説明

Fターム[5B046JA09]の内容

CAD (21,103) | 検証、解析 (4,829) | 解析 (1,609) | 流体解析 (173)

Fターム[5B046JA09]に分類される特許

21 - 40 / 173


【課題】流体解析等に好適に使用できる陰解法を用いたシミュレーション解法に関する。
【解決手段】二次元又は三次元空間内に、構造格子のモデルを設定する工程と、この構造格子のモデルに関連付けられた物理量及び条件に基づいてポアソン方程式を設定する工程と、該ポアソン方程式に基づいて前記物理量を計算する計算工程とを含み、前記計算工程は、予め定義される誤差を、ブロックサイクリックリダクション法を用いて計算する誤差計算工程と、この誤差が予め定めた許容範囲内か否かを判断する工程とを含み、前記誤差が予め定められた許容範囲内になるまで、変数φを補正パラメータを用いて補正しながら前記誤差計算工程を繰り返すことにより、前記ポアソン方程式を近似的に解くことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多孔質体の樹脂含浸成形おける樹脂内のボイドの生成・成長,流動挙動,分布を大局的に予測することを可能にする多孔質体内の樹脂のボイド成長解析方法を提供する。
【解決手段】樹脂材料を含浸させた多孔質体を金型で加熱圧縮することにより多孔質体の内部に発生するボイドの分布を解析する方法において,樹脂材料が充填された多孔質体の形状を3次元ソリッド要素に分割し,樹脂材料が充填された多孔質体の物性値と金型で多孔質体を加圧する加圧力を含む境界条件を入力し,金型で多孔質体を加熱時に樹脂材料から発生するガスの体積の時間変化を予め実験的に測定して求めたデータベースを用いて流体解析により3次元ソリッド要素に分割した多孔質体の樹脂密度の分布を求め、この求めた3次元ソリッド要素に分割した多孔質体の樹脂密度の分布を金型で加圧する前の多孔質体の樹脂密度の分布と並べて画面上に図示するようにした。 (もっと読む)


【課題】電磁場・温度場・流体場が同時に解けて、高速高精度で汎用性が高い解析システムを実現する。
【解決手段】GSMAC-FEM流体解析手段で、電磁力にMaxwellの応力テンソルの発散型を用いた運動方程式と連続の方程式に高Reynolds数と高Hartmann数に安定なGSMAC有限要素を適用して流体場を計算する。出力データを、他の解析手段への入力データに変換する。CIP-FEM熱流体解析手段で、エネルギー方程式に高Prandtl数に安定なCIP有限要素を適用して温度場の影響を計算する。出力データを、他の解析手段への入力データに変換する。A-φFEM電磁流体解析手段で、高磁気Reynolds数に安定な方程式に辺有限要素を適用して電磁場の影響を計算する。出力データを、他の解析手段への入力データに変換する。このように、各解析手段を連続して順次動作させてそれぞれの解を求め、電磁場・温度場・流体場を同時に解く。 (もっと読む)


【課題】タイヤの解析に用いるシミュレーションモデルをより簡単に作成することができることを課題とする。
【解決手段】空気入りタイヤの周囲の領域のシミュレーションモデル作成方法であって、タイヤ周方向に不均一なタイヤモデル、路面モデル、ホイールモデルを作成し、境界条件を設定する第1モデル作成ステップと、第1モデル形成ステップで作成したタイヤモデルの接地解析を実施し、接地した状態のタイヤ形状を算出するタイヤ形状算出ステップと、タイヤ形状算出ステップで算出したタイヤ形状を変換して転動状態のタイヤ形状を時系列で作成するタイヤ転動形状作成ステップと、タイヤ転動形状作成ステップで得られた各時間のタイヤ形状に接する領域を含む領域をメッシュに分割したモデルを作成する第2モデル作成ステップと、を有することで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】タイヤのシミュレーションにおいて、計算時間の増加を抑制すること。
【解決手段】コンピュータが、評価対象の空気入りタイヤに基づく周方向に不均一な第1タイヤモデルと、評価対象の空気入りタイヤに基づく実質的に周方向に均一な第2タイヤモデルとを作成する(ステップS12)。次に、コンピュータが、第2タイヤモデルの接地解析を実行して、前記第2タイヤモデルの節点の変位を求める(ステップS14)。そして、コンピュータが、第2タイヤモデルが有する節点の周方向位置を時間に変換することによって得られる、節点の時間に対する変化を表す回転情報を、第1タイヤモデルに付与することにより、第1タイヤモデルの転動形状を求める(ステップS16、ステップS18)。その後、コンピュータが、転動形状に接する領域を含む領域を複数の要素に分割した空間モデルを作成する(ステップS20)。 (もっと読む)


