説明

Fターム[5B087AA06]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 目的一般 (10,246) | 省スペース (633)

Fターム[5B087AA06]に分類される特許

141 - 160 / 633


【課題】本発明は、赤外線をタッチ認識手段として用いながら、表示品質が向上する音共に、スリム(slim)化が可能であり、且つ赤外線透過度が向上することによってタッチ認識率が向上されたタッチ表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るタッチ表示装置は、外部から照射される光が透過する透過部を含み、光を放出してイメージを表示する表示パネルと、表示パネルの表面に対して第1赤外線を照射する赤外線ソース部と、表示パネルの下に位置し、タッチによって表示パネル方向に照射された第1赤外線から変換されると共に透過部を透過する第2赤外線をセンシングする赤外線センシング部とを含む。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイの表示画素スタックアップに一体化されたタッチ感知回路を有するディスプレイ。
【解決手段】表示画素スタックアップにおける駆動線及び感知線のようなタッチ信号線並びに接地領域などの回路素子を共にグループ化し、ディスプレイ上又はその近傍のタッチを感知するタッチ感知回路を形成する。一体型タッチスクリーンは、ディスプレイシステムの回路として動作してディスプレイ上に画像を生成することができる多機能回路素子を含み、更に、ディスプレイ上又はその近傍での1つ又はそれ以上のタッチを感知するタッチ感知システムの一部を形成する。多機能回路素子は、例えば、ディスプレイシステムにおける表示回路のストレージキャパシタ/電極、共通電極、導電線/導電路、その他として動作するよう構成され、更に、タッチ感知回路の回路素子として動作するよう構成することもできる表示画素内のキャパシタとする。 (もっと読む)


【課題】大型化やコストの大幅な増大を招くことなく、画像表示領域以外でも入力を行なえる入力機能付き電気光学装置を提供すること。
【解決手段】入力機能付き電気光学装置100において、タッチパネル2に接続された第1フレキシブル配線基板35および第2フレキシブル配線基板37は各々、第1タッチセンサー36および第2タッチセンサー38を備えたタッチセンサー付き配線基板として構成されており、タッチパネル2の入力領域2a(画像表示領域5c)の外側に第1タッチセンサー36および第2タッチセンサー38が配置されている。タッチパネル2の入力位置検出用電極21、第1タッチセンサー36および第2タッチセンサー38はいずれも、共通の駆動用IC350により駆動される。 (もっと読む)


【課題】カバーガラスに接続したフレキシブル配線基板をカバーガラスの入力操作面側に位置する第1面とは反対側の第2面側に設けた遮光性印刷層で隠した場合でも、遮光性印刷層が原因で、入力位置検出用電極を構成する透光性導電膜の透過率が低下することを防止することのできるタッチパネルおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】タッチパネル1において、カバーガラス90の第2面90b側では、フレキシブル配線基板35が、遮光性印刷層94上に形成された実装用導電膜24に接続され、実装用導電膜24は周辺配線27に電気的に接続している。周辺配線27と実装用導電膜24とは別体であり、周辺配線27を形成した後、遮光性印刷層94を形成し、その後、実装用導電膜24を形成する。 (もっと読む)


【課題】従来の双眼レンズを用いたステレオビューア付き立体表示装置では、キー操作を容易にすることができないという問題があった。
【解決手段】表示素子2上にタッチパネル15を有し、3D表示(立体表示)のときには表示画面を上下二分割して、上部にステレオの3D画像、下部にはステレオのキー表示を行う。双眼レンズを通して3D画像とキー表示が見える構成とすることにより、3D表示のときにもキーを鮮明に認識することができ、3D表示でのキー操作が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 検知パネルが固着されている基板の反りを防止でき、しかも表示装置からの光の透過効率が低下することがない操作装置を提供する。
【解決手段】 操作装置の上ケース3は、基板41と矯正層42が2色成形やインサート成形で一体に形成され、矯正層42と同じ樹脂材料で枠部8が形成されている。基板41の前面には、検知パネル20が粘着層21を介して固着されている。基板41と検知パネル20の下部シート22との熱膨張係数が相違していても、逆側に矯正層42が積層されているため、基板41の反り変形を抑制できる。基板41と矯正層42との積層体と枠部8とが一体に形成されているので、上ケース3全体の強度が高くなり、基板41の反りをさらに抑制しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】光透過性を有する太陽電池を電力生成に用いることにより、太陽電池部と表示部とを入力部に重ね合わせて配置することを可能にして、操作パネル全体又は表示装置全体の大型化を図らなくとも、従来よりも大きな電力を生成することが可能な操作パネル又は表示装置及びこれを用いた画像処理装置、電子計算装置を提供する。
【解決手段】本発明の電子機器は、表示領域と表示領域に表示されている表示内容の表示を電気的、磁気的に変更可能な表示部25と、可視光領域の光を透過させる太陽電池部26と、表示領域のいずれの領域が操作されたか否かを検出すると共に、可視光領域の光を透過させる入力部27とを含み、表示部25の表示面側に太陽電池部26と入力部27とが層をなすようにして配置され、太陽電池部26の発生電力により表示部25の表示変更と入力部27への操作の検出とが実行可能とされている。 (もっと読む)


