説明

Fターム[5B087AB12]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 操作上の工夫、使い易さ改善 (4,576) | 誤操作防止 (1,049) | 入力確認、フィードバック (657)

Fターム[5B087AB12]の下位に属するFターム

発音 (50)
光、表示 (160)

Fターム[5B087AB12]に分類される特許

141 - 160 / 447


【課題】タッチセンサに対する入力を受け付けた際に実物のキーのような触感を呈示する入力装置であって、荷重検出部に不具合が生じた場合でも対処可能な入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置1は、タッチセンサ11と、タッチセンサ11に対する押圧荷重を検出する荷重検出部12と、荷重検出部12の不具合を検知する不具合検知部16と、タッチセンサ11が入力を検知すると所定の処理を実行する第1の入力モード、またはタッチセンサ11が入力を検知している状態で荷重検出部12が所定の荷重基準を満たす押圧荷重を検出すると所定の処理を実行する第2の入力モード、を切換可能に制御する制御部15と、を備え、制御部15は、不具合検知部16が荷重検出部12の不具合を検知した場合、第2の入力モードに切り換える処理を阻止するように制御する。 (もっと読む)


【課題】情報選択肢の選択時に、触感の付与により選択操作の状態をユーザに認識させることが可能で、かつ、消費電力を低減することが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】この携帯電話機1(電子機器)は、明るい表示モードと、表示内容を視認可能で明るい表示モードよりも暗く表示する暗い表示モードとのうちいずれか1つのモードで表示可能な液晶表示部20と、所定の入力操作が可能な回転部材31と、回転部材31の入力操作時に、駆動することにより回転部材31を介してユーザに触感を付与可能な超音波モータ33と、液晶表示部20にアイコン21を表示させる制御部41とを備え、回転部材31の入力操作に基づいて、アイコン21を選択可能に構成されている。制御部41は、アイコン21の選択操作中に、暗い表示モードでアイコン21を液晶表示部20に表示させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 圧電アクチュエータを振動させる圧電アクチュエータ駆動装置において、触覚フィードバック機能、音声を出力するレシーバ機能、音楽等を発生するスピーカ機能の3機能に対応させるとともに、電力、駆動アンプ特性を最適化できる圧電アクチュエータ駆動装置を提供する。
【解決手段】 圧電アクチュエータ駆動アンプ部A0と圧電アクチュエータ駆動装置電源部100から構成される圧電アクチュエータ駆動装置6であって、圧電アクチュエータ駆動アンプ部A0の電源電圧VPPとアンプバイアス電圧を制御する信号(制御信号1)と圧電アクチュエータ駆動アンプ部A0の駆動力を制御する信号(制御信号2)とにおいて、制御信号1と制御信号2のHigh/Low信号レベルの組合せをハプティク機能、レシーバ機能、スピーカ機能の各機能に対応させる。 (もっと読む)


【課題】操作者の押し込み方向と異なる方向の力を操作者に付与することができる、操作入力装置の提供。
【解決手段】コイル2と、操作入力の作用によりコイル2の軸方向に変位するコア3と、コイル2の端面側に配置されたヨーク4とを備え、コア3がコイル2の軸方向に変位することにより変化するコイル2のインダクタンスを検出することによって、コア3の変位量を検出する操作入力装置であって、コア3の軸に対して非回転対称のギャップがコア3とヨーク4との間にあり、コイル2に電流を流すことにより、コア3とヨーク4との間に発生した磁気吸引力がコア3に作用する、操作入力装置。 (もっと読む)


