説明

Fターム[5B046AA00]の内容

CAD (21,103) | 用途 (6,421)

Fターム[5B046AA00]の下位に属するFターム

Fターム[5B046AA00]に分類される特許

361 - 380 / 470


【課題】 ケーブルを含む通信設備の管理を行う労力を軽減する。
【解決手段】 心線の接続を行う場合に、接続する心線を画面に一覧表示して心線を選択することによって心線を接続する手段と、心線をケーブル構造のテープ単位でグループ化して管理することによって、グループ単位に一括して心線を接続する手段と、前記ケーブルに関する情報と、前記心線に関する情報と、前記ケーブルと前記心線とに関連する情報と、に工事番号を含めることにより、ケーブル工事に関する工事指示書であって、ケーブル名と接続すべき心線番号と、接続形態と、関連する設備に関する情報を含む工事指示書を作成する工事指示書作成手段を有することを特徴とするケーブル心線管理システムによる。 (もっと読む)


【課題】アズビルト3D−CADデータをリアルタイムで自動的に生成すると共に任意のCADデータを探索できるようにする。
【解決手段】移動可能な撮像装置によって物体を撮影して得た画像情報を入力して前記物体のCADデータを生成する画像情報処理装置と、生成したCADデータを記憶する記憶装置を備え、前記画像情報処理装置には、CADデータの探索指令信号を入力とし、その指令信号に基づきCADデータを探索する探索機能と、探索したCADデータの情報を出力する機能をもたせる。 (もっと読む)


【課題】 部品の必要とする化学成分及び必要とする機械的性質に合致する材料規格を簡単な手法で選出可能とし、部品の用途や材質等のカテゴリーで分類された材料分類に合致するような規準材料分類を簡単な手法で選出可能として、製品の設計計画の効率化をなすとともに、破損部品等についての化学成分分析結果に基づき当該部品の該当材料規格を容易に抽出可能として、効果的な破損事故対策を施行し得る材料選定及び化学成分判定方法とそれらのシステムを提供する。
【解決手段】 材料の要求化学成分に適応する材料規格を抽出する化学成分による材料選定するにあたり、予め複数の材料について化学成分毎の材料規格を材料成分規格メモリに記憶しておき、前記要求化学成分に対応する化学成分の材料規格を前記材料成分規格メモリ中にて検索し、前記要求化学成分に該当する化学成分の材料規格を抽出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ロボットの行動学習に有利なセンサの形態を自動的に設計することができるセンサ設計装置を提供する。
【解決手段】 初期世代作成部2は、センサの形態を特定するための複数の遺伝子型を作成し、各遺伝子型により特定されるセンサの形態を有する複数のロボットを仮想的に作成し、行動学習部3は、複数のロボットに仮想的に学習を行わせ、学習結果を基に各ロボットの適応度を算出し、選択部4は、各ロボットの適応度を基に親個体となる複数のロボットを選択し、次世代作成部5は、選択されたロボットの遺伝子型から遺伝的アルゴリズムに基づき次世代の遺伝子型を作成し、各次世代の遺伝子型により特定されるセンサの形態を有する複数のロボットを仮想的に作成し、行動学習部3は、次世代の複数のロボットに仮想的に再度学習を行わせ、選択部4、次世代作成部5及び行動学習部3による処理を所定世代繰り返してセンサの形態を決定する。 (もっと読む)


本発明は、仮想光学系(VOS)を用いて仮想関数(VOF)を生成する生成ステップ(GEN)と、仮想関数(VOF)を改変して関数(OF)を得る改変ステップ(MOD)と、第1の式(EF1)と、関数(OF)から第2の式(EF2)を計算する計算ステップ(CAL)と、を含む、第1の式(EF1)によって規定される第1の部分(F1)と第2の式(EF2)によって規定される第2の部分(F2)とを有する、関数(OF)によって識別される光学系(OS)を算出する方法に関する。更に、本発明は、光学系(OS)を製造する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 負荷される周期加重を含む荷重値、目標値を設定するだけで適切な形状の構造物モデルを比較的少ない計算量で生成する構造物の設計支援プログラム及び支援装置を提供する。
【解決手段】 設計材料情報、周期荷重を含む荷重情報に各セルの応力値を算出して設定する第1の処理、設計領域内の一セルを目標セルとし、目標セル、近傍セルの応力値と目標応力値とを比較する第2の処理、比較結果及び入力値条件に基づき前記目標セル及び近傍セルから目標セルへの入力値を設定する第3の処理、入力値の合計値と前記目標セルの現在のポテンシャル値を演算処理した値と加えて、セルの新たなポテンシャル値を算出する第4の処理、算出結果のポテンシャル値と所定の閾値とを比較する第5の処理、比較結果に基づき目標セルへの新たな設計材料の設定、目標セルからの設計材料の除去、設計材料の維持を行う第6の処理を行う。 (もっと読む)


