説明

Fターム[5B087AB12]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 操作上の工夫、使い易さ改善 (4,576) | 誤操作防止 (1,049) | 入力確認、フィードバック (657)

Fターム[5B087AB12]の下位に属するFターム

発音 (50)
光、表示 (160)

Fターム[5B087AB12]に分類される特許

161 - 180 / 447


【課題】タッチスクリーン装置が提供される。
【解決手段】前記タッチスクリーン装置は、複数個のキーを含む仮想キーボードを表示するタッチスクリーンと、前記仮想キーボードの上にタッチを生じる場合、前記タッチが生じる位置に対応するキーを検索して、前記検索結果によって前記タッチが生じる前記位置の周辺にある複数個のキーを拡大表示する処理機と、を有する。 (もっと読む)


【課題】電子制御可能な触覚応答性を有するアクチュエータを提供する。
【解決手段】柔軟にプログラム可能な電子制御可能触覚応答性を有するユーザインターフェース装置(マウスやトラックボールなど)を実現する方法および装置である。このインタフェース装置は、インタフェース装置が操作されたときに動く複数のホイールからなる少なくとも二つのホイールセットを有している。サーボモータ116が、この少なくとも二つのホイールセットの各々に取り付けられている。位置エンコーダ118が各サーボモータ116に付随しており、位置情報をコントローラ120に出力する。 (もっと読む)


【課題】種々の検知用の身体部分に触覚フィードバックを提供する。
【解決手段】装置は、1以上の振動触覚ユニット1801−1805を用い、各ユニットは、マス及びマス運動アクチュエータを有する。マス運動アクチュエータによりマスが加速されると、全体の振動触覚ユニット1801−1805が振動する。こうして、固定された振動触覚ユニット1801−1805は振動の剌激を検出する身体部分に伝達する。振動触覚ユニット1801−1805は空間的配置を検出する装置と組み合わせて使用してもよく、該装置は測定される身体部分の空間的配置を測定する。コンピュータ装置は測定される身体部分の空間的配置を用いて、振動触覚ユニット1801−1805によって与えられる望ましい振動刺激を決定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが仮想ボタンをよく見なくとも、個々の仮想ボタンを容易に認識することができ、ユーザの操作性を向上させることができる入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置は、ユーザ入力を受け付けるタッチパネル12と、タッチパネル12からの検出信号が入力されるCPU100と、CPU100によって駆動制御される振動装置111とを備える。CPU100は、タッチパネル12の検出面上に複数の操作ボタン領域を割り当てるとともに、操作ボタン領域が触れられたことに応じて当該操作ボタン領域に設定された振動パターンにて振動装置111を振動させる。 (もっと読む)


【課題】操作ノブの押下げ操作時に隣接する選択ボタン方向へのブレを抑制して入力操作性に優れる遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】入力スイッチ、位置検出部であるX軸エンコーダとY軸エンコーダ、および、2次元駆動部としてのX軸モータとY軸モータを備え、表示されたポインタにより遠隔入力操作する遠隔操作部と、ポインタにより選択されて決定操作がなされる選択ボタンが表示される表示部と、表示部上の選択ボタンの座標に対応した力覚パターン及びポインタの位置座標に基づく反力を遠隔操作部に力覚として付与する駆動部と、選択ボタン上で遠隔操作部の操作ノブが押圧操作されたことを検知する押圧検出部である入力スイッチと、入力スイッチのオンオフ信号に基づいて選択ボタンの座標に対応した力覚パターンを変更して遠隔操作部に付与する反力を調整して力覚を付与する調整部を備える制御ECUと、を有して構成する。 (もっと読む)



