説明

Fターム[5B075NK31]の内容

検索装置 (67,127) | 検索キー情報 (8,147) | 検索キー情報の自動抽出 (2,419)

Fターム[5B075NK31]の下位に属するFターム

Fターム[5B075NK31]に分類される特許

41 - 60 / 566


【課題】離散データの集合を含む観測データを、画像に変換して可視化することができるようにする。
【解決手段】最適値推定部30において、記憶手段10に記憶されている、観測データ11、トピック画像14、変換行列16、及びハイパーパラメータ13に基づいて、トピック画像推定部33及び変換行列推 画像の集合、及び変換行列を推定する。また、確率パラメータ推定部35によって、推定したトピック画像の集合及び変換行列に基づいて、確率パラメータを計算する。トピック画像の集合及び変換行列を推定する処理、並びに確率パラメータを計算する処理を繰り返すことで、観測データの集合に対して、トピック画像の集合及び変換行列を最適化した場合に、記憶手段10に記憶されているトピック画像の集合を出力部3により出力する。 (もっと読む)


【課題】 従来、検索対象である情報から特定の情報を検出するために用いる検索キーを出力する情報検索装置において、出力した検索キーワードにより検索が効率よく行うことができない場合があった。検索対象を検索しても全くヒットしない場合や、検索対象の大半にヒットしてしまう場合など、検索を行ったユーザに適度に絞り込めた検索結果を提示できないことがあった。
【解決手段】 上記課題を解決するため、本発明にかかる情報検索装置は、検索対象情報からキーワードを抽出する抽出部と、前記抽出部が抽出したキーワードが前記検索対象情報に含まれる頻度に基づいて前記キーワードの有効度を設定する評価部と、前記評価部が設定した有効度に応じて前記抽出部が抽出した複数のキーワードの中から前記検索キーを決定する決定部と、前記決定部が決定した検索キーを表示させる表示制御部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮影機器の特性によって取得できる特徴情報が限定されている場合であっても、撮影した映像から任意の被写体を特定することを支援する特徴情報付加システムを提供することを目的とする。
【解決手段】複数の撮影手段が撮影した映像データから被写体の特徴情報をそれぞれ抽出する特徴情報抽出手段10と、特徴情報抽出手段10が抽出した特徴情報に基づいて、異なる撮影手段が撮影した映像データに含まれる被写体が同一であるか否かを判定する判定手段20と、判定手段20が同一であると判定すると、異なる撮影手段のうちの一方の撮影手段が撮影した映像データに他方の撮影手段が撮影した映像データから抽出した特徴情報を付与する特徴情報付与手段30とを含む (もっと読む)


【課題】コンテンツへのアノテーションの付与を、容易に行い、そのアノテーションを利用したアプリケーションを提供する。
【解決手段】学習装置312は、学習用コンテンツの画像の各フレームの画像特徴量を抽出するとともに、学習用コンテンツの画像の内容を説明する説明テキストにおいて各単語が出現する頻度に関する単語頻度情報を、説明テキストのテキスト特徴量として抽出し、その画像特徴量とテキスト特徴量を含むマルチストリームを用いて、マルチストリームHMMであるアノテーションモデルの学習を行う。ブラウジング制御装置314は、アノテーションモデルを用いて、対象コンテンツから、時間的に連続する1フレーム以上のフレームの集まりであるシーンを抽出し、シーンの代表画像を、時刻順に並べて表示させる。本発明は、例えば、コンテンツにアノテーションを付与する場合に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツへのアノテーションの付与を、容易に行う。
【解決手段】特徴量抽出部21は、学習用コンテンツの画像の各フレームの画像特徴量を抽出するとともに、学習用コンテンツの画像の内容を説明する説明テキスト(例えば、字幕のテキスト)において各単語が出現する頻度に関する単語頻度情報を、説明テキストのテキスト特徴量として抽出する。モデル学習部22は、各フレームの画像特徴量、及び、テキスト特徴量を含むマルチストリームであるアノテーション用のアノテーション用系列を用いて、マルチストリームHMMであるアノテーションモデルの学習を行う。本発明は、例えば、テレビジョン放送の番組等のコンテンツにアノテーションを付与する場合に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】会話の入力文章に対する回答を記憶するDBを予め用意しなくても、ユーザとの会話を実現する。
【解決手段】ユーザの複数の端末装置と、ネットワークを介して端末装置に接続される管理サーバを有する会話システムにおいて、管理サーバは、端末装置から送信された、ユーザによって作成された文章に対して固有の文章IDを生成し、文章を解析して文章タイプを決定し、文章中に特徴となるキーワードが有るかをチェックしてキーワードが有る場合にはキーワードを抽出し、かつ回答としての文章を作成する文章処理部と、文章IDに対応して、取得した文章と、キーワードを記憶する文章DBを有する。文章処理部は、取得した文章中にキーワードが有る場合には、文章DBを検索して、同じキーワードを含む同じ文章タイプの文章を抽出し、抽出した文章を用いて回答を作成して端末装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】好適な曲順のプレイリストを作成することができるプレイリスト作成装置、プレイリスト作成方法、及びプレイリスト作成プログラムを提供する。
【解決手段】楽曲抽出部は、所定の分類カテゴリに属する楽曲を、楽曲格納部に格納されている楽曲の中から複数抽出する。プレイリスト作成部は、楽曲抽出部が抽出した複数の楽曲それぞれについて、その複数の楽曲中における楽曲特徴量の平均度合い、または、所定の分類カテゴリ中における楽曲特徴量の平均度合いを算出し、その平均度合いに基づいて、複数の楽曲の内の、最も平均的な楽曲特徴量の楽曲を最初に再生する再生順序のプレイリストを作成する。 (もっと読む)


