説明

Fターム[5B087BC11]の内容

表示による位置入力 (55,342) | その他の移動入力具 (7,782) | 構造 (2,475)

Fターム[5B087BC11]の下位に属するFターム

Fターム[5B087BC11]に分類される特許

181 - 200 / 311


【課題】 手のひら全体を接触させて撫でる操作により操作入力をすることができる操作検知システムを提供すること。
【解決手段】 検出面11に近接または接触する手のひらを静電容量の変化により複数点で検出し、制御部3で演算する重心位置を演算して操作位置とすることにより、検出面上を手のひらで撫でる操作を検出するタッチパネルスイッチ1を備え、制御部3により、操作位置の変化から軌跡を演算して、操作方向の入力を検出し、検出面11は、中央が凸となる略半球面形状であるようにした。 (もっと読む)


【課題】各種入力作業を容易かつ迅速化し各種情報の表示も可能にして使用上の便宜性を極大化した多機能キーパッド用表示装置及びこれを有する電子機器を提供する。
【解決手段】多機能キーパッド用表示装置は、非表示領域131を境に表示領域132が複数の行と列を有して形成された表示パネル130と、その上に位置し、表示領域に対応して複数の行と列を有する開口が形成され、非表示領域に対応して各開口の一側に複数の行と列を有するキー143a〜dが形成され、キーのうち少なくとも二列のキーは二列の開口の間に形成され、少なくとも二列のキーは二列の開口の外に形成された回路基板140と、その上に位置して各開口に対応する領域に透明ウインドウ152が形成され、上記各透明ウインドウの外周縁としてキーに対応する領域に加圧部153が形成されたパッド150を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】頭部装着装置を装着した装着者の視界の広範囲の視界を確保しつつ、装着者があらゆる方向に向いても、装着者の頭部の動きを測定することができるヘッドモーショントラッカ装置を提供する。
【解決手段】頭頂部材11と透明な顔面部材12とを有する頭部装着装置10と、頭頂部材11に取り付けられる複数の光学マーカーと、顔面部材12に取り付けられ、赤外光を反射する複数の透明な反射マーカーと、赤外光を照射する光源と、立体視で赤外光を検出するカメラ装置と、カメラ装置で検出された赤外光に基づいて、光学マーカー及び/又は反射マーカーのそれぞれの現在位置を含むマーカー位置情報を算出するマーカー位置情報算出部と、マーカー位置情報に基づいて、カメラ装置に対する頭部装着装置10の現在位置及び現在角度を含む相対情報を算出する相対情報算出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 より安全性の高い、再帰反射部材を有する入力装置を提供することである。
【解決手段】 ボーリング疑似体験システムは、球状入力装置1、センサユニット3、アダプタ5、カートリッジ7、及びテレビジョンモニタ11を含む。球状入力装置1は、5枚の再帰反射シート13と3枚の布15とにより、球を形成し、その内部に綿を詰めることにより製作される。プレイヤは、ゴムバンド23に手を通して、球状入力装置1を装着し、センサユニット3の上空で投球動作を行う。再帰反射シート13は、センサユニット3に撮影され、撮像画像に基づいて、位置情報が算出される。その位置情報は、赤外線通信により、アダプタ5に送信され、カートリッジ7に与えられる。カートリッジ7は、この位置情報に基づいて、テレビジョンモニタ11に表示されたボーリングボールを移動する。 (もっと読む)


【課題】反作用力を支持する支点を外部や人体に設けることなく力覚を知覚させる。
【解決手段】曲面21,22を具備するカム20と、第1線上で周期的な並進運動を行う移動部材40と、曲面21,22に沿った移動運動を行うカムフォロワ81,82と、弾性力をカムフォロワ81,82に与えてカム20の曲面21,22に押し付けるバネ90と、によって加速度発生装置1を構成する。カムフォロワ81,82と移動部材40との距離は、移動部材40の位置に応じ、カム20の曲面形状に従って変化し、カム20の曲面21,22は、第1領域面21a,22aと第2領域面21b,22bとを具備し、移動部材40の一周期中での加速度の時間変化は、当該加速度の向きが第1線L1に沿った一方向である正方向の場合と、当該加速度の向きが当該正方向の反対方向である負方向の場合とで非対称となる。 (もっと読む)