【課題】誤操作をより防止することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置10は、予め定めた位置に第一の選択画像34を表示するタッチパネルディスプレイ16と、第一の選択画像34の選択が受け付けられると、タッチパネルディスプレイ16において第一の選択画像34とは異なる位置に第二の選択画像44を表示させる表示制御部22と、第二の選択画像44の選択が受け付けられると、予め定めた処理Aを実行する処理部20とを備えている。第一及び第二の選択画像34,44を同時に表示させるのではなく、第一の選択画像34を表示後、その選択が受け付けられた場合に第二の選択画像44を表示させるようにしているため、選択にあたり、第二の選択画像44の表示を待つ必要があり、これにより、第二の選択画像44に対する使用者Mの操作意識を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】コストダウンおよび小型化が図れる入力装置を提供する。
【解決手段】タッチ入力を検出するタッチセンサ11と、タッチセンサ11に装着された圧電素子12と、圧電素子12の出力信号に基づいてタッチセンサ11のタッチ面11aに対する押圧荷重を検出し、該検出される押圧荷重が触感を呈示する基準を満たした際に、タッチ面11aを押圧している押圧対象に対して触感を呈示するように圧電素子12を駆動する制御部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザ毎あるいは各ユーザの指の動作の差異による認識精度の低下を防止して、打鍵されたキーを正確に特定できる情報入力装置を提供する。
【解決手段】情報入力装置1は、手袋部2とPC11とを備えている。手袋部2の指先部分に、加速度センサ3が取り付けられている。手袋部2の掌部分に、移動方向と移動量とを検出可能な光学センサが取り付けられている。加速度センサ3と光学センサとから検出された検出データは、PC11に送信される。PC11では、光学センサの検出データに基づいて、基準位置に対する手の移動方向と移動量とを算出し、キーボード配列のうち使用者が打鍵可能なキー(可能キー)を特定する。PC11では、加速度センサ3の検出データに基づいて、打鍵動作が特定される。打鍵動作が行われた時点の可能キーが、使用者が選択したキー(決定キー)として特定される。 (もっと読む)


【課題】立体的な表示上の操作位置と、立体的な表示上の操作位置に対する利用者の操作位置との関係を認識させることができる映像再生装置及び映像再生方法を提供する。
【解決手段】映像再生装置1は、利用者との距離情報を取得する距離画像センサ3と、距離画像センサ3が取得した距離情報のうち、距離センサ3に近い距離情報の座標を指示座標として算出する両手座標算出部21bと、指示座標に基づいて指示画像を生成するとともに、操作用画像を生成し、指示座標に基づいて操作用画像に対して指示画像を配置して合成する表示制御部22とを有する。 (もっと読む)



【課題】複数の方向に力覚を得ることが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】この携帯電話100(電子機器)は、一方方向側と他方方向側とで非対称になるような加速度を発生させることにより、一方方向側および他方方向側の少なくとも一方に力覚を発生させることが可能な加速度発生部5aおよび5bと、加速度発生部5aおよび5bが設けられる携帯電話本体部1とを備え、加速度発生部5aおよび5bは、それぞれ交差する軸に沿うように携帯電話本体部1に設けられている。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーンに設定された特定のエリアに対する操作の操作性を向上させることができるようにする。
【解決手段】情報処理装置は、タッチスクリーンディスプレイと、タッチスクリーンディスプレイを振動させるモータ15Bと、ソフトウェアタッチパッドをタッチスクリーンディスプレイ(LCD15)に表示させるソフトウェアタッチパッド表示部214と、タッチスクリーンディスプレイに対するタッチ位置を判別するタッチ位置判別部211と、判別されたタッチ位置がソフトウェアタッチパッド内からソフトウェアタッチパッド外に移動した場合に、タッチ位置がソフトウェアタッチパッド外にある間、モータ15Bを振動させるように制御する振動制御部213とを有する。 (もっと読む)


【課題】 操作者に十分なクリック感を与えることができる防塵構造のタッチパネル装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】 画像表示装置5に対して所定間隔をおいて配置されたタッチパネル3と、該タッチパネル3が保持固定されタッチパネル2にタッチするための操作窓3a1を有するケース3と、タッチパネル2の画像表示装置5側に接着されるとともにタッチパネルを振動させる帯状の圧電素子1とを具備するタッチパネル装置の駆動方法であって、タッチパネル2の周囲がケース3に固定されており、タッチパネル2が操作窓3a1を介してタッチされた際に、圧電素子1に電圧を印加して圧電素子1を長さ方向に収縮させた後、電圧印加を停止する動作を繰り返すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーの体の動きをより簡単に推測する。
【解決手段】ゲーム装置500において、第1のコントローラ105は、プレイヤーの体に固定され、位置の変化又は姿勢の変化を検知する。第2のコントローラ111は、プレイヤーによる操作を検知する。提示部510は、プレイヤーのいずれか1つの部位により所定の課題操作を第2のコントローラ111に与えるべき旨を、プレイヤーに提示する。推定部520は、提示部510により提示された課題操作と、第1のコントローラ105により検知されたプレイヤーの操作と、第2のコントローラ111により検知された位置の変化もしくは姿勢の変化と、に基づいて、第2のコントローラ111が固定されているプレイヤーの部位を推定する。 (もっと読む)


