説明

Fターム[5B087AB12]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 操作上の工夫、使い易さ改善 (4,576) | 誤操作防止 (1,049) | 入力確認、フィードバック (657)

Fターム[5B087AB12]の下位に属するFターム

発音 (50)
光、表示 (160)

Fターム[5B087AB12]に分類される特許

41 - 60 / 447


【課題】タッチスクリーンディスプレイ上で検出されたユーザジェスチャーにヒューリスティックを適用してコマンドを決定する電子装置を提供する。
【解決手段】タッチスクリーンディスプレイを伴うコンピューティング方法は、タッチスクリーンディスプレイとの1つ以上の指接触に1つ以上のヒューリスティックを適用して装置に対するコマンドを決定するステップと、そのコマンドを処理するステップとを備える。前記1つ以上のヒューリスティックは、1つ以上の指接触が一次元垂直スクリーンスクローリングコマンドに対応することを決定するためのヒューリスティック、1つ以上の指接触が二次元スクリーン並進移動コマンドに対応することを決定するためのヒューリスティック、及び1つ以上の指接触が、アイテムセット内の各アイテムを表示し、更にアイテムセット内の次のアイテムを表示することへ移行するコマンドを決定するためのヒューリスティックを含む。 (もっと読む)


【課題】自然な動作でストロークの切れ目を表現することができ、ストロークの切れ目が正確な反映された手書き画像を表示/保存する。
【解決手段】外部機器と通信可能な電子ペンであって、ペン先の3次元空間の座標を検出する座標検出部と、空間内に設定されたポイントに基づいて仮想平面を作成する仮想平面作成部と、前記3次元空間の座標の変化に基づいて前記仮想平面の法線方向のペン先の動作を検出し、前記法線方向のペン先の移動量又は移動速度又は移動加速度が予め定めた閾値を超えた場合にストロークの切れ目として認識するストローク検出部と、前記ストロークの切れ目から次の切れ目までの連続するストロークのペン先の軌跡を示す3次元空間の座標を、前記仮想平面の特定点を原点とする平面座標に変換する座標変換部と、変換した前記平面座標の情報を前記外部機器に出力する通信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作部を操作する操作者に対して、触覚に作用する刺激を装置側から強制的に付与できる、操作入力装置の提供。
【解決手段】操作入力の作用により変位する操作部11と、前記操作入力の作用により操作部11と同一方向に変位するアクチュエータ出力軸12と、操作部11をアクチュエータ出力軸12によって可動させるアクチュエータ13と、操作部11の変位量に応じた信号を出力する検出素子14A〜14Hとを備える、操作入力装置。アクチュエータ13によって発生したフィードバック力Fは、伝達経路Rを通じて、操作部11上の手指に振動として伝わる。 (もっと読む)


【課題】携帯型ゲーム機、テレビゲーム機などの各種ゲーム機やノート型パーソナルコンピュータなどの各種装置の低背化に適し、入力装置を操作することによる操作感を感知することができる入力装置を提供する。
【解決手段】操作者により加えられた力の方向および強さを、それぞれ検出する多軸力センサ10と、任意の方向に操作を行うことが可能な操作部5と、から構成されている入力装置1において、前記操作部5と前記多軸力センサ10を接続する渦巻ばね2を設けることにより、操作感を向上させた。 (もっと読む)


【課題】電子機器にジェスチャー入力を行う際に、ユーザが、所望のジェスチャー入力を行えたか否かを確認できるようにする。
【解決手段】タッチパネル操作部12の周囲を囲むように配設された複数の光源から構成される発光体24を設け、タッチパネル操作部12にユーザが指で触れ、更に指を所定の動き方で移動させてジェスチャー入力が行われると、このジェスチャー入力の種類に応じた発光パターンで発光体24を発光させる。これにより、ユーザは、所望のジェスチャー入力が行えたかどうかを視覚的に確認できる。 (もっと読む)


【課題】 手書き入力された文字をユーザが所望する方向に沿って直線状に整列させて表示することができ、手書き入力された文字を読みやすくすることができる表示装置を提供する。
【解決手段】 表示装置1では、基準線生成部62は、入力面21に対する入力操作によって2つの基準点が指示されることで、タッチパネル2から出力される前記基準点に対応する座標データに基づいて、2つの基準点を結ぶ線分の法線である基準線Gを生成する。そして、垂直方向文字位置補正部65は、文字抽出部63が抽出した1文字ごとの座標データに基づいて、手書き入力された各文字が基準線Gに沿って整列するように、基準線Gに垂直な方向における文字の位置補正を行い、位置補正された文字を表示パネル3に表示させる。 (もっと読む)


