説明

Fターム[5C025CA09]の内容

TV送受信機回路 (34,933) | 情報表示・音声表示 (5,939) | 画面上に表示 (5,313) | 文字・パターン (3,687)

Fターム[5C025CA09]の下位に属するFターム

Fターム[5C025CA09]に分類される特許

121 - 140 / 3,227


【課題】ユーザの興味関心に合致した番組を推薦することが可能な番組推薦装置を提供する。
【解決手段】本発明の番組推薦装置は、映像を出力する映像出力部(108)と、番組(116)および番組関連情報(801)を保存する蓄積部(112)と、ネットワーク経由で要求の送信および応答の受信を行うネットワーク送受信部(114)と、前記映像出力部と前記蓄積部と前記ネットワーク送受信部を統括する制御部(110)と、を備え、前記ネットワーク送受信部を経由して、外部からユーザの行動履歴が含まれるユーザ履歴情報を取得すると共に、前記制御部は、前記蓄積部に保存されている番組関連情報の中から、取得した前記ユーザ履歴情報に関連する番組関連情報を検索し、その検索した番組関連情報に対応する番組を前記映像出力部からユーザに推薦することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】複数の番組表の切り換え表示制御に優れた番組情報出力制御装置を提供すること。
【解決手段】実施形態の番組情報出力制御装置は、検出手段と、指示手段と、出力制御手段とを備える。検出手段は、動作状態を検出する。指示手段は、番組表出力を指示する。出力制御手段は、前記動作状態の検出結果及び前記番組表出力の指示に応じて、チャンネル軸と時間軸に沿って複数チャンネルに対応した複数放送番組を表示する第1の番組表を表示するための第1の表示情報、及び前記チャンネル軸と前記時間軸に沿って前記複数チャンネルに対応した複数記録番組を表示する第2の番組表を表示するための第2の表示情報のいずれか一方の表示情報を出力するように制御する。 (もっと読む)


【課題】地上波ディジタル・テレビジョン信号のリアルタイムの信号強度のディスプレイを提供する。
【解決手段】地上波アンテナに結合されたHDTV受信機は、地上波ディジタル・テレビジョン信号のリアルタイムの信号強度を表示する。グラフィカル・ユーザ・インタフェースは、好ましくは、スクロール可能なグリッド・フォーマットで全ての地上波テレビジョン信号に関する様々なデータを表示する。グリッドは、グリッドから選択されたテレビジョン信号のアクティブ・ビデオ表示内に表示される。選択されたチャンネルのオーディオもアクティブである。チューニングされた、或いは、選択されたチャンネル全てのリストが保持されてサーチに役立てられる。チャンネル・リストが、或るチャンネル・サーチの期間中に更新される。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン信号の置換のシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】ヘッドエンド・プロバイダは、1つまたは複数のチャンネルの垂直帰線消去期間(VBI)にチャンネル変更コマンドを挿入し、特定のチャンネルのテレビジョン・プログラミング送出信号を監視する(110)。監視されるチャンネルはテーブルまたはデータベース130のデータによりヘッドエンドに限定される。ヘッドエンド・モニタは、特定のチャンネルをインターセプトするかどうかを決定する。監視対象のチャンネルが広告を放送しだす場合、ヘッドエンド・プロバイダは、特定の広告をチャンネル変更コマンドでインターセプトすべきか否かを決定するために必要な情報を含むテーブルまたはデータベース140をチェックする。テーブルおよびデータベース140はチャンネル、時間、およびチャンネル情報を含む。 (もっと読む)