【課題】薄型にして透過率を向上させるとともに、製造時の歩留まりの低下を防ぐ。
【解決手段】透明ガラス基板2の一方の表面上に、面内の一方向に延びる複数の透明導電膜パターンからなる第1電極パターン4が形成され、電極パターン4上を被うように基板表面上には透明な誘電体膜6が形成されている。誘電体膜6上には第1電極パターンの延びる方向とは直交する方向に延びる複数の透明導電膜パターンからなる第2電極パターン8が形成され、電極パターン8上を被うように、基板表面上には透明な絶縁膜からなる保護膜10が形成されている。電極パターン4,8などが形成されている基板表面上には、電極パターン4,8のそれぞれとつながり外部の制御回路14にリード線12により接続されるリード端子が形成されている。基板2の表面で、電極パターン4,8などが形成されている表面とは反対側の他方の表面がタッチ面となっている。 (もっと読む)


【課題】操作子の操作性を維持しつつ表示パネルの表示面積を大きく確保することができる車載装置を提供すること。
【解決手段】装置本体4の正面に表示パネル12を備えた車載装置2において、前記表示パネル12の背後に、複数の押下操作式の操作子たる押下式スイッチ52を設け、前記表示パネル12の押下操作により、当該押下操作位置に対応した前記押下式スイッチ52を押下操作可能にした。 (もっと読む)


【課題】低コスト化に有効であり、電子機器への組込みの自由度向上を図った入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置1は、固定電極30を形成した薄膜樹脂フィルム基板10と、導電性材料からなる可動電極20とを備え、固定電極30は、静電容量検出部32と、接続部36とを有し、可動電極20は、静電容量検出部32に対向配置されると共に押圧により変形する変移部22と、固定電極30の接続部36に接続した固定部24とを有し、静電容量検出部32は、3箇所の静電容量変化量に基づく押圧方向検出用として、同一直線上に並ばないように配置した3つの静電容量検出電極32a、32b、32cを有する。 (もっと読む)


【課題】非導電性の入力手段によりタッチパネル上へ接触した場合でも、入力座標を検出することが出来ると共に、低コストでコンパクトなタッチパネル付き表示装置を提供する。
【解決手段】接触面を有するタッチパネル120と、タッチパネル120の接触面と平行な表示面の表示部を有する表示パネル130と、を備え、タッチパネル120は、接触面と平行な面内に、電気的に独立した複数のX電極XP及びY電極YPと、面内に空間が生じるように疎らに配置された複数の非導電性のスペーサ124とを有し、表示パネル130は、タッチパネルに対向する面から順に、表示面の表示領域を覆うように配置されたZ電極ZPと、Z電極ZPを支持するための非導電層133と、透明弾性層132と、を有する。スペーサ124は、接触面への外部から接触により、透明弾性層132を変形させ、各電極間容量変化を検出することにより、座標を算出する。 (もっと読む)


【課題】 特に、電極パターンを保護し且つ薄型化を実現できる入力装置を提供することを目的としている。
【解決手段】 本実施形態における入力装置10は、基材30と、前記基材30の上面30aに形成された上部電極パターン13と、操作面を備え前記上部電極パターン13の上側に設けられる表面部材20と、前記基材30の下面30bに形成された下部電極パターン14と、前記下部電極パターン14の表面を被覆するハードコート膜22とを有して構成されることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】操作入力を受けることによりスライドするスライド部材のスライド量が制限されにくい、操作入力装置を提供すること。
【解決手段】操作入力を受けることによりスライドするスライドキー30と、スライドキー30の下方に配置された板ばね50と、スライドキー30の下面に形成された凹面31bに板ばね50の付勢力によって当接する突起部55とを備える、操作入力装置であって、板ばね50が、突起部55の位置を頂点とする略錐体形状の側面を成すように、該錐体形状の底面から前記頂点に向けて螺旋状に伸びていることを特徴とする、操作入力装置。 (もっと読む)


【課題】複数の記録媒体間で画像データのコピーや移動を行う場合に、操作の容易化及び高速化を図る。
【解決手段】タッチパネルに、第1のグループに属する電子データを表す複数の表示アイテムを同時に表示する第1の表示制御手段と、いずれかの表示アイテムがタッチされたか否かを判定するタッチダウン判定手段と、タッチされた表示アイテムである選択アイテム以外の表示アイテムを非表示とする一方、第1のグループと異なる第2のグループに含まれる電子データを表す表示アイテムを表示する第2の表示制御手段と、第2の表示制御手段による表示の後に、選択アイテムへのタッチが離されたか否かを判定するタッチアップ判定手段と、タッチが離された位置が第2のグループへの移動またはコピーを示す表示アイテムの位置であった場合に、選択アイテムが表す電子データを、第1のグループから第2のグループへ移動またはコピーするように制御する。 (もっと読む)


