説明

Fターム[5B082EA01]の内容

計算機におけるファイル管理 (19,718) | ファイル管理情報 (3,131) | VTOC/ディレクトリ/カタログ (858)

Fターム[5B082EA01]に分類される特許

41 - 60 / 858


【課題】様々な分類観点が混在して管理されている階層構造から、任意の観点に基づく階層構造を自動生成し、利用者にとって使い勝手のよい階層構造管理装置等を提供する。
【解決手段】既存のファイルのパス名一覧を入力データとし、ノード名やファイル名を形態素解析して単語情報を構築し、既存のファイルを保持している旧階層構造から、複数箇所に出現する単語を切り出して旧階層構造を単純化して、第1の新階層構造を形成し、その後、切り出した単語を使用して、各単語が新階層構造上の複数の箇所に出現しないように、それぞれの単語が所属する第2以降の新階層構造を決定することで、組織で使用されるファイルの分類基準を独立した新階層構造を用いて再構成することができる。 (もっと読む)


【課題】電子文書を表す画像情報における一部の画像領域が電子文書を格納する格納先に対応付けられた条件を満足する場合に、電子文書を格納先に格納する処理を実行する電子文書処理装置を提供することにある。
【解決手段】電子文書の表示画像を表す画像情報を生成する画像情報生成手段と、前記電子文書を格納する格納先を選択する格納先選択手段と、前記画像生成手段によって生成された前記画像情報の一部の画像領域を指定する画像領域指定手段と、前記画像領域指定手段によって指定された前記画像領域が、前記格納先に対応して予め定められた条件を満足する場合に、前記電子文書を前記格納先に格納するための処理を実行する格納処理手段と、を含むことを特徴とする電子文書処理装置。 (もっと読む)


【課題】 管理者権限を持つユーザがデータ処理装置の記憶装置にアクセスする場合に、全ユーザのフォルダやファイルが表示されてしまうと、操作対象のフォルダ等が見つけづらくなる。
【解決手段】 ユーザの管理者権限の有無と、アクセス元がローカルかネットワークか判断して、ローカルからのアクセスの場合には、管理者権限を持っていたとしても全ユーザのフォルダを表示しない。管理者権限を持つユーザが、ネットワークからアクセスしたときのみ全ユーザのフォルダを表示する。 (もっと読む)


【課題】ファイルを効率よく保存可能な情報処理装置、ファイル管理方法、およびファイル管理プログラムを提供する。
【解決手段】ファイルを格納可能な記憶部を備えた情報処理装置であって、ファイルを識別するためのファイル識別情報に基づいてファイルを格納するディレクトリを定めたパス情報を生成し、生成したパス情報を圧縮した圧縮パス情報を生成するファイルパス生成部と、ファイルパス生成部によって生成された圧縮パス情報に基づいて、ファイルを記憶部に格納させるファイル配置部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 従来技術では、送信装置は、再生装置に対して、送信装置が新規に取込んだコンテンツの存在を、容易に伝える事ができなかった。
【解決手段】 送信装置は、再生装置からのコンテンツ情報要求に対して、送信装置が新規に取込んだコンテンツを内部に含む、テンポラリコンテを参照するための識別情報を付加したコンテンツ情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって好適なプログラミング環境を提供する。
【解決手段】処理付フォルダ実行制御装置1は、フォルダにデータが入力されると、フォルダ判定部204が、入力されたフォルダのフォルダ名が、処理付フォルダのフォルダ名であり、処理結果データを集約して格納する処理を行う集約処理名称であるか否かを判定する。そして、集約処理名称の場合に、結果集約先パス生成部205は、そのフォルダのパスを結果集約先パスとする。続いて、処理付フォルダ実行制御装置1は、フォルダに割り当てられた処理を行い、その処理結果データを、下位の処理付フォルダに受け渡し、その下位のフォルダに割り当てられた処理を実行し、この処理を下位の処理付フォルダがなくなるまで繰り返す。そして、処理結果データ移動部209は、得られた処理結果データを、結果集約先パスに移動し格納する。 (もっと読む)


【課題】 医用画像ファイルの複写の際に医用画像ファイルの記憶可能容量が増加しても記憶媒体へ保存する速度を維持する。
【解決手段】 CPU1038は、医用画像ファイルをハードディスク1033から記憶媒体104Mへ複写する都度に、メモリ1037の記憶領域201のDICOMDIRを更新し、前記更新が終了したDICOMDIRをメモリ1037の記憶領域201から記憶媒体104Mの記憶領域203へ複写する。 (もっと読む)


