説明

Fターム[5B042NN07]の内容

デバッグ、監視 (27,428) | マンマシンインタフェース (1,819) | 表示の態様 (478)

Fターム[5B042NN07]の下位に属するFターム

Fターム[5B042NN07]に分類される特許

1 - 20 / 72



【課題】デバッグ用ソフトウェアを別途用意することなく、複合機と連携するアプリケーションのデバッグ情報を効率的に提示する。
【解決手段】SOAP実装部は、動作テストの対象となるアプリケーションがインストールされたサーバにネットワークを介して接続され、SOAPに基づいてパケットデータ化されたメッセージをサーバとの間で送受信する。パケットキャプチャ部は、受信されたパケットデータを取得し、パケットデータを解析してメッセージを取得する。ジョブ実行部は、取得されたメッセージで実行要求されたジョブを実行する。ログ記憶部は、ジョブ実行時におけるログデータを記憶する。Web画面生成部は、ログデータに基づいてパケットデータ、メッセージ、ジョブのID、実行時間、実行結果および実行回数を含むデバッグ情報を含むWeb画面を生成する。Webサーバは、生成されたWeb画面を出力する。 (もっと読む)


【課題】テスト対象プログラムの試験を効率的に行う。
【解決手段】テスト対象プログラムを動作させた結果得られる値の期待値を取得するテストケース取得部331と、取得された期待値とテスト対象プログラムの出力値とを照合した結果を出力するテストコードを生成する生成部340と、を備える。前記テストケース取得部331は、テスト対象プログラムが利用する利用プログラムが保持する情報の期待値を取得し、前記生成部340は、前記テスト対象プログラムを動作させた後に前記利用プログラムが保持する情報と前記取得した期待値とを照合するテストコードを生成する。 (もっと読む)


【課題】ログデータを容易に確認することが可能な電子装置を提供すること。
【解決手段】 コンピュータ110、及びコンピュータ110を制御するための入出力装置120と通信を行い、入出力装置120の操作に応じてコンピュータ110から入力される情報に基づいて、入力装置120が備えるモニタ124に表示させるためのCUI(Character User Interface)画像のビデオデータを生成するビデオデータ生成部28と、ビデオデータ生成部28により生成されたビデオデータを記憶部16に記憶させる記憶制御部34と、を具備する電子装置。 (もっと読む)


【課題】 仮想マシン上への監視エージェントの組み込み、暗号化通信の復号鍵のインポートなど特別な制限事項がなく、本番稼動中のアプリケーションであっても監視項目を動的に変更でき、なおかつアプリケーションへの影響がない、仮想化環境における監視のアーキテクチャを実現することを目的とする。
【解決手段】 監視ログの出力の定義を動的に変更するトラップ機構と、データセンタ管理者に対して複数の仮想化端末に関する監視ログの統一的なビューを提供するための監視マネージャと、監視ログの出力内容、頻度、場所などのポリシを動的に適用する機能を提供するポリシマネージャと、監視ログの出力のポリシの編集機能を提供するポリシ編集機構とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】マルチスレッドで実行する場合であっても実行時のハードウェアの実行環境を再現することなく容易にプログラムの実行状況を確認する。
【解決手段】プログラムを複数のスレッドで実行するプログラム実行部11と、ユーザによって指定された収集範囲に含まれる命令文の実行状況情報を収集する情報収集部12と、収集された実行状況情報をシーケンステーブルおよび変数テーブルに登録する登録部13と、ユーザによってシーケンス名が指定された場合にこのシーケンス名を用いてシーケンステーブルおよび変数テーブルに記憶されている実行状況情報を取得する取得部14と、取得された実行状況情報を用いて特定の命令文およびこの命令文で用いられる変数の内容を強調表示させてディスプレイ30に表示させる表示制御部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】時系列データがほぼ一定となる期間を判定し、その期間内の時系列データを抽出して平均値を計算する作業の自動化を実現する。
【解決手段】クライアント装置100においては、パラメータ入力部151が記憶部101から読み出した許容幅及び最短期間を入力し、判断部153が、この許容幅及び最短期間に基づいて、処理量の時系列データが許容幅内に収まった期間で最短期間以上の期間を一定期間として判断し、集計部155が、判断された一定期間毎の、処理量の時系列データの平均値及び前記CPU利用率の時系列データの平均値を算出し、結果出力部156が、算出された各平均値に基づいて、処理量とCPU利用率とを関連付けたグラフの表示処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各機器にエラーが発生した場合の信頼性向上を図った多重化装置を提供する。
【解決手段】多重化装置1は、複数の電子機器10、20、各電子機器の稼働状態を表示する機器用表示部53、63、各電子機器が備えている機器制御部11A、21Aの相互間を接続するバス部70を含む。一の電子機器10は、他の一の電子機器20の稼働状態を監視する他電子機器用監視部11B、監視結果に応じて表示発光する他電子機器用表示発光源12、各部の動作を制御する機器制御部11Aを備える。他電子機器用表示発光源12の出力光を他の一の電子機器の機器用表示部53に向けて案内伝達する他電子機器用光伝達部52を設ける。 (もっと読む)


