説明

Fターム[5C023CA05]の内容

スタジオ回路 (6,815) | 信号の種別 (1,329) | 文字、図形信号 (215)

Fターム[5C023CA05]の下位に属するFターム

発生 (20)

Fターム[5C023CA05]に分類される特許

161 - 180 / 195


圧縮領域における動画像キーイングは、1又は2以上のソースマクロブロックから成る圧縮されたビデオストリームを入力し、キーイングされた画像ストリームを入力し、1又は2以上のソースマクロブロックの何れがキーイングされた画像ストリームとオーバーラップするかを判断し、1又は2以上のオーバーラップマクロブロックのみをデコードして1又は2以上のデコードされたマクロブロックを生成し、キーイングされた画像ストリームを前記1又は2以上のデコードされたマクロブロックと結合してコンポジットビデオストリームを生成し、コンポジットビデオストリームをエンコードして、エンコードされたコンポジットビデオストリームを生成し、そして、1又は2以上のオーバーラップマクロブロックに代えて、圧縮されたビデオストリームに、エンコードされたコンポジットビデオストリームを戻すことにより達成される。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、ネットワークを経由して登録された2つの画像を合成する際の手間を軽減し、互いに仕様の異なる撮像装置で撮影された画像同士を容易に合成することができるデジタル画像合成装置を提供する。
【解決手段】 本デジタル画像合成装置は、デジタルカメラ101で撮影された撮影画像をインターネット110経由で登録する一方、カメラ付き携帯電話103で撮影された撮影画像をインターネット110経由で登録し、登録された2つの撮影画像を自動的に合成する。 (もっと読む)


【課題】 読み上げタイミングの細部調整と共に、確認が可能なナレーション支援装置を提供する。
【解決手段】 ナレーション支援装置9は、音声処理プログラム12がディスプレイ5に表示されたナレーション原稿の下読み音声を録音した音声ファイル32の音声波形を、制御入力部4から入力されるコマンドに従い読み上げタイミングを調整する修正編集を行い、音声・文字処理プログラム13は、音声認識機能により修正編集された音声ファイル32からナレーション原稿に表示される読み上げタイミングを表示するマークMの表示位置や読み上げ時間長の情報を、読み上げタイミングをガイド表示するナレーション原稿の原稿ファイル31へコピーする。 (もっと読む)


【目的】 格子状の画素配列で規定されたコンピュータ画像において、三角形、正三角形、菱形及び六角形状等のモザイク単位を有するモザイク画像の生成装置及びその方法を提案する。
【構成】 正方格子状の画素配列で規定された画面31において、真の正三角形との誤差ができるだけ小さくなるような底辺と高さの整数の画素数を記憶しておき、その値に基づいた正三角形状モザイク単位21を画面31上で設定し、その正三角形状モザイク単位21内の各々の画素20の濃度を正三角形状モザイク単位21内の平均濃度値で置き換える。また、その正三角形状を有するモザイク単位を2個組み合わせて菱形状モザイク単位を形成したり、また、6個組み合わせて正六角形状モザイク単位として、モザイク画像を生成してもよい。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが自分自身の画像や音声を示すデータを含むマルチメディアデータを気軽に作成する手段を提供する。
【解決手段】 ビデオ生成装置10は、ユーザがコントローラ11の操作により選択したイベントシーケンスデータに従い、ディスプレイ18に演技指導およびユーザの発声すべき台詞を文字表示させるとともに、マイク12により拾音されたユーザの音声を示す音データと、ビデオカメラ15により撮像されたユーザの画像を示す画像データに対し、各種加工処理を行うことにより、ユーザが登場人物として参加するマルチメディアデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】従来技術で用いられる映像への視覚効果として広く利用される装飾効果付立体文字は、対象となる文字形状の複雑度や、用意されるフォントの特性、描画サイズ等により、文字つぶれ上体を引き起こす場合があり、可読性を保証できない。
【解決手段】装飾効果付与後の文字形状について、可読性を維持するに十分なだけの輪郭線間のマージンが確保されるかについて検出を行い、確保されない場合は装飾効果を修正する手段を設けることにより、可読性の保証される装飾文字を生成することが可能となった。 (もっと読む)