【課題】
複数のキートップ画像を表示可能なタッチパネルを備える電子機器を操作する際に、操作感に優れ、入力容易な外付けキーパッドを提供する。
【解決手段】
本発明は、タッチ操作により所望の入力を可能とするキートップ画像12aを表示可能なタッチパネル11を備える電子機器10に取り付け可能な外付けキーパッド1であって、各キートップ画像12aの位置に対応するキートップ22aを集合させるキーボード22と、キートップ画像12aの位置にキートップ22aの位置を合わせるための固定手段41,42と、キートップ22aの下方にあってキートップ22aの上方からの押圧および当該押圧の解除によって弾性的に屈曲変形可能なドーム部22bとを備える外付けキーパッド1に関する。 (もっと読む)


【課題】ユーザから触感を呈示されるべき一律の押圧力を受けた場合に、ユーザの入力の位置に係わらず、触感を呈示可能な触感呈示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る触感呈示装置は、タッチ入力を検出するタッチセンサ11のタッチ面に対して、押圧対象が同一の力で押圧しても、押圧位置に応じて異なる押圧荷重を検出する荷重検出部12を備える触感呈示装置であって、前記タッチセンサ11のタッチ面を押圧している押圧対象に対して触感を呈示する触感呈示部13と、前記触感を呈示されるべき一律の力で、前記タッチ面の触感を呈示するどの位置を前記押圧対象が押圧しても、前記触感呈示部13が前記押圧対象に対して前記触感を呈示するように、前記タッチ面上の位置に応じたサイズのエリア毎に設定された調整情報に基づき、前記タッチ面の押圧位置に応じた制御をする制御部16と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯機器に対しては受け付けられるが車載機器に対しては受け付けられない入力操作についても、該車載機器に対して実現可能なようにする。
【解決手段】車両に搭載され、表示装置に接続されると共に、情報処理機能を備える携帯機器と通信する通信手段を有する車載機器を備えるシステムは、該車載機器に接続され、ユーザによる入力操作を受け付ける入力装置と、携帯機器上に備えられた入力部を介して実現される該携帯機器が認識可能な入力操作のうち、車載機器の入力装置を介して実現される該車載機器が認識可能な入力操作とは異なる入力操作が存在する。該異なる入力操作については、車載機器の入力装置に対して所定の入力操作が行われたことに応じて、該行われた入力操作に対応する前記携帯機器が認識可能な入力操作を識別し、該識別した入力操作を表す信号を、前記携帯機器に送る手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】回転方向の負荷以外の触感をユーザに付与することが可能な触感付与機能を有する入力装置を提供する。
【解決手段】この回転入力装置30は、回転中心軸線Lを中心に回転可能に設けられ、ユーザにより入力操作可能な回転部材31aと、回転部材31aの半径方向の外側を囲むとともに、回転部材31aの回転中心軸線Lと略同じ回転中心軸線Lを中心に回転部材31aとは独立して回転可能に設けられ、ユーザにより回転部材31aとは独立して入力操作可能な回転部材31dと、ユーザによる入力操作とは別に回転部材31aおよび回転部材31dを互いに独立して回転させることが可能な超音波モータ33と、超音波モータ33を駆動させることにより、回転部材31aおよび31dを互いに独立して回転させてユーザに触感を付与することが可能なCPU35とを備える。 (もっと読む)


【課題】距離画像センサを用いたユーザインタフェース装置において、ディスプレイと距離画像センサの位置のずれによって生じる誤入力を軽減し、入力精度を向上させる。
【解決手段】本発明に係るユーザインタフェース装置は、透明ディスプレイと、前記透明ディスプレイに画像を出力する画像出力手段と、前記透明ディスプレイの背面に設置され、前記透明ディスプレイ越しに距離画像を取得する距離画像センサと、前記距離画像センサによって取得される距離画像を解析してユーザの入力操作を検出する解析手段とを備える。また、透明ディスプレイへの画像出力と、距離画像センサによる距離画像の取得は時分割で交互に行われることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ユーザがタッチパネルに表示された項目をタッチして選択する際に、当該選択している項目を確認するのに好適な項目選択装置等を提供する。
【解決手段】項目をユーザに選択させる項目選択装置300において、表示部301は、項目を画面に表示し、接触検知部302は、ユーザによる画面への接触を検知し、変動検知部303は、項目選択装置300の位置もしくは向きの変動を検知し、変化部304は、接触検知部302により接触が検知され、かつ、変動検知部303により変動が検知されたとき、画面内の接触されている位置に表示されている項目の表示の態様を、検知された変動に基づいて変化させ、出力部305は、接触検知部302により接触が検知されると、画面内の接触されている位置に表示されている項目を注目項目とし、接触検知部302により接触が終了したことが検知されると、注目項目を選択結果として出力する。 (もっと読む)


