説明

Fターム[5B050EA09]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像処理 (22,430) | カラー画像の処理 (1,244)

Fターム[5B050EA09]に分類される特許

81 - 100 / 1,244


【課題】立体視システムにおける適切なタイミング判定処理を実現できるプログラム、情報記憶媒体、画像生成システム及びサーバシステム等の提供。
【解決手段】画像生成システムは、移動体の制御を行う移動体制御部と、移動体を用いたタイミング判定処理を行う判定部と、立体視用画像を生成する画像生成部を含む。画像生成部は、タイミング判定処理に用いられる判定基準タイミングにおいて移動体の画像の視差が所定視差になるように、移動体が表示された立体視用画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】撮像モードに応じて適切に画像処理を行う。
【解決手段】姿勢検出部130は、撮像装置100の姿勢を検出する。撮像部190は、被写体を撮像してその被写体を含む平面画像またはその被写体を立体視するための立体視画像を生成する。画像変換部172は、撮像部190により生成された画像について縦横変換処理および縮小処理を行うことによりその画像を変換する。制御部174は、立体視画像撮像モードの設定時には、姿勢検出部130により検出された撮像装置100の姿勢にかかわらず立体視画像を記憶部180に記録させる制御を行う。また、制御部174は、平面画像撮像モードの設定時には、姿勢検出部130により検出された撮像装置100の姿勢に基づいて平面画像と画像変換部172により生成された変換画像との何れかを記憶部180に記録させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】仮想オブジェクトの活用範囲を拡大できる合成プログラムを提供する。
【解決手段】合成プログラムがインストールされたコンピュータは、3DCGキャラクター3のうち机5と重なった箇所の透過情報「キー色(青色)にする」を仮想データ1に付加する前処理を行なう。すなわち仮想データ1のベース領域4や、3DCGキャラクター3のうち机5と重なった箇所が、クロマキー処理で青色(キー色)に塗りつぶされる。合成プログラムがインストールされたコンピュータは、このように3DCGキャラクター3の動作情報が記録された静止画の仮想データ1を多数枚作成し、時間軸に沿って例えば1秒間に30枚の仮想データが順番に再生できるよう書き出して、実写背景画像データ2に仮想データ1を合成する。 (もっと読む)


【課題】1枚の台紙に配置される画像の色味と画像の配置場所に応じて、台紙の色味を変化させ、よりオリジナリティの高い、より色味の統一感のあるアルバムを作成可能にする。
【解決手段】例えば、まず、台紙の色全体を、各画像で共通した色味に統一する。さらに、画像の集中している台紙の対角線周辺部分を濃い色にして、当該部分を強調する。このように、画像の配置および画像の色味を台紙の色味の調整に生かすことで、画像配置に色彩的な統一感と流れができ、配置や配色にアクセントをつけることができる。 (もっと読む)


【課題】グラフィクスの画像に視差を与えて、元の画像から、左眼用画像と右眼用画像とを生成するためのデータであるグラフィクスプレーンオフセット値をスケーリングする。
【解決手段】グラフィクスの画像に視差を与えて、元の画像から、左眼用画像と右眼用画像とを生成するためのデータであるグラフィクスプレーンオフセット値を、ビデオプレーンに記憶される画像のサイズを設定するAPI(Application Programming Interface)がビデオプレーンに記憶されるビデオの画像のサイズを設定するスケーリングを行うときのスケーリング比率でスケーリングする本技術は、BDを再生するBDプレーヤ等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】特定人物のみ偏って撮影される事の防止の為、撮影された被写体毎の枚数をカウントする。
【解決手段】顔認識を用いて被写体を撮影する撮像装置において、被写体の情報と前記被写体の顔画像とを紐付けて識別情報として登録する識別情報登録手段と、前記識別情報登録手段で登録した前記被写体の識別情報と、該被写体が撮影されている画像の枚数とを紐付けて記憶管理する記憶管理手段と、前記被写体を撮像する撮像手段と、前記撮像手段で撮像した画像のうち、顔認識により認識した前記被写体の顔画像を用いることにより、前記識別情報登録手段で登録されている前記被写体の顔画像と一致するか否かを判定する判定手段と、前記判定手段で前記被写体の顔画像が前記識別情報登録手段で登録されている前記被写体の顔画像と一致すると判定された場合に、撮影されている画像の枚数を更新する更新手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 修正の手間を軽減し、個人に合ったバランスのよい化粧を支援する装置を提供することである。
【解決手段】 上記の課題を解決するために、人物の顔を含む映像を撮像し、前記撮像した映像から複数の部分領域を抽出し、前記抽出した複数の部分領域の各々の評価値を算出し、前記複数の評価値を互いに比較することにより、バランス補正値を算出し、前記バランス補正値に基づいて、前記人物の外見のバランスを補正する手法を示すバランス補正情報を生成し、前記バランス補正情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】実際に被写体を観察する視点角度及び照明角度の条件下に応じた被写体の表示を可能とする仕組みを提供する。
【解決手段】画像表示装置113の表示面を観察する観察者の視線方向と表示面の法線方向とがなす角度である視点角度を取得する視点角度取得部103と、表示面を照明する照明の照射方向と表示面の法線方向とがなす角度である照明角度を取得する照明角度取得部105と、視点角度取得部103により取得された視点角度と、照明角度取得部105により取得された照明角度とに基づいて、視点角度と照明角度とにおいて観察される前記被写体の見えを再現する画像を生成する画像生成部114と、画像生成部114により生成された画像の色補正をする色補正部115を備える。 (もっと読む)


