説明

Fターム[5B087CC33]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示画面上で操作するもの (17,478) | 検出原理 (4,625) |  (1,379)

Fターム[5B087CC33]の下位に属するFターム

遮光 (171)

Fターム[5B087CC33]に分類される特許

41 - 60 / 1,208


【課題】光源部からの指示部材の距離にかかわらず、受光素子からの出力を適正なレベルに設定することのできる位置検出システム、および入力機能付き表示システムを提供すること。
【解決手段】位置検出システム1において、指示部材Obの外周面には再帰反射部Sbが設けられている。光源部12は、基準面41aに平行な仮想面P12に沿って検出光L2を出射する。受光素子13は、仮想面P12よりZ軸方向の一方側Z1において、受光面130に対する法線方向L130が基準面41aに交差するように配置されている。指示部材Obと光源部12との距離が長い場合には、短い場合に比して、再帰反射部Sbで反射した光が受光素子13の受光面130に効率よく入射する。 (もっと読む)


【課題】単純化された光センシング回路、前記光センシング回路を含む光センシング装置、前記光センシング装置を駆動する方法、及び前記光センシング装置を含む画像取得装置及び光タッチスクリーン装置を提供する。
【解決手段】単純化された光センシング回路、前記光センシング回路を含む光センシング装置、前記光センシング装置を駆動する方法、及び前記光センシング装置を含む画像取得装置及び光タッチスクリーン装置において、前記光センシング回路は、光センシング素子としての役割と、データを引き出すための駆動回路の役割とを同時に遂行する光応答性酸化物半導体トランジスタを画素ごとに一つずつ含む。これにより、前記光センシング回路は、1つの画素内に多数のトランジスタを含む複雑な回路構造を有する必要がなく、これによって、光センシング回路の構造及び動作が簡単になる。 (もっと読む)


【課題】使用者が、場所を選ばず情報を閲覧、さらには画面に表示されたキーボードに直
接またはスタイラスペンなどを用いて間接的に触れることにより情報を入力でき、その入
力情報を利用することができる新規の電子機器を提供することを課題の一とする。
【解決手段】フレキシブル基板上に反射電極と電気的に接続する第1のトランジスタと、
フォトセンサとを有し、表示部の第1画面領域にタッチ入力ボタンを静止画として表示し
、表示部の第2画面領域に動画として出力表示する。表示部に表示される画像が静止画で
ある場合と、動画である場合とで異なる信号供給を表示部の表示素子に行う映像信号処理
部を有し、静止画を書き込んだ後に表示素子制御回路を非動作とすることで、消費電力の
節約ができる。 (もっと読む)


【課題】文字等の情報をペンで入力する際に、そのペンを持つ手の影内に、ペン先が位置しないようにすることができ、しかも、上記手の小指等の不要部分を感知すると、その不要部分の情報を排除することができる入力デバイスを提供する。
【解決手段】入力デバイスAは、長方形状の入力用中空部Sを有する四角枠状に形成されており、四角枠状の光導波路Wと、この光導波路Wに接続される2個の発光素子51,52および2個の受光素子61,62と、入力デバイスAを制御するCPUとを備えている。入力用中空部Sでは、左斜め下方向の出射光H1 と縦方向の出射光H2 とが斜めに交差するようになっている。上記CPUには、入力用中空部Sにおいて、ペン先Pによる遮光面積よりも広い、ペンを持つ手Qによる遮光面積を感知した際に、その遮光面積の違いから広い方の遮光部分を不要情報と認識するプログラムが組み込まれている。 (もっと読む)


【課題】直感的かつ簡素でありながら、誤認識の発生率が低く、長時間の操作においても操作者に負担が少ない動作入力を的確に判定すること。
【解決手段】ディスプレイ111は、操作者102の前面に配置され、操作者102は、ディスプレイ111との間の左右の一定の位置に設定された範囲で、指などの形状が操作判定の対象になることを意識して操作を行うことができる。本願発明は、後述するように操作者102から見てディスプレイ111の左右で位置決定と操作判定とを右手114および左手115を別々に動かしてシステムに入力することがすることができ、選択と決定という二つの動作を分離して認識することで、誤認識を減らし、併せて入力に伴う身体的負担を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像表示部から離れた位置から手を動かすと、手の動作を認識して画像表示部に表示されている画像の内容を変更することができる操作装置を提供することを目的とする。
【解決手段】操作装置10は、赤外線を照射する複数の発光部12a、12bと、赤外線を感知する受光部14と、情報を出力する表示部11とを備え、表示部11の操作用対象物13に赤外線を照射するとともに操作用対象物13から反射した反射光17を受光部14で感知して表示部11を操作する操作装置であって、発光部12a、12bから受光部14へ直接入射される赤外線が互いに打ち消されるように発光部12a、12bを設けた構成である。 (もっと読む)