【課題】指標を見失うことなく三次元画像の全領域に指標を移動させることが可能で指示デバイスと指標との位置関係を直感的に把握可能な仮想空間内位置指示装置を提供する。
【解決手段】仮想空間表示手段は、コンピュータ3により規定された仮想三次元空間に関して三次元画像をスクリーンに表示する。指示デバイス位置・方向検出部41は、スクリーンに所要のパターンを投影する投光素子と、スクリーンに投影されたパターンを撮像する撮像素子とを備え、指標データ生成部は撮像素子により撮像されたパターンの形状を用いて指示デバイスの実空間での位置および向きを計算する。指示デバイス長さ数値設定部42は、指標の長さを数値で与える。指示デバイスの位置、向き、指標の長さは指標データ生成部31に入力され、指示デバイスを向けた向きに長さを有する指標が三次元画像の中に表示される。 (もっと読む)


【課題】複数方向から押圧操作が可能なジョグダイヤルを有する電子機器を提供すること。
【解決手段】ジョグダイヤル1は、筐体2の前面2aの上端部から上面2cを亘り、さらに背面2bの上端部に渡って露出するように設けられる。当該ジョグダイヤル1に対しては、当該前面2a、上面2c及び背面2bにそれぞれ垂直な方向からの押圧操作がそれぞれ可能となっている。また、各方向からの押圧操作に対しては、別個の機能を割り当てることも可能であるし、同一の機能を割り当てることも可能である。 (もっと読む)


【課題】従来よりも小型で薄型であり、かつ高い操作感を備えたポインティングデバイス及びその信号処理方法を提供すること。
【解決手段】センサ出力読取部31は、センサ部のX軸方向及びY軸方向の各磁気センサにより、それぞれ検出された操作時点での現在のセンサ出力(X1,Y1)を読み取る。閾値決定部32は、その操作時点でのX軸方向のセンサ出力X1とY軸方向のセンサ出力Y1とを用いて、X軸方向のセンサ出力X1に対する閾値X2とY軸方向のセンサ出力Y1に対する閾値Y2とを演算処理することにより決定する。センサ出力変換部33は、演算処理で求めたX軸方向のセンサ出力X1に対する閾値X2とY軸方向のセンサ出力Y1に対する閾値Y2を用いてX軸,Y軸のセンサ出力を変換する。変換されたその関数演算出力値は出力制御部に転送される。 (もっと読む)


対話型ディスプレイスクリーンを含む対話型ディスプレイシステム。照明装置は、ディスプレイスクリーンの内側または外側表面の一方を照明するように位置決めされる。ディスプレイスクリーンの照明された表面を見るために、少なくとも2つのカメラが設置される。カメラうちの少なくとも1台はそれぞれ、照明装置からの鏡面反射がカメラで受信されるように位置決めされる。別々のカメラからの画像がマージされ、鏡面反射が低減された、または除去さえも行われた、マージされた画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】より少ない撮像範囲で効率よくカーソル制御を行える装置を提供する。
【解決手段】所定の帯域の光を生成し、かつ所定の範囲を定義する少なくとも二つの基準点22,24を提供するステップと、イメージセンサ32を前記所定の範囲内に照準させるステップと、イメージセンサ32により前記光を受光し、ディジタル画像を生成するステップと、前記ディジタル画像の基準点のイメージの位置及び形状を判定し、第一のパラメータを生成するステップと、前記第一のパラメータに距離及び角度補正を行うステップと、イメージセンサ32の照準位置を所定の範囲内に移動させ、第二のパラメータを生成するステップと、前記補正された第一及び第二のパラメータにて、前記ディジタル画像にある基準点のイメージの移動距離を算出することによりカーソル14の動きを制御するステップと、を備える表示装置10に表示されたカーソル14の動きを制御するカーソル制御方法。 (もっと読む)