【課題】大きなアクチュエータを必要としない大型面用触覚フィードバック装置を提供する。
【解決手段】導電面と、導電面上に配置された絶縁面と、前記絶縁面に接触する使用者に信号を結合することにより前記絶縁面上をスライドする前記使用者の少なくとも1本の指に触感を知覚させるコントローラとを備え、前記コントローラは前記信号を前記導電面に直接供給、又は前記信号を容量性、抵抗性、及び/又は誘導性要素を介して供給する。 (もっと読む)


【課題】誤入力を低減でき且つ仮想キーの操作感を改善することができる情報処理装置を実現する。
【解決手段】キー選択手段は、タッチスクリーンディスプレイ上の複数の仮想キーの一つがタッチされた場合、複数の仮想キーからタッチされた仮想キーを入力キー候補として選択し、タッチ位置の移動に従って入力キー候補を別の仮想キーに変更する。出力手段は、入力キー候補が選択されている状態でタッチスクリーンディスプレイのタッチ状態が解除された場合、入力キー候補として選択されている仮想キーに関連付けられたコードデータを出力する。振動制御手段は、仮想キーの一つがタッチされた場合バイブレータを第1の振動パターンで振動させ、入力キー候補が選択されている状態でタッチスクリーンディスプレイのタッチ状態が解除された場合バイブレータを第2の振動パターンで振動させる。 (もっと読む)


【課題】タッチスクリーン式携帯型装置、自動車向け機器、ゲームコンソール等の様々な電子機器において、触覚効果を可能とする作動ユニットを提供する。
【解決手段】触覚装置30は、基板32を含み、基板32はタッチスクリーン式のガラスプレート又は可撓性構造体であってもよい。複合圧電セル34は、実質的に透明、すなわち少なくとも40%の透明度である。この実質的に透明な複合圧電セル34が基板32を覆い又は基板32の上に配置されるので、ユーザは、タッチスクリーンを認識しつつ複合圧電セル34に触れることができる。複合圧電セル34は、セル表面の変形を測定し、この変形により触覚フィードバック効果を提供する。 (もっと読む)


【課題】振動モジュールを有した電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、筐体と、筐体に取り付けられた振動モジュールと、筐体に固定されるとともに、振動モジュールを振動可能に支持した支持部と、振動モジュールを振動させる発振ユニットと、を具備する。テレビジョン装置は、振動モジュールおよび筐体のいずれか一方から振動モジュールおよび筐体のいずれか他方に向けて突出した複数の第1の突出部と、複数の第1の突出部の先端部間に亘って設けられたシートと、振動モジュールおよび筐体のいずれか他方に設けられるとともに、第1の突出部同士の間の位置でシートに突き当たった複数の第2の突出部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】加速度を受ける環境下でも、操作反力制御を行なう際の処理負荷を上げず、ディレイも少ない遠隔入力装置の提供。
【解決手段】操作ノブ120、位置検出部としてのX軸エンコーダ170、Y軸エンコーダ175、および2次元駆動部としてのX軸モータ150、Y軸モータ155を備え、操作ノブ120の移動操作により表示部300へポインタを表示して遠隔入力操作する遠隔操作部100と、操作ノブ120に設けられた加速度センサA250と、車両に設けられた加速度センサB251と、表示部300の座標に対応した力覚パターン及びポインタの位置座標に基づく操作反力を操作ノブ120に力覚として付与すると共に、加速度センサA250と加速度センサB251のそれぞれの出力に基づいて加速度、速度を演算し、操作ノブ120に慣性、粘性に対応する操作反力を付与する制御を行なう操作制御部としての制御ECU200を備える。 (もっと読む)


