁面に、トランスポンダと、該トランスポンダとは異なる周波数の電波をICタグリーダに送信するICタグとを重なり合うように配設したキーヘッドカバー。 (もっと読む)


【課題】複数のLSIを基板に重ね合わせて実装してもLSI実装部の厚さを薄くでき、ICカードの薄型化に対応できるようにする。
【解決手段】一面側に外部とのデータ通信に使用する複数のコンタクト端子部C1〜C8を有し、他面側にデバイスホール7を有した基板2と、互いに重ね合わされた状態で、少なくとも重ね方向一端側の一個がデバイスホール7内に収納されて実装され、コンタクト端子部C1〜C8に電気的に接続される複数のLSI3,4とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 顧客毎に異なる要求仕様に起因する多種少量の生産に対しても、低コストで柔軟に対応することができるアクティブタグ装置を提供すること。
【解決手段】 外部情報を検出するセンサブロック4および/または能動的な動作を行うアクチュエータブロック5と、外部機器との無線通信を行う無線通信ブロック3と、装置全体を制御する制御ブロック2と、装置を駆動するための電源ブロック1を備えたアクティブタグ装置であって、前記センサブロック4および/または前記アクチュエータブロック5と、前記無線通信ブロック3と、前記制御ブロック2と、前記電源ブロック1はそれぞれ個別の基板30、31、32に形成し、各ブロック間をコネクタ7やケーブル6で接続して組み合わせる。 (もっと読む)


【課題】配線基板と電極数が増加させたメモリ素子との接続を確保した上で、配線基板に搭載するメモリ素子数を増加させた半導体メモリカードを提供する。
【解決手段】半導体メモリカード1は第1の長辺5Aに沿った第1のパッド領域10Aおよび第2の長辺5Bに沿った第2のパッド領域10Bを有する配線基板2を具備する。配線基板2上には第1の素子群13を構成する第1のメモリ素子11が階段状に積層されている。第1の素子群13上には第2の素子群14を構成する第2のメモリ素子12が逆方向に向けて階段状に積層されている。第1のメモリ素子11の電極パッド16は第1のパッド領域10Aに配置された接続パッド9と接続され、第2のメモリ素子12の電極パッド19は第2のパッド領域10Bに配置された接続パッド9と接続されている。 (もっと読む)


【課題】複数のICチップの読み書きを簡単に行うことができる非接触型情報処理媒体を提供すること。
【解決手段】基板2上に複数のICチップ3A,3Bとアンテナコイル4とが搭載された非接触型情報処理媒体1であって、アンテナコイル4の一端4aは複数のICチップ3A,3Bのそれぞれの一方の接続端子6aに共通に接続され、他端は複数のICチップ3A,3Bのそれぞれの他方の接続端子6bに共通に接続される。 (もっと読む)


本発明の一形態によれば、サブジェクトの位置決定方法が提供される。方法は、複数の受信機のうち第1のセットの受信機でサブジェクトに割り当てられている無線周波数識別タグから第1の信号を受信し、無線周波数識別タグには無線周波数識別タグIDが割り当てられており、複数の受信機のうち第2のセットの受信機で無線周波数識別タグから第2の信号を受信し、第2の信号は第1の信号とは異なり、第2のセットの受信機は第1のセットの受信機とは異なっており、第1の信号についての情報および第2の信号についての情報に基づいて位置スコアを演算し、第1の信号についての情報には第1の信号であることおよび第1のセットの受信機であることが含まれ、第2の信号についての情報には第2の信号であることおよび第2のセットの受信機であることが含まれており、位置スコアに基づいてサブジェクトの位置を決定する。
(もっと読む)


【課題】従来の半導体記憶装置に比較して長寿命化を図った記憶システムおよびそれに用いられる半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】ガラスからなる基板102上の所定領域にpn接合型の太陽電池が構成される。光照射部から照射された光は、基板102を透過した後n型半導体層124へ照射される。太陽電池からは照射光の量に応じた起電力が生じる。太陽電池の上層側には、制御回路60と、マスクROM70と、送信回路80、アンテナ90とが形成される。半導体記憶装置100の表面は、その全面に渡って絶縁膜150で覆われており外気の侵入が遮断される。この絶縁膜150は、代表的に、物理化学的に安定なガラスや二酸化シリコンからなる。 (もっと読む)


【課題】安価な既存のRFIDチップを採用しつつ、報知手段を制御して報知を実行させることが可能なRFIDタグ、当該RFIDタグを制御して報知を実行させることが可能なリーダライタ、及び、当該RFIDタグと当該リーダライタとを含むRFIDタグシステムを提供する。
【解決手段】RFIDタグ1は、RFIDチップ40と報知制御用通信部41とを備えている。そして、リーダライタより、探索するRFIDタグ1のRFIDチップ40が有する固有IDを指定した固有ID指定信号が送信される。次いで、当該RFIDタグ1の報知制御用通信部41が有する識別IDを指定した識別ID指定信号が送信される。RFIDタグ1では、RFIDチップ40にて固有ID指定信号を受信し、次いで、報知制御用通信部41が識別ID指定信号を受信した場合に、報知制御用通信部41がLED17を点灯させる。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグが備える報知手段を駆動するためにアンテナに照射される電波の電力を抑制しつつ、LEDやブザーなどの報知手段にて報知を実行させることが可能なRFIDタグシステムを提供する。
【解決手段】リーダライタ21は、ハンディリーダライタ51と設置リーダライタ52とから構成されている。そして設置リーダライタ52は、書棚に陳列された書籍の背表紙に貼付されたRFIDタグ1の近傍に配置されている。そして、ユーザが所望の書籍を探索する場合には、ハンディリーダライタ51より探索RFIDタグ1の固有ID を指定した固有ID 指定信号を送信し、次いで、設置リーダライタ52より識別ID指定信号を送信し、探索RFIDタグ1が備えるLED17を点灯させる。RFIDタグ1では、識別ID指定信号が照射されたことに基づきLED17を点灯させるために必要な電力を生成する。 (もっと読む)