【課題】静電容量方式のタッチセンサを用いて入力操作を検知する電子機器用の入力装置において、安価かつ確実に誤入力を防止する。
【解決手段】入力装置10は、入力操作面に対する入力操作を検知する静電容量方式の第1のタッチセンサ7を備える操作部1と、操作部1から第1のタッチセンサ7の検知情報が入力され、その検知情報に対応する出力情報を電子機器6に対して出力する制御回路部2とを備える。操作部1は、入力装置10上の特定領域への人体の接触または近接を検知する静電容量方式の第2のタッチセンサ8をさらに備えており、制御回路部2は、第2のタッチセンサ8の検知情報に基づいて特定領域に対する人体の接触または近接の有無を判別し、その接触または近接が有る場合にのみ入力操作面に対する入力操作を有効とする。 (もっと読む)


【課題】 タッチパネル及びそのための駆動装置を提供する。
【解決手段】 電気粘性流体を使う相互静電容量方式のタッチパネルのための駆動装置が開示される。駆動装置は、少なくとも一つの静電容量ノードを有するタッチパネルのための駆動装置であって、少なくとも一つの静電容量ノードに電位差を発生させるための駆動電圧と少なくとも一つの静電容量ノードの静電容量変化を感知するための感知電圧パルスとを組み合わせて、少なくとも一つの静電容量ノードの第1電極に選択的に印加する。そして、駆動装置は、駆動電圧を第1電極に印加するための第1スイッチング素子と、感知電圧パルスを第1電極に印加するための第2スイッチング素子と、を含む。 (もっと読む)


【課題】固体差や経年変化等に影響されることなく、振動情報に対応する所望の触感を呈示できる、携帯情報端末を提供する。
【解決手段】
本発明の携帯情報端末10は、タッチセンサ101と、タッチセンサ101のタッチ面101aを振動情報に基づき振動させる振動発生部106と、振動基準値を記憶する記憶部107と、振動発生部106によるタッチ面101aへの振動を発生させる制御部105と、を備え、制御部105は、振動基準値を用いて振動情報の補正情報を生成し、タッチセンサ101が入力を受け付けると、補正情報により振動情報を補正して、補正した振動情報により振動発生部106によるタッチ面101aへの振動を発生させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの入力に応じて触感を再現することが可能な触覚フィードバックアクチュエータを含むタッチスクリーンデバイスを提供する。
【解決手段】本発明に係るタッチスクリーンデバイスは、ディスプレイと、第1基板、第2基板、および電極配置を有する、ディスプレイに設けられる触覚フィードバックアクチュエータと、第2基板は、第1基板に対向し、第1基板および第2基板は、側方方向において互いに平行であり、かつ、互いに相対的に移動可能であり、電極配置は、第1基板および第2基板上に配置され、電極配置における2以上の電極に対して異なる電位が印加されることにより、第1基板と第2基板との間の側方方向に静電力を生成し、コントローラは、得られた静電力が側方方向において変化することで第1基板および第2基板の側方発振運動を引き起こすように、2以上の電極に時変電位差を印加するコントローラと、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作ボタンとユーザに与える触覚フィードバックとが対応付けられていないアプリケーションに対しても、ボタン領域を判定しユーザに触覚フィードバックを与えることができる通信端末を提供する。
【解決手段】本発明に係る通信端末は、表示部14上に配置されたタッチセンサ16と、タッチセンサ16を振動させる振動発生部20と、アプリケーションを実行し実行画面を表示させる制御部12と、擬似アプリケーションを実行する擬似アプリケーション実行部102と、複数の試行点を設定して当該各試行点を擬似押下した際の、擬似アプリケーションの出力変化の擬似押下による出力変化に基づいて、実行画面上のボタン領域を判定するボタン領域判定部26とを備え、制御部12は、ボタン領域判定部26によりボタン領域であると判定されたボタン領域に対応するタッチ面16Aへの押下を検知すると、振動発生部20により前記タッチ面16Aを振動させる。 (もっと読む)


