説明

Fターム[5B087DE00]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示関連制御 (3,383)

Fターム[5B087DE00]の下位に属するFターム

Fターム[5B087DE00]に分類される特許

81 - 100 / 168


本発明は、指示手段に反応するタッチ感応部を有するディスプレイ画面内に表示されたデジタルコンテンツの縮尺を拡大または縮小するための改善された方法に関し、前記指示手段を用いてあるポイントに時間的に特定されるタッチの形式での指示部分の操作が、前記ディスプレイ内の前記デジタルコンテンツが表示された部分の拡大操作または縮小操作を指定するものである。 (もっと読む)


【課題】ゲームにおけるユーザの利便性を向上させる技術を実現する。
【解決手段】ゲーム装置10は、表示装置68と、表示装置68が設けられた面と逆側の面に設けられた背面タッチパネル70と、背面タッチパネル70が、入力手段を背面タッチパネル70に接触させて所定の方向に移動させる操作を検知したときに、方向に応じて定められた機能を起動する起動制御部41と、表示装置68に、起動制御部41により起動された機能により表示される画面を、表示装置68の画面端から前記方向にスライドさせて表示する画面管理部42とを備える。 (もっと読む)


【課題】容易かつ安全に、画面上の任意の項目の表示・非表示を制御することのできる情報処理装置の提供。
【解決手段】情報処理装置は、項目選択画面上の項目と、当該項目を表示するか否かを示す表示制御情報と、前記表示制御情報を更新するためのキーとして用いる手書きパターンとを対応付けた設定情報を、ユーザから受け付けて記憶する設定記憶部と、前記表示制御情報に従って前記項目選択画面上の項目の表示・非表示を制御するとともに、所定の入力装置から手書き入力された内容が前記予め登録された手書きパターンと一致する場合に、前記一致する手書きパターンと対応付けられた項目の表示制御情報を変更する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】物体(人を含む)の位置又は移動に応じて、コンテンツを切り替え又は操作して表示するコンテンツ表示装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ表示装置1は、ディスプレイ10、ステレオカメラ20、及び物体感知センサー30を備える。ディスプレイ10は、コンテンツを表示する装置である。ステレオカメラ20は、互いに視差が生じる2つ以上の撮像部を備え、各撮像部で撮像された画像を同時に取得することができるカメラである。物体感知センサー30は、物体を感知するセンサーである。以上のような構成において、コンテンツ表示装置1は、ディスプレイ10の前方にある物体の位置又は移動を検出し、検出した物体の位置又は移動に応じて、コンテンツを切り替え又は操作してディスプレイ10に表示する。 (もっと読む)


方法およびデバイスは、コンピューティングデバイス上に表示された画像を連続的にズームまたは拡大するために効率的なユーザーインターフェイスを提供する。ユーザーは、タッチスクリーン、タッチパッド、またはマウスなどのユーザーインターフェイスデバイスを使用して、楕円形(たとえば円)をなぞることによって、ズームイン機能またはズームアウト機能を起動することができる。ズーム機能は、タッチスクリーンまたはタッチパッドが触れられている、またはマウスボタンが押下され、楕円軌道がなぞられる限り継続する。ズームインまたは拡大の倍率は、右回りの軌道をなぞる動作に応じて画像に適用することができ、ズームアウトまたは縮小の倍率は、左回りの軌道をなぞる動作に応じて画像に適用することができる。または逆も可能である。ズーム機能を実施するために従うことができる視覚的な補助をディスプレイに表示することができる。
(もっと読む)


【課題】表示手段と携帯端末との距離を調整することによって、携帯端末側で所望のデータを容易に選択し、取得する。
【解決手段】携帯端末距離情報検出部106は、ディスプレイ表示部101と携帯端末との距離を検出し、データ選択部104は、ディスプレイ表示部101に表示されるデータのうち、携帯端末距離情報検出部106により検出された距離に該当する一部のデータを選択する。通信部107は、データ選択部104により選択された一部のデータを携帯端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがタッチペンやマウス等で入力する際に、誤って入力することを防止するのに好適な情報処理装置等を提供する
【解決手段】情報処理装置301は、表示部302と、受付部303と、処理部304とを備える。表示部302は、選択可能な1つ以上の項目画像を画面に表示する。受付部303は、画面内における軌跡の入力を受け付ける。処理部304は、受け付けられた軌跡が、(a)所定の軌跡パターンに類似する場合、当該所定の軌跡パターンに対応付けられる処理を実行し、(b)当該所定の軌跡パターンに類似せず、当該項目画像の何れかに重なる場合、当該項目画像に対応付けられる処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】操作体によって操作対象を操作している際に操作状態を確認することができ、かつユーザが違和感なく操作することが可能な表示制御装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示制御装置100は、ポインタを操作する操作体の表示面に対する接触を検出する検出部114と、検出結果に基づいて操作体の表示面との接触状態を判定する接触判定部120と、表示面に操作体が接触していると判定された場合に、操作体の接触領域の形状を表す接触跡220を表示部112に表示する接触跡表示処理部130と、操作体が表示面に接触した状態で表示部112の表示の変更を開始させる所定の状態を検知した場合に、所定の表示領域に表示されているオブジェクト、接触跡220およびポインタを、操作体の接触領域とは異なる、接触領域近辺に表示させる画面表示処理部140とを備える。接触跡表示処理部130は、接触領域の変化に応じて、接触跡の形状を変化させる。 (もっと読む)


