説明

Fターム[5B068AA21]の内容

位置入力装置 (34,752) | 位置入力装置一般 (10,774) | 位置入力装置の構造 (3,035)

Fターム[5B068AA21]の下位に属するFターム

Fターム[5B068AA21]に分類される特許

21 - 40 / 169


【課題】ディスプレイに直接接触することなく入力することができ、かつ、その入力に専用ペンを不要とし、かつ、その入力したメモ等を紙に残すことができ、かつ、入力が容易にできる電子書籍装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイDを備えた電子書籍端末Mと、四角枠状の光導波路Wを有し、その光導波路Wの枠内に入力した情報を上記電子書籍端末Mに出力して上記ディスプレイDに表示する入力装置Aとを備えている。上記光導波路Wは、その枠状において互いに対向する一方の部分に、光出射用の複数のコアが形成され、他方の部分に、光入射用の複数のコアが形成され、各コアの先端部が上記枠状の内側縁に位置決めされ、光出射用のコアの先端部と光入射用のコアの先端部とが対向している。 (もっと読む)


【課題】フード等を用いなくても、入力指示内容が他の者に見られにくくすることができるコード入力装置を提供すること。
【解決手段】コード入力装置100は、コードを構成する複数のコード構成要素が視認される視認面80と、視認面80から離間する箇所に位置する指示物体Obの視認面80に沿う方向の位置情報を光学的に検出する光学式位置検出装置10と、光学式位置検出装置10により検出した指示物体Obの位置情報をコード構成要素に変換するコード変換部とを有している。かかるコード入力装置100では、視認面80から離間する複数の仮想入力面10R1、10R2、10R3、10R4での指示物体Obによる指示位置によってコードが入力される。 (もっと読む)


【課題】入力パッドからのアナログ的な入力、即ち、毛筆や絵筆で描いたような、ごく細い描線から筆幅一杯の太い線まで、線幅を変更しながら描くような入力、あるいは、「止め」や「跳ね」などを行った際に、極めて予測不可能かつランダムに「掠れた」描線が描けるような入力ペンを提供すること。
【解決手段】入力用タッチペンの入力尖端をテーパ繊維から構成し、前記テーパ繊維表面には導電性樹脂の被覆を構築する。更に、入力尖端をテーパ繊維に収束させた繊維束体から構成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが手指を触れることなく手軽にオブジェクトの位置を入力できること。
【解決手段】位置入力装置10は、風検出部15と、移動先算出部92と、を備えている。風検出部15は、複数の風力センサとして構成され、複数の風力センサが配置された複数位置における風に関する物理量として、風力を検出する。移動先算出部92は、風検出部15により検出された各物理量(風力)に基づいて、表示部12におけるオブジェクト(カーソル)の移動先の位置を算出する。 (もっと読む)


【課題】非限定的に、音響信号発信ペン入力装置を使用するデータ入力のための方法及び装置を提供する。
【解決手段】骨格と、除去可能な外皮を備えたデジタルペンであって、前記骨格が、電気回路と、前記電気回路から分離され、音響信号を発信するように構成された音響信号発信器とを固定された関係で一緒に保持し、前記除去可能な外皮が、前記骨格にわたって嵌合する筐体を含む。 (もっと読む)


【課題】情報端末において、キーボードのタッチ感を与えつつ、ポインティング情報とキー情報の入力を受け付ける情報端末の小型化を図る。
【解決手段】情報端末では、操作エリア20に対してタッチ操作がなされると、電極シート200の静電容量が変化する。当該変化の量に基づいて、キーボード入力モードとポインティング入力モードとが切替えられる。電極シート200の静電容量の変化量が第1の値を超える場合には、キーボード入力モードに設定され、キー情報が生成される。当該変化量が第1の値以下であり第2の値を超える場合には、ポインティング入力モードに設定され、ポインティング情報が生成される。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル方式の携帯端末装置を把持した手のみを用いて操作を行う場合の操作性を向上させる。
【解決手段】携帯端末装置1は、表面に設けられる表示部21と、表示部21の表示領域に対する入力操作を受け付ける表面入力部22aと、裏面に設けられて裏面の所定領域に対する入力操作を受け付ける裏面入力部22bと、表面入力部22a及び裏面入力部22bを介して行われた入力操作を検知して、当該入力操作と表示部21の表示内容とを対応付けて入力操作内容を判別し、当該入力操作内容に応じた処理を行うCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 圧電アクチュエータを振動させる圧電アクチュエータ駆動装置において、触覚フィードバック機能、音声を出力するレシーバ機能、音楽等を発生するスピーカ機能の3機能に対応させるとともに、電力、駆動アンプ特性を最適化できる圧電アクチュエータ駆動装置を提供する。
【解決手段】 圧電アクチュエータ駆動アンプ部A0と圧電アクチュエータ駆動装置電源部100から構成される圧電アクチュエータ駆動装置6であって、圧電アクチュエータ駆動アンプ部A0の電源電圧VPPとアンプバイアス電圧を制御する信号(制御信号1)と圧電アクチュエータ駆動アンプ部A0の駆動力を制御する信号(制御信号2)とにおいて、制御信号1と制御信号2のHigh/Low信号レベルの組合せをハプティク機能、レシーバ機能、スピーカ機能の各機能に対応させる。 (もっと読む)


