説明

Fターム[5B087AB12]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 操作上の工夫、使い易さ改善 (4,576) | 誤操作防止 (1,049) | 入力確認、フィードバック (657)

Fターム[5B087AB12]の下位に属するFターム

発音 (50)
光、表示 (160)

Fターム[5B087AB12]に分類される特許

121 - 140 / 447


【課題】信頼性を向上することができる入力機能付き表示装置を提供する。
【解決手段】入力機能付き表示装置X1は、液晶表示パネル2と、液晶表示パネル2と隙間S1を介して対向して配置されたタッチパネル3と、タッチパネル3に設けられた振動体4と、液晶表示パネル2およびタッチパネル3を収容するフレーム5と、フレーム5に設けられており、かつタッチパネル3を支持する支持部材6と、タッチパネル3がフレーム5から離脱するのを阻止するストッパ6aと、を備える。 (もっと読む)


【課題】透明性が高く、タッチ位置とタッチ入力の押圧を検出でき、タッチ位置を局所的に振動させる触覚フィードバックを可能とする。
【解決手段】タッチパネル入力装置の製造方法は、(a)成長基板上に第1密着層を形成、(b)第1密着層上に第2密着層を形成、(c)第2密着層表面の選択された領域にレーザを照射して第2密着層のみを選択された領域から除去、(d)第2密着層が除去された領域及び第2密着層上に成長下地層を形成、(e)成長下地層上に圧電性を有する酸化物薄膜を形成、(f)酸化物薄膜層を成長させた成長基板と、第1の透明電極が形成された第2の基板とを接着、(g)酸化物薄膜層を第2密着層が除去された領域のみにおいて、前記第1密着層と前記成長下地層との界面から剥離させ、前記第2の基板へ転写、(h)転写された酸化物薄膜層を挟みこむ形で、前記第2の基板を第2の透明電極が形成された第3の基板へ接着、の工程を有する。 (もっと読む)


【課題】軽い接触でタッチパネルに入力を行った場合でも、ユーザが操作を入力しやすくすることができる電子機器を提供すること。
【解決手段】筐体と、筐体の表面に露出して、表面に対して行われる接触を検出するタッチパネルと、報知動作を行う報知部と、タッチパネルでの接触の検出に応じて報知部による報知動作を実行させる制御部と、を備え、制御部は、タッチパネルで接触を検出したら、報知部を駆動させ、タッチパネルで接触が検出されていない状態を設定時間の間検出するまで、再度前記タッチパネルで接触を検出しても報知部を駆動させないことで、課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】回転操作部の回転速度を大きくした場合にも、選択されている情報選択肢が視認し難くなるのを抑制しながら回転操作部の操作性を向上させることが可能な回転入力装置を提供する。
【解決手段】このダイヤルスイッチ100(回転入力装置)は、ユーザによる操作に基づいて回転可能な操作部2と、操作部2の回転速度に応じて、情報選択肢92の選択間隔を順次選択する選択間隔、および、飛ばし選択する選択間隔でかつ回転速度に応じた選択間隔に変更する制御を行う制御部51とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して付与される触感に基づいて、ユーザが一の選択項目内における複数の選択肢の各々を容易に区別することが可能な入力装置を提供する。
【解決手段】この入力装置1は、ユーザにより回転操作可能な回転操作部10と、回転操作部10を操作するユーザに対して、回転操作部10を介して操作時の触感を付与する超音波モータ17とを備え、回転操作部10の操作により制御される音量内の51段階の音量レベルに応じて、ユーザに対して付与する触感を異ならせるように超音波モータ17を駆動させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】
タッチパネルを用いた入力装置において、操作ボタンを画面に表示することなく、正確かつ多様な入力操作を可能とする。
【解決手段】
タッチパネル表面におけるユーザの接触位置を検知する位置検知手段321と、ユーザの入力操作に用いる仮想ボタンを生成して前記タッチパネル表面に配置するボタン生成手段322と、前記タッチパネル表面における前記仮想ボタンに接触したことをユーザに知覚させるフィードバック制御手段323とを有し、ボタン生成手段322は、ユーザが入力操作の最初に接触した前記タッチパネル上の位置を基準点とし、前記基準点に基づいて前記仮想ボタンの位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、2次元画像データからリアルな触感を呈示できる触感呈示装置及び触感呈示装置の制御方法を提供する。
【解決手段】
タッチセンサ1と、表示部2と、タッチセンサ1のタッチ面を振動させる触感呈示部3と、制御部4とを備え、制御部4は、タッチセンサ1の情報に基づいてタッチ面にタッチする対象物のタッチ面上の座標を算出する座標算出部5と、座標算出部5が算出した座標を含む所定領域の画像を三次元化する画像立体化部6と、三次元化した画像に基づいて法線ベクトルを算出する法線ベクトル算出部7と、対象物の移動ベクトルを算出するタッチ面移動ベクトル算出部8と、移動ベクトルと、法線ベクトルとに基づいて、対象物に摩擦として与えるべき摩擦ベクトルを算出する摩擦ベクトル算出部9と、摩擦ベクトルに基づいて触感呈示部3の駆動を制御する触感制御部10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】エンドエフェクタがマニピュレータのベースに対して、3自由度の並進運動および2自由度の回転動作を出力可能であり、小型で、広い範囲の回転動作が可能な力覚提示マニピュレータを提供する。
【解決手段】力覚提示マニピュレータは、マニピュレータのベース10と、エンドエフェクタ60と、エンドエフェクタ60を支持する3本のアーム20a、20b、20cと、エンドエフェクタ60と3本のアーム20a、20b、20cを連結する3本の連結リンク23a、23b、23cと、3本のアーム20a、20b、20cを駆動する駆動手段と、を備える冗長パラレルメカニズムを用いた構成となっている。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減でき、別の動作と並行して入力動作を確実に行うことを可能にする触感呈示装置及び触感呈示装置の制御方法を提供する。
【解決手段】押圧対象による接触を検出するタッチセンサと、表示部17と、タッチセンサのタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部13と、タッチ面を振動させる触感呈示部14と、荷重検出部13により検出される押圧荷重が第1の荷重基準を満たした際に、表示部17における表示を変化させるように表示部17を制御すると共にタッチ面に対する押圧入力を受け付ける制御部11と、を備え、制御部11は、荷重検出部13により検出される押圧荷重が第1の荷重基準よりも高い第2の荷重基準を満たした際に、タッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように触感呈示部14を制御する。 (もっと読む)


