説明

Fターム[5B047CA01]の内容

イメージ入力 (36,078) | 機構制御の対象 (3,276) | システム制御、開始・終了制御 (325)

Fターム[5B047CA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B047CA01]に分類される特許

61 - 80 / 147


【課題】赤外光画像および可視光画像によって顔認証を行い、きわめて高い顔認証の認識率を達成できる顔認証装置を提供する。
【解決手段】 赤外光を顔に照射する光源(60)と、可視光による顔の可視光画像および照射された赤外光による顔の赤外光画像を撮像する撮像部(110)と、赤外光画像、ならびに赤外光画像および可視光画像を利用して顔の認証を行う認証部(130)と、を備える。また、認証部(130)は、複数の赤外光画像と複数の可視光画像とを画像ファイル(135)として記憶する。 (もっと読む)


【課題】開閉機構等による読取画像劣化の外的要因とモータ劣化等の内的要因を区別し、読取画像の品質低下を回避するため走行体の走行状態の不良をより正確に把握する。
【解決手段】 駆動制御部23は、画像読み取り動作に影響がある速度差の閾値を持ち、読み取り動作中にエンコーダ8で測定の速度差がこの閾値以上のとき、CPU21に読取品質劣化検知信号を出力する。CPU21は読取品質劣化検知信号を受け、駆動制御部23,画像処理部20を制御し、原稿読み取り処理を中止させ、走行体をホームポジションまで帰還させる。またCPU21は給紙トレー11の開閉機構の開閉状態を開閉検知部12の信号により、原稿の読み取り動作中に給紙トレー11の開閉を確認し、結果をディスプレイ25に、文字表示の「読取失敗しました」と表示し、また「再読取しますか?」と表示させて使用者の選択を促し、I/O部27を介して入力命令を実行する。 (もっと読む)


【課題】エンコーダの分解能がライン間隔よりも劣る場合でも、適切な地点で読取を再開することが可能な技術を提供する。
【解決手段】多機能装置では、バッファの空き容量に応じて読取動作の停止・再開を行うが、読取中断前には、エンコーダのエッジ検出信号の入力時点からラインスタート信号の入力時点までの経過時間をNカウンタ部で計測すると共に、エッジ検出信号に基づき位置カウンタで搬送対象の現在位置を検出する。そして、req_stop信号が値1に遷移した時点でNカウンタ部で計測された時間(N7)に基づき、オフセット時間wait_cntを設定(例えばN7に設定)し、同時点で位置カウンタが出力する値(k)を、再開基準位置に設定する。また、読取再開時には、搬送対象が再開基準位置(k)に到来した時点からオフセット時間が経過した時点で、CCDラインセンサにラインスタート信号を入力し、この時点から読取を再開する。 (もっと読む)


【課題】 動作モードに復帰時に実施する画像信号処理回路の初期化に要する時間を短縮。初期化の信頼性は高く維持する。
【解決手段】 CCDのアナログ信号を増幅するアンプ211,第1白板239A;および、第1白板を読みアンプ211のゲインを調整する白レベル調整手段;を備える画像読取装置において、画像読取の動作電圧の給電を、開始する給電開始手段よび停止する給電停止手段;ならびに、前記給電を停止するときは、白レベル調整をしてゲインをメモリ221に書込後に給電を停止し、給電を開始すると、メモリ221のゲインをアンプ21に設定する制御手段31a,220;を備える。基準停止位置に第2基準白板239Bを備え、給電を開始すると、第2基準白板239Bを読み前回読取値と差がないと白レベル調整はしないで画像読取に進む。
(もっと読む)


【課題】一本の任意の指から指紋画像読取りおよび指静脈パターン画像読取りを行うに際して使用者であるユーザに緊張を強いることなくリラックスした状態で操作できるようになし、使い勝手のよい個人認証装置を提供する。
【解決手段】指紋画像読取り手段と指静脈パターン画像読取り手段の双方を一体的に備えるケースを有し、該ケースは、該ケースの同一面にて、一本の指が指紋画像読取り手段と指静脈パターン読取り手段にまたがって載置され、指紋画像読取り手段に面する第一の指載置部と指静脈パターン画像読取り手段に面する第二の指載置部とから構成される指載置部を有し、第一の指載置部は第二の指載置部に対して先端部が上方に鋭角持ち上がった傾斜角度で配置される。 (もっと読む)


【課題】外光が強い場合であっても、照明光のみの正しい輝度値を持つ画像を簡易に生成することを課題とする。
【解決手段】所定の露光時間を例えば三等分した露光時間を用いて照明部および撮像部によって照明点灯画像3a〜3cおよび照明消灯画像4a〜4cを取得し、照明点灯画像3a〜3c内の各画素における輝度値から照明消灯画像4a〜4c内の各画素における輝度値を差し引くことで、照明画像5a〜5cを生成し、照明画像5a〜5cを積算することで積算画像6aを生成する。こうすることで、積算画像6a内の輝度値は、輝度値6bのように照明部の照明のみを用いて所定の露光時間で撮像した場合に取得される画像の輝度値と同じ値になる。 (もっと読む)