【課題】アップサンプリングされた深度マップに遮断作用又は平滑作用を及ぼさないアップサンプリング方法を低いビットレートで実現する仮想画像合成技術を提供する。
【解決手段】多視点撮影サブシステム101にて、複数の視点に設置したカメラから、多視点ビデオ画像105を取得し、形状生成サブシステム102にて、形状情報106を生成するとともに、深度カメラ402で多視点ビデオ画像105よりも低解像度の深度マップ413を取得する。アップサンプリングサブシステム401にて、多視点ビデオ画像105及び深度マップ413に基づき深度マップ413をアップサンプリングする。仮想ビュー合成サブシステム104にて、多視点ビデオ画像105、アップサンプリングした深度マップ及び、画像を合成する際の視点となる仮想視点の位置情報と方向情報に基づいて、仮想視点情報に対応する仮想視点画像を合成することにより、仮想視点画像を合成する。 (もっと読む)


【課題】指示情報が入力されてから、当該指示情報に記述された処理を行うことで原データから得られる出力データが出力される迄の平均時間を短縮する。
【解決手段】実行対象の画像処理が記述された制御指示情報及び入力画像データが入力されると、実行対象の画像処理を実現するための画像処理部を構築し、構築した画像処理部の構成を規定するモジュール接続情報を生成し、モジュール接続情報のハッシュ値及び入力画像データのハッシュ値と対応付けられた出力画像データが処理結果DBに保存されているか否かを判定する(106〜114)。保存されていれば該当する出力画像データを出力し(124,126)、保存されていなければ構築した画像処理部で画像処理を行い、処理結果DBに出力画像データ等を登録した後に、出力画像データを出力する(116〜120)。 (もっと読む)


【課題】多数のヒストグラムあるいはサイトグラムを参照したり、三次元分布図を想起したりすることなく、容易かつ直感的なゲーティング操作が可能で、高精度に解析を行うことができるデータ解析装置を提供。
【解決手段】微小粒子の測定データを保存するデータ格納部130と、前記測定データから独立した3種の変数を選択する入力部141と、前記3種の変数を座標軸とする座標空間内における位置と図形を計算し、前記微小粒子の特性分布を表す3D立体画像を作成するデータ処理部120と、前記3D立体画像を表示する表示部142と、を有し、入力部141からの入力信号に基づいて前記座標空間内に分画領域を変更可能に設定し、前記3D立体画像中に表示する3Dデータ解析装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】実世界画像を用いて仮想オブジェクトに対して新たな処理を行うことができる画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理システム、および画像処理方法を提供する。
【解決手段】所定色が設定されている少なくとも1つの仮想オブジェクトが仮想世界に配置され、実カメラによって撮像された撮像画像において、所定色に相当する少なくとも1つの画素が含まれているか否かを、撮像画像の画素が有するRGB値、色相、彩度、および明度からなる群から選ばれた少なくとも1つを含む色情報を用いて検出する。所定色に相当する画素を検出した場合、当該所定色が設定されている仮想オブジェクトに対して所定の処理を行い、仮想オブジェクトが少なくとも配置された仮想世界の画像を表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】合成する画像と重複する背景の画像の視認性を向上させる。
【解決手段】画像出力部2は、第1の3次元物体の一部が除去されることによってこの3次元物体が複数の部位に分割された第2の3次元物体の表面形状を示す画像を出力する。画像合成部3は、画像出力部2から出力された画像を半透明状態で背景画像に合成する。画像合成部3から出力される合成画像では、第2の3次元物体の描画領域のうち第1の3次元物体から除去された領域において、背景画像に存在する物体が直接的に視認できるようになる。 (もっと読む)


【課題】美肌処理を含めた画像処理時間を短縮し、画像サイズ毎に適した美肌処理を施すことができる印画物作製システム及び方法を提供する。
【解決手段】印画物作製システムは、顔を撮影し、顔画像データを生成する撮影装置2と、前記顔画像データのデータサイズを変更し、プリント用画像データ及びプレビュー用画像データを生成するリサイズ部21と、プリント用画像データに対して第1処理モードの美肌処理を施す第1画像処理部23と、前記プレビュー用画像データに対して第2処理モードの美肌処理を施す第2画像処理部24を備えている。美肌処理が施された前記プリント用画像データに基づいてプリンタ5により印画物がプリントされる。また、美肌処理が施された前記プレビュー用画像データは、タッチパネル3により表示される。 (もっと読む)