【課題】 正方形や長方形だけでなく、菱形を含む平行四辺形の形状を有する座標入力領域を持つ座標入力パネルに対して、対角方式の利点を持った座標計算方法を備え、抵抗性周囲電極の互いに隣り合う辺の長さ当たりの抵抗値が異なる場合や、4頂点と、制御基板の電流検出手段もしくは電位出力手段との間に、抵抗性周囲電極の抵抗値に比べて無視できない程度の大きな抵抗値を持つ外部抵抗成分が存在する場合にも、それらの外部抵抗成分の影響を補正することのできる対角方式の座標計算方法を備える座標検出システムを提供すること。
【解決手段】 平行四辺形の座標入力領域に対して、平行四辺形の内角を2分する傾きを持ち、平行四辺形の中心を通るような座標軸を持つ直交座標系において、電流の対角配分もしくは対角駆動に基づいて座標を計算し、対角間の抵抗値と外部抵抗成分の抵抗値との比率を用いてその座標を補正し、更に任意の直交座標系に座標変換することによって、座標を得る。 (もっと読む)


【課題】ユーザの足や手の近接度を追跡する技術を提供する。
【解決手段】カメラから取得した、面上に形成された構造的に符号化されたパターンの少なくとも一部の画像を解析してカメラの位置を決定する。前記構造的に符号化されたパターンは複数の要素を含む。各要素には前記面に関する前記要素の位置および向きを特定する情報が符号化されている。コンピュータプログラムが、前記画像中の一またはそれ以上の要素の少なくとも一部を特定し、前記画像中の前記一またはそれ以上のパターン要素に符号化されている前記情報から、前記面に対する前記カメラの位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの足の近接度を追跡する技術を提供する。
【解決手段】 静電容量入力装置200はマット204とプローブと202を含む。マット204は共通導電層210とパターンを持つ導電層206との間に挟まれた誘電層208を持つ。パターンを持つ導電層206は、複数の導電領域212を含む格子パターンを含む。各導電領域212は対応する静電容量センサ214と選択的に結合しており、静電容量センサ214は対応するひとつの導電領域212と静電容量的に結合している信号に応答する。プローブ202はユーザの足に装着可能であり、信号の静電容量結合を変更することができる。信号の変更の度合いは、プローブ202と、対応する導電領域212のひとつとの近接度に応じて異なる。 (もっと読む)


【課題】表示領域に表示されている文書に対して、指示体を用いて指示された位置に画像
を配置する。
【解決手段】制御部11は、記憶部12の文書記憶領域121から文書を読み出し、表示
部14の表示領域141に表示させる。制御部11は、検知部13による位置の検知が有
るか否かを判断し、位置の検知があると判断した場合、受信部15により指示体2から印
影画像21を受信するように試みて、指示体2の印影画像21が有る否かを判断する。印
影画像21があると判断した場合、制御部11は、文書記憶領域121から読み出され表
示領域141に表示されている文書の検知部13が検知した位置に印影画像21を配置し
た捺印文書を生成する。 (もっと読む)