【課題】 煩雑さが少なく比較的容易にサーバーコンピュータの温度監視を行える技術を提供すること。
【解決手段】 サーバーコンピュータ2の設置位置を測定する三次元スキャナ10と、三次元スキャナ10によって取得されたデータに基づきサーバールーム3内における各サーバーコンピュータ2の位置を三次元の位置データとして保存すると共に温度データを含む赤外線カメラ11による画像を表示する監視用コンピュータ12と、位置データに基づき、各サーバーコンピュータ2の温度データを測定する赤外線カメラ11と、赤外線カメラ11によって得られた温度データが予め設定された比較用データよりも高くなったときに、そのサーバーコンピュータ2の位置を含む報知信号を発するアラーム装置21とを設けたことを特徴とする温度監視装置1によって達成される。 (もっと読む)


【課題】 情報通信機器の保守時の情報漏洩を防止して、運送中の機器の盗難や修理中の部品の盗難などの問題にも対応することが可能な情報漏洩防止保守システムの実現を課題とする。
【解決手段】 保守ツール50は、保守対象のネットワーク機器から記憶されている設定情報を吸い上げる吸上げ機能と、吸い上げた設定情報を客先に搬送した保守用ネットワーク機器に投入する設定情報投入機能と、保守対象ネットワーク機器を保守用ネットワーク機器と入れ替えて正常に動作した場合に保守対象ネットワーク機器の設定情報を消去する設定情報消去機能と、セキュリティー面での安全に配慮されたネットワーク10を介して通信する通信機能とを備え、保守対象ネットワーク機器を保守用ネットワーク機器と入れ替えて正常に動作した時点で設定情報を含めた保守作業報告をリペア部品修理サーバ60に送信する。 (もっと読む)


【課題】時刻補正により、時刻の飛びや戻りが生じた場合であっても、収集したデータを
、各端末装置で管理する実際の動作状態を示す時間(時間経過と時間間隔)通りに忠実に再現できるデータ収集装置およびそのデータ再現方法を提供すること。
【解決手段】各端末装置の動作状態データおよびこの動作状態データが当該端末装置にて取得されたときの装置時刻データを、カレンダ時計データとともに記録データとして記録する。これにより、各端末装置の装置時刻が不連続になり、時刻の飛びや戻りが生じた場合であっても、カレンダ時計データを参照することにより、収集したデータを各端末装置で管理する実際の動作状態を示す時間(時間経過と時間間隔)通りに忠実に再現できる。 (もっと読む)


【課題】操作ログ情報をビジュアル化して、操作状況を確認し易くし、不要な部分をなくして再生画像のファイル容量を低減すると共に、再生画像の表示装置に要求される能力も低減することが可能な操作表示システムを提供する。
【解決手段】端末における操作状況を表示する操作表示システム1は、端末で行われた操作に基づいて記録される操作ログ情報を取得する操作ログ情報取得部10と、操作状況を表示する表示範囲を指定する表示指定部12と、表示範囲に対応する操作ログ情報から、端末の画面に表示されている表示物の状態を判定し、表示物状態情報として管理する表示物状態管理部11と、表示物状態情報を、表示物ごとに保存する状態保存部13と、表示範囲に対応する、表示物状態情報に応じて仮想画像を生成する仮想画像生成部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】処理に要する時間を適切に予測してユーザの利便性を向上させることができる制御システム及び制御方法並びに制御プログラムの提供。
【解決手段】ユーザ情報が入力される制御装置40と、制御装置40に制御される画像処理装置30と、制御装置40に入力されたユーザ情報を画像処理装置30を経由して受信し、ユーザ情報に基づいてログイン処理を行う認証サーバ20と、がネットワーク60で接続される制御システムにおいて、制御装置40に、ネットワーク60のトラフィックに依存する第1の要素とネットワーク60のトラフィックに依存しない第2の要素とを含む複数の要素を利用してログイン処理に要する時間を予測する処理時間予測部41aと、ログイン処理が完了するまでの待ち時間を表示部に表示させる待ち時間通知部41bと、を少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】端末における業務外操作をより確実に監視可能にする。
【解決手段】モニタ3と音声出力指令を出力する音声出力処理部13を備えた端末を監視する端末監視システムであって、モニタに表示されている操作画面から取得される操作画像とその取得時間情報とを含む操作画像情報を取得する画像取得部21、操作画像情報を保存する画像保存部31、音声出力処理部から出力される音声出力指令を検出する音声出力指令検出部22、音声出力指令検出部22で音声出力指令を検出した際の音声検出情報を保存する音声検出情報保存部32、画像保存部に保存された操作画像のうち、取得時間情報が異なる第1画像と第2画像を抽出し、比較を行う画像比較部23、画像比較部23における比較結果と、第1画像と第2画像との間に発生した音声検出情報に基づき業務外操作を検出する業務外操作検出部24を備えている。 (もっと読む)


