説明

Fターム[5B050CA07]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | システム (8,097) | システム構成 (8,046) | 対話形処理システム (5,046)

Fターム[5B050CA07]に分類される特許

141 - 160 / 5,046


【課題】キーワードと関連性の高い文字を含む画像を当該キーワードとの関連性の高い順に並べて出力する。
【解決手段】(1)画像中の文字ごとに当該文字との類似度の高い方から順に所定数の文字候補が類似度の高い順に整列されている文字候補群を記憶している。例えば、画像100中の文字番号1の文字に対する文字候補群は「眼」,「限」,「眠」,…である。(2)文字番号が連続する文字候補群中にキーワードの構成文字が1文字ずつ同順で含まれることを選出条件として、当該選出条件を満たす画像ごとに、各文字候補群中における各構成文字の順位の合計スコアを算出する。例えば、キーワード「眼精疲労」,「疲れ目」,「眼病予防」との関係で、画像100の合計スコアはそれぞれ4,4,7となる。(3)各画像がキーワードに対する合計スコアの昇順に配置されるように検索結果ページを生成する。 (もっと読む)


【課題】画像データが表わす1つの画像のうち利用者が過去に表示した表示画像が、該画像データが表わす画像のどこに位置しているか及び該表示画像の内容の概略を確認することができる。
【解決手段】1つの画像を表わす画像データに基づいて表示画面30の詳細表示エリア38に表示された表示画像のうち利用者により指定された表示画像の、画像データが表わす画像における位置を示す位置情報を画像データに関連付け、画像データの全体を表わす全体サムネイルの該関連付けられた位置情報に対応する位置に位置画像52、54、56を重畳して表示すると共に、前記画像データが表わす画像における該関連付けられた位置情報が示す位置の画像を縮小した表示サムネイル72、74、76を表示し、且つ、全体サムネイルに重畳された位置画像52、54、56と表示サムネイル72、74、76の各々とが対応していることが確認できる表示形態で表示する。 (もっと読む)


【課題】読取手段により読み取った画像データのファイルを保存すべき最も適したフォルダを自動的に決定して保存させることができる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】原稿が読取手段18で読み取られ、文字認識手段14により前記画像データから文字が抽出され、さらに、フォルダ情報取得手段16を介してユーザの送信先のフォルダ情報が取得される。取得されたフォルダ情報に基づいて、文字認識手段14により抽出された文字にフォルダの名称が含まれているか否かが判定され、名称が含まれている最も下位階層のフォルダが、前記ファイルの最終保存先フォルダと決定される。 (もっと読む)


【課題】立体画像のフォーカス位置を変更すること。
【解決手段】実施形態に係る画像処理システムは、立体表示装置と、受付部と、表示制御部とを備える。立体表示装置は、3次元の医用画像データであるボリュームデータに対してレンダリング処理が行われることで生成された複数の視差画像である視差画像群を用いて、立体視可能な立体画像を表示する。受付部は、前記立体画像の関心領域を受け付ける。表示制御部は、前記受付部によって受け付けられた関心領域に対応する前記ボリュームデータの位置で視線方向が交わる複数の視点位置に基づいて、該ボリュームデータに対してレンダリング処理が行われることで生成された視差画像群を前記立体表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】撮影画像を用いた電子文書を簡単に作成することができる携帯端末機1を提供する。
【解決手段】携帯端末機1は、第1表示部12、22と、第2表示部12、22と、操作を検出する検出部13、16、23、26と、外部から受光した光により画像信号を生成する撮像部301と、画像入力領域を含む電子文書のテンプレートを記憶する記憶部310と、制御部300とを備える。ここで、前記制御部300は、前記画像信号に基づくプレビュー画像を前記第1表示部12、22に表示し、前記記憶部310から読み出された前記テンプレートを前記第2表示部12、22に表示する。また、前記制御部300は、前記検出部13、16、23、26により撮影操作が検出されると、前記画像信号に基づく撮影画像を取得し、前記撮影画像を前記テンプレートの画像入力領域に合成した前記電子文書を生成する。 (もっと読む)