【課題】制御対象の移動制御命令を表示画面の任意方向に対して生成でき、防水性・防塵性を備えたポインティングデバイスを、筐体表面から突出する部分が無いか、あるとしても限りなく小さく、且つ単純な構造で提供する。
【解決手段】XY平面を筐体前面と略平行に定義した場合において、枠部10を前面に備えた筐体と、弾性及び可撓性を備えた材質で形成され、XY平面と略平行に配置されて略周縁部が筐体前面の内側に密着させられたゴムシート3と、ゴムシート3の筐体と対向する面に接着され、枠部10の略中心に位置し、XY平面内の任意方向へ移動可能なセンタキー1と、センタキー1のXY平面内での移動量及び方向を検出するホール素子7とを有し、センタキー1が押下されたことを検出するメタルドーム5が設置される基板8上に、メタルドーム5の押し子4との接触面を覆う樹脂シート6が配置された。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】1種のヒューマンインタラクション装置で、第1入力装置と第2入力装置を含み、第2入力装置の全て、あるいは一部の機能は少なくとも一部の操作区域が第1入力装置内のキー操作区域に位置し、第1入力装置はキー入力装置であることができ、第2入力装置はマウスアナログ装置であることができる。ヒューマンインタラクション装置を用いた電子装置とヒューマンインタラクションの方法をさらに提供する。 (もっと読む)


【課題】 動作部材に設けられた変形部の歪みからX出力とY出力を得る入力装置において、検出素子を結ぶ配線パターンの回路を狭いスペースで効率よく形成できるようにする。
【解決手段】 動作部材4には、第1のX方向変形部43aと第2のX方向検出部43bおよび第1のY方向変形部44aおよび第2のY方向変形部44bが設けられ、それぞれの変形部に検出素子53x,54x,53y,54yが取り付けられている。動作部材4には導通部51a1,51b1,51c1,52a1,52b1,52c1が合計6個設けられ、X出力は2つの導通部51b1,52b1から得られ、Y出力は2つの導通部61c1,52c1から得られる。このように導通部を6個設けることにより、動作部材4に形成される配線パターンの引き回しを簡単にでき、配線パターンが極度に密集しなくなる。 (もっと読む)


【課題】 動作部材に設けられた変形部の歪みからX出力とY出力を得る入力装置を小型で且つ高感度に構成できるようにする。
【解決手段】 合成樹脂製の動作部材4には、X軸方向に延びる第1のX方向変形部43aと第2のX方向検出部43bおよびY軸方向に延びる第1のY方向変形部44aおよび第2のY方向変形部44bが設けられ、それぞれの変形部の中間に垂直に立ち上がる操作突部46が一体に形成されている。操作突部46には、第1のX方向変形部43a上に延びる第1のX方向突出部47aが設けられ、さらに他の変形部43b,44a,44bの上に延びる突出部47b,48a,48bが設けられている。よって、操作突部46に作用する押圧力により各変形部43a,43b,44a,44bに歪みを効果的に与えることができ、高感度の入力装置1を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】情報機器本体の姿勢を変えることにより、情報機器に入力される情報を指定できるユーザインターフェイスを実現し、つまみやボタン類でなく、情報機器全体を操作対象として操作性を向上させる。
【解決手段】情報を表示するディスプレイ3を設けた保持部4と、この保持部4に対して揺動機構部6を介して揺動可能に設けたストラップ取り付け部5と、このストラップ取り付け部5に取り付けられユーザの首に引っ掛けることにより保持部4を懸垂するストラップ2とを有する情報機器1であって、揺動機構部6にストラップ取り付け部5に対する保持部4の姿勢変化を検出する姿勢変化検出手段10〜15を設け、姿勢変化検出手段10〜15で検出されたストラップ2に作用する張力方向に対する保持部4の姿勢変化の情報に基づいて、情報機器1に入力される情報が指定されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 消費電力を低減できるようにした座標入力装置および座標検出方法を提供する。
【解決手段】 座標入力装置1は、操作面10Aの裏に導電層体11を有する電極シート10と、表面に抵抗体33が形成された抵抗体基板30と、前記電極シート10と抵抗体基板30との間に設けられたスペーサ20とを有し、抵抗体33の一端が電源50の電圧Vccに接続され、前記導電層体11が基準抵抗40を介して接地電位に接続されている。押下時に導電層体11と抵抗体33とが接触して出力電圧Voが出力されるが、非押下時は導電層体11と抵抗体33とが離れている。これにより、非押下時における消費電力の低減が可能となる。 (もっと読む)