【課題】小型化及び薄型化に有利なハプティック機能を備えたディスプレイモジュールを提供する。
【解決手段】タッチ操作を感知するためのタッチスクリーンパネルと、前記タッチスクリーンパネルを通じて画像を表示するためのLCDパネルと、少なくとも一つの光源を含み、前記LCDパネルに対して照明光を提供するためのバックライトユニットと、前記光源と隣接して配され、ハプティック効果を提供するためのハプティックアクチュエータと、を備えるディスプレイモジュール。 (もっと読む)


【課題】小型化されたパッド部を用いて情報端末装置の表示部に表示される情報を制御できる、信頼性の高い情報端末装置を提供する。
【解決手段】情報端末装置10は、表示部5に表示する情報を記憶するメモリ6と、撮影対象を保持するパッド部2と、パッド部2の撮影対象を撮影する撮像部1と、撮像部1によって撮影された画像に基づいて、前記撮影対象の空間的位置関係の変化を推定する推定部3と、メモリ6から読み出して表示部5に表示する情報を、推定部3により推定された前記空間位置関係の変化に応じて制御する制御部4とを具備している。パッド部2により保持される撮影対象は、その表面に模様が描かれた回動体、例えば球体、半球体、または円柱などで形成されている。 (もっと読む)


【課題】消費電力を削減し、小型化、軽量化を実現したホログラフィックHMI装置を提供する。
【解決手段】電子式または電子機械式デバイス用の接触制御メカニズムの入力用有体物を表すホログラフィックイメージを生成するホログラム手段と、ホログラム手段に光を照射する照明手段と、入力用有体物を表すホログラフィックイメージに対する、オペレータの選択を検出する操作検出手段と、検出を受けて、応答を生成するため電子式または電子機械式デバイスに対して入力信号を提供する信号生成手段と、を有し、ホログラム手段は、透明素材及び半透明素材の少なくともいずれか一方に貼付されており、操作検出手段は、ホログラム手段を挟んでオペレータと対向する側に配置され、電磁波を生成し、かつ受信する放射/検出手段を有し、放射/検出手段は、電磁波を、入力用有体物を表すホログラフィックイメージに向けて放射し、かつ検出するように配置される装置。 (もっと読む)


【課題】複数の被選択情報のうちから1つを選択する操作を容易にした電子機器の提供。
【解決手段】ダイアルやトラックボールで操作方向入力を受付けると(S03)、該方向入力に基づいて、初期情報として設定された被選択情報を反転表示する(S05)。続けて操作方向入力を受付けると(S07)、操作ベクトルを加算して基準方向との差分を算出し(S09)、所定の値を超えていれば被選択情報を新たに選択し、反転表示する(S12)。選択後、所定時間が経過するか(S13)決定操作を受付けると(S14)、選択情報を決定し(S15)、決定した選択情報を決定領域に表示する(S16)。 (もっと読む)


【課題】薄型化を実現でき、生産性の向上を図ることができるセンサ素子及びこれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るタッチパネル10(センサ素子)は、入力操作子の操作位置を静電的に検出する第1及び第2の導体パターンが両面に形成された透明基材11を有する。上記タッチパネル10によれば、共通の透明基材11で第1の導体パターン21a及び第2の導体パターン22aを支持する構造を有するため、導体パターンが各々形成された2枚の基材を貼り合わせる構造と比較して、素子厚みを低減することができる。これにより、タッチパネルの薄型化を実現することができるとともに、2枚の基材を貼り合わせる工程が不要になるため、生産工数を削減し、生産性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】低コスト化、操作性及び見栄えが向上し、タッチパネルの操作感度の低下を防げ、更に入力操作面の清潔さを向上できるキーボード装置を提供する。
【解決手段】ケース1内の基本構成として、上面側から順に透光性タッチパネル2と記号印刷フィルム3とバックライトデバイス4による積層体5を備え、表示装置をなくす。タッチパネル2を記号印刷フィルム3の上面側に設けてタッチパネル配線群を入力操作面6上から見え難くし、タッチパネル2を積層体5の最上面に配置し操作感度を向上する。最上面をなす入力操作面6を平坦面とする。タッチパネル上面に透光性カバーパネル7を設け同上面を入力操作面6とし、タッチパネル2を保護し入力操作面6を平坦面とする。カバーパネル7を金属光沢調ナノ積層PETフィルムからなるハーフミラー9を含んで形成し、入力操作面6を光沢度の高い金属調の鏡面となす。 (もっと読む)


141 - 160 / 633