【課題】 画像に検索キーワードが特徴的に用いられている場合に検出をしやすくする。
【解決手段】 画像検索装置10は、検索対象の画像を格納する画像データベース11と、画像における文字列領域を抽出する文字列領域抽出部13と、文字列領域に含まれる文字列を認識する文字列候補認識部14と、文字列領域の画像から、文字列を構成する文字の大きさ、色、形状及び装飾、並びに文字色と背景色とのコントラストの何れかに基づく当該文字列の視覚的特徴量を算出する視覚的特徴量算出部16と、検索用のキーワードを入力する検索キーワード入力部17と、キーワードが、認識された文字列に一致するか否かを検索すると共に、一致した文字列が認識された文字列領域から算出された視覚的特徴量から、画像のスコア値を算出する検索部18と、検索の結果を算出されたスコア値に応じて出力する出力部19とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示中の画像と次に表示される画像や動画が関連性を持つようにする。
【解決手段】画像検索装置が、キーワードと、撮影位置検索条件及び連想検索条件の論理積である検索条件と、をキーワード毎にそれぞれ対応付けした参照テーブル41を記憶した記憶部4と、画像を表示部3に表示させる第一表示手段と、第一表示手段によって表示された画像からキーワードを抽出するキーワード抽出部と、キーワード抽出部によって抽出されたキーワードに対応付けられた検索条件を参照テーブル41から取得する取得部と、複数の画像ファイルの中から、取得部によって取得された検索条件を満たす画像ファイルを検索する検索部と、検索部によって検索された画像ファイルの画像を表示部3に表示させる第二表示手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】レイアウト編集に使用するオブジェクトの表示属性を設定するユーザの操作負担を低減するレイアウト編集装置およびレイアウト編集プログラムを提供する。
【解決手段】タッチパネルでオブジェクトが入力または選択され、ラベル画像の用紙サイズが固定長であり、さらにオブジェクトの表示サイズが用紙サイズ以下である場合、オブジェクトの表示サイズが倍率nに変更される(S31)。変更後サイズが用紙サイズ以下である場合(S33:NO)、変更後サイズが対話形式画面に提示される(S35)。ユーザが変更後サイズを拒否した場合(S37:NO)、オブジェクトの表示サイズが現在とは異なる倍率nに変更される(S39、S31)。ユーザが変更後サイズを許可した場合(S37:YES)、表示サイズが現在のサイズに決定される(S41)。 (もっと読む)


【課題】施工主が所望する撮影シーンを施工業者に指示し、所望する撮影シーンの工事写真を施工主に提供できるようにする。
【解決手段】施工業者端末3と、施工主端末5とにネットワークを介して接続された画像管理装置2では、施工対象物件の工事後の完成図を画像化したCG画像を施工主端末5に送信し、施工主端末5における撮影シーンの指定操作に基づいて前記CG画像からキャプチャされたキャプチャ画像を取得する。取得したキャプチャ画像は施工業者端末3に送信される。そして、カメラ4によりキャプチャ画像に対応する工事写真の撮影画像が撮影され、施工業者端末3を介して当該撮影画像が受信されると、画像管理装置2では当該撮影画像を前記キャプチャ画像に対応付けて記憶される。そして、施工主端末5からの要求に応じてキャプチャ画像に対応する撮影画像が施工主端末5に送信される。 (もっと読む)


【課題】 適切なグラデーションを施したパース図を迅速に作成、表示することの可能なパース図作成システム及びパース図作成プログラム並びにパース図作成方法を提供すること。
【解決手段】 三次元データ及びテクスチャデータを取得するデータ取得部と、三次元データにおける建物の部位を定義する部位定義部と、建物の外壁面となる面オブジェクト及び面オブジェクトに影を発生させる影発生オブジェクトを三次元データから抽出すると共に視点及び光源に基づいて影発生オブジェクトによる影を生成する影生成部と、生成される影に対しグラデーションを付与する影フィルターを生成する影フィルター生成部と、面オブジェクトに対しグラデーションを付与する面フィルターを生成する面フィルター生成部と、前記面オブジェクトに影、影フィルター及び面フィルターを重ね合わせる画像合成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】検証対象建物が受ける日影の時間的変化を簡易に検証可能とする日影シミュレーションシステムを提供する。
【課題手段】最初に3Dモデリング・ソフトA1を立ち上げ、対象建物周辺の二次元地図データD1(含む階数情報)及び階高設定値D2を読み込む。次に、同ソフトA1の3D化機能を用いて、当該地域の3D化を行う。次いで、実際の建物外観や追加建造物(例えば電柱等)に合わせて追加修正処理を行う。さらに、CADソフトA2上で建築予定地に検証対象建物(集合住宅)を追加作成する。以上の処理を施した対象地域の3Dデータを、CADソフトA2に読み込ませる。次いで、CADソフトA2上で検証対象建物の各戸ベランダ面に集熱パネルを垂直設置する画像処理を行う。CADソフトA2に地点情報、方位角等の情報を入力して、日影シミュレーション演算を実行する。 (もっと読む)


【課題】利用者の満足度を向上させた画像を容易に得ることができる遊戯用撮影装置を提供する。
【解決手段】本遊戯用撮影装置では、互いにデザインの異なる複数の領域601〜612を含むテンプレート画像600が予め第1の制御部のメモリに格納されている。各領域には、少なくとも1つの画像割当部が設けられている。第1の制御部は、第2の制御部において撮影画像に基づいて生成した編集画像のうちの同じ種類の編集画像を、互いにデザインの異なる2以上の領域における画像割当部に割り当てる。また、第1の制御部は、各画像割当部に編集画像が割り当てられたテンプレート画像600と当該編集画像とを合成することにより出力画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】デジタルメディアへの視覚リンクの位置と大きさを、紙のドキュメント等の物理的媒体上に決定するシステム、方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】紙のドキュメント上へ埋め込み型メディアマーカ(EMM)等のリンクを生成するオーサリングツールであって、ドキュメント上の他のEMMと関連するキーポイントを識別してスコア付けを行い(S204〜S206)、その紙のドキュメント上に新規生成するEMMと他のEMMおよびキーポイントとの間の類似性を判定する(S206〜S208)。ユーザは、可視化スコアをディスプレイ上で視認し、紙のドキュメント上において、他のEMMおよび関連するコンテンツと混同しない位置に新規生成EMMを配置しサイズを決める(S210〜S212)。新規生成EMMの位置と大きさは、キーポイントと関連するEMMとのスコアに基づいて自動的に調整できる。 (もっと読む)