【課題】メニュー画面上に複数配列された各アイコン間を、少ないユーザ操作負荷でポインタ移動を可能にした遠隔入力装置の提供。
【解決手段】アイコンベースのメニューが表示される表示部300と、入力スイッチ190、位置検出部としてのX軸エンコーダ170とY軸エンコーダ175、および2次元駆動部としてのX軸モータ150とY軸モータ155を備え、表示部300上へポインタを表示して遠隔入力操作する遠隔操作部100と、メニュー表示の座標に対応した力覚パターンに基づいてポインタの位置座標に応じた反力を遠隔操作部100に力覚として付与する駆動部201を有する操作制御部としての制御ECU200とで構成される遠隔入力装置。ここで、力覚パターンは、アイコンの外枠部から偏心した中心部に向って反力が作用するように設定されたアイコンの力覚パターンを含むように設定される。 (もっと読む)


【課題】複雑な処理、制御を必要とせずに、メニュー画面上の選択アイコンから他の選択アイコンにポインタを移動させ易く、操作性に優れた遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】遠隔入力装置1は、ポインタによる選択又は決定で特定の機能を実行する表示メニュー上の特定範囲において、ポインタを停止させる位置を境に、ポインタに近い領域を、ポインタを停止させる位置にポインタを引き込む力覚を遠隔操作部100に付与する引込力領域とし、ポインタに遠い領域を、ポインタを停止させる位置にポインタを留める力覚を遠隔操作部100に付与し、特定範囲外に領域が拡張される係留力領域とする力覚パターンに基づいて操作ノブ120に力覚を付与する。 (もっと読む)


【課題】複雑な処理、制御を必要とせずに、メニュー画面上のある反力エリアから他の反力エリアにポインタを移動させやすい操作性に優れた遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】メニュー表示が表示される表示部300と、入力スイッチ190、位置検出部としてのX軸エンコーダ170とY軸エンコーダ175、および、2次元駆動部としてのX軸モータ150とY軸モータ155を備え、表示部300上へポインタを表示して遠隔入力操作する遠隔操作部100と、メニュー表示の座標に対応した力覚パターン及びポインタの位置座標に基づく反力を遠隔操作部100に力覚として付与する駆動部201と、表示部300上のポインタが停止状態かどうかを判断し、その結果に基づいてメニュー表示上のポインタの位置に対応した反力を低減調整して遠隔操作部100に力覚として付与する調整部202を備える操作制御部としての制御ECU200と、を有して構成する。 (もっと読む)


【課題】複雑な処理、制御を必要とせずに、モータのトルク変動の影響が少ない反力制御を行なうことができ、操作ノブによる遠隔操作入力時の操作感に優れた遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】入力スイッチ190、位置検出部としてのX軸エンコーダ170とY軸エンコーダ175、および、2次元駆動部としてのX軸モータ150とY軸モータ155を備え、メニュー表示がされる表示部300上へポインタを表示して遠隔入力操作する遠隔操作部100と、メニュー表示の座標に対応した力覚パターン及び前記ポインタの位置座標に基づく反力を2次元駆動部を介して遠隔操作部100に力覚として付与する駆動部201と、2次元駆動部の駆動特性に基づいて2次元駆動部のトルクリップルの電圧補正を行なう補正部202とを有する操作制御部と、を有した構成とする。 (もっと読む)


【課題】クリック感、ドラッグ感またはテクスチャー感などのタッチ感を向上させて使用者の操作性を高めることができるタッチスクリーン装置を提供する。
【解決手段】タッチスクリーン装置100bは、タッチスクリーン110、及び前記タッチスクリーン110を上下方向が含まれた2次元または3次元に駆動させるアクチュエーター120a、120b、120cを含んで構成されて、タッチスクリーンの垂直である上下方向に駆動が可能であり、使用者にクリック感、ダイヤリング感、表面質感のような実際的なタッチ感が伝達できる。 (もっと読む)


161 - 180 / 447