説明

Fターム[5B035CA27]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | ICカード (18,284) | ICカードの回路又は機能 (10,842) | 入出力回路又は機能、端子機能 (7,808) | 表示、印字回路又は機能 (332)

Fターム[5B035CA27]に分類される特許

301 - 320 / 332


【課題】 消費者等が情報媒体に保存された保管温度情報を直接読取ることを可能とすると共に、バッテリ切れによる温度管理の失策の虞がない保管温度管理システムを提供する。
【解決手段】 温度管理対象物Bを保存又は輸送する際の温度情報を管理する保管温度管理システムであって、情報を非接触に受信する受信部と、受信部により受信した情報を表示可能な表示部11とを有する情報媒体10を温度管理対象物Bに貼付すると共に、温度管理対象物Bが収容される収容領域50内の温度を計測する温度センサ32と、温度センサ32の検出結果を情報媒体10に対して非接触に送信する送信部35と、からなる外部装置30を収容領域50内或いはその近傍に配置し、温度センサ32により得られた収容領域50内の温度情報を情報媒体10に向けて送信して、表示部10に受信した温度情報を表示する。
(もっと読む)


【課題】非接触通信媒体を曲面に貼り付けたときの屈折を軽減する。
【解決手段】誘電体からなるシート基板に、電磁波の送受信を行うアンテナコイルパターンATと、アンテナコイルパターンATに接続され、前記電磁波を介して授受されるデータを処理するデータ処理部と、前記データを記憶する不揮発性のデータ記憶部と、前記データの情報内容を表示する表示部DPと、表示部DPを駆動させる表示駆動部と、前記データ処理部、前記データ記憶部及び前記表示駆動部の動作を制御する動作制御部と、を備え、前記データ処理部、前記データ記憶部、前記表示駆動部及び前記動作制御部は、一つのICチップCP内に形成され、表示部DP及びICチップCPを、それぞれ30μm以下の厚みに構成した。 (もっと読む)


【課題】 スイッチの誤動作を抑制できるICカードを提案する。
【解決手段】 カード本体1と、当該カード本体1に形成された入力手段13と、当該入力手段13の入力に応じて動作する機能部10、11、12と、を具備するICカードKであって、カード本体1の厚さ方向において、入力手段13の最上部はカード本体1の表面より外側に位置していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 表示装置の周辺から電子機器の筐体内部への水等の浸入の虞がなく、しかも表示装置の筐体への取り付けが容易で目的に合わせた表示を後付け可能な電子機器を提案する。
【解決手段】 ユーザに対して各種情報を表示する表示装置Dが筐体1aの表面に設けられた電子機器1において、表示装置Dは、RFIDタグ110及びRFIDタグ110に入力された情報を表示する表示部72を有する情報媒体100と、RFIDタグ110に対して非接触に通信を行う通信部180とからなると共に、情報媒体100は筐体1aの表面或いは近傍に、通信部180は筐体1aの内部に配置される。
(もっと読む)


【課題】
近距離無線通信機器間において、簡便に認証や秘匿情報の配送を行う。
【解決手段】
近距離無線通信部20、40と、バーコード生成部16、36、バーコード読取部17、37、バーコード解析部18、38を備える機器同士が近距離無線通信接続を行うにあたり、認証キーや暗号化キー等のセキュリティに関する情報をバーコードに変換し、相手に認識させる形式で対話を行う。このバーコードを用いた対話を介して相手の認証を行うとともに、以後の近距離無線通信で用いる暗号キーを配送する。 (もっと読む)


【課題】簡単な作業で、且つ、セキュリティ面でも安全に、電子機器に設定するためのパラメータを生成する。
【解決手段】無線LAN機能と撮像機能を有する電子機器用の設定パラメータを生成する際に、先ず無線LAN通信に必要とされるパラメータを入力するS2。そして、入力されたパラメータを暗号化するための秘密キーを入力するS6。この後、入力されたパラメータを秘密キーを用いてS7、暗号化して暗号化情報を生成するS8。そして、暗号化情報から2次元バーコードのイメージを生成しS9、撮像機能を利用して撮像させるために、生成したイメージを可視出力するS10、S12。 (もっと読む)