【課題】識別情報を迅速に取得することができるようにする。
【解決手段】フロントエンド32が、複数のセキュアエレメント34−1乃至34−3の識別情報を取得し、記憶する。フロントエンド32が、外部非接触通信デバイス12からの識別情報の通知の要求に応じて識別情報を、複数のセキュアエレメント34−1乃至34−3に代わって外部非接触通信デバイス12に通知する。複数のセキュアエレメント34−1乃至34−3のうち、外部非接触通信デバイス12が通知を受けた識別情報により指定したセキュアエレメント34が、外部非接触通信デバイス12からの要求に応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 HF帯コイルとUHF帯アンテナを近接させた場合の通信性能の劣化を低減した無線通信装置を得る。
【解決手段】 少なくとも高低二つの帯域(UHF帯、HF帯)のそれぞれの信号に対応して通信する無線通信装置であって、前記高い方の帯域で放射電磁界により動作するアンテナと、前記アンテナの給電端子間に接続された給電回路と、前記低い方の帯域で誘導電磁界により動作するコイルと、前記コイルの駆動端子間に接続された駆動回路と、前記コイルの一箇所以上に直列に挿入接続された前記高い方の帯域の使用周波数で共振するLC並列共振回路と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】セキュリティデバイスに実装されたICチップにレーザー光を照射するなどし、セキュリティデバイスに対して故障攻撃が行われた際、故障攻撃を検知できるセキュリティデバイスを提供する。
【解決手段】本発明に係わるセキュリティデバイスであるICカード1に実装されるICチップ2には、RAMやEEPROMなどのメモリとCPUを備えたコア20が2つ(コア20Aとコア20B)搭載され、ICカード1のICチップ2に搭載されるUART22は、コア20Aとコア20Bの双方にコマンドメッセージを引き渡し、コア20Aから得られるレスポンスとコア20Bから得られるレスポンスが異なるとき、ICカード1が故障攻撃を受けていると判断し、エラー処理(ICカード1の動作停止)を実行する。 (もっと読む)


【課題】一対一に対応する2つのICタグを取り違えることがなく、使用前の誤読を防ぎ、簡単かつ確実な物品管理を実現するICタグを提供する。
【解決手段】ICタグ1は、ICタグ3aと3bからなり、ベースフィルム5の上にアンテナコイル7a、7bを有し、アンテナコイル7aはICチップ9aに、アンテナコイル7bはICチップ9bに接続している。アンテナコイル7a、7bは、ICチップ9a,9bと並列する短絡回路11a、11bを有しており、短絡回路11a、11bが切断されない限り、ICチップ9a、9bは無線通信によるIC内情報の読取り書込みができない。切り取り線15に沿ってICタグ1が切り取られ、短絡回路11a、11bが切断されることで、ICチップ9a、9bは無線通信によるIC内情報の読取り書込みができ、ICタグ3a、3bが外部装置よりアクセス可能になる。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、ICチップカード及びICチップカードの製造方法に関するものであり、当該ICチップカードは、カード本体に配置されたICチップ(21)を有すると共に、接続導体配線(20)を介してICチップに電気的に接続された複数の部品(18,19,22)を有しており、前記カード本体が、積層構造をなして配置された複数の基板層(11,12,13)からなり、前記部品と前記接続導体配線とは、部品層部と接続層部という異なる基板層に配置されており、互いに重なり合うように配置されることによって電気的接続を行う接触面(23,24,25,26,31,32,33,34)を備えている。 (もっと読む)


【課題】高い信頼性をもって、複数の各機能をひとつの媒体で遂行可能な非接触型ICカードを得る。
【解決手段】複数のICモジュール19のうちひとつのICモジュールの利用時は、ICモジュール搭載部材における所要の回転を通じて、当該利用に供されるICモジュールに係る少なくともアンテナ部分を透過窓17を介して電磁的に露出させる一方、その他のICモジュールに係る少なくともアンテナ部分を電磁的に遮蔽させる、透過窓付き電磁波遮蔽部材15を、一対のシート部材11のうち少なくとも一側に設けた。 (もっと読む)


【課題】高い信頼性をもって、複数の各機能をひとつの媒体で遂行可能な非接触型ICカードを得る。
【解決手段】カード基材13の表裏のうち少なくとも一方の面に、複数のICモジュール19a,19bと、これら複数の各ICモジュールを選択的に遮蔽可能な電磁波遮蔽部材21と、を設け、複数のICモジュール19a,19bのうちひとつのICモジュールの利用時は、その他のICモジュールに係る少なくともアンテナ部分が電磁波遮蔽部材21によって電磁的に遮蔽される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、第1誘導アンテナ(14)と、複数のチップ(16,20,22)(それぞれが集積回路と、前記集積回路に電力を供給しつつ、通信することに使用される第2誘導アンテナとを備えた)とを具備するデバイスを提供する。
【解決手段】本発明によれば、複数のチップ(16,20,22)の中の1つのチップ(16)は、第1誘導アンテナ(14)に接続可能である。加えて、前記デバイスは、第3誘導アンテナ(28)(複数のチップの第2アンテナのそれぞれに誘導結合されている)を具備している。 (もっと読む)


41 - 60 / 161