【課題】物体の状態の変化に応じて柔軟に物体の動作を表現することのできる技術を提供すること。
【解決手段】プログラムは、オブジェクトを構成する各要素の配置であって、処理対象フレームに対する配置を取得する手段、制御手段および複数の部分修正手段を含み前記各要素の配置を修正する配置修正手段、および、前記配置修正手段により修正された前記各要素の配置に基づいて画像を描画する画像描画手段、としてコンピュータを機能させる。前記部分修正手段のそれぞれは、前記複数の要素のうち少なくとも一部の配置を修正し、前記制御手段は、前記オブジェクトの状態と前記複数の部分修正手段のうち複数とを関連づける制御データと前記オブジェクトの状態に基づいて前記複数の部分修正手段のうち一部が前記各要素の配置を修正するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】情報管理部は、画像提供装置から提供されてくる合成画像を、合成画像を構成する撮影画像と、合成用画像を表示するための表示データとに分けて対応付けて管理し、サービス提供部は、端末からの要求に応じて、撮影画像に対応付けられている表示データを変更し、変更された表示データにより表示される合成用画像に撮影画像を合成した合成画像を提示する。本発明は、例えば、写真シール作成装置から送信されてくる撮影画像を管理する管理サーバに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】操作者の動きをもとにした操作性の高い画像表示システムを実現することが可能な情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供すること。
【解決手段】上記目的を達成するため、本技術の一形態に係る情報処理装置は、画像生成部と、検出部と、視点変位部とを具備する。前記画像生成部は、3次元の仮想空間内に設定された注視点を所定の仮想視点から眺めた場合の視点画像を生成する。前記検出部は、操作者の動きを検出する。前記視点変位部は、前記検出された操作者の動きをもとに、前記設定された注視点を基準として前記仮想視点を変位させる。 (もっと読む)


【課題】文章を容易に編集することができる電子機器、文章編集方法及び制御プログラムを提供すること。
【解決手段】表示部11と、表示部11に対する接触を検出する検出部12と、検出部12により表示部11に対する接触を検出した場合、当該接触の動作に基づいて、表示部11に表示されている文字又は画像を編集する制御部17を備える。また、制御部17は、表示部11に表示されている文字又は画像に対する接触が検出された場合に、当該接触の動作に基づいて、文字又は画像を異なる文字又は異なる画像に変更、或いは文字又は画像に文字又は画像を追加する。 (もっと読む)


【課題】フォトブックなどにおいて、表示された1ページや見開きページに対して画像の追加や削除等の編集が行われた際に、編集後に違和感の無い画像を表示できる画像処理を提供する。
【解決手段】配置情報に応じてレイアウトされた画像を表示する画像表示部と、表示画像を編集する編集部と、複数の配置情報を記憶する記憶部と、表示された画像の配置情報および編集作業の情報に応じて、編集後に画像のレイアウトに用いる配置情報を選択する配置情報選択部と、選択された配置情報に応じて画像をレイアウトする画像レイアウト部とを有することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】物理演算の処理負荷を効果的に低減させることが可能なプログラム、情報記憶媒体及びゲームシステムを提供すること。
【解決手段】オブジェクトをオブジェクト空間内で移動させる移動制御を行う。オブジェクト空間内のオブジェクトについて第1の衝突判定処理を行い、所定の条件が満たされたか否かを判断し、所定の条件が満たされたと判断した場合には、第1の衝突判定処理で衝突したと判定されたオブジェクトについて第1の衝突応答処理を行う。所定の条件が満たされていないと判断した場合には、第1の衝突判定処理で衝突したと判定されたオブジェクトについて第1の衝突判定処理よりも処理負荷の高い第2の衝突判定処理を行い、第2の衝突判定処理で衝突したと判定されたオブジェクトについて第1の衝突応答処理よりも処理負荷の高い第2の衝突応答処理を行う。 (もっと読む)


【課題】利用者が簡単にアバターを指定することを可能とする。
【解決手段】サーバ装置3は、データテーブルTBL1とアバターテーブルTBL2とを備える。データテーブルTBL1には、アバターの目、鼻、髪型といった要素の部分画像データが、第1のアバター用と第2のアバター用に区分けされて記憶される。また、第1のアバター用の部分画像データには第1指定情報が割り当てられており、第2のアバター用の部分画像データには第2指定情報が割り当てられている。アバターテーブルTBL2には、第1指定情報と第2指定情報とが対応付けられて記憶されている。CPU30は、利用者によって第1のアバターの第1指定情報が指定されると、アバターテーブルTBL2を参照して第2指定情報を特定する。 (もっと読む)


141 - 160 / 5,046