スマートカード(301)のような装置は、最前部表面(2)及びディスプレイ領域(312)を有する。ディスプレイ領域(312)は、活性化状態及び不活性化状態を有し、装置(301)内に組み込まれ、そして前記最前部表面(2)により囲まれたディスプレイ表面(3)を有する。ディスプレイ領域(312)は、ディスプレイ領域(312)の不活性化状態において入射光を反射する光反射部分(325)を有する。反射部分(325)により反射された光(RL)は、ディスプレイ表面(3)に、ディスプレイ表面(3)を囲む最前部表面(2)の視覚的外観と関連する所望の視覚的外観を提供する。
(もっと読む)


【課題】不当にアクセスされた場合も含めて、データキャリアのアクセス履歴を管理するシステム及び方法を提供する。
【解決手段】本発明のデータキャリアのアクセス履歴管理システムは、非接触でデータの読み出し及び/又は書き込みが行われる少なくとも1つのデータキャリア3a,3bと、位置情報及び時刻情報を取得する手段17とを搭載した少なくとも1つの通信端末装置1と、データキャリア3a,3bへのアクセス履歴を格納するデータベース62を具えた管理サーバ61とを具えており、外部装置4がデータキャリア3a,3bにアクセスすると、通信端末装置1は、アクセスされた時刻情報と、アクセスされた時点における通信端末装置1の位置情報とを取得すると共に、通信ネットワーク5,6を介して時刻情報及び位置情報を管理サーバ61に送信し、管理サーバ61は、時刻情報及び位置情報に基づいてデータベース62を更新する。 (もっと読む)


【課題】 応答要求受信装置の数を増加させることが容易な応答要求送信装置、及び探索システムを提供する。
【解決手段】 予め設定されたID番号を含む無線信号を受信し、当該無線信号に含まれるコマンドに応じて報知手段により報知を行う受信応答装置201へ無線信号を送信する応答要求送信装置101であって、受信応答装置201のID番号の入力を受け付ける設定受付部103と、設定受付部103により受け付けられたID番号と当該ID番号で示される受信応答装置201が備える報知手段の動作を指示するコマンドとを含む通信フレーム161を生成する制御部106と、制御部106により生成された通信フレーム161を無線信号として送信する送信部108と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 人手による記録内容と表示内容の一致確認を行う手間を不要とし、工数削減および作業効率の改善をはかった無線タグを提供する。
【解決手段】 無線タグ1に含まれるメモリ104に記憶されているタグ情報と、タグ情報表示部11に表示するデータとして表示データ保持部105に記憶されているタグ情報を、比較制御部106によって比較し、その比較結果を、例えばLEDからなる診断結果表示部15に表示に表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】非接触カード機能用コンテンツの取得を簡単にユーザに認知させることができる移動体端末装置を提供すること。
【解決手段】外部R/Wに移動体端末21を近づけると、移動体端末21のフェリカチップ213が通信部222を介して情報信号を検出する。ヘッダ識別部212は、通信部222を介して受けた情報信号のヘッダを識別し、情報信号にフェリカコンテンツが含まれていると、フェリカコンテンツをフェリカチップ213に格納する。FAM215は、制御信号に基づいてテーブルを参照し、そのフェリカコンテンツに対応する演出を移動機OS216に対して指示する。移動機OS216は、FAM215から指示にしたがってスピーカ217、ランプ218、ディスプレイ219及び/又はバイブレータ220を用いて演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】 十分なセキュリティを確保しかつ使用勝手を損なうことないICカードを提供する。
【解決手段】 生体情報を取得する生体認証部10と、信号の入出力を行う入出力部12と、上記生体認証部10および上記入出力部12からの信号に基づいてアプリケーションに対する有効状態と無効状態とを切り替える処理部とを備え、上記処理部は、上記入出力部12から終了信号を受信した場合にアプリケーションに対して無効状態に切り替える。 (もっと読む)


【課題】動的表示部を持ったスマートカードの装置と方法の多くの実施形態を提供する。
【解決手段】一実施形態では、スマートカードは、電子インクからできた動的表示部を持ち、そこで動的表示部は、スマートカードのアプリケーションの用途に応じて、第1表示から第2表示へ変化する。 (もっと読む)


【課題】表示部がICカードの一方の主面(表面)側のみに表示可能に設けられている場合、使用者がICカードの情報を視認するためには、ICカードの表裏を確認なければならない。ICカードは薄型、軽量化が図られており手探りでは表裏の判別がつきにくく、利便性が悪い問題があった。
【解決手段】ICカードは第1主面及び第2主面の何れにも表示部(透明表示部)が配置されており、常に使用者に視認可能に情報が正像表示される。ICカードは、受光手段により筐体の表裏の状態を判定する。そして、使用者が視認可能な主面側の表示部(透明表示部)に、使用者にとって情報が正像表示される。従って、ICカードと外部装置間で情報を送受信する場合に、ICカードの表裏を確認することなく、使用者は情報を視認できる。 (もっと読む)