【課題】タッチリモコンの見た目や触った感覚でタッチリモコンの上下左右の向きを即座に把握することができない場合、タッチ面にて指をスライドさせるべき方向やタップすべき位置を誤ることがあった。
【解決手段】本実施形態の「タッチリモコン」0100は、「タッチ面」0101の略縦中心線と略横中心線にそって「複数の光点表示部」0102が配置されている。当該構成により、タッチ面にて指をスライドさせる方向やタップすべき位置を予め把握したり、タッチ操作後において指をスライドさせた方向やタップした位置を確認したりすることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】優れた操作感を備える車両用表示装置を提供する。
【解決手段】複数の表示領域を表示画面に形成する車両用表示装置であって、ポインタ画像2cの位置を移動させる移動要求及びアクティブ表示領域を切り替える切替要求がユーザ操作によって入力される操作レバーと、各表示領域におけるボタン画像2d,2eの位置情報に応じた操作反力を規定する反力マップを表示領域毎に予め記憶し、切替要求によってアクティブ表示領域が切り替えられた場合、表示領域毎に生成される反力マップから、切り替え後のアクティブ表示領域に対応するアクティブ反力マップを選択するインターフェース制御部と、移動要求によりポインタ画像の位置がボタン画像2d,2eと重畳するときに、当該移動要求に対する操作反力として、アクティブ反力マップに基づく反力を印加する反力印加部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】より簡単で直感的な操作で写真などのオブジェクトを他の電子機器に送信することができる電子機器及びデータ送信方法を提供する。
【解決手段】端末装置(電子機器)1は、データを特定する画像を表示する表示部108と、表示部108上に設置され、物体の接触を感知するタッチパネル107と、表示部108が前記データを特定する画像を表示しているときに、タッチパネル107が所定方向に向かって所定距離以上連続して接触を感知した場合に、前記データに対して送信操作を行ったことを検出する送信操作検出部11と、送信操作検出部11が送信操作を検出すると、他の端末装置1に前記データを送信するデータ送信部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】Webブラウザ等で現在表示されている情報にタッチする際に、ユーザに対して情報に対する操作の認識を明確することができる表示装置を提供する。
【解決手段】画面表示部6は、WebブラウザによるWebページを表示する。タッチパネル部7は、画面表示部6に表示されたWebページのアクセス箇所への押下操作を受け付ける。触感呈示部8は、Webページのアクセス箇所を押下する押下体に触感を呈示する。荷重検出部9は、Webページのアクセス箇所を押下する圧力値を検出する。タッチパネル制御部5は、Webページのアクセス箇所への押下時に、記述言語解析部10によるWebページの解析結果に基づいてアクセス箇所に応じて異なる触感を呈示するように触感呈示部8を制御し、Webページの解析結果に基づいてアクセス箇所に応じて異なる押下荷重閾値で押下操作を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】触感の呈示がタッチセンサの位置検出に与える影響を低減することのできる触感呈示装置を提供する
【解決手段】触感呈示装置1は、タッチセンサ11と、タッチセンサ11に近接して配置されタッチセンサ11を振動させる触感呈示部12と、タッチセンサ11に走査信号を送信するとともにタッチセンサ11から走査信号を受信することによりタッチセンサに対する接触の位置を検出するタッチセンサ制御部20と、タッチセンサ11とタッチセンサ制御部20との間で走査信号を伝達する信号線13,14と、タッチセンサ制御部20が検出する前記接触の位置に応じて、タッチセンサ11を振動させるように触感呈示部12を制御する触感制御部30と、を備え、触感呈示部12は信号線13,14に重ならない箇所に配置されるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】誤って複数のキー(入力領域)にまたがる入力が行われた場合に、正しい文字が表示されやすい入力装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る入力装置101は、制御部108が、入力検出部104が複数の入力領域にまたがる入力を検出すると、表示部103に表示されている文字と記憶部105に記憶されている文字配列パターンとの比較により、複数の入力にまたがる入力で入力されるべき文字を予測し、該予測された文字を表示するための荷重閾値が、予測により予測されていない文字を表示するための荷重閾値よりも低くなるように設定する。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に使用されるタッチパネルに関し、誤操作がなく、容易で多様な操作の可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】制御手段24がタッチパネル21への指の近接と接触、及び接触面積に応じて、異なる駆動信号を出力することによって、タッチパネル21への指の近接と接触によって、様々なメニューの選択等が行えると共に、指の位置を変えずにそのまま押圧することで、選択したメニューの確定等が行えるため、誤操作も生じづらく、容易で多様な操作の可能な入力装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】誤って複数のキー(入力領域)にまたがる入力が行われた場合に、正しい文字が表示されやすい入力装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る入力装置101は、制御部107が、入力検出部104が複数の入力領域にまたがる入力を検出すると、第2の表示部に表示されている文字と記憶部105に記憶されている文字配列パターンとの比較により、複数の入力領域にまたがる入力で入力されるべき文字を予測し、該予測された文字が割り当てられたキーの入力領域を、予測により予測されていない文字が割り当てられたキーの入力領域よりも大きくするように設定し、該設定後の入力領域に基づき、入力の前記接触の度合いが最も大きい入力領域に対応するキーの文字を表示するように第2の表示部を制御する。 (もっと読む)


