説明

Fターム[5B087AA09]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 目的一般 (10,246) | 操作性の向上 (5,675)

Fターム[5B087AA09]の下位に属するFターム

Fターム[5B087AA09]に分類される特許

181 - 200 / 5,295


【課題】タッチスクリーンを備える携帯端末で画面回転を固定するための装置及び方法を提供する。
【解決手段】画面回転を固定するための方法は、タッチを感知する過程と、前記タッチが維持された状態で携帯端末の回転が感知された場合、画面回転を固定する過程と、を含み、携帯用端末装置は、タッチスクリーンと、前記携帯端末の動き情報を感知するセンシングモジュールと、前記タッチスクリーンに対するタッチが維持された状態で前記センシングモジュールを介して前記携帯端末の回転が感知された場合、画面回転を固定する制御部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる項目選択が容易で、項目が配置される画像のデザインの自由度が高い選択装置101等を提供する。
【解決手段】項目選択モードでは、画像表示部102が、項目が配置された画像をタッチスクリーンに表示する。検知部103がユーザによるタッチスクリーンに対する接触の軌跡を検知し、取得部104が軌跡の代表点を取得する。代表点の位置が所定の領域に含まれない場合、蓄積部105は、当該ユーザについて最新に取得された代表点の位置を、当該ユーザの選択結果として蓄積する。代表点の位置が所定の領域に含まれる場合、停止部106は、画像の表示を停止する。画像表示部102は、タッチスクリーン内の蓄積されている選択結果に係る位置に選択中マークを表示する。結果提示モードでは、結果提示部107は、ディスプレイに、画像を表示し、蓄積された全ユーザの各選択結果に係る位置に選択済マークを表示する。 (もっと読む)


【課題】空間に投影される空間像の周囲に、操作の障害となるような構造物がなく、操作者の手先を用いた空間像とのインタラクションを自然な形で行うことのできるユーザインタフェース表示装置を提供する。
【解決手段】結像機能を有するレンズ等の光学パネルOを、その光軸Qが操作者を基準とする仮想水平面Pと直交するように、この仮想水平面Pと平行に配置し、表示機能を有するフラットパネルディスプレイDを、仮想水平面Pに対して表示面Daを所定角度(θ)傾けた状態で、光学パネルOの下方に、その表示面を上向きにしてオフセット配置する。また、光学パネルOの上方に結像する空間像I’の下方または上方に、手先Hに向けて光を投射する光源Lと、この手先Hによる光の反射を撮影する光学的撮像手段(カメラC)とを配設する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作性を向上させた携帯端末装置、画像制御方法及び画像制御プログラムを提供する。
【解決手段】タッチセンサ102−1及び102−2は、ユーザによる接触を検出する。制御部110は、タッチセンサ102−1及び102−2による接触の検出結果に基づいて、ユーザが筐体を右手で保持しているか、左手で保持しているかを判定する。更に、制御部110は、右手により保持されている場合には、右手での操作がしやすい右手操作用入力指示画像をタッチパネル式ディスプレイ103に表示させ、左手により保持されていると判定した場合には、左手での操作がしやすい左手操作用入力指示画像をタッチパネル式ディスプレイ103に表示させる。 (もっと読む)


【課題】入力装置への手ぶれ入力があった場合に、その出力信号の補正を行うことができ、かつ、ユーザに位相遅れを感じさせない入力装置、制御装置、制御システム、制御方法及びハンドヘルド装置を提供すること。
【解決手段】入力装置は、画面上のポインタの動きを制御する入力装置であって、筐体と、前記筐体の動きを検出し、該筐体の動きに応じた信号を出力する移動信号出力手段と、前記移動信号出力手段からの出力された出力値のうち所定の周波数範囲の信号の出力値を、所定のゲインで減衰させる減衰手段と、前記筐体の動きに応じた信号に基づき、前記ゲインを制御することで、前記筐体の動きに対応した前記画面上の前記ポインタの速度を制御する制御手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】指示装置を用いて、プロジェクタに入力画像を送る外部装置の操作に加え、プロジェクタの操作を行うことを可能にする。
【解決手段】操作取得部32は、指示装置3に対する操作情報を取得する。位置検出部33は、投影画面上における指示装置3の指示位置を取得する。送信部31は、操作情報および指示位置を受信部21に送信する。受信部21は、操作情報および指示位置を判定部22に送る。判定部22は、操作情報が所定の条件に合致するか否かに基づきプロジェクタモードであるか、外部装置モードであるかを判定する。プロジェクタモードであれば、判定部22は操作情報および指示位置を制御部23に送る。制御部23はプロジェクタの制御を行う。外部装置モードであれば、判定部22は操作情報および指示位置を送信部24に送る。送信部24は、操作情報および指示位置を外部装置4に送り、外部装置4が操作情報および指示位置に基づき制御を行う。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンを具備する電子装置で画面サイズを調節するための装置及びその方法を提供する。
【解決手段】本発明によるタッチスクリーンを具備する電子装置で画面サイズを調節するための方法は、タッチスクリーンを具備する電子装置で表示領域のサイズを調節するための方法において、タッチ情報に基づいてサイズ調節量を確認する工程と、前記サイズ調節量に対応して前記表示領域のサイズを調節する工程とを有し、前記表示領域は、前記タッチスクリーンで情報を表示する領域を含む。 (もっと読む)