【課題】目標とする固有振動数を有する構造物の形状寸法を、従来の方法よりも簡単に且つより高い精度で決定することができる構造物の形状寸法決定方法を提供する。
【解決手段】複数の有限な要素のそれぞれについて、ひずみエネルギー密度U´と運動エネルギー密度T´を演算する。複数の有限な要素のそれぞれについての体積感度dΩ/dVと、振動数差dΩと、推定構造物の固有振動数Ω1rと、ひずみエネルギー密度U´と運動エネルギー密度T´とが、dΩ/dV=(U´−T´)/2Ω1rの関係になることを前提として、体積変化量dVを演算する。体積変化量dVを求めて、推定構造物の有限な要素の形状及び寸法を変更し、新たな推定構造物とする。 (もっと読む)


【課題】 コードの撚りによって発生するねじりトルクを考慮して有限要素法解析をすることができるようにした有限要素モデルの作成方法を提供する。
【解決手段】 コードAを、コードAの実体を形成するソリッド要素1と、コードAに作用する張力に対してコードAの長手方向の伸び量を調整する軸トラス要素2aと、コードAの長手方向に対してコードAの円周方向に傾斜する螺旋状のトラス要素2であって、コードAに作用する張力に対してコードAの外表面上の節点3にコードAの円周方向の分力を生じさせる螺旋トラス要素2bとに分けて、モデル化する。 (もっと読む)


【課題】
複数候補部品がある場合に、複数化学物質毎に最大含有量集計を行え、集計の結果を、部品表上に複数社購買部品や複数化学物質を比較できるように並べて表示できる設計製造支援システムを提供する。【解決手段】
設計製造支援装置を、自社部品と取引先部品の部品番号の対応を格納する自社・取引先部品番号対応格納装置と、自社製品の部品の構成を格納する自社部品表格納装置と、取引先から購入する部品の構成を格納する取引先部品表格納装置と、自社・取引先部品番号対応格納装置に格納された自社部品番号と取引先部品番号の対応から、代表部品を作成する代表部品作成装置と、前記代表部品作成装置で作成した代表部品と、前記自社部品表格納装置に格納された自社部品表と、前記取引先部品表格納装置に格納された取引先部品表から、部品表を作成する部品表作成装置とを備えるものとした。 (もっと読む)


【課題】 環境適合評価に要する時間を大幅に短縮するとともに、比較対象製品と設計対象製品との環境適合性を相対的に評価することにより、設計変更による影響を的確に捉えるための情報を提供する。
【解決手段】 設計対象製品の環境負荷を定量的に評価する環境適合評価を行うことにより、環境適合性を考慮した製品設計を支援する設計支援装置であって、設計対象製品の顧客要求及び/又は設計者の意向に基づいて環境適合評価を行う評価対象項目を抽出し、抽出された評価対象項目について、環境適合評価を行う。 (もっと読む)


【課題】設計側で作成されたデータに加えて、工場側で行われた設計変更のデータを一元的に管理し、設計変更データを、例えば工場毎に確実にトレース可能とする。
【解決手段】設計データ管理プログラムは、設計側で作成された設計データを生産側に適するデータ形式に変換して生産側に送るとともに、予め定められた言語で記述されたデータに変換して記憶装置に格納する手順と、その設計データの変更通知を生産側から受けたとき、その変更データを前述の言語で記述されたデータに変換して前述の記憶装置に格納する手順とを計算機に実行させる。 (もっと読む)


【課題】過去の設計ノウハウを活かして完成度の高い梱包材を容易に設計することができる梱包材設計システムを提供する。
【解決手段】製品設計情報に基づき製品を梱包する梱包材の梱包材形状を設計する梱包材設計システムには、梱包材の解析を行う機能、問題点を抽出する機能、問題点を修正する機能、さらに、過去に蓄積された梱包材設計ノウハウや過去に行った梱包材の設計修正履歴を適宜利用する機能等が組み込まれているので、経験が浅い設計者でも容易に完成度の高い梱包材を設計することができる。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータを用い、十分な強度を保持しつつ、反発特性に優れたゴルフクラブヘッドを効率良く設計する。
【解決手段】 コンピュータを用いてゴルフクラブヘッドを設計する方法であって、フェース裏面を補強リブで補強したゴルフクラブヘッドとゴルフボールをモデル化した有限要素モデルを用い、いずれの位置でゴルフボールを打撃してもフェースセンターに発生する応力の1.3倍未満になるように、補強リブの位置、断面積、高さを含む形状を含む条件を調整し、応力の一様化を図ることによってスイートエリアを拡大させる。
(もっと読む)


【課題】 作業支援情報の作成を容易にするとともに、作業に合った作業支援情報のみを表示させることにより利用時の利便性を向上させる。
【解決手段】 提示情報を表示する表示部24と、提示情報と作業特定情報とを関連付け作業支援情報として格納する情報格納部23と、提示情報の提示を希望する作業に関する作業特定情報を入力可能な作業特定情報入力部21,22と、作業特定情報に基づいて、情報格納部23から作業特定情報に関連する提示情報を取得する情報取得部11と、情報取得部11によって取得された提示情報を表示部24に表示させるように制御する表示制御部12とをそなえて構成する。 (もっと読む)