【課題】限られた表示領域を有効に使用しつつ表示領域に位置する複数の選択対象から所望の選択を行う。
【解決手段】表示領域から操作体により指定された領域を指定領域として検出する指定領域検出部と、指定領域検出部により検出された指定領域に基づいて、表示領域に位置する複数の選択対象の一部または全部を複数の注目対象として抽出する注目対象抽出部と、注目対象抽出部により抽出された複数の注目対象から選択候補を抽出する選択候補抽出部と、注目対象抽出部により抽出された複数の注目対象を表示領域に表示するように制御するとともに、選択候補抽出部により抽出された選択候補の表示領域への表示を強調するように制御する表示制御部と、を備える、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】入力操作に対する操作性を損なうことなく、消費電力を効率的に低減できる触感呈示装置を提供する。
【解決手段】タッチされたオブジェクトを判定して、当該オブジェクトに基づくタッチ情報を記憶部16に記憶し、今回のタッチ情報と、記憶部16に記憶されている前回のタッチ情報とにおけるオブジェクトが一致しない場合は、触感呈示部12により第一の触感を呈示し、オブジェクトが一致する場合は、今回のタッチ情報と前回のタッチ情報とに基づいて、触感呈示部12により第一の触感、または該第一の触感を呈示する場合よりも低電力で呈示される第一の触感とは異なる第二の触感を呈示する。 (もっと読む)


【課題】視覚の不自由な操作者に対して容易に操作部品の位置を把握させることができ、かつ、省電力化を実現することができるタッチパネル装置を提供する。
【解決手段】操作位置が、GUI部品付近(S4のYES)で、押圧度合いが所定の閾値未満の場合(S5のYES)、主制御装置は、操作者がGUI部品の位置を認識していないと推定し、定在波パターンを生成し(S11B)、GUI部品の中央部に腹が位置し、かつ、GUI部品の境界部に節が位置するような定在波を表面基板に発生させる。 (もっと読む)


121 - 140 / 447