【課題】生字幕放送において映像と字幕を時間軸上で完全に同期させて再生することを可能とする。
【解決手段】字幕放送番組が入力された字幕データ抽出部61では、字幕信号を抽出する。映像信号は、映像固定遅延部62にて所定の固定遅延時間で遅延される。一方、字幕信号は、字幕可変遅延部65でその字幕信号に応じた可変遅延時間だけ遅延されて、字幕画面生成部64に送られる。画面合成部63では、映像固定遅延部62からの映像信号と、字幕画面生成部64からの字幕信号を合成して表示回路へ出力する。この結果、映像に同期した字幕の表示が可能となる。音声信号は音声可変遅延部67に入力され、映像信号の遅延時間と同じ時間だけ遅延されて、音声回路へ出力される。 (もっと読む)


【課題】使用者自身が単位画像の入力操作を行って創る楽しみを得られ、その視覚的な面白みをわかりやすくして使用者の利用を促進する画像入力装置を提供する。
【解決手段】撮影画像に対して入力されるスタンプ画像を記憶するスタンプ画像記憶部と、上記撮影画像を表示し使用者に対してスタンプ画像の選択を促し、表示された撮影画像に対する選択されたスタンプ画像の入力を受け付ける編集用ディスプレイとを備え、上記スタンプ画像として、複数の単位画像を組み合わせることにより一体のデザイン画像となる複数の上記単位画像が記憶され、上記編集用ディスプレイにおいて、一体のデザイン画像となる単位画像のうち所定の単位画像を個別に選択可能とし、上記選択された単位画像を個別に受付るとともに、入力を受け付けた単位画像を被写体の前景となるように撮影画像に合成して表示する。 (もっと読む)


【課題】ビデオ画像に重畳されるサブピクチャのスクロール表示を簡単に制御することができるようにする。
【解決手段】 記録装置においては、復号対象のサブピクチャ画像(サブピクチャ画像領域61)の水平方向のサイズ「Hsize」、垂直方向のサイズ「Vsize」と、ビデオ表示領域51における表示対象のサブピクチャ画像(サブピクチャ表示領域62)の表示開始位置(Xstart,Ystart)および表示終了位置(Xend,Yend)を設定し、サブピクチャ先頭位置P(Xp,Yp)から、サブピクチャ表示領域62の表示開始位置(Xstart,Ystart)までのサブピクチャのオフセット値「Xoffset」,「Yoffset」を表示時間毎に変更するだけで、再生装置において、このサブピクチャ画像を表示時間毎にスクロール表示させることが可能になる。本発明は、MPEGストリームを記録媒体に記録する記録装置、および記録媒体に記録されたMPEGストリームを再生する再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【構成】 加算値を形成する小数部を間引き係数に加算することで、加算値の整数部が示す数値は局所的に変動する。変動のタイミングは、小数部が示す数値に依存する。書き込みアドレス値は、このような変動態様を有する整数部の積算によって求められ、OSDデータは、求められた書き込みアドレス値に従ってSDRAM30に書き込まれる。読み出しアドレス値は順次更新されるため、SDRAM30から読み出されるOSDデータは、ダミーデータを含むこととなる。そして、このダミーデータが、間引き係数に従う間引き処理によって間引かれる。
【効果】キャラクタ画像の鮮明な表示が可能となる。 (もっと読む)