【課題】ブログ等の文書の印象に適した画像を自動付与する画像選定装置を提供する。
【解決手段】入力文書から印象語と当該印象語の入力文書中での印象の強さを表す文書印象関連度を抽出する印象情報抽出部2と、画像とその画像印象語と画像印象関連度とを保存する印象・画像DB30と、抽出された文書印象語が印象・画像DB30の画像印象語と一致する画像を検索して、検索された画像の文書印象関連度と画像印象関連度とから画像選択スコアを求める画像検索部3とを備えて画像選定装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】画像をキーとして類似画像検索を行う際の検索精度の低下を防止する。
【解決手段】既存のウェブ検索エンジンEを活用し、ウェブ検索エンジンにキーワードを渡して得る検索結果に基づいてウェブサーバGSから画像を取得し、その画像から抽出した画像特徴量を記憶蓄積して類似画像検索に利用することにより、独自にクローラを用いる大きな負荷なく、類似画像検索エンジンを実現することができる。画像特徴量だけでなくテキスト特徴量も記憶させ類似画像検索に加味することにより、画像特徴量のみの場合に外見だけ似た別物の類似画像候補がヒットして検索精度が劣化する問題が回避できる。 (もっと読む)


【課題】言葉と言葉との関係性に着目することによって、的確な検索結果を表示する。
【解決手段】1台以上の計算機によって構成され、テキスト情報を検索する検索システムであって、前記計算機は、ユーザが入力した検索条件を解析することによって、当該検索条件に含まれる語の間の第1の関連性を取得する手段と、蓄積されている前記テキスト情報を解析することによって、当該テキスト情報に含まれる語の間の第2の関連性を取得する手段と、前記取得した第1の関連性と第2の関連性との類似度によって、入力された検索条件に合致するものとして出力するテキスト情報を選択する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 従来よりも、不要な局所特徴量を的確に取り除けるようにした技術を提供する。
【解決手段】 画像処理装置は、画像から複数の局所特徴点を検出する検出手段と、画像の複数の領域において局所特徴点の密度を算出し、複数の局所特徴点の中から当該密度が所定の閾値を越える領域に属する局所特徴点を選択する選択手段と、当該選択した各局所特徴点に対応した局所特徴量を算出する局所特徴量算出手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】転置インデックスを用いて映像を検索する技術について、インデックスサイズと検索精度との間のトレードオフを改善することができる映像検索装置等を提供する。
【解決手段】参照用映像のフレーム列の中から複数の参照フレームを選択し、特徴領域毎の特徴ベクトルを抽出する。多数の特徴ベクトルをk個のクラスタにクラスタリングし、各クラスタiの代表ベクトルfiを単語iの代表ベクトルと規定する。次に、特徴ベクトル集合のそれぞれのベクトルfjを、辞書を参照し、代表ベクトルの中で最もfjに近い代表ベクトルを持つ単語iに割り当て、参照フレームに存在する単語集合に変換する。そして、単語i毎に、フレーム番号を対応付け、連続するフレーム番号をブロックにまとめ、隣接するブロック間のフレーム番号のギャップ(差分)の数列と、各ブロック内の連長(連続フレーム数)の数列とを符号化した転置インデックスを生成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザは画像情報により検索語の持つ多義性を視覚的に認識することができ、検索語に関連する意味に基づいて提示される翻訳語と検索関連語を選択できる言語横断型情報検索技術を提供する。
【解決手段】検索要求を解析し、原言語の検索語を取得し、原言語の単語と各単語の目的言語における対訳を記憶する対訳辞書を検索し、検索語の対訳を翻訳語候補として取得し、翻訳語候補をキーとして、画像検索を行い、画像情報を取得し、取得した画像情報を検索語に関連する意味に分類し、分類毎に、目的言語における検索関連語を抽出し、翻訳語候補と分類された画像データと検索関連語とをユーザに提示し、翻訳語候補と検索関連語とを選択させるための画面を生成し、ユーザに選択された翻訳語候補と検索関連語をキーとして、目的言語における情報検索を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の文書からなる文書集合に対して、文書集合を構成する各文書のキーワードを、文書集合全体のキーワードと併せて、精度よく抽出する。
【解決手段】複数の文書に基づく文書集合のテキスト情報から、文書集合の全体としてのキーワードを抽出する集合ワード抽出部113と、文書集合のテキスト情報から、文書集合の各文書におけるキーワードを、文書集合の全体における出現頻度を考慮して抽出する文書ワード抽出部114と、文書集合の各文書について、集合ワード抽出部113により抽出されたキーワードのうち当該文書に含まれるキーワードと、文書ワード抽出部114により抽出されたキーワードと、を当該文書のキーワードとするキーワード決定部112と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、物体モデルDBのサイズを低減し、かつ、場所の特性に応じた照合処理を行うことが可能な物体認識装置、物体認識システムおよび物体認識方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本実施形態の携帯端末100において、特徴点照合部107は、位置情報取得部101により取得された位置情報に基づいて決定された物体モデルデータベースに記述されている各物体における特徴点と、特徴点抽出部106により抽出された、カメラ部103により撮影された画像データから抽出した特徴点とを照合する。そして、特徴点照合部107によりその特徴点が最も類似していると判断される物体に関する情報が記憶部109(物体モデルDB)から読み出され、例えば物体の名称を表示部105は表示する。 (もっと読む)