【課題】遠隔装置上で実行されているグラフィックアプリケーションの性能分析及びデバッグに使用されるデータ通信プロトコル及びクライアントサーバアーキテクチャを提供すること。
【解決手段】遠隔装置は携帯型のビデオゲームコンソール、携帯電話機、或いは集合装置としてもよいし、パーソナルコンピュータシステムとしてもよい。グラフィックアプリケーションデバッガは、ホストコンポーネントとターゲットコンポーネントとを含む。ホストコンポーネントは、ホストシステム上で実行され、開発者にデバッグインタフェースを提示する。ターゲットコンポーネントは、対象装置上のグラフィックパイプラインの性能に関するデータを記録し、そのデータを通信回線を通じてホストシステムに送信する。ターゲットコンポーネントは、グラフィックデバイスドライバの計装バージョンの一部として含まれていてもよい。 (もっと読む)


【課題】メッセージフィルタ定義に設定不足や不適切な設定があった場合でも、断続的に該当メッセージが発生するといった問題が発生した場合に監視者が検知すること。
【解決手段】コンピュータシステムのエラーメッセージの出力をルールに従ってフィルタリングする運用管理システムは、ルール上で未登録のメッセージをログ出力する度に、あらかじめ登録した不明メッセージの出力条件の閾値を越えたか判断し、越えた場合に管理者用監視端末に出力する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツに含まれるコードに関する詳細な知識がなくても、再生時に近い状態でしかも簡易な操作でデバッグを行えるようにしたデバッグ装置およびデバッグ方法を提供する。
【解決手段】デバッグ装置は、コンテンツが再生されているときにイベントを発行するイベント発行手段と、発行されたイベントにしたがった処理を実行し、その実行記録を示すイベントログを出力する1または2以上のイベント処理手段と、イベント処理手段のそれぞれを実行可能状態または実行不能状態のいずれかに切り替えるイベント処理制御手段と、イベント処理制御手段に対し、イベント処理手段のそれぞれを実行可能状態または実行不能状態のいずれかに切り替えるための指示を入力する指示入力手段と、イベント処理手段が出力するイベントログを表示させるイベントログ表示制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】全体的なユーザ操作の履歴を取得し、その取得した履歴に基づいてユーザ操作全体を概観する履歴を出力する。
【解決手段】アプリケーションプログラム(以下、AP)の実行情報に基づき、該実行中APを識別するアプリケーション名(以下、Ap名という)を出力する(101)。前記APの対象データに関するアプリケーションデータ(以下、Apデータという)をAPから出力する(102)。監視に基づくユーザ操作情報を出力する(105)。判定条件に基づき、アプリケーション動作に関する情報を出力する(106)。前記ユーザ操作情報に基づき、アプリケーション間繋がり情報を出力する(109)。活動定義情報110に基づき、ユーザ活動の種類を判定し、ユーザ活動名を出力する(111)。前記ユーザ活動名、アプリケーション動作に関する情報、アプリケーション間繋がり情報に基づいて、概観するための操作履歴を出力する(112)。 (もっと読む)


【課題】グループ単位で作業を行う場合に、グループ内で不審な操作などを行う端末利用者を容易に監視可能な端末監視技術を提供する。
【解決手段】複数のユーザ端末1から当該ユーザ端末におけるユーザの操作ログ情報を取得する端末監視サーバ2において、操作ログ情報を複数のユーザ端末1の所定のグループ毎に分類する操作ログ情報分類部22と、グループ内におけるユーザ端末間の操作内容の関連度を、取得した操作ログ情報に基づいて判定する操作関連度判定部26と、操作関連度判定部26により操作内容に関連度がないと判定されたユーザ端末の監視レベルを高くする監視レベル調整部27とを備えた。 (もっと読む)


【課題】デバッガにデータ構造と変数の関係の情報を与えることで、デバッグ対象データの追跡を自動的に行うデバッグシステムを提供する。
【解決手段】プログラムで規定するデータ構造に沿って遷移する処理対象データにより、デバッグを行うデジタルデータ処理プロセッサのデバッグシステムであって、連続して入力されるデータの中でデバッグ対象データを指定するデバッグデータ指定手段と、データ構造上の処理対象データ位置、処理対象データ位置に対して処理を行うプログラムアドレス、処理対象データ位置にデータが存在するときのソースプログラム中の変数、及び、デバッグ対象データの関係を表す該当条件を、管理する該当条件管理手段と、デバッグ対象データが、上記該当条件に含まれる処理対象データ位置に存在するタイミングを算出した上で、対応する該当条件を表示する該当条件表示手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 72