【課題】3次元モデルとして構築された管路網モデルから管路網における流体の非定常解析を行うために必要な情報を読み出すことができる数値解析装置及び要素生成プログラムを得ることを目的とする。
【解決手段】数値解析装置は、流体機器及び配管を含む管路網の3次元モデルとして構築された管路網モデルにおいて設定された始点と設定された終点との間に位置する流体機器モデル及び配管モデルのうち、非定常解析に用いる流体機器モデル及び配管モデルを選択するステップ102と、選択された流体機器モデル及び配管モデルをボリューム要素及びジャンクション要素に分割するステップ104と、分割したボリューム要素毎の容積及びボリューム要素毎に対応した圧損係数を、流体機器モデルの形状、配管モデルの形状、及び流体の物理量に基づいて導出し、容積をボリューム要素に対応付け、圧損係数をジャンクション要素に対応付けるステップ106とを実行する。 (もっと読む)


【課題】ハイドロプレーニング現象が発生する速度を精度よく予測できるシミュレーション方法、及びシミュレーション方法を実行するシミュレーション装置を提供する。
【解決手段】 流体モデル30が配置された路面モデル20上を転動するタイヤモデル10の回転速度が時間経過とともに上昇するようにタイヤモデル10に回転トルクを付与するトルク付与ステップと、路面モデル30上を転動するタイヤモデル10の路面モデル20に対する相対速度を算出する相対速度算出ステップと、タイヤモデル10の回転速度と相対速度とに基づいてハイドロプレーニング現象が発生する速度を決定するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】精度の良いタイヤ性能予測を行うことを可能とする。
【解決手段】スムースタイヤモデルとともにタイヤモデルを構成する部分ブロックモデル、車体モデル及び流体モデルが作成されるとともに、空気入りタイヤの回転状態と、空気入りタイヤと車体との併進状態とに応じて、部分ブロックモデルの境界条件が設定される。更に、境界条件が設定された部分ブロックモデルの周囲の流体である空気の挙動が算出される。 (もっと読む)


【課題】流体モデル上に、物体モデルとの境界位置を能率良く設定する。
【解決手段】三次元の固体を有限個の要素で表した物体モデルと、流体が流れる空間を規定する流体モデルと用いて少なくとも前記流体の流れを解析する流体シミュレーションを行うに際し、流体モデルと物体モデルとの境界位置を流体モデルに定義する流体シミュレーションにおける境界位置決定方法であって、コンピュータに、平面からなる要素を用いて前記物体モデルを入力するステップ、三次元空間に多数の流体解析用の格子点を用いて流体モデルを入力するステップ、流体モデルに格子点を通る複数の直線を定義するステップ、前記物体モデルの表面と前記直線との交点を計算させかつ記憶するステップ、及び上記ステップで得られた交点に基づいて、流体モデルの全ての格子点を固体領域又は流体領域のいずれかに決定するステップを含む。 (もっと読む)


【課題】飛しょう体頭部の形状最適化に、更に適切かつ有効で効率的な形状決定方法および形状決定装置を提供する。
【解決手段】パラメトリック関数により飛しょう体の頭部の初期形状を、半球と円錐により設定する初期形状設定ステップ10と、前記半球と前記円錐形状の節点について、圧力を算出する圧力算出ステップと、形状表面の各節点の圧力を表面積により積分して抗力を算出する評価関数算出ステップと、所定の個体数の評価関数取得ステップと、この評価関数取得ステップにより得られた、評価関数の対応する形状について、交叉、複写及び突然変異の処理を行って、次世代の形状を形成する次世代形状形成ステップと、この次世代形状形成ステップにより形成された次世代について、前記圧力算出、前記評価関数算出ステップによる評価関数の算出等を所定の世代数について繰り返して、適切な形状を決定する形状決定ステップ20とを有する。 (もっと読む)