【課題】地図上における画像の撮像位置および撮像方向を容易に把握する。
【解決手段】撮像部211は、被写体を撮像して撮像画像を生成する。撮像位置情報取得部212は、撮像画像の撮像時における撮像位置を取得する。撮像方向情報取得部213は、その撮像位置を基準とし、撮像画像に含まれる被写体が存在する撮像方向を取得する。地図データ変換部230は、地図データ取得部220により取得された地図データについて、その地図における撮像方向と、表示部260の垂直方向の上側の方向(特定方向)とが一致するように、撮像位置を基準にしてその地図データを回転処理することにより変換する。表示制御部250は、変換された地図を撮像画像に重畳するとともに、撮像時における画角情報および奥行情報に基づいて作成された撮像状態確認画像をその地図に重畳して表示部260に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 従来よりも簡易な方法で操作者を判別することができる「入力機能を備えた表示装置」を提供する。
【解決手段】 本発明の表示装置10は、ディスプレイ22の運転席方向に第1の操作対象を含む第1の画像を表示し、助手席方向に第2の操作対象を含む第2の画像を表示する表示手段と、ディスプレイ上のタッチパネル30に設定された複数の操作対象領域30A〜30Dの物体の接触を検出する接触検出部24と、操作対象領域30B、30Cに物体が接近したか否かを検出するセンサ40.42と、接触検出部24の検出結果およびセンサ40、42の検出結果に基づき第1の操作対象または第2の操作対象への入力操作を判別する判別手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】操作性に優れた電子機器を提供する。
【解決手段】信号出力装置10は、指輪形状にされており、ユーザの指に装着されて、アンテナ部15からユーザの身体に電気信号を入力し、当該身体を通じて指先側に電気信号を伝播させる。一方、電子機器30は、ディスプレイ35の表面にタッチパネル33を備えると共に、タッチパネル33の表面に導電性フィルム31を備え、信号出力装置10からの出力信号を受信できたか否かを、導電性フィルム31からの入力信号に基づき、受信判定部37にて判定する。そして、制御部39は、タッチパネル33から入力される操作信号に基づき、ユーザがタッチパネル33をタッチしたことを検知すると、受信判定部37での判定結果に基づいて、信号出力装置を装着した指で、ユーザがタッチパネル33をタッチしたか否かを判断する。そして、この判断結果に従って、実行する処理を切り替える。 (もっと読む)


【課題】デジタル地球儀等に用いることができる球状ディスプレイを提供する。
【解決手段】球状ディスプレイ10は、内周面に投影された映像を外周面に透過可能とされた半球スクリーン12と、半球スクリーン12を支持する支持部材20と、半球スクリーン12に加えられた外力の変位を検知するセンサを有する少なくとも3つの変位検知装置と、半球スクリーン12の内周面に映像を投影するようにされ、魚眼レンズ系42を有するプロジェクター40と、プロジェクター40と通信可能とされた映像生成装置50とを備え、映像生成装置50は、半球スクリーン12の内周面に投影された映像が、外力の方向に外力の変位に応じた速度で移動して見えるように映像を変化させる。 (もっと読む)


【課題】 画面上に文字や絵を描画する場合の描画属性の調整を描画端末装置の操作で行うことができる描画システムを提供する。
【解決手段】 この描画システムは、端末装置の位置と角度を求めるための信号を送信する描画端末装置2と、描画端末装置2からの信号を受信する受信器3と、受信した信号から求めた描画端末装置2の位置と角度に基づいて描画端末装置2による描画位置の演算および描画属性の調整を行う演算調整装置4と、演算した描画位置および調整した描画属性にしたがって描画内容を画面1に表示する表示装置5とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置やホワイトボード等の被投影体に配信データが表示されている場合において、書込入力を実行する領域を確保してユーザの利便性を向上させるデータ配信システムを提供する。
【解決手段】CPU2は、書込入力があったかどうかを判断する(ステップS13)。書込入力があったと判断した場合には、書込画像データを取得する(ステップS13#)。そして、次に、CPUは、取得した書込画像データに基づいて、書込入力した書込画像は手書きによる領域指定画像かどうかを判断する(ステップS14)。CPU25は、取得した書込画像データに基づいて、書込入力した書込画像が手書きによる領域指定画像であると判断した場合には、次に指定書込領域表示処理を実行する(ステップS18)。 (もっと読む)