【課題】ユーザがタッチ入力操作を行ったとき、そのタッチ入力位置を所定のタッチ位置へ誘導する触覚をタッチ操作しているユーザに与える入力装置を提供する。
【解決手段】入力情報を入力するための入力装置は、操作面、接触位置検出部、制御部、および力生成部を備える。接触位置検出部は、操作面に対して接触した物体の接触位置を入力情報として検出する。制御部は、接触位置を誘導する誘導目標を操作面上に設定する。力生成部は、操作面に接触している物体に、接触位置から誘導目標へ向かう方向へ操作面に沿った力を与える。 (もっと読む)


【課題】点図を表示するピンマトリクスで情報の入力も可能とする。
【解決手段】装置本体1の筐体7内の点図ディスプレイ本体6には、その上面の表示部2に複数のピンがマトリクス状に配列されてなるピンマトリクス3が設けられ、かかるピンが駆動されることにより、ピンマトリクス3に触知可能な点図が表示される。このピンマトリクス3に赤外線LED9から赤外線が照射され、ピンマトリクス3にタッチする主指先11に取り付けられた再帰反射のマーカ12からの反射赤外線がビデオカメラ10が受光して、主指先11のピンマトリクス3での位置、主指先タツチ位置が検出される。また、点図ディスプレイ本体6の各角部に圧力センサ8が設けられ、それらの検出圧力からピンマトリクス3への圧力重心位置と押圧力が求められる。これら主指先タツチ位置,圧力重心位置,押圧力から、ピンマトリクス3での操作状態が判定される。 (もっと読む)


【課題】使用状況によらず物体を検出することが可能な表示撮像装置を提供する。
【解決手段】I/Oディスプレイパネル20に接触または近接する近接物体の影の撮像により、画像A(影画像)を取得する。そしてこの画像Aに基づいて、近接物体の位置、形状または大きさの少なくとも1つに関する情報を検出する。具体的には、例えば画像Aに基づいて移動平均画像MAを生成し、この移動平均画像MAともとの画像Aとの差分画像D、そしてこの差分画像Dの各画素データから閾値THを減算した画像E、または差分画像Dの2値化画像Fを利用して検出する。 (もっと読む)


【課題】特殊な機器を用いることなく操作情報を入力することができる。
【解決手段】ビデオカメラ2は人物3の頭上に設置され、ライト4で照らされた状態の人物3を撮像する。操作検出装置1は、カメラ入力I/F12によりビデオカメラ2により撮像された画像データを取得する。制御部11は、手領域検出プログラム14aを実行し、肌色抽出により人物3の手の領域を検出する。続いて、影抽出プログラム14bにより、手の領域の画像から影部分を抽出する。さらに、制御部11は、指差し検出プログラム14cを実行して、ハフ変換により影部分のエッジを線分として複数検出し、検出された線分の中から、鋭角を成す交点を検出することで、その交点の位置を指差し位置として検出する。 (もっと読む)


181 - 200 / 311