【課題】触覚と視覚的に指を正しい位置にセットしやすい生体認証装置を提供する。
【解決手段】下部本体と、その上部に配置される本体カバーとから構成され、カメラで撮影した生体画像をデジタル情報に変換して生体認証に用いる生体認証装置において、前記本体カバーは、その上部に、後端部が円形で、かつ前方から後方に伸びる指挿入部を備え、前記指挿入部は、前部に配置される根元ガイド部と、後部に配置される先端ガイド部531と、前記根元ガイド部と先端ガイド部との間に配置される撮影用窓部と、前記先端部ガイド部近傍の第1ガイド光源部535aと、前記撮影用窓部の両側の第2ガイド光源部535bとを含んで構成し、第1・2ガイド光源部は、多色光を発光可能な複数の光源から構成され、前記第1ガイド光源部の単独の発光と、前記第1・2ガイド光源部とで連携して発光することで、前記指挿入部の長手方向に沿った光の動的な動きを可能にしている。 (もっと読む)


【課題】センサにより読み取られる指の指紋及び血管のような、被写体の複数の部分に関する全体画像の精度を高めつつ、装置の小型化を図る。
【解決手段】被写体の第1の部分を撮像する第1の撮像装置が、第1の部分の全体画像を撮像した後(S3)、移動する被写体を連続的に撮像する(S5a)。このとき、被写体の第2の部分を撮像する第2の撮像装置が、移動する被写体を連続的に撮像する(S5b)。その後、画像処理装置が、被写体の第1の部分に関し得られた連続的な画像の相関から被写体の移動変化量を求め(S6)、求めた移動変化量に基づいて、被写体の第2の部分に関し得られた連続的な画像から第2の部分の全体画像を形成する(S7)。 (もっと読む)


【課題】光源と撮像素子との取付位置精度をより高めることが可能な静脈パターン取得デバイスを得る。
【解決手段】静脈パターン取得デバイス1の本体部2を、立体構造体の表面に導体パターンを形成した立体回路部品によって構成し、光源3および撮像素子4を、本体部2に直接的に実装した。 (もっと読む)


【課題】
認証精度を確保した使い勝手の良い個人認証装置を提供する。
【解決手段】
認証対象の指を置く指置き台を、該指の第1関節よりも先端側の腹側部分に当接するための第1の面と、該第1関節よりも根元側の腹側部分に対向するための第2の面とを有し、該第1の面が該第2の面に対して、認証対象の指の第1関節が曲がる方向に傾斜するなど該方向に下がった位置に配された構成とする。 (もっと読む)


【課題】より照合率の高い光学式の非接触型指紋入力装置及びこの非接触型指紋入力装置を利用した指紋照合装置を提供する。
【解決手段】指5を前方及び左右から撮像位置にガイドするガイド部材16が設けられている。そして、ガイド部材16の手前には、撮像位置に指5が置かれたときに突起14が押し込まれ、指5が撮像位置にあることを検知する2つの押しボタン式のスイッチ13,13が設けられている。また、スイッチ13の後方には、下方から指5を非接触にて撮像するために開口された窓部17が設けられている。窓部17の下方には、発光ダイオードの光源11,11が2カ所設けられている。2カ所の光源11,11の間には、指5の指紋画像を撮像する撮像素子であるCCDカメラ12が設けられている。スイッチ13の入力が検出されると、CCDカメラ12により窓部17の上方に配置されている指5の指紋画像が撮像される。 (もっと読む)


【課題】電力の消費を抑制することを課題とする。
【解決手段】指紋検出機能付きタッチパッドは、指の接触位置を検出するタッチパッド素子からなるタッチパッドに指紋を検出する指紋検出素子を付設して構成されるが、より具体的には、指紋検出素子は、タッチパッドに対して所定の範囲(ここでは中央部)に設置されている。そして、実施例1に係る指紋検出機能付きタッチパッドは、タッチパッドの中央部に設置された指紋検出素子の全体に電力を供給して指紋を検出する。 (もっと読む)


【課題】装置本体からカメラの視野を囲むようにガイドパイプが突出する画像読取装置において、検査対象を正確に認識できるようにすると共に、構造を簡単にし、小型化する。
【解決手段】画像読取装置1は、検査対象を撮像するカメラ2と、検査対象を照明する側射用照明LED3と、カメラ2の視野を囲むガイドパイプ5とを備える。カメラ2と側射用照明LED3は、装置本体10内に収納されており、ガイドパイプ5は、装置本体10からカメラ2の撮像方向に突出している。ガイドパイプ5の先端部には、反射部51が設けられている。側射用照明LED3から出射された光は、ガイドパイプ5に導光され、反射部51での反射によりガイドパイプ5の内径方向に出射されて、検査対象を側射方式で照明する。側射用照明LED3が装置本体10内に収納されているため、側射用照明LED3の取付構造や配線構造が簡単になると共に、画像読取装置1が小型になる。 (もっと読む)