【課題】低い計算負荷で攪拌性能を評価することができ、滞留領域を容易に判断することができる流体解析方法および流体解析装置を提供する。
【解決手段】多数の微小要素で表現されるモデルを用いてコンピュータにより流体の流動特性を評価する流体解析方法であって、前記流体の流動状態と前記流体中の仮想粒子の位置情報とを求める流体解析工程と、前記仮想粒子の中で所定の位置へ到達した仮想粒子の数により前記流体の流動特性を評価する流動特性評価工程とを備えたことを特徴とする流体解析方法。 (もっと読む)


【課題】 計算規模を小さくすることが可能なシミュレーション方法を提供する。
【解決手段】 シミュレーション対象を粒子の集まりで表現し、ある時間刻み幅で、粒子に関して数値計算を行い、時間軸上で離散的に分布する時刻ごとの該シミュレーション対象の状態を解析する粒子法におけるシミュレーション方法であって、(a)第1の領域、第2の領域、及び第1の領域と第2の領域との境界領域を、それぞれ複数の粒子の集合で定義する工程と、(b)第2の領域の粒子から境界領域の粒子に与えられる熱的寄与を加味して、第1の領域及び境界領域の粒子の温度を求める工程と、(c)工程(b)で求められた境界領域の粒子の温度を加味して、第2の領域の粒子の位置を求める工程とを有するシミュレーション方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】はり要素モデルまたはシェル要素モデルを使用して、断面形状が不均一な対象物に対する所望の解析を短時間に精度よく解析することが可能なモデル構築システム、モデル構築方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】モデル構築システム10は、対象物に対する解析空間もしくは解析モデル自体を、入力情報記憶部26の幾何学情報記憶部52に基づいて、設定軸に直交する面で区切って複数の区間に分割する区間分割部21と、対象物の実形状に依存する特性値を、材料情報記憶部51に記憶されている対象物の材料情報と幾何学情報記憶部52に記憶されているCAD等の対象物の幾何学情報に基づいて、設定軸に沿った座標の関数を用いて変換し、区間分割部21によって分割された区間V毎の対象物の解析要素に、変換した特性値を割り付ける特性値割付部22と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ボリュームCADシステムと一体化した数値流体計算装置を実現する。
【解決手段】数値流体計算装置1は、N≦Nmaxとなるように対象物Ωを6面体の内部セル及び(6+N)面体の境界セルに分割するモデリング部11と、境界セルの三角切断面ktの面積A_ktの面積を算出する境界セル情報生成部13と、解くべき代数方程式に含まれる、対流流束ρUφの三角切断面kt上での積分値、及び、拡散流束Γ∇φの各三角切断面上での積分値を、三角切断面の面積A_ktと境界条件φ_kt及び(∇φ)_ktとから算出する境界セル係数設定部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】三次元モデル形状のボクセルメッシュ分割技術を使用しつつ、その欠点である表面積の差異を極力なくして、解析する。
【解決手段】三次元CADモデルを構成する部品の解析形状を適正化する三次元形状適正化装置であって、前記部品をボクセルメッシュに分割するボクセルメッシュ分割手段と、前記部品の表面部分に該当するボクセルメッシュを抽出するボクセルメッシュ表面抽出手段と、前記部品の表面部分を実形状で分割する実形状表面分割手段と、前記ボクセルメッシュ表面抽出手段で抽出されたボクセルメッシュ要素と、前記ボクセルメッシュ要素に対応する位置の前記実形状表面分割手段で生成された実形状表面要素とで差がある位置を検出する形状比較検出手段と、前記形状比較検出手段で検出された位置の前記ボクセルメッシュ要素と前記実形状表面要素の解析結果を変換する解析結果変換手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】車両用駆動ユニットにおいて冷却油の流れ場と温度場とを数値解析する場合に解析所要時間を短縮することができる車両用駆動ユニットの数値解析方法を提供する。
【解決手段】第1解析工程104は、モータ回転子34が回転している状態において温度場FLTの数値解析を進行させずに流れ場FLFの数値解析を進行させる工程である。そして、第2解析工程106は、第1解析工程104の終了後に流れ場FLFと温度場FLTとの数値解析を共に進行させる工程である。従って、流れ場FLFと温度場FLTとの数値解析を共に進行させるのに先立って第1解析工程104にて流れ場FLFの数値解析を温度場FLTに対して先に進行させるので、第1解析工程104を経ずに最初から第2解析工程106を実行する場合と比較して、数値解析における電子計算機10の計算負荷を軽減し、電子計算機10がCAE解析に要する解析所要時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】 構造体の風圧力係数について、信頼性の高い風圧力係数を迅速に推定することができる一般的な推定方法を提供する。
【解決手段】 入力手段から入力された構造体の種類と構造体の代表値とを読み込む読込ステップS10、読み込まれた前記種類と前記代表値とに基づいて、風圧力係数推定式に入力する入力変数を統計的方法により推定する入力変数推定ステップS20、前記代表値と推定された前記入力変数を前記風圧力係数推定式に適用して、風圧力係数の推定結果を導出する風圧力係数導出ステップS30、導出された前記風圧力係数の推定結果を外部出力手段に出力する出力ステップS40をコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】解析を用いたボイドを防止できる条件の選定により絶縁破壊を防止する。
【解決手段】固体部材を加熱した場合のガス発生量またはモル数の時間変化についてのデータベースを予め実験的に構築し、部材からのガス発生量,ガスの比熱比を解析の入力として用いて、固体の部材を加熱した場合の樹脂中のボイド発生を解析で予測することにより、ボイドを防止できる条件の選定を行う。 (もっと読む)