【課題】表示画像内の指定したい領域を簡単な操作で迅速に抽出できる技術を提供する。
【解決手段】画面に所定画像を表示した状態において、指定軌跡検出手段11が、記画面上の指示体の位置を検知すると共に当該指示体が当該画面上を移動した軌跡を検出し、指定領域抽出手段12が、この検出された軌跡に基づいた位置及び大きさの領域であって当該画面と同一縦横比の形状の領域を指定領域として抽出し、画像処理手段13が、指定領域内の表示画像に対して所定の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】1台の光学的撮像手段を用いた画像解析から、人の手先の三次元的な動きを検出することのできる入力体の動き検出方法と、この動き検出方法を用いた指示操作用の入力デバイスを提供する。
【解決手段】光源Lと、手先Hに対して光源Lと同じ側に配置された光学的撮像手段(カメラC)と、制御手段と、上記カメラCで得られた二次元画像から、拳の形状の分布重心の座標Gと指の先端の座標Tとを算出する形状認識手段と、上記拳の重心座標Gと指先座標Tの間の距離(d)を比較する動き判定手段と、を備えている。これにより、上記拳の重心座標Gと指先座標Tの間の距離(d)が、計測前後で縮小または拡大した場合に、その際の手先Hの動きを、上記カメラCの仮想撮影平面Pに対する指の上下動(Z方向の動き)として判断することができる。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末が備えるタッチパネルの端でのタッチ操作検出を使用状態に応じて限定することにより、ユーザの意図しないタッチ操作の誤検出を防止する。
【解決手段】座標取得手段11は、タッチパネル10−2からタッチ操作された座標を取得する。判別手段12は、取得した座標に基づいて、タッチパネル10−2へのタッチ操作がタッチパネル10−2の縁エリアへのタッチ操作であるか否かを判別する。使用状態判別手段13は、タッチ操作がタッチパネル10−2の縁エリアへのタッチ操作であると判別された場合、タッチ操作による使用状態を判別する。タッチ操作制御手段14は、使用状態判別手段13により判別される使用状態に基づいて、タッチパネル10−2の縁エリアへのタッチ操作を制限する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルに対する指での操作で、誤動作の抑制された撮影が可能な撮影装置を提供する。
【解決手段】本撮影装置は、タッチパネルに接触した指の押圧力を検出する押圧力検出部と、撮影アイコンをディスプレイに表示させる表示制御手段と、指の接触位置が撮影アイコンの表示位置範囲と重畳したか否かを判定する接触位置判定手段と、接触位置判定手段が真の判定を行った際、押圧力が第1の閾値以上であるか否かを判定する押圧力判定手段と、押圧力判定手段が真の判定を行った際、被写体に焦点を合わせるフォーカス動作を発動させる動作制御手段とを有している。押圧力判定手段は、フォーカス動作の発動後、押圧力が第1の閾値よりも大きい第2の閾値以上であるか否かを判定し、押圧力が第2の閾値以上であるとの判定がなされた際、動作制御手段は、撮影動作を発動させる。 (もっと読む)


【課題】多方向入力ユニットの操作性を向上させる。
【解決手段】携帯電話機は、基板と、リング状に形成され、リングの中心軸周りに回転可能に基板上に設けられたリングマグネットとを備える。また、携帯電話機は、基板とリングマグネットとの間に設けられ、リングマグネットの回転に伴う磁界の変化に応じた信号を出力する2つの磁力センサを備える。また、携帯電話機は、磁力センサから出力される信号に基づいてリングマグネットの回転方向を判定する回転判定部178を備える。また、携帯電話機は、基板とリングマグネットとの間に設けられたコイルと、コイルに流す電流の強さ及び向きの少なくとも一方を変化させるコイル電流制御部180とを備える。 (もっと読む)


