説明

Fターム[5B058CA17]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | 端子結合 (10,197) | 端子非接触型 (8,355) | 電磁誘導によるもの (6,804)

Fターム[5B058CA17]に分類される特許

6,641 - 6,660 / 6,804


【課題】 ユーザの使い勝手よく、紙の書籍など完全には電子化されていない情報と他の情報との間の対応関係を表わす対応情報を処理する対応情報処理装置を提案する。
【解決手段】 対応情報処理装置では、記録範囲の情報である制御部100で判断されたノート101の現在開いているページ面と、表示装置90において現在表示されている表示範囲とが取得されて、これらの情報を対応付ける対応情報が生成される。 (もっと読む)


【課題】 指紋照合処理手段がUSBから供給される電力のみで動作する指紋認証装置を得る。
【解決手段】 ホストコンピュータ1にUSB2によって接続した指紋照合処理手段3の非接触ICカードリーダ・ライター部と指紋認証部7の両者の電源の一方の起動、他方の停止の切替を切替手段8によって行う。
これによって、USB2による供給電力のみによる指紋照合処理手段3の作動が可能になる。したがって、USB2から供給される電力とは別に指紋照合処理手段3に電力を供給するためのケーブル接続を解消でき煩雑な手数を省くことができる。また、指紋照合処理手段3に別の電力を供給するケーブルが不要になって美観が向上する。 (もっと読む)


【課題】掲示物の同時表示機能、及び掲示物の記載内容に関する情報の選択的出力機能を満たす掲示板システムを提供する。
【解決手段】掲示物3を特定する識別情報9と掲示物に記載された個別情報とを備えた掲示物、及び掲示物を掲示する掲示領域2と、掲示物に関する情報を有する掲示物情報を取得する手段と、掲示領域に掲示された掲示物又は個別情報の掲示位置を検出する手段と、掲示物の掲示位置を登録する手段と、掲示物及び個別情報の掲示位置を対応づける手段と、個別情報に関する情報を選択可能に内部又は外部から取得する手段と、個別情報を特定する手段と、関連情報を出力する手段7,8と、を備えることを特徴とする掲示板システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 多数の管理対象物を例え種類やサイズのバリエーションがあっても実時間でその存在位置と姿勢を検出し、管理することができるRFIDタグシステム及び無効としたRFID機能を正当な権限者のみにより復活することができるRFIDタグの提供。
【解決手段】 所定範囲の信号送受信距離との交信が可能なRFIDタグ19を搭載して該RFIDタグ19との交信を行うRFIDタグシステムであって、前記信号送受信距離が部分的に重複する間隔で複数のアンテナエレメント12をマトリクス状に配置したマトリクスアンテナ11と、前記RFIDタグ19と交信中のアンテナエレメント12のマトリクスアンテナ内座標位置をRFIDタグの位置と判定する位置判定ユニット15とを備える。またRFIDタグは、該タグの識別ID及び暗証コードを用いて復活することができる。 (もっと読む)


【課題】 媒体の詰まりや動作不良を防止するとともに部品点数を削減させる。
【解決手段】 媒体投入口4から投入された媒体Zは、傾斜面25aを自重によって径方向に転動して第3および第4のシャッタ31,32に係止されて媒体処理部27に位置付けられる。媒体処理部27において、アンテナ基板28によって情報が処理された媒体Zは、価値情報が残存している場合は、自重により転動し媒体返却口5から返却される。価値情報が「0」の場合は、自重により転動し媒体収納部33に収納され、搬送手段7によって媒体蓄積通路18内に搬送される。媒体に新たな価値情報を付与して発行する場合は、媒体蓄積通路18から媒体処理部27に媒体Zを1枚だけ自重により落下させる。媒体処理部27で新たな価値情報が付与された媒体Zは媒体返却口5から利用者に発行される。 (もっと読む)


【課題】 物品が間違った位置に格納されていることを容易に認識することができる物品管理システムを提供する。
【解決手段】 格納部3aに格納されている物品2のRFタグに記憶されている当該物品2の識別情報を通信部5の通信により取得し、識別情報を取得した物品2が実際に格納されている格納部3aが格納位置記憶部に記憶されている格納情報で示される格納部3aと一致するか否かを判定する。そして、物品2が実際に格納されている格納部3aが格納位置記憶部に記憶されている格納情報で示される格納部3aと一致しない場合、その旨を報知する。これにより、物品2が間違った位置に格納されていることを容易に認識することができる。 (もっと読む)