【課題】画像を用いたクエリ提供方法及びシステムを提供する。
【解決手段】本発明によるクエリ提供方法及びシステムによれば、端末から受信された画像と端末の位置情報を用いて検索キーワードを検出し、検出された検索キーワードと関連する検索クエリを端末に提供することができる。また、提供された検索クエリのうち選択された検索クエリの下位検索クエリを端末に提供することによって、テキストを入力することが難しい場合でも検索クエリを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】色の組み合わせからなる配色情報に基づいて、この配色情報の持つ雰囲気をより的確に解析することが可能な、情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置は、色の組み合わせに関する配色情報と、色の組み合わせが与える雰囲気に関する配色ムードとの対応関係が記載された配色データベースが格納された記憶部と、入力された配色情報を前記配色データベースに基づいて解析し、当該入力された配色情報が表す色の組み合わせに対応する前記配色ムードを特定する配色ムード解析部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザにより撮影された複数の動画像コンテンツから、ユーザが真に視聴を望む可能性が高い動画像を極力推薦すること。
【解決手段】PVRのレコメンド計算部32は、ユーザにより撮影された動画像から複数の下位メタ情報を抽出し、当該複数の下位メタ情報を解析して上位メタ情報を導出し、再生中の動画像の上位メタ情報と、それ以外の動画像の上位メタ情報とを基に、当該再生中の動画像以外の動画像のそれぞれについてスコアを算出し、当該スコアを基に、推薦動画像一覧を作成して当該一覧を、再生中の動画像の再生が終了した時点で出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの日常の行動傾向から抽出される特徴に基づいて、真にユーザの嗜好を反映したコンテンツを推薦すること。
【解決手段】PC100は、静止画または動画から抽出された複数の下位メタ情報及び各下位メタ情報から導出された上位メタ情報を基に個人メタDBを構築し、当該個人メタDBから、ユーザの任意の個人特徴情報を選択してサーバ200へ送信し、サーバ200は、他のPC150の個人メタDBを統計処理して構築された多人数統計メタDBから、受信した個人特徴情報と類似する個人特徴情報を抽出し、当該個人特徴情報に関連する推薦商品または推薦サービスを示すコンテンツ情報を選択してPC100へ送信する。 (もっと読む)


【課題】異なるサービス間のコンテンツを偏りなく検索することができるコンテンツ検索システムを提供する。
【解決手段】番組データ管理部2が、番組表の表示に対して入力部1から検索指示が入力されるとキーワードのリストを表示して入力部1からの選択指示を受け付け、選択されたキーワードを出力し、横断検索部3が番組データ管理部2から入力される選択されたキーワードに基づく検索命令を出力し、番組データ管理部2および外部サーバが検索命令に基づき検索を行って入力する検索結果に基づき、インターネット動画のキーワードを抽出すると共に、検索結果の一覧を表示して入力部1からの選択指示および検索指示を受け付け、検索指示が入力された場合には検索指示に基づくキーワードのリストを表示して入力部1からの選択指示を受け付け、選択されたキーワードに基づく検索命令を出力し、番組データ管理部2および外部サーバが検索命令に基づき検索を行って入力する検索結果の一覧を表示する。 (もっと読む)


41 - 60 / 566