【課題】 イメージ内の選択領域を一括格納する装置およびイメージ情報の文書化装置を提供する。
【解決手段】 イメージファイルを呼び出してイメージを表示して編集するイメージ編集部と、表示されたイメージの上に入力手段が位置する部分を拡大して表示する部分拡大部と、表示されたイメージの上に入力手段によって選択された1つ以上の領域をイメージファイルとして一括格納する選択イメージ管理部とを含む。 (もっと読む)


【課題】トリミングすること無く原画像の所望領域を容易かつ各種の画調に変換する画調変換装置を実現する。
【解決手段】ユーザ端末10が原画像中の画調変換したい画像領域をウインドウ画像で指定する。絵画変換サーバ20は原画像中でウインドウ画像によって囲まれた画像領域を画調変換し、画調変換された画像領域の画像を、ウインドウ画像によって囲まれた画像領域に貼り付けてユーザ端末10へ送出する。ユーザ端末10では、原画像中のウインドウ画像で囲まれた領域が画調変換された画像として表示される。絵画変換サーバ20では、原画像中に配置するウインドウ画像が指定された時点から所定時間経過する毎に、画調変換に用いる変換アルゴリズム・パラメータ群を異ならせる。この結果、原画像中の画調変換したい画像領域をウインドウ画像で指定するだけで、そのウインドウ画像で囲まれた領域が所定時間経過する毎に異なる画調に変換されて表示される。 (もっと読む)


【課題】生成される3D画像の品質を劣化させることなく、処理量の小さい2D3D変換を実行可能な画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像処理装置10aは、定点設定部12と、サンプリング点設定部14と、視差画像生成部16と、を備える。定点設定部12は、複数の第1画素を含む第1画像データから、所定のサンプリング分解能に基づいて生成したサンプリング座標空間に複数の任意の定点を設定する。サンプリング点設定部14は、サンプリング座標空間の任意の座標に対象点を設定し、対象点の画素成分に基づいて算出したサンプリング座標に対象点に対応するサンプリング点を設定する。視差画像生成部16は、サンプリング座標に配置すべき第2画素の画素値を算出して、複数の第2画素を含む第2画像データを複数個生成する。 (もっと読む)


【課題】多様なエフェクトで拡張現実感を表現する動画データを生成する。
【解決手段】情報処理装置1は、エフェクトの識別子が入力されると、エフェクト定義データ12aから当該エフェクトの識別子に対応づけられた特定モジュールの識別子を抽出し、動画データ11aの各フレームを、抽出した特定モジュールの識別子に対応する特定モジュールに入力して、エフェクト対象を取得する対象特定手段22と、エフェクト定義データ12aから当該エフェクトの識別子に対応づけられたアニメーションモジュールの識別子を抽出し、対象特定手段22によって特定されたエフェクト対象と、動画データ11aのフレームと、抽出されたアニメーションモジュールの識別子とから、合成画像データ14aを生成する合成手段23と、合成手段23により生成された合成画像データ14aから、新たな動画データを構成して表示部105に表示する表示手段24と、を備える。 (もっと読む)


【課題】顧客が実際の衣料品を着用したイメージを捉え易くする。
【解決手段】実施形態の試着システムは、撮影手段と、選択手段と、判別手段と、表示手段と、を備える。前記撮影手段は、衣料品を試着する人物の動画像を撮影する。前記選択手段は、衣料品データを選択する。前記判別手段は、前記撮影手段により動画像を撮影した人物の向きを判別する。前記表示手段は、前記選択手段により選択された衣料品データを元に、前記判別手段により判別された向きと同じ向きに向けた場合の衣料品画像を前記撮影手段により撮影した人物の動画像に重ね合わせた合成画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の観察者が、実際には存在しない立体像に対してあたかも直接的に操作を行えるかのような感覚を得ることができる画像表示装置、ゲームプログラム、ゲーム制御方法を提供する。
【解決手段】画像表示装置としてのゲーム装置1は、液晶モニタ3aに視差画像ImL,ImRを表示する画像表示手段と、視差画像の観察者によって表示画面と観察者との間に認識される立体像VRの仮想的な空間座標を算出する第1座標算出手段と、観察者の操作対象である操作体30の空間座標を算出する第2座標算出手段とを備える。ゲーム装置1はまた、算出された立体像の少なくとも1点の空間座標と、算出された操作体30の少なくとも1点の空間座標との間の距離が所定の閾値以下になったときに、視差画像、または視差画像以外の液晶モニタ3a上の画像の少なくとも一方の変化を伴う所定のイベントを発生させるイベント発生手段を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,244