【課題】指が意図せず他の領域にずれたとしても電子機器の誤動作を防ぐことができる電子機器を提供する。
【解決手段】タッチセンサ13に第1の領域内に第2及び第3の領域が設けられ、第2及び第3の領域に電子機器に対して所定の動作を実行させるための機能が割り当てられる。制御部1は、第2及び第3の領域にそれぞれの機能が割り当てられ、タッチセンサ13に対して非接触の状態で、第2または第3の領域の内の一方である特定領域が触れられたことを検出した際には、電子機器に対して特定領域に割り当てられた機能を実行させ、特定領域が触れられた状態に続き、連続的に第2または第3の領域の内の他方の領域が触れられたことを検出した際には、電子機器に対して他方の領域に割り当てられた機能を実行させず、特定領域に割り当てられた機能の実行を維持するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】
簡単な構成により、設定項目の設定値の変更のための入力操作性を向上できるとともに検出する領域を長くとる必要がない入力装置を提供する。
【解決手段】
入力装置10は、表示デバイス20と、表示デバイス20の表示画面上に配置されてタッチ操作を検出するタッチパネル30を備え、タッチパネル30で検出したタッチ操作毎に表示デバイス20で表示されている室内空間温度、音のボリュームの設定値を更新するとともに、室内空間温度、音のボリュームを制御する装置に対して更新後の設定値とするための信号を出力する。入力装置10は、複数回連続操作された際のタッチ操作の時間間隔を計測するタイマカウンタCを備える。CPU40は、時間間隔が閾値未満のときと、閾値以上のときとでは、室内空間温度、音のボリュームの設定値の変化量が異なるように表示変更する。 (もっと読む)


【課題】位置検出センサによって検出された指示体の位置が離散的な位置であっても、確実に、表示領域の端位置を算出することができ、所定の表示制御が確実にできる。
【解決手段】表示デバイスの所定の表示領域における指示体による指示位置を検出するために、指示体による指示位置を所定の時間間隔で離散的に検出する位置検出センサが表示デバイスに重畳して配置されている。指示体による移動操作に対応して、位置検出センサによって検出された第1の位置と、この第1の位置に引き続いて検出された所定の時間経過後の第2の位置に基づいて、指示体による移動操作が表示領域の端を通過したか否かを判定する。この判定により指示体による移動操作が表示領域の端を通過したことが判定されたときには、位置検出センサによって検出された位置に基づいて、表示領域の端位置を算出する。この端位置が算出されたことに対応して表示デバイスの表示画面を制御する。 (もっと読む)


【課題】ホーム画面に表示するアイコンの位置の調整を簡単に実行できること。
【解決手段】装置(例えば、スマートフォン)1は、アイコンを含むホーム画面が表示されるタッチスクリーンディスプレイ2と、ホーム画面に表示するアイコンの配置を調整する調整モードにおいて、複数のホーム画面を示すシンボルに前記アイコンが重ねられてリリースされると、当該シンボルが示すホーム画面に当該アイコンを配置させるコントローラ10とを備える。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンディスプレイを備える装置において操作性を向上させること。
【解決手段】装置(例えば、スマートフォン)は、実行しているアプリケーション及び実行が終了したアプリケーションのいずれかを示すアイコン55が表示されるタッチスクリーンディスプレイ2と、アイコン55に対するフリックジェスチャがタッチスクリーンディスプレイ2を介して検出されると、アイコン55の表示を消去するコントローラと、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作が容易で、ロバスト性が高い命令信号送信装置およびその動作方法を提供する。
【解決手段】画像取得部14が、カメラ12で撮像された画像を取得し、画像特徴検出部15が、カメラ12の前の空間の少なくとも一部が塞がれることにより画像に生じる特徴を検出する。検出された特徴が予め定められた条件を満たすなら、命令読出部16が、命令記憶部13から命令を読み出し、命令信号送信部17が、命令を示す命令信号をコンピュータ(112)に送信する。 (もっと読む)


【課題】記憶手段に記憶された複数のデータを、操作手段の操作速度に応じてサーチ速度を変化させることにより、多数のデータ中から所望のデータを迅速にサーチして再生する。
【解決手段】複数のデータを記憶する記憶手段9と、記憶手段9に記憶されたデータを再生する再生手段20と、当該再生装置1をユーザが左手で把持しながら、ユーザの左手の親指だけで、回転操作と押圧操作の両方ができるユーザ操作のための操作手段61と、操作手段61の回転操作の速度を検出する操作速度検出手段と、操作速度検出手段によって検出された回転操作の速度に基づいて、記憶手段9に記憶されているデータの検索を制御する制御手段30とを備え、制御手段30は、操作速度検出手段が検出した操作手段61の回転操作の速度に基づいて記憶手段9に記憶されているデータのサーチ件数を制御し、操作手段61の押圧操作に応じて、特定のデータを選択する。 (もっと読む)


【課題】画面に表示された画像を利用者がより見やすい状態にすること。
【解決手段】装置(例えば、スマートフォン)1は、画面が表示されるディスプレイ2Aと接触を検出するタッチスクリーン2Bとを有するタッチスクリーンディスプレイ2と、装置の傾きを検出するセンサ(例えば、加速度センサ)15と、センサの検出に応じてディスプレイ2Aの画面の向きを変更するコントローラ10とを備える。コントローラ10は、タッチスクリーン2Bに対するジェスチャを検出すると、画面の向きを変更し、タッチスクリーン2Bに対するジェスチャの検出により画面の向きを変更すると、センサ15の検出に応じた前記画面の向きの変更を制限する。 (もっと読む)


181 - 200 / 5,295