【課題】表示部筐体と操作部筐体との配置状態を変えることで装置本体を複数のスタイルに変更可能な携帯端末装置において、装置本体の現在のスタイルに拘らず、このスタイルを変えたり、指紋データを入力する際の向きを変えることなく、ユーザ認証を実行できるようにする。
【解決手段】CPU1は、使用制限を解除するために指紋センサ15から指紋画像データが入力された際に、照合用登録指紋データメモリ21に登録されている登録指紋画像データの向きをスタイル検出センサ18によって検出された現在のスタイルに応じて変更すると共に、変更された登録指紋画像データと入力された指紋画像データとを照合した結果、正規なユーザであることが認証された際に、使用制限を解除する。
(もっと読む)


【課題】セキュリティ性を高める。
【解決手段】指紋センサ100は使用者の指紋画像を逐次取得する。アプリケーション200が実行されているのと同時に、間隔計測部222が計る所定時間毎に、指紋照合部226は、取得された指紋画像を用いて使用者の認証を行う。アプリケーション実行制御部213は、認証結果が、認証に成功しないことを指すと判別したことに応答して、実行中のアプリケーション200の処理を強制的に中断させる。この所定期間は、指紋照合部226が行なう照合処理に要する時間に実質的に等しい。 (もっと読む)


【課題】なるべく原稿の停止をさせないようにし、出力先の処理能力等にあわせて最高の生産性を発揮できる画像読取装置等を提供する。
【解決手段】複数毎の積載原稿からなる原稿束から原稿を一枚ずつ分離して給紙する給紙手段(給紙クラッチ70、給紙モータ71等)及び前記給紙手段により給紙された原稿を搬送する搬送手段(搬送センサ64、搬送モータ72等)を有する自動原稿搬送装置(ADF)を有し、複数枚の原稿を前記自動原稿搬送装置内で停止させることなく連続的に給紙、搬送しつつ読み取る画像読取装置において、前記自動原稿搬送装置において連続的に給紙、搬送する原稿間の紙間を可変する制御手段(CPU81)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用者の指の動きに応じて電子機器への制御を行なうことにより、電子機器への複数の制御を可能とする。
【解決手段】本発明に係る指動作検知制御電子機器は、使用者の指の移動軌跡を取得し、予め保持されている制御信号から、指の移動軌跡に対応した制御信号を選択する。さらに、各指の指紋情報を取得することにより、指の移動軌跡に加えて指紋情報にも応じて、異なる処理を行なわせるようになっていてもよい。また、指紋認証を行なうことにより電子機器への制御を許可するか否かを決定するようになっていてもよい。さらに、どの指が使用されたかを判断して電子機器への制御を行なうようになっていてもよい。 (もっと読む)


【課題】本発明は撮像部と制御部を備えた撮像装置付電子装置に関し,生体認証機能とカメラ機能を備えると共に小型化とコスト削減を可能にすることを目的とする。
【解決手段】撮像部にて像を撮像する時に制御部から開閉制御されるカメラシャッタと,制御部の制御によりオン,オフの切替えが可能な近赤外光フィルタ及び可視光フィルタを設け,撮像部の前方に向けて照射するための可視光ライト及び近赤外光ライトを設け,電子装置を使用する際,制御部は認証のために撮像部の可視光フィルタをオンにすると共に近赤外光ライトをオンにして,生体の映像を取得して予め登録した映像と照合することにより認証を行い,認証のための生体の映像を取得時以外に使用する場合,制御部は撮像部の近赤外光フィルタをオンにすると共に可視光ライトをオンにして,シャッタにより撮像するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】指紋の画像を撮るための装置である。ローラーによって、指紋を撮るためのカメラのレンズに指を接着させないことを可能にし、指の移動速度にあわせてカメラのスイッチを押すことが可能な装置である。
【解決手段】指を設置する2台のローラーを、指の幅に合わせて設ける。ローラーによって検出された指の移動速度を、カメラのスイッチに伝えるための突起部を設ける。スイッチにあわせて、指紋の画像を撮るカメラを設ける。 (もっと読む)


解像度に関係なく、画像の品質をリッジフローに基づいて決定するものであって、リアルタイムで処理でき、指紋の細分化等の細分化を含み、これにより、4指の平面、2本の親指又は全指の画像を有する独立した指紋について画像品質の判断を提供するものである。指紋品質モジュールは、一以上のスキャン装置から、一以上の品質、掌性、履歴情報分析およびバウンディングボックスの割り当てについて後に判断が行われる、リッジフローを含んだ画像を受け取る。
(もっと読む)


61 - 80 / 147