【課題】テロップを消去して、テロップを含まない元の画像に容易かつ精巧に復元することができる。
【解決手段】テロップ背景置換装置1は、画像入力手段11において入力したテレビ、映画などの電子化された画像を画像蓄積手段12に蓄積し、テロップスーパーインポーズ検出手段13において、画像中に含まれるテロップやスーパーインポーズの領域を検出し、検出された領域をマスク画像として蓄積し、画像細かさ検出手段14において、マスク画像近傍の元の画像を参照して、画像の細かさを検出し、ミクロテクスチャかマクロテクスチャかを判別し、ミクロマクロテクスチャ復元手段15において、テロップやスーパーインポーズされた領域をマスク画像近傍の元の画像情報に従って、ミクロテクスチャ生成補完法又はマクロテクスチャ生成補完法により復元し、画像中からテロップやスーパーインポーズ領域をテロップやスーパーインポーズのない元の画像に置換する。 (もっと読む)


【課題】レイヤ合成を行って複数の合成画像を生成する際の負荷を低減する画像合成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像合成装置は、合成順序を保持する合成順序保持部201eと、第1画像を生成するための第1合成数と、第2画像を生成するための第2合成数とを保持する合成数保持部201aと、複数の入力画像を取得する画像取得部202と、合成順序に従って、複数の入力画像を順次レイヤ合成していく合成器203と、レイヤ合成されて生成された合成画像を保持するバッファ204と、合成器203が第1合成数の入力画像をレイヤ合成してバッファ204に第1画像を保持すると、第1画像を外部に出力するとともに、合成順序に従って続く入力画像とバッファ204内の第1画像とを合成器203でレイヤ合成し、合成器203が第2合成数の入力画像を合成してバッファ204に第2画像を保持すると、第2画像を出力するよう制御する出力制御部とを備える。 (もっと読む)


本発明の方法は画像を適応させる二つの段階を有する:画像中のテキストを識別する段階と、該テキストのタイポグラフィー特徴を修正する段階である。本発明の電子装置は、本発明の方法を実行するよう動作する。本発明はまた、プログラム可能装置をして本発明の方法を実行するよう動作せしめる制御ソフトウェアおよび本発明の装置において使用するための電子回路にも関する。
(もっと読む)


【課題】シーケンス中の複数のメディアオブジェクトとともに使用する特殊効果を作成するソフトウェアプログラムを提供する。
【解決手段】このプログラムは、可変のアスペクトの少なくとも1つに影響を与えるパラメータを有する特殊効果を指定する特殊効果コンポーネントと、シーケンス内のメディアオブジェクトに対する、指定された特殊効果の位置を識別するインディケータコンポーネントと、メディアオブジェクトに対する指定された特殊効果の位置、および/またはシーケンス中の他の特殊効果に対する指定された特殊効果の位置に応じて、指定された特殊効果のパラメータを変更することにより、指定された特殊効果を変更するシーケンスジェネレータと、識別された位置で、変更されたパラメータに従って、指定された特殊効果をレンダリングするレンダリングコンポーネントとを備える。 (もっと読む)


【課題】字幕表示が必要な人に対してのみ、映画又は3D映画の会話にリアルタイムに対応する字幕表示を提供でき、他の観客にとって無用な字幕によるスクリーンの演出効果を損ねることがなく、また、シアター設備に配線を接続する必要がない字幕表示システムを提供することを課題とする。
【解決手段】字幕ファイルを再生する字幕ファイル再生装置2と、字幕ファイル再生装置2の制御とショー全体のオーディオ・ビデオの制御を行なうAVコントローラ1と、字幕信号受信手段を備えていて視聴者が頭部に装着して使用するディスプレイ・ユニット3と、ディスプレイ・ユニット3に字幕信号を送信する字幕信号送信手段6と、映写機、照明機器等のフィールド機器を制御するショー・コントローラ4と、AVコントローラ1に制御されて音声ファイルを再生すると共にショー・コントローラ4に同期信号を伝送するデジタル・オーディオ・プレーヤー5とから成る。 (もっと読む)