【課題】触知ピンの精確な制御を行う。
【解決手段】互いに異なる方向から触知ピン120が配置されている面をそれぞれ撮影するカメラ130−1,130−2が撮影した画像に基づいて、カメラ130−1,130−2が撮影した物体と面との距離を距離測定部140が測定し、カメラ130−1,130−2が撮影した物体の移動の方向および速度を動き算出部150が算出し、距離測定部140が測定した距離と、動き算出部150が算出した物体の移動の方向および速度とに基づいて、触知ピン120の突出を制御部160が制御する。 (もっと読む)


【課題】ハンドジェスチャ認識で使用される操作モードを容易に選択することができる電子機器を実現する。
【解決手段】実施形態によれば、顔検出手段は、カメラによって撮影された映像内の顔を認識し、前記映像内における前記顔の位置を検出する。手形状検出手段は、前記映像内の第1の形状の手を認識し、前記映像内における前記第1の形状の手の位置を検出する。操作モード選択手段は、前記顔の検出位置に対する前記第1の形状の手の検出位置の相対位置を示す第1の値を算出し、前記第1の値に基づいて、複数の操作モードから第1の操作モードを選択する。ハンドジェスチャ認識手段は、前記映像を用いて、前記選択された前記第1の操作モードで使用されるべきハンドジェスチャに関連する手の形状および動きを認識し、前記認識結果に応じて電子機器の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】利用者に対して利便性の高い操作方法を提供すること。
【解決手段】携帯電話端末(表示機器)1は、表示物を立体的に表示する表示部32aと、表示物が立体的に表示される立体視空間において物体を検出する検出部40および42と、上記の立体視空間において物体の移動が検出されたときに、物体の移動に応じて表示物を立体視空間において変化させる制御部22とを備える。表示物の変化には、例えば、移動、回転、変形、消失等が含まれる。 (もっと読む)


【課題】光学式のタッチパネルを取り付け、且つマルチタッチ機能を適用した表示システムにおいて、誤った位置情報が出力されることを抑制する。
【解決手段】電子黒板システムは、縦方向に並んでいる複数の受光素子および横方向に並んでいる複数の受光素子の各々の受光量に基づいて、表示画面に接触する遮光物の位置を示す位置情報を検出する位置情報検出部とを備えた表示システムであって、表示画面140の全域のうち、ある遮光物による位置情報を入力を許可する描画領域を、別の遮光物の位置と前記縦方向にて重複せず且つ前記横方向にて重複しないような範囲に制限する事を示す表示を行う制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】透過率の再現性が高い分光素子を用いながら、適正にレーザ光源の光量制御が可能な情報取得装置およびこれを搭載する物体検出装置を提供する。
【解決手段】情報取得装置1は、発光装置10と、受光装置20と、を備える。発光装置10は、レーザ光源110と、コリメータレンズ120と、リーケージミラー130と、リーケージミラー130によって反射されたレーザ光をドットパターンを有するレーザ光に変換するDOE140と、リーケージミラー130を透過したレーザ光を受光して受光量に応じた検出信号を出力するFMD160と、リーケージミラー130とFMD160との間に配置され、リーケージミラー130を透過したレーザ光の光量を減衰させるフィルタ150と、FMD160の検出信号に基づいて、レーザ光源110の発光量を制御するAPC制御部21bと、を有する。 (もっと読む)


【課題】人体の動きに応じて情報処理装置を操作するときの操作性を改善する。
【解決手段】カメラ18は、操作者の人体の少なくとも一部の画像を取得し、取得した画像の画像データを生成する。第1特徴領域情報生成部122Aは、画像データから、人体の特徴部位を含む第1特徴領域を検出し、第1特徴領域を定義する第1特徴領域情報を生成する。第2特徴領域検出部122Bは、第1特徴領域情報に基づいて、仮想空間において、第1特徴領域に対応する第2特徴領域を定義する第2特徴領域情報を生成する。複数の操作コマンド生成部124Bは、仮想空間内の複数の部分空間に対応した操作コマンドを生成する。選択部124Aは、第2特徴領域情報に基づき、複数の操作コマンド生成部124Bの中から1つを選択する。 (もっと読む)


【課題】入力した文字等の表示情報を消去することができる入力デバイス入力デバイスを提供する。
【解決手段】入力デバイスAは、四角形状の入力用中空部Sを有する四角枠状の光導波路Wと、この光導波路Wの一辺の外側に設けられた制御手段Cとを備えており、これらは、入力用中空部Sを有する四角枠状の保持板30の表面に設けられているとともに、四角枠状の保護板40で覆われている。上記制御手段Cは、上記光導波路Wの複数の光出射用コアの端部に接続される発光素子5と、上記光導波路Wの複数の光入射用コアの端部に接続される受光素子6と、上記入力用中空部S内の領域における、ペンのペン先および消しゴムの先端部の太さを認識するプログラムが組み込まれているCPUとを備えている。 (もっと読む)


【課題】対象物体からの反射光を複数の受光素子で受光した際に各受光素子からの出力レベルの高低にかかわらず、対象物体の位置を精度よく検出することができる光学式位置検出装置、および入力機能付き表示システムを提供すること。
【解決手段】光学式位置検出装置10では、光源部12から検出光を出射した際、受光部13は対象物体Obからの反射光を第1受光素子131および第2受光素子132で受光する。信号処理部71は、第1受光素子131および第2受光素子132から出力された信号を加算した加算信号を位置検出部50に検出用信号として出力する際、加算出力が閾値以下のときには加算出力に第1倍率を乗じたレベルの信号を検出用信号として出力し、加算出力が閾値を超えるときには加算出力に第1倍率より小さな第2倍率を乗じたレベルの信号を検出用信号として出力する。 (もっと読む)