【課題】情報の公開を依頼するサーバと、依頼を受けて公開するサーバとの間でフォルダ階層構造が異なっても、ユーザに利便性の高いシステムを提供する。
【解決手段】文書管理サーバ装置101は、複数の文書を階層構造にして記憶する記憶手段と、複数の文書のうち、クライアント装置102から指定された文書である公開文書について、階層構造上の位置を記録したファイルを作成するファイル作成手段と、公開文書と、ファイルとを、文書公開サーバ装置107に送信する送信手段と、を備える。文書公開サーバ装置107は、クライアント装置102または106から、公開文書または、ファイルを送信する要求があった場合に公開文書または、ファイルを提供する提供手段を備える。ファイルを取得したクライアント装置102または107に接続される表示装置には、当該位置に基づいて、公開文書に係る階層構造が表示される。 (もっと読む)


【課題】意図的に作成されたディレクトリのファイル構成及びディレクトリの時系列順序を崩すことなく、ファイルの統合を行う。
【解決手段】記録されている全てのファイルに係る属性情報を、ファイルとともに記録し、ファイルを統合する際に以下のように処理する。ファイルを統合する際に、1つのディレクトリに複数のファイルが記録されており、複数のファイルの属性情報の予め定められた項目が全て同一である場合、該ディレクトリを保護し、該ディレクトリに記録されている複数のファイルは統合を行わない。また、保護されたディレクトリより前に作成されたディレクトリ、及び保護されたディレクトリより後に作成されたディレクトリの少なくともいずれかで、それぞれにファイルの統合を行う。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを自動的にフォルダに振り分ける場合に、ルールから外れて作成されたフォルダが存在する場合に、コンテンツが誤ってそのフォルダに振り分けられないようにすること。
【解決手段】コンテンツが所属するフォルダの管理情報を変更する管理情報変更部108は、新たなコンテンツを記録メディア109に記録するとき、フォルダ毎にコンテンツのタイトル名に由来して作成されたコンテンツ名フォルダであるか否かを識別し、コンテンツ名フォルダと識別されたフォルダの中で、そのフォルダ名が新たなコンテンツのタイトル名と一部または全部が一致するフォルダに所属する形に管理情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】古いメタデータが付いたファイルまで検索してしまう不都合を防止できるようする。
【解決手段】ファイルのメタデータに有効期間を設定する設定手段と、前記設定手段によってメタデータに有効期間が設定されたファイルを検索する検索手段と、前記検索手段によって検索されたファイルの表示方法をメタデータの有効期間内か有効期限外かによって変える表示制御手段とを設け、有効期間内に該当するメタデータ及びメタデータの内容で検索できるようにする。 (もっと読む)


【課題】入力データの並び順に着目してデータベース表へのアクセスを高速化する。
【解決手段】一括処理システムにおいて、前処理装置10では、区分分割部11が、DB40内の処理対象のテーブルごとにキー値を区分に分割し、キー選択部12が、処理対象のテーブルのキーから条件を満たす複数のキーを選択し、ソートキー付加部13が、入力ファイル60内の各レコードに対し、隣接するブロック間で1つのキーの区分だけが異なることとなるブロックの順序を示すブロック順序値と、その1つのキーのキー値とを含むソートキーを付加して、ソートキー付き入力ファイル70として出力し、ソート処理部14が、ソートキー付き入力ファイル70をソートキーでソートしてソート済み入力ファイル80として出力する。一括処理装置20では、ソート済み入力ファイル80からソートされた順にレコードを読み込み処理する。 (もっと読む)


【課題】可搬型の記憶装置を用いたオンラインストレージにおいてユーザの利便性を向上する。
【解決手段】サーバ装置は、可搬型の記憶装置に記憶されている識別情報に関連付けられた記憶領域を含むオンライン記憶手段を備える。情報処理装置は、識別情報を記憶装置から取得し、サーバ装置に送信する。サーバ装置は、受信した識別情報に対応した記憶領域に記憶されているデータを情報処理装置へ送信する。情報処理装置は、受信したデータを、少なくとも情報処理装置に記憶装置が接続されている間にわたって一時的に記憶するための仮想ストレージドライブを作成する。仮想ストレージドライブに記憶されたデータが更新されるか、新規のデータが仮想ストレージドライブに記憶されると、データがサーバ装置に送信される。サーバ装置は、受信したデータを、識別情報に関連付けられているオンライン記憶手段の記憶領域に書き込む。 (もっと読む)


【課題】移動やコピーの指定をされたディレクトリに含まれるサブディレクトリやファイルの内、任意のサブディレクトリやファイルのみを移動、コピーする機能を提供する。
【解決手段】ディレクトリのファイルや移動やコピーの指示を受け付けた場合に、当該ディレクトリに含まれるサブディレクトリやファイルの内、実際に移動、コピーの対象とするサブディレクトリやファイルを指定するためのディレクトリツリーを画面表示する。そして、ディレクトリツリーに表示されているディレクトリアイコン、ファイルアイコンに対する処理により移動、コピーの対象とするサブディレクトリ、ファイルの指定を受け付け、指定されたサブディレクトリ、ファイルのみを指定されたディレクトリに移動、コピーする。 (もっと読む)