【課題】フォースフィードバックにおける複雑な補正制御等を用いることなく、力覚を付与するDCモータのトルク変動の影響を少なくして、操作感を向上させる入力装置を提供する。
【解決手段】操作ノブ122を軸受129で傾倒操作可能に支承する入力装置3であり、操作ノブにフォースフィードバックによるトルクを作用させる駆動部として、半月ギア136に噛合する2つのDCモータ190,191を備える。2つのDCモータは、ステータのS極とN極とを結ぶ極軸が互いに30度に交差して配置される。これにより、DCモータのトルクリップルが打ち消しあい、トルク変動が平滑化される。 (もっと読む)


【課題】単純な操作で操作対象機器の操作を行なうことができ、操作に対する応答を多様化させてより良好な操作感を得ることができる入力装置、情報処理装置及び情報処理システムを提供する。
【解決手段】制御部3は、ユーザの肘が接触センサ11に接触された場合に入力動作が開始されたと判断し、撮像部12にて撮像された複数の画像を取得し、複数の画像に映るユーザの手の範囲の画像内における位置又は撮像部12からの距離に基づき、ユーザの入力動作を判別する。情報処理部5は判別結果に応じて応答現象の内容を決定し、制御部3は決定内容を踏まえた制御信号に基づき、冷却部24及び加熱部25による空気流の温度の調整を制御し、噴出弁22及び噴出弁23によって噴出圧力を制御し、並びにユーザ噴出温度等を制御し、空気流を噴出口13から噴出させする。 (もっと読む)


【課題】複雑な処理、制御を必要とせずに、適度な拘束感と良好な触感を有する遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】メニュー表示が表示される表示部300と、入力スイッチ190、位置検出部としてのX軸エンコーダ170とY軸エンコーダ175、および、2次元駆動部としてのX軸モータ150とY軸モータ155を備え、表示部300上へポインタを表示して遠隔入力操作する遠隔操作部100と、メニュー表示の座標に対応した力覚パターン及びポインタの位置座標に基づく反力を遠隔操作部100に力覚として付与する駆動部201と、表示部300上のポインタの移動状態に基づいてメニュー表示上のポインタの位置に対応した反力を低減調整して遠隔操作部100に力覚として付与する調整部202を備える操作制御部としての制御ECU200と、を有して構成する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でユーザに触覚を提示することが可能な、新規かつ改良された情報処理装置、触覚提示方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】交流電圧が印加される導電層102と、導電層102を覆い、接地電位に設定されたユーザの体の一部が触れる絶縁層103と、導電層102及び絶縁層103からなる積層構造と一体又は別体に配置され、情報を表示する表示部109と、を備える。かかる構成により、ユーザの体の一部が絶縁層103に触れた状態でその位置が移動すると、導電層102に印加された交流電圧によりユーザの触覚を提示することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】押圧荷重に応じて入力を受け付ける電子機器において、ユーザの意図しない入力がなされる虞を低減する電子機器を提供することにある。
【解決手段】押圧荷重に応じて複数段階の入力を受け付ける電子機器であって、制御部は、第1段階の入力を受け付けた後、荷重検出部が、第1段階の入力の受け付けを解除する第1の荷重基準を満たし、かつ、第1の荷重基準より高い第2段階の入力を受け付ける第2の荷重基準を満たしていない押圧荷重を所定時間連続して検出すると、第1の荷重基準および第2の荷重基準のうち少なくとも一方の荷重基準を、前記第1の荷重基準から前記第2の荷重基準までの間隔が広がるように制御する。 (もっと読む)


141 - 160 / 447