【課題】 被写体に撮影者情報を書き込むことにより、マーケティングや顧客サービスに役立つ情報を取得することが可能なデジタル撮影装置及び方法を提供する。
【解決手段】 被写体を撮影する際、デジタル撮影装置に内蔵又は外付けされたICタグリーダライタ4と、被写体に付与されたICタグ2とが無線通信手段を用いて通信し、被写体に付与されたICタグ2に撮影者情報を書き込む。これによって、その被写体が過去どのようなデジタル撮影装置によって撮影されたのか、撮影者の情報(氏名、年齢、性別、職業、電話番号、住所等を含む)や、撮影日時等の情報も取得可能であるため、被写体がどのような撮影者から人気があって撮影されたのか、よく撮影される時間帯等マーケティングや顧客サービスに役立つ情報を取得することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】電子データによるクーポンを用いることにより、大規模なオンラインを不要としたクーポンカードシステムおよびクーポンカードシステム用の冊子を提供する。
【解決手段】クーポン加入店40、50における使用条件やサービス特典が印刷された冊子1を発行し、クーポンのポイント管理を行うクーポン発行会社30が利用するクーポンカードシステム。クーポン発行会社30で加入店40、50のサービス特典、割引ポイント、使用可能ポイント、使用済ポイント、残ポイントおよび有効期限などのクーポン情報を電子データとして記録した電子記録媒体5を作成し、冊子1に添付して配布し、加入店40、50で電子記録媒体5に対する読み取り・書込みを行うクーポン処理装置20b、20cを備え、使用条件や有効期限などをクーポン処理装置20b、20cで読取ってチェックすると共に、電子記録媒体5の電子データを更新し、割引したポイント情報を記憶する。 (もっと読む)


【課題】 細胞培養容器内の細胞に関する情報を、容易に管理すること。
【解決手段】 細胞培養容器の外部にICタグ5を取り付けて、ICタグ5には、細胞培養容器1内の細胞3に関する情報、細胞を培養するための環境条件、および胞3の培養開始日などの情報を記憶する。ICタグ5へのデータの書き込み、およびICタグ5からのデータの読み込みは、ICリーダ/ライタ6を使用して行う。 (もっと読む)


【課題】個々のおむつ製品を特定するとともにおむつ製品に係る情報を正確かつ容易に管理する。
【解決手段】供給情報管理システム710は、ICタグ5が取り付けられたおむつ製品に対して、おむつ製品の供給に係る各工程を実行する各ステーションに設けられるとともに当該各工程に関する工程情報をICタグ5に対して書き込み、また、ICタグ5から情報を読み取るリーダライタ711、および、リーダライタ711からの情報を受信するホストコンピュータ715を備える。ホストコンピュータ715では、ICタグ5のシリアルナンバーと工程情報とを関連づけたデータ要素の集合である製品データベースが記憶されており、リーダライタ711からの情報に基づいて更新される。供給情報管理システム710では、個々のおむつ製品を特定することができ、また、おむつ製品の供給に係る情報を正確かつ容易に管理することができる。 (もっと読む)


【課題】非接触式データ読み書き装置のコスト低下を図ったうえ、利用者の便宜をも図ることを可能とする。
【解決手段】一方で、データの読み書き装置1にRFIDタグ21の方向を照射するスポット光4の光源部13と読み書き動作を駆動開始する操作ボタン14とを設け、他方、RFIDタグ21側ではRFIDタグ21を取り付けた物体の表面に描かれた外側標識3oと内側標識3iとを備えている。外側標識3oと内側標識3iとは、RFIDタグ21位置を示し、RFIDタグ21との位置関係が読み書き処理を確実にする適正照射領域を環状領域で示している。利用者は、読み書き装置1のスポット光4が適正照射領域にあるように読み書き装置1を移動し、これを目視5で確認して操作ボタン14を操作する。この操作で、読み書き装置1は読み書き動作を駆動開始する。 (もっと読む)


【課題】 商品の情報を一括して管理してそれぞれの商品の情報を消費者に提供し、消費者から小売店や生産者への情報も一元管理する商品情報提供システムを提供する。
【解決手段】 移動機2が、RFIDタグ41のICチップ42が記憶している商品IDを読み取って、トレーサビリティシステム64に送信する。トレーサビリティシステム64では、サーバ部65が、受信した商品IDに対応する情報を各DBから抽出して、移動機2に送信する。移動機2は、受信した情報を表示部29に表示する。 (もっと読む)


【課題】 キャンペーンに対して、商品に付したICタグを用いて、店頭で複数口を同時に応募可能とするキャンペーン受付システム等を提供する。
【解決手段】 キャンペーン受付装置101は、ICタグリーダ206を用いて、応募シート102上の複数のICタグ103に記憶した応募ID122を同時に読み取る応募ID読取手段111と、応募IDとその当落情報からなる応募ID情報を記憶する応募ID情報データベース120から、読み取った応募IDに該当する当落情報を抽出し、当落情報を表示する応募ID当落照会手段112と、応募ID情報データベース120に、応募者のユーザID125と受付日124を書き込むユーザID書込手段113等を備える。 (もっと読む)