【課題】既存のシステムを活用し、高齢者等の見守りシステムを提供する。
【解決手段】パソコン機能一体型テレビにおいて、オンオフやチャンネル切換などに応じてその情報を自動添付した電子メールを遠隔地のテレビに自動送信し、遠隔地のテレビはこれを自動受信、自動開封して自分のテレビに表示する。異なる放送エリア間ではチャンネルを受信側放送エリアのものに自動変換する。両者同一番組を見ているときはその旨表示して体験共有感を演出する。相手の見ている番組へのワンタッチ切換を可能にする。受信情報に異常があれば警告する。受信情報を記憶し、履歴に基づく異常判断もできる。電子メールの自動送信先を視聴率調査機関とすることもできる。リモコンや携帯電話等の操作装置において異常操作を検出したときは、所定の送信先に緊急発信する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受像機において、ユーザが投稿データを送信する際の手間を低減する。
【解決手段】TV受像機は、番組情報取得部によって取得された番組情報の内容に基づき、タグを生成するタグ生成部を備える。TV受像機を操作するためのリモコンは、タグ生成指示ボタンと、ツイート送信ボタンとを有する。ユーザが6チャンネルのTV番組を視聴している際に(S1)、リモコンのタグ生成指示ボタンを操作すると(S2)、TV受像機は、タグ生成部を用いて、ユーザが視聴しているTV番組についての番組情報からタグを生成する(S3)。そして、ユーザがリモコンを操作することにより、「結末に感動した」等のメッセージデータを入力した後(S4)、ツイート送信ボタンを操作すると(S5)、TV受像機は、上記S3で生成されたタグと、上記S4でユーザによって入力されたメッセージとを含む投稿データを配信サーバに送信する(S6)。 (もっと読む)


【課題】 映像から文字列などの検索対象情報を抽出して所望の検索対象情報を検索するという一連の処理の負荷を低減し、視聴を妨げずに検索対象情報の検出結果を取得することができる情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】 テレビジョン装置3、携帯端末4、ルータ5、検索サーバ6および映像メモ用サーバ7を含み、テレビジョン装置3の画面を視聴している状態で、気になる情報が表示されたとき、リモコン装置24のメモボタン25を押すと、そのときの映像のスナップショット画像、すなわち静止画が画面に表示され、静止画から文字認識で1または複数の文字列などの検索対象情報を抽出する。リモコン装置24の決定ボタン26を操作すると、キーワードを選択するとブラウザ画面が立ち上がり、抽出した検索対象情報の中から選択したキーワードを、視聴画面を中断せずに、検索エンジンによって検索し、その検索結果を取得する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョンスケジュール情報を供給するシステムを提供すること。
【解決手段】視聴者にテレビジョンスケジュール情報を供給すると共に、視聴者が、リモートデータベース、例えば、インターネットのデータベースの情報にリンクし、サーチし、選択し対話することができるようにする。テレビジョンスケジュール情報は、テレビのスクリーン、コンピュータモニタ及びPCTVスクリーン等の種々の視聴者インターフェイスに表示することができる。テレビジョンスケジュール情報は、視聴者のコンピュータ、テレビジョン、PCTV又はリモートサーバに記憶されてもよいし、或いはテレビジョンスケジュール情報は、リモートデータベースから視聴者のコンピュータ、テレビジョン又はPCTVへダウンロードされてもよい。 (もっと読む)


【課題】近隣で行われている微弱または小電力放送に関する情報を、ユーザに見やすいかたちで提示する。
【解決手段】取得部19は、放送受信装置100の位置を含むエリアの地図データを取得し、およびその地図データにより特定されるエリア内で受信可能な微弱または小電力放送を行っている微弱または小電力放送局に関する情報を取得する。抽出部20は、取得部19により取得された少なくとも一つの微弱または小電力放送局に関する情報の中から、取得された地図データに含まれる各ランドマークの位置から所定の設定距離内に存在する微弱または小電力放送局の情報を抽出する。表示部28は、取得された地図データにより描画される地図に、抽出された微弱または小電力放送局に関する情報を重ね合わせた地図を表示する。 (もっと読む)