【課題】複雑な形状を有する三次元の解析モデルについても、おもて面側と裏面側との物理量の差値を容易に評価でき、評価者による解析結果の評価の見落としを低減できる数値解析データ評価装置を提供する。
【解決手段】この装置では、三次元シェルモデルとして三次元形状モデルを解析モデル上の厚さを0とするように変換するシェルモデル生成装置28と、三次元シェルモデルを空間的に離散化したシェルモデル上の要素データに数値解析の結果得られる三次元形状モデルのおもて面側要素の物理量、裏面側要素の物理量を補間してシェル上要素でのおもて面側物理量、裏面側物理量に射影するおもて面側物理量射影装置30、裏面側物理量射影装置31と、シェル上要素でのおもて面側物理量データ記憶装置9と、シェル上要素での裏面側物理量データ記憶装置10と、シェル上要素でのおもて面側物理量と裏面側物理量との差を求める演算装置11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ルーバー構造を持つ開口部の圧力損失を、実験やシミュレーションによってではなく、簡易計算式で求めることが可能となる。
【解決手段】ルーバー構造開口部を通過する流体が、屈曲する前の流入部分Aの開口率、屈曲した後の流出部分をBの開口率と、屈曲部での流路の中心とルーバー終端での流路の中心を結んだ直線が水平面に対してなす角度θと、開口に垂直な速度成分vsと開口に平行な速度成分vpと、を入力する入力手段と、前記A,Bの開口率を用いて、流体抵抗CfA、CfBを算出する流体抵抗算出手段と、前記算出された流体抵抗CfA、CfBと、前記角度θを、流体抵抗Cfが、
△P = 1/2 * ρ * Cf * vs( or vp) で定義されるとして、
開口面に垂直方向の圧損係数Cfsを Cfs = CfA+CfB
開口面に平行方向の圧損係数Cfpを Cfp = (CfA+CfB)/ (tanθ)2
の式で計算して圧損係数を算出する圧損係数算出手段とを有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 173