【課題】光軸方向に交差する方向に配列した複数の発光素子から光軸方向と配列方向とによって規定される仮想面に沿って光を出射した場合でも、発光素子の配列方向で光強度が急激に変化しない光源装置、光学式位置検出装置、および入力機能付き表示システムを提供すること。
【解決手段】光学式位置検出装置10に用いた光源部12(光源装置)では、複数の発光素子120を発光素子120の光軸に交差する方向に配列したため、光軸方向と配列方向とによって規定されるXY面(仮想面)に沿う広い範囲にわたって検出光L2を十分な強度をもって出射することができる。複数の発光素子120の光軸方向の出射側には、レンズフィルム190(シート状光学部材)が配置されており、かかるレンズフィルム190は、XY面内方向における発光素子120からの出射光L1の発散角を拡大させるパワーを備え、Z軸方向には光を拡散させるパワーを有していない。 (もっと読む)


【課題】手書き入力に伴う位置情報パターンの磨耗が防止された信頼性の高い表示装置、及び入力システムを提供する。
【解決手段】入力装置を用いて入力された手書きの筆跡を表示可能な表示装置3であって、筆跡を表示する表示部35と、表示部35の表示面35a側に設けられ、入力装置における先端部の位置情報を規定する位置情報パターン34aと、を備えた表示装置3に関する。位置情報パターン34aは、表示面35a上に設けられた透明層34Aの内部に形成され、入力装置から照明される照明光を再帰反射可能なプリズムPから構成される。 (もっと読む)


【課題】フォトセンサを有する半導体装置において、外光のノイズを軽減し、且つトランジスタのオフ電流によるリークが原因となるノイズも低減する。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数のフォトセンサを有する。複数のフォトセンサはそれぞれ、光電変換素子と増幅回路とを有する。バックライトを点灯して被検出物に光を照射して第p行目のフォトセンサでリセット動作及び蓄積動作を行った後、バックライトを非点灯として第(p+1)行目のフォトセンサでリセット動作及び蓄積動作を行い、その後全行のフォトセンサの選択動作を順次行う。隣接する行のフォトセンサで得られた出力信号の差分を取得し、差分を用いて被検出物の撮像画像の生成や被検出物の存在する領域の検出を行う。増幅回路は蓄積された電荷を保持するトランジスタを有し、当該トランジスタはチャネルが酸化物半導体層に形成される。 (もっと読む)


【課題】表示面に表示された入力操作画面のボタンに斜め方向からタッチ操作する際の誤操作を、入力操作画面上のボタン領域の周囲にボタン操作検知のための拡張領域を設けることなく回避することができ、これにより、タッチパネル操作者のタッチ操作により操作されるボタンを、その操作性を損なうことなく入力操作画面内に多数設けることを可能とする。
【解決手段】入力操作画面を表示する表示部104と、該表示部104上に配置され、指の接触を検知するタッチパネル101と、該タッチパネル101の出力Idに基づいて指のタッチ位置を検出する位置検出部102と、該タッチパネル101の出力Idに基づいて、タッチした指先の向いている指方向を検出する方向検出部103と、タッチ位置から指方向に沿って入力操作画面内にて探索を行い、この探索が行われた探索範囲内に、該ボタンが占有するボタン領域が含まれるか否かを判定する判定部106とを備えた。 (もっと読む)


【課題】光学送信機及び受信機を有するタッチセンサー式システムを提供する。
【解決手段】表示面の領域(A)の上方に取り付けられる光学タッチセンサー式システムに関する。少なくとも前記面をカバーする「発光層」を、表示面の上方に作るために配置された2つの光源(S1,S2)と、光学場が少なくともその面をカバーする第一の撮像装置(C1)及び第二の撮像装置(C2)とを備え、光源は第一及び第二の撮像装置から分離されている。第一の物体(P)がその面の上方にあるとき、前記物体の第一及び第二の光る画像が第一の撮像装置及び第二の撮像装置によって捉えられ、三角測量によって表示面の上方にあるこの第一の物体の位置決定を可能にする。 (もっと読む)


【課題】仮想的な物体として視認されるキーを用いたときの入力の誤りを抑制する。
【解決手段】表示装置の表示手段は、表示面に面した空間に仮想キーボードを立体視させるように、視差を有する2つの映像をその表示面に表示する。表示装置の検出手段は、表示面に面した空間において指定された位置を検出する。表示装置の特定手段は、検出手段により検出された位置および仮想キーボードが立体視されている位置に基づいて、その仮想キーボードが有するキーのうち、検出された位置により指定されたキーと、そのキーと位置との重なりの状態とを特定する。表示装置の表示制御手段は、特定手段により特定された状態に応じて、キーを表示する態様をそれぞれ制御する。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,208