【課題】 ICカードに表示機能が追加又は変更された場合に、既存のセキュリティアーキテクチャが変更されることのないICカードデータ表示システム、ICカード、及び、ICカードデータ表示制御方法を提供する。
【解決手段】 非接触ICカード61は、データを格納する耐タンパICチップ63と、データを表示する表示用LCD69と、耐タンパICチップ63とは独立に配置され、かつ、表示用LCD69へのデータ表示を制御する表示用ICチップ66と、耐タンパICチップ63とリーダライタ70の耐タンパICチップ通信制御部72との間の通信を制御する耐タンパICチップ通信インターフェース62と、表示用ICチップ66とリーダライタ70の表示用ICチップ通信制御部74との間の通信を制御する表示用ICチップ通信インターフェース65とを備える。 (もっと読む)


【課題】配達物を保管するために用いられるIDがわからない場合に、配達物を探索する探索者が棚から所望の配達物を探索する時間を短縮し、探索者の労力を低減する。
【解決手段】配達物を収納する無線タグ付きケース13を収納する収納部を有し、各収納部に対して無線タグ用アンテナが配設される郵便物検索棚部10を複数設けた棚101と、収納部に応じて配設された例えば発光ダイオード15とを有する配達物検索システムにおいて、無線タグ用アンテナから順次電波を無線タグに出力することにより無線タグに検索用IDに対応付けられたキーワードが記憶されているかを検索し、その検索した無線タグを有する無線タグ付きケースを収納する収納部に応じて配設された発光ダイオードを発光させる。 (もっと読む)


【課題】 個人識別のためのシークレット情報の内容変更を玄関子機で撮影させる登録処理を無くす。入場者認識マークのセキュリティ向上と、発行及び運用を確実におこない、使い勝手の向上した、電気錠施錠/解錠機能付きテレビドアホン、及びそれを用いた共同玄関施解錠システムを提供する。
【解決手段】 居室との通話をおこなうインターホン32及びカメラ33を有して玄関等の入り口に設置される玄関子機3と前記入り口に設けられる電気錠5を施解錠させるための電気錠制御部4とを備え、前記カメラ33にて訪問者を特定する認識情報を読取り、その認識情報から訪問者を認証したときに前記電気錠制御部4を介して電気錠5を解錠するよう成した電気錠施錠/解錠機能付きテレビドアホンである。認識情報として、携帯電話機等、表示部61を有する携帯情報装置6の表示部61に任意に表示可能としたバーコード様パターンPを用いる。 (もっと読む)


【課題】複数あるRFIDタグから所望の条件を満たすRFIDタグの選別を容易にし、またリーダ・ライタから離れた状態でも表示を可能とし、さらにリーダ・ライタから離れた状態でも選別されたRFIDタグと選別外のRFIDタグとの識別を容易とするRFIDタグを用いた表示システムを提供する。
【解決手段】RFIDタグ200はリーダ・ライタ112から供給される電波強度をモニタしており、設定値以上の電波強度でかつ選択されたRFIDタグ200については視認性に優れた明暗反転を繰り返す表示をするよう電気泳動素子210の制御を行なう。電波強度が設定値未満になった場合には、反転した状態での表示を保持し、他の非選択の電気泳動素子210の表示と区別する。 (もっと読む)


【課題】 どの範囲に非接触方式で情報が提供されているのかをユーザが認識できる可視光情報提供装置、可視光情報読取装置、可視光情報提供システム、可視光情報提供方法及びそのプログラム並びにそのプログラムを記録したコンピュータ可読情報記録媒体を提供する。
【解決手段】 メモリ102と、可視光を発するLED104と、LED104が発光する可視光を変調してメモリ102に記録されている情報を送信する変調回路103と、メモリ102に記録されている情報の情報種別に応じて変調回路103を制御しLED104に所定の可視光パターンを発させるCPU101とを有する。 (もっと読む)


感熱性及び/又は感光性を使用して、選択的な表示が達成されることにより、ディスプレイが、選択的かつ所望の時間だけ視認可能となるスマートカードが開示されている。スマートカードは、端末と組み合わされるときに変更されることができるように、電子インクを使用しても良い。
(もっと読む)


301 - 320 / 332