【課題】確実にユーザにファイルの格納を通知する仕組みを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、文書管理装置でのファイル振り分け情報を取得すべく、当該文書管理装置の所定のディレクトリに保存されたファイルの振り分け結果情報の取得要求を送信し、前記文書管理装置より送信される、ファイルの振り分け結果情報を受信し、ディレクトリに保存されたファイルの振り分け結果情報を表示部に表示する。また、文書管理装置は、ファイル振分手段により前記ディレクトリに保存されたファイルが振り分けられた更新時刻の情報を含むファイル振り分け結果情報を記憶し、情報処理装置より送信される当該文書管理装置の前記ディレクトリのに保存されたファイルの振り分け結果情報を前記記憶手段で記憶している前記ファイル振り分け結果情報より取得し、保存されたファイルの振り分け結果情報を前記情報処理装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】撮像条件を変えて画像を連続して取得する場合に、取得画像の容易な事後管理を実現する。
【解決手段】画像ファイル生成装置は、ユーザから画像の取得指示、取得終了指示、取得画像の撮像条件の変更を受け付ける受付部140と、取得指示に応じて、変更された撮像条件で得られた画像を外部から取得する画像取得部150と、1以上の取得画像を収容した画像ファイルを生成するファイル生成部160とを備え、受付部140は、取得フェーズ中の撮像条件の変更時において、当該変更の受付前に取得された取得画像と当該変更の受付後に取得される取得画像とを異なる画像ファイルに収容するか否かを更に受け付け、ファイル生成部160は、受付部140により、異なる画像ファイルに収容しない旨を受け付けた場合には、当該変更前に取得した画像と当該変更後に取得した画像とを纏めて収容した画像ファイルを生成する。 (もっと読む)


【課題】複数撮影者の画像を共有フォルダにアップロードする際に、撮影者によって分類の程度が異なるとアップロード後の共有フォルダが煩雑になり、複数者で閲覧する際に不便である。
【解決手段】第1の情報処理装置110と、第2の情報処理装置120と、第3の情報処理装置130から構成される情報処理システムにおいて、複数のユーザ間で共有フォルダにおけるファイルの要求分類レベルを共有し、これに基づき共有フォルダへのアップロードを制限するようにした。これにより、複数のユーザによりファイルの閲覧が容易となる。 (もっと読む)


【課題】フォルダやファイルを異なる保存領域に移動する場合において、異なる保存領域として認識している保存領域が同一であり、その位置に対してフォルダやファイルを移動した結果、移動したフォルダやファイルが消失してしまうことを防止する。
【解決手段】フォルダやファイルを異なる保存領域に移動する際に、移動先フォルダに検索アイテムを作成し(S0702)、移動元と移動先が同一保存領域であるかを確認し(S0704)、同一保存領域である場合は移動を抑止する(S0709)。 (もっと読む)


【課題】 ドラッグアンドドロップにより文書登録を実現でき、パフォーマンスを向上させることができるシステムや方法を提供する。
【解決手段】 文書管理システムは、登録先となる1以上のファイル記憶部131と、登録先情報と登録先の一覧および登録すべき文書ファイルが重畳されるファイル転送領域をブラウザ上に表示させ、ユーザから登録先の指定を受け付け、ファイル転送領域上へ文書ファイルが重畳されたことに応答して文書ファイルを転送させ、文書ファイルの属性情報を取得し、指定された登録先を属性情報とともに送信させるプログラムとを提供する情報提供部132と、提供先からの文書ファイルを一時的に保管するファイル保管部133と、指定された登録先と属性情報を受信して、属性情報に基づきファイル保管部133から対応する文書ファイルを取り出し、指定された登録先のファイル記憶部131に格納し登録するファイル登録部134とを含む。 (もっと読む)


【課題】使用されなくなったファイルを流し、必要なファイルのみ残すことにより、操作性の向上を図った電子ファイリングシステムを提供する。
【解決手段】ネットワークサーバー上に電子文書をファイリングするために当年度キャビネットC1、前年度キャビネット、保存書庫、ゴミ箱の各々のフォルダを形成して電子文書のファイル基準表を生成する手段と、当年度キャビネットC1を年度末に自動的に前年度キャビネットにウツシカエ又は保存書庫にオキカエを行い流れていったフォルダの跡に、次の当年度のフォルダを準備する年度末ファイル替え手段と、流れていったフォルダの跡に当該フォルダと同じ名称、属性を備えた当年度用の空のフォルダを自動生成するとき、流れていったフォルダの中で電子文書が入っていない空フォルダを一覧表示し、そのなかから次の当年度キャビネットのフォルダとして生成するかどうかを選択できる選択手段とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 858