【課題】 スキルレベルの高い人材のみに頼らずに字幕等のデータを作成する作業を行うことでコストを削減し、そのような作業を効率化することによって作業時間を短縮する。
【解決手段】 音声データを記憶する音声データ記憶部40と、この音声データに基づいて発せられる音声を認識する音声認識装置30と、その音声認識の結果においてマウス操作により間違い行を特定するマウス字幕編集装置10と、特定された間違い行をキーボード操作により修正するキーボード字幕編集装置20と、キーボード字幕編集装置20による編集結果をマウス字幕編集装置10が確定した結果としての字幕データを記憶する字幕データ記憶部50とを備えた。また、キーボード字幕編集装置20では、オートジャンプ機能、のりしろ付き強調再生機能、キー入力連動再生機能を実現する。
(もっと読む)


【課題】連続番組における番組切り替え時の不自然性を改善する。
【解決手段】前番組の最後と後番組の先頭に放送する放送素材が保存されている送出用機器が同一で、同時にアクセスできないような場合に、番組切り替え用の送出制御処理が実行される。図12には、ほぼ予定通り後番組の放送開始時刻に僅かに遅れて放送が開始されるようにした後番組優先処理の場合が示されている。そのため、前番組において使用されている終了処理対象機器である送出用機器Xが送出処理中であるときで、その送出用機器Xに収録された放送素材を使用して後番組の先頭を放送する場合には、後番組の放送開始時刻(送出開始時刻)となったときには終了処理対象機器Xの送出処理を強制的に終了させる。その後直ちに当該機器Xのスタンバイ処理を行う。こうすることで、僅かな時間(送出用機器Xの事前準備時間)の遅れは生ずるが、不自然な放送開始とはならない。 (もっと読む)


【課題】従来の字幕番組データ変換装置において、複数の入力作業者が分担して字幕の入力作業をリアルタイムに行なうことは考慮されていなかった。
【解決手段】本発明は、2以上の入力装置と送出装置を有する字幕情報処理システムであって、前記入力装置は、字幕情報の入力を受け付ける受付部と、前記字幕情報を送信する字幕情報送信部を具備し、前記2以上の入力装置で入力される情報は異なる情報であり、前記送出装置は、前記2以上の入力装置が送信する字幕情報を受信する字幕情報受信部と、前記字幕情報受信部が受信した2以上の字幕情報を、順次、送出する字幕情報送出部を具備する字幕情報処理システムであり、かかるシステムにより、複数の入力作業者が分担して字幕の入力作業をリアルタイムに行なえる。 (もっと読む)


【課題】再生装置の再生環境に応じて再生処理が省略される場合でも極力ユーザの意図した再生が行われるようにする。
【解決手段】記録情報取得部110は、記録媒体に記録された記録情報を取得し、その記録情報に含まれる再生指定情報を再生指定情報解釈部120に供給する。再生指定情報解釈部120において、合成手法決定部121は再生環境情報保持部129に保持された再生環境情報を参照して、再生指定情報に含まれる優先順位定義に従って合成手法を決定する。再生内容決定部122は、決定された合成手法に基づいて記録情報に含まれる動画データや静止画データなどのコンテンツ情報の再生内容を決定する。このようにして決定された再生内容は再生制御部130に供給される。コンテンツ情報の再生処理を行う各部に対して、再生制御部130は決定された再生内容に基づいて再生制御を行う。 (もっと読む)


【課題】前と後の番組のキューシートを一時的に同時表示する。
【解決手段】現在放送中の番組(前番組)に関するキューシートを画面に表示する。この放送期間中に後番組のスタンバイ時刻になったときには、この後番組のキューシートも同時に表示する。後番組の放送時刻になったときには前番組のキューシートを消去して、後番組のキューシートのみを画面に表示する。
このようにキューシートを同時表示することで、連続番組のように後番組が続くようなときでも、後番組の放送開始前に、その番組情報の番組名(タイトル名)や、使用する放送素材の事前確認を簡単に行うことができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 195