【課題】操作性に優れた電子機器を提供する。
【解決手段】携帯情報端末EQPは、正方形の板状に形成された筐体と、筐体の板面のうち正方形の表示領域に設けられた表示パネルDPと、表示領域に対する接触の有無及び接触位置を検出するタッチパネルと、筐体の側面の所定領域に対する接触の有無及び接触位置を検出し、表示部が設けられた領域に対応して前記所定領域が設定されている検出部を有する操作部SDと、表示パネルが設置された面の背面のほぼ中心部に設けられ、外部機器と前記筐体とを接続する第2の接続部MTと、を備える。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に用いられる節度用アクチュエータに関し、入力装置への装着が容易で、良好な操作感触が得られるものを提供することを目的とする。
【解決手段】形状記憶合金製のワイヤー13の収縮または伸張によって移動する可動体12を、固定体11に揺動可能に係止すると共に、ワイヤー13の収縮または伸張によって可動体12を揺動し、可動体12を固定体11に衝突させることで、操作感触が生じるように形成されているため、入力装置に装着する際、隙間を設ける必要がなく、容易に入力装置への装着が行えると共に、良好な操作感触が得られ、確実な操作が可能な節度用アクチュエータを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの視線、及びハンドジェスチャなどの第二ユーザー入力に基づいたユーザーへのフィードバックを提供するユーザインターフェイス技術を提供する。
【解決手段】トラッキングシステムに基づくカメラは、ユーザインターフェイス内に表示されたどのオブジェクトが見られているかを検出するために、ユーザーの視線の方向をトラッキングする。また前記トラッキングシステムは、例えば他のカメラ及び/またはセンサを使って、オブジェクトの動作、及び運動を制御するために、ハンドジェスチャ、及びボディジェスチャを認識する。その結果、前記ユーザフェイスは、フィードバックを提供するために、前記トラッキングされた視線、及びジェスチャデータに基づいて更新される。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に用いられる節度用アクチュエータに関し、良好な操作感触が得られ、確実な操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】ソレノイド13が装着された固定体11に、可動体12を揺動可能に係止すると共に、固定体11と可動体12の間に、節度感触を生じて反転する反転ばね15を設けることによって、ソレノイド13の電磁力によって可動体12を揺動し、可動体12を固定体11に衝突させることで、操作感触が生じるように形成されているため、隙間等を設ける必要がなく、容易に入力装置への装着が行えると共に、可動体12に所定の移動距離で節度感触を生じて反転する反転ばね15の力が加わり、歯切れが良く節度感のある可動体の移動が行われるため、良好な操作感触が得られ、確実な操作が可能な節度用アクチュエータを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル上での操作によっていかなる文字が入力されたかを利用者が認識することができるようにすること。
【解決手段】携帯電話端末(文字入力装置)1は、接触動作を検出するタッチパネル2と、それぞれが文字と対応づけられた複数のボタンをタッチパネル2上に表示させる制御部10と、タッチパネル2を振動させる振動部4とを備える。制御部10は、複数のボタンが表示されているタッチパネル2上の第1の位置で接触が開始されてからタッチパネル2に対する接触が継続した状態で所定の接触動作が検出された場合に、当該所定の接触動作が検出された位置に表示されているボタンに対応する文字を入力として受け付けるとともに、振動部4によるタッチパネル2に対する振動の動作を変化させる。 (もっと読む)


【課題】部品レイアウトや筐体構造の自由度を向上できる電子機器を提供する。
【解決手段】タッチパネル20と、タッチパネル20を湾曲変位可能に固定部30に支持する支持部25と、タッチパネル20を湾曲振動させる振動部23aと、を備え、支持部25は、タッチパネル20の湾曲振動面と平行な面内において、湾曲振動の方向とほぼ平行な第1の方向に延在する部分を含む第1の部分26と、第1の方向とほぼ直交する方向に延在する部分を含む第2の部分27とを有し、第1の部分26側を固定部30に固定し、第2の部分27側にタッチパネル20を保持する。 (もっと読む)


【課題】圧電素子などによりタッチパネルを湾曲振動させる電子機器において、振動の減衰を低減させつつ防塵対策を施した電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、矩形状のタッチパネル20と、タッチパネル20を振動させる振動部50と、タッチパネル20が配置されるとともにタッチパネル20の表面周縁部を覆う支持部材10a,10bと、を備え、タッチパネル20の表面において対向する2つの縁辺部分と支持部材10a,10bとの間にそれぞれ弾性部材70を介在させ、タッチパネル20の裏面において残りの対向する2つの縁辺部分と支持部材10a,10bとの間にそれぞれ柔軟性シール部材を圧入させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが加速感や減速感を体感できるとともに違和感なく操作できる入力デバイスなどを提供する。
【解決手段】表示物の移動方向情報を取得する取得手段801と、表示物の移動方向に連動させて可動部を移動させる動作手段802と、目的地点に近づくにつれ移動速度が減少する表示物の速度に連動させ、可動部を基準位置へ所定の移動速度以下で移動させ、表示物が目的地点に到着した時点で可動部が基準位置に配置されるよう制御する制御手段803と、ユーザから操作を受け付ける受付手段804とを備え、経路案内中に操作を受け付けると、制御手段は、可動部の基準位置からの移動量及び表示物の現在位置から目的地点までの距離に基づき可動部の移動速度を算出し、それが所定の移動速度を上回れば所定の移動速度に変更し、変更された可動部の移動速度に基づき表示物の空間上の移動速度を算出し、それに変更させる信号を生成し送信する。 (もっと読む)


【課題】そこで、本発明は、電子書籍に含まれる文字ばかりでなく、電子書籍に含まれる挿絵をも触覚ディスプレイに描写できる電子書籍装置を提供することを目的とする
【解決手段】電子書籍装置1は、超音波発振素子12aがマトリクス状に配置された触覚ディスプレイ12と、文字に対応する点字パターンを点字のサイズに合わせて変換した点字画像にて点に該当する超音波発振素子12aをON状態にする点字描写手段10と、触覚モードボタン13が押されると、触覚ディスプレイ12に描写している画像表示文字に紐付けられている触覚用画像によってONが示される箇所の超音波発振素子12aをON状態にする画像描写手段11を備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 447