【課題】 部品再使用による環境負荷低減のために、設計時に再使用部品を使用するか新規設計を行うかの判断支援として環境負荷低減効果の高い再使用可能部品を優先順位を付けて示すこと。
【解決手段】 第1の記憶部15に記憶された前身機種の再使用可能データと、第2の記憶部16に記憶された部品ごとの環境負荷データとを用いて、第1の処理部13が設計対象機種において前記前身機種の再使用可能部品を採用した場合の環境負荷と新造部品を採用した場合の環境負荷とを部品ごとに求め、第2の処理部14が再使用優先順位を作成する。 (もっと読む)


【課題】 コギングトルク及びトルクリップルを共に抑えたモータ及び、そのようなモータを効率よく設計することが可能なモータの設計補助プログラム及びその記録媒体の提供を目的とする。
【解決手段】 本実施形態の設計補助プログラムPG1は、セグメント磁石20の幅Swとティース13の先端幅Twとの比(幅比W)を徐々に自動変更し、コギングトルクが極小値になる第1の幅比W1と、トルクリップルが極小値になる第2の幅比W2とを自動演算する。そして、第1と第2の幅比W1,W2の間でかつコギングトルク及びトルクリップルが共に極大値にならない範囲を幅比推奨範囲として特定するので、特定された幅比推奨範囲の間の値になるように、セグメント磁石20の幅Swからティース13の先端幅Twを決定すれば、コギングトルクとトルクリップルとを共に抑えることができる。これにより、従来よりも効率よくモータの設計を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】積層材料の曲げ解析結果の信頼性をより向上する。
【解決手段】積層材料の曲げ状態を、コンピュータを用いて仮想的に表現したメッシュモデルデータを用いて解析する場合は、まず、記憶部に解析条件を記憶させる(S12)。解析条件としては、積層材料を表側に曲げた際の表側ヤング率、裏側に曲げた際の裏側ヤング率、付加応力条件などが含まれる。続いて、表側ヤング率を用いて、各メッシュの表裏面に働く最大主応力σ1ob,σ1reをそれぞれ算出する(S14,16)。そして、表裏面の最大主応力を比較して曲げ方向を判断する(S18〜22)。曲げ方向が判断できれば、その曲げ方向に応じたヤング率を用いて、改めて曲げ解析を行う(S26)。 (もっと読む)


【課題】処理順や操作等多くの理解を必要としたCADを用いた設計作業が、経験の少ない設計者でも完成度の高い形状を短時間に、より簡単に作成できるように支援し、また、CADアプリケーションへの大量のコマンドの処理が定義されていたとしても、処理が停止してしまうといった事態の発生を抑えること。
【解決手段】コマンドDB102に記憶された各コマンド定義ファイルで定義されている複合コマンドの呼び出し順が指定されたコマンド処理順を、コマンド処理順DB101から指定すると、該複合コマンドを構成する複数のCADコマンドを前記コマンド定義ファイルで定義された実行順序で順次CADアプリケーション104に実行させるものであり、この際、CADアプリケーション104からのコマンド終了通知に応じて、次のCADコマンドをCADアプリケーションに実行させるように制御する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現実に移動物体を基準物体に取付ける、または取外す場合などに、移動物体を移動させるときの移動の難易性に則するように、移動物体を移動させるときの難易性を表す情報を出力することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】移動対象部品を移動経路に沿って移動させたとき、移動対象部品と、固定部品、冶具および作業台との間の距離が最小となる距離である部品間距離s6、および移動対象部品が移動する移動空間と基台、固定部品、冶具および作業台とが重なる部分の体積である共有体積s9を求める。移動対象部品を基台に取付ける、または取外すときに、移動対象部品を移動させるときの難易性の要因となる部品間距離、共有体積および移動対象部品の質量特性値s10に基づいて、移動対象部品を取付けるとき、または取外すときの難易性を表す作業評価値を算出s12する。 (もっと読む)


【課題】取り扱う設計パラメータや製品機能の数が多く、設計パラメータや製品機能間に相互作用が存在する製品開発において、手戻りなく効率的に数多くの設計パラメータを決定することができる製品の設計パラメータの決定および支援技術を提供する。
【解決手段】製品設計パラメータ決定支援システムにおける設計パラメータの決定方法において、製品機能および設計パラメータ間の相互作用の構造化を行い、相互作用が少ない設計パラメータグループを抽出し、その設計パラメータグループに基づいた実験計画の作成および、実験結果から製品機能と設計パラメータ間の品質影響度のモデル化を行い、製造ばらつきを考慮した設計パラメータの適正化処理および製品機能の推定を行う。 (もっと読む)


361 - 380 / 470