【課題】幅広い共振周波数の非接触情報記憶媒体に対してもデータを確実に復調することができること。
【解決手段】非接触情報記憶媒体20から送出される無線信号を受信して復調する読取装置10において、非接触情報記憶媒体20が備えたアンテナ21に対する結合係数が異なるアンテナ1次コイル11−1,アンテナ2次コイル11−2,検出コイル11aと、アンテナ1次コイル11−1,アンテナ2次コイル11−2,検出コイル11aをそれぞれ接続し無線信号を復調する復調回路17a〜17cと、各復調回路17a〜17cからの出力をオア処理して復調出力するオア回路18とを備える。 (もっと読む)


本発明は、第三世代移動システムにおける認証および鍵合意AKA手続きにおいて使用するために、ランダムおよび秘密鍵Kに基づいて派生鍵素材を生成する、認証サーバと、セキュアサーバとを含む通信ネットワークにおける移動端末装置のためのパーソナルトークンにおいて、受け取られたランダム、およびパーソナルトークンの中に格納された秘密鍵Kに基づき、派生鍵素材Ck、Ikを再計算するためのプログラム命令を含むパーソナルトークンであって、受け取られたさらなるデータを解釈するために、派生鍵素材の再計算された一部を使用するためのプログラム命令を含むことを特徴とするパーソナルトークンに関する。標準のAKA手続きのこの変更は、パーソナルトークンが、鍵素材を移動端末装置が利用できないままにすることを可能にする。
(もっと読む)


【課題】
通信ネットワークに接続された各ユーザーの情報機器により該ユーザーが簡易な手段でもって各方面の販売会社又は大規模総合商社等から間接副資材又は工場用品を商品履歴データ又は商品選定判断基準データに基づき適正に購入できると共に併せて電子認証手続も可能にしたシステムの技術を提供する。
【解決手段】
当該各メーカー5は完成品又は半製品等種々の形態で当該間接副資材又は工場用品に係る一切の製品を生産するものである。そして、当該間接副資材、工場用品又はその部品に係る情報を大規模総合商社7つまり卸売会社から得て各ユーザー10、特にエンドユーザーの発注に応じて当該間接副資材、工場用品やその部品等を販売する販売代理店や販売会社8は、間接副資材、工場用品やその部品に関し商品履歴データや商品選定判断基準をデータとして保存するデータベースを有し、例えば、A社8AからD社8Dの4社すなわち複数社がある。該販売会社8等は独自のシステムを構築し、ネットワーク9を介して各ユーザー10及びサーバー11に接続している。 (もっと読む)


【課題】 1種類の受信装置により、一つの対象物からの信号のみを読み取れ、かつ複数の対象物からの信号をも読み取ることができるものを提供する。
【解決手段】 受信装置たるRFIDタグ用リーダ12は、識別素子たるRFIDタグ10からの信号を受信する送受信部20と、制御部22とから構成されている。送受信部20は、アンテナ24と送受信回路26とから構成されている。アンテナ24は、その受信感度が送受信部20からの信号によって切り換えられるようになっている。制御部22は送受信部20を制御する。これにより、1種類の受信装置により、一つの対象物からの信号のみを読み取れ、かつ複数の対象物からの信号をも読み取ることができる。 (もっと読む)


【課題】
信頼性の高いポストペイシステムを提供する。
【解決手段】
端末局では、顧客のICカードが使用される毎に、そのICカードに書き込まれた利用情報を、その直前の利用情報とカード識別情報とを少なくとも含ませたカード記録情報としてセンター局に送信する処理を含む利用情報送信ステップが実行され、センター局では、端末局から送信されてきたカード記録情報に基づいて、カード利用記録データベースにおける利用情報の記録漏れを検出する処理を含む記録漏れ検出ステップと、カード利用記録データベースにおける利用情報の記録漏れが検出されたときには、その記録漏れを、端末局から送信されてきたカード記録情報を用いて修復する処理を含む修復ステップとが実行される。
(もっと読む)


埋込アンテナを外部回路と相互結合する技術が提供される。アンテナは、ラミネートのような積層構造の中間層の上に形成することができる。相互接続は、ラミネート構造及びアンテナのパッドを貫通する穴を形成し、ラミネート構造を貫通して延びる固定具又は類似の構造物によって物理的に接続をすることによって行われる。エポキシのような電導性流体又は他の中間材料が、固定具と埋込アンテナの端子パッドとの間に備えられる。同様の結合を、ラミネート構造の外表面上の端子パッドとのコンデンサー結合によって行なうことができる。
(もっと読む)


【課題】
搭載したアンテナとICカードを使って外部装置と非接触通信が可能な携帯電話に、複数のICカードが収納された場合でも、外部装置と通信するICカードを選択し、さらに外部装置からの応答要求に対しON/OFF制御可能になる携帯電話を提供する。
【解決手段】
ICカードが外部装置と非接触通信を行うためのアンテナ部を有する携帯端末において、複数個のICカード収納部と、ICカード収納部に収納された複数個のICカードとアンテナ部との接続を制御する制御部とを備えることで、外部装置と通信するICカードの選択または接続をオフを可能とした。 (もっと読む)


6,641 - 6,660 / 6,804