【課題】サービスモードへの移行を容易化する。
【解決手段】特定キーの入力を受けてサービスモードへ移行可能な表示装置であって、キーの登録対象となるサービスモードを特定するサービスモード特定手段と、リモートコントロール装置に設けられた上記特定キーとは異なるキーの入力を受け付けるキー入力受付手段と、上記キー入力受付手段により入力を受け付けられたキーを、上記表示装置の動作モードを上記特定されたサービスモードへ移行させるためのキーとして登録するキー登録手段と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】聴取中のプログラムと別のプログラムで放送されている文字情報をユーザに視読させるのに好適な放送受信機を提供すること。
【解決手段】文字情報が多重されたデジタルオーディオプログラムを受信してデコードする第一、第二の少なくとも2つのチューナと、第一のチューナによる受信可能なデジタルオーディオプログラムのデコード結果から所定の条件を満たす文字情報を検索する文字情報検索手段と、第二のチューナによりデコードされたデジタルオーディオプログラムを音声再生中、検索された文字情報を表示画面に表示する表示手段とを有する放送受信機を提供する。 (もっと読む)


【課題】視聴予約を行った立体映像として放送される番組に関し、該番組の放送開始以前に立体映像で視聴することを事前に知らせることが出来る立体映像表示装置を提供する。
【解決手段】立体映像表示装置は、放送される番組に関し視聴予約を行う手段と、前記視聴予約を行う手段によって視聴予約された番組が立体映像として放送される番組であるときに、該番組の放送開始以前に立体映像として視聴する予定であることを報知する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のテレビプログラムをテレビ受信機に表示し、視聴者がその中の一つを容易に選択して番組を視聴することができるシステムの提供。
【解決手段】テレビ受信機のデータ処理装置は、複数のテレビチャンネル上に現れる複数のテレビ番組のためのテレビ番組予定情報を受信して、これをメモリーに格納する。ユーザー制御装置は、例えばリモートコントローラーである。ビデオ表示ジェネレータは、データ処理装置からのビデオ制御コマンドと、メモリーからの番組予定情報とを受信し、テレビ番組ガイドの操作の少なくとも一つのモードにおいて、テレビチャンネル上に現れる
テレビ番組にオーバーレイし、番組予定情報の一部分を表示させる。データ処理装置は、ユーザー制御コマンドに応答して発せられるビデオ制御コマンドにより、ビデオ表示ジェネレータを制御すると共に、テレビ受信機を選択したテレビチャンネルに同調させる。 (もっと読む)


【課題】数人の異なるユーザーに個別に異なるテレビ番組編成および異なる多重対話型番組ガイドを提供すること。
【解決手段】多重対話型番組ガイド(IPG)が数人の異なるユーザーに個別に異なるテレビ番組編成および異なるIPGを提供する。単一のセットトップボックスが数台の異なるテレビ受像機に番組編成およびスケジューリングデータを提供する。異なるIPGの各々は共通のデータベースを共有する。従って、システムの第1のユーザーが見るIPGは、第2のユーザーにより第2のIPGを経て追加または修正されたデータを表示することがある。さらに、第2のユーザーによる追加または修正されたデータは第1のユーザーの見る権利に影響を及ぼすことがある。また、VCR定期記録のような、限定された資源に関する競合する要求および相反する要求はユーザーに通知され、システムにより表示される。 (もっと読む)


【課題】
番組表での番組のチャンネルおよびまたは放送時間の選択において、時間短縮と操作性の簡略化を図った電子機器を提供する。
【解決手段】
放送信号に含まれる番組情報を用いて番組表を生成し、番組表を選択の為に移動させる移動選択部と、チャンネルの切り替え入力およびまたは時間入力が可能な入力表示部を備えた電子機器であって、番組表の表示中に送信部でチャンネルおよびまたは時間を入力して表示する番組表を切り替えることにより、希望のチャンネルの番組をさがす時間、番組内容の確認、予約設定までの時間短縮及び操作の簡略化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受像機において、ユーザが所望のTV番組と同一内容の番組であるVODコンテンツの配信予定情報を容易に知ることを可