【課題】表示面において連続して指定された位置を表す画像を迅速に表示する。
【解決手段】電気泳動素子は、書換処理が施される期間に応じた色に書き換えられる。表示装置は、サンプリングレートを100(回/秒)と高くした場合に、書換処理を施す期間を短縮する。表示装置は、例えば時刻T=200msに点Pt3を検出すると、点Pt2とPt3とを結ぶ軌跡画像I2の書換処理を直ちに開始することができる。これにより時刻T=300msには軌跡画像が表示される。書換処理の期間が長い場合、軌跡画像I2の書換処理の開始は時刻T=400msになってしまい、迅速な表示をすることができない。サンプリングレートが低い場合には、迅速な表示は求められないので、表示装置は書換期間を長くし、短い期間で複数回の書換処理を行うよりも電力の消費量を抑制する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意識して表示態様を変更するための命令を入力しなくても、出力される画像がユーザの見易い表示態様にて表示される表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置100は、第1の表示パネル140と第2の表示パネル240とを備える。表示装置は、第1のモードにおいて第1の表示パネルに出力画像を出力させ、第2のモードにおいて第2の表示パネルに出力画像を出力させる表示制御手段116と、第1および第2の入力画像の少なくとも一方が第1の条件を満たすか否かを判断する第1の判断手段113と、第1および第2の入力画像の少なくとも他方が第2の条件を満たすか否かを判断する第2の判断手段114と、第1の条件が満たされるときに第2のモードに切替え、第2の条件が満たされるときに第1のモードに切替える切替手段115とをさらに備える。 (もっと読む)


【課題】面状部材の表示面上に、色鉛筆などで描画するような自然な感覚で電子的に描画できるようにする。
【解決手段】複数の画素回路31及び光センサ6を含むセンサ内蔵液晶パネル301と、画素回路31を発色させる画像表示処理部18と、画像表示処理部18が、画素回路31を発色させた場合に、センサ内蔵液晶パネル301に接触するペンPの像を、各光センサ6を用いてスキャンするスキャン処理部12と、スキャン処理部12によってスキャンされた、ペンPの像のそれぞれに基づいて、ペンPのセンサ内蔵液晶パネル301上におけるペン先の色を検出する色判定処理部14Aと、センサ内蔵液晶パネル301上に、色判定処理部14Aによって検出した色を表示する色判定結果表示画像作成部182を備える。 (もっと読む)


【課題】より簡便な操作で、動画コンテンツの再生を行うことなく動画コンテンツの内容を把握することが可能な情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置に、動画コンテンツのオブジェクトが所定の方向に沿って複数表示される表示パネルと、表示パネル上に位置する操作体の位置を検出する入力位置検出部と、操作体により選択されたオブジェクトを検知する選択オブジェクト検知部と、選択オブジェクト検知部により検知されたオブジェクトに対応するコンテンツデータを複数のブロックに分割して、それぞれのブロックの先頭に位置する画像であるブロック先頭画像に対応したオブジェクトを生成するブロック分割部と、複数のブロック先頭画像を時間順に並べ、選択されたオブジェクトを基準として階層的に表示させる表示制御部と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を損なうことなく、画像処理に要するパラメータを容易に設定することが可能な画像処理装置、画像処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置10に対して、指定された画像データに対して所定の画像処理を行った画像処理結果が表示される処理結果表示領域509に関連づけられた画像処理の実行パラメータを、処理結果表示領域509に接触している操作体12の面領域の大きさおよび処理結果表示領域509への操作体12による接触時間の長さの少なくともいずれか一方に応じて変化させて画像処理を実行する画像処理部115を設けた。 (もっと読む)


【課題】2つの異なる視野角方向に対して個別の映像を表示部に表示する際に、それぞれの視野角方向に対して矛盾のない映像表示および操作を実現可能な表示制御装置を提供する。
【解決手段】表示制御装置は、視野角方向A側のサムネイル一覧表示画面501の個々のサムネイル画像の上下の向きを180°回転させて反転させた画像を、視野角方向B側のサムネイル一覧表示画面502へ表示する。これにより、サムネイル一覧表示画面501,502の個々のサムネイル画像の表示部101上での位置は、視野角方向A及び視野角方向Bから閲覧した場合に、同一のサムネイル画像が同一の位置に互いに反転して重なるように配置される。 (もっと読む)


81 - 100 / 168