【課題】筆先部の傾斜角度を調整できるタッチペンを提供すること。
【解決手段】本発明のタッチペンは、中空のスリーブと、筆先部と、振りロッドと、制御部品と、を備えてなる。前記筆先部の一端は前記スリーブに回転可能に装着され、前記振りロッドの一端は前記筆先部に枢着され、前記振りロッドの他端は前記制御部品に回転可能に装着される。前記制御部品は外力により前記スリーブに対して回転されながら前記振りロッド部を移動して、前記振りロッドにより前記筆先部を前記スリーブに対して傾斜させる。 (もっと読む)


【課題】パネルからトランスデューサに電力を供給し、かつそれらの間でデータ伝送が可能なコードレス電力供給パネルを提供する。
【解決手段】コードレス電力供給パネルに備えられたコイルとキャパシタを含む共振誘導回路と、コードレス電力供給パネルの面上に配置されたコードレストランスデューサに備えられた共振回路との間を同調共振させる。これによりコードレストランスデューサは、共振誘導回路との共振信号からDC動作電力を生成する。 (もっと読む)


【課題】 外部からタッチパネルの視認性を妨げる入射角で入射する光の反射光の少なくとも一部を、タッチパネル内部から操作者側に戻らないように抑制し、タッチパネルの最表面での入射光の反射も防止するとともに、表示装置の光を効果的に透過するタッチパネルを提供する。
【解決手段】 タッチパネルの第2基板上に、粘着材、基材フィルムおよび反射防止層をこの順で積層する。粘着材の屈折率を基材フィルムの屈折率より大きくし、基材フィルムには、タッチパネルに水平な面とのなす角が41度以上の側面を有する凹部を設ける。直線偏光板を用いず、タッチパネル内部および最表面での反射を効果的に抑制できる。 (もっと読む)


【課題】計3回のパターニング形成によって、第1電極、第2電極、層間絶縁膜、中継電極、および周辺配線を形成することのできる静電容量型入力装置、および当該静電容量型入力装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】静電容量型入力装置1では、ITO膜からなる第1透光性導電膜4aによって第1電極211および第2電極212を構成する。また、IZO膜、銀系金属層およびIZO層の積層膜からなる第2透光性導電膜4bによって中継電極215を形成するとともに、周辺配線27も第2透光性導電膜4bによって構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低背化を容易に実現できる、操作入力装置の提供を目的とする。
の提供を目的とする。
【解決手段】操作者の手指による力をスライドキー30の操作面で受ける操作入力装置であって、発光部11と受光部12が所定の基準面に対して平行な方向に離間して設置される基板10と、スライドキー30の操作面で受けた操作入力により、拡散板14が発光部11と受光部12との間で可動することによって、受光部12が受光する光の密度を変化させる拡散板14とを備え、受光部12が受光する密度に応じた出力信号を出力することを特徴とする、操作入力装置。 (もっと読む)


【課題】座標を入力するための移動型入力装置、前記装置を構成する方法、および前記方法をコンピュータに実装させるコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録メディアを提供する。
【解決手段】前記移動型入力装置は、2台のデジタルカメラと、校正ツールと、記憶部と、入力面に置いた対象物の座標を、前記2台のデジタルカメラの画像によって、前記校正ツールを含むように撮像した画像にもとづいて、前記入力面の対象物の座標を計算する制御部と、を有する。前記制御部は、また、前記入力面の近傍に規定された入力区域に対応する検出帯の位置および幅を構成する。前記検出帯の前記位置および前記幅は、前記入力面の位置に関連付けて前記記憶部に記憶される。 (もっと読む)


【課題】ドットパターンを用いたコンテンツデータの出力において、連続してコンテンツデータを出力することを目的とする。
【解決手段】本発明の情報処理方法は、ドットパターンが意味するドットコードまたはコンテンツデータが格納されているコンテンツデータファイルが、所望のコンテンツデータを出力した後に連続して出力する、他のコンテンツデータを示す指示情報としての機能を兼ねて記憶されていることにより、該コンテンツデータを連続して出力することができる。 (もっと読む)


【課題】低価格ながら二本の指の検出が可能な位置検出装置、情報処理装置及び位置検出方法を提供する。
【解決手段】電極線検出方式では、縦と横の電極だけでは一本の指の存在しか検出できない。そこで、二本の指の存在を検出するために、縦と横の電極との何れとも角度が異なる斜めの電極を新たに設けて、二本の指の位置を確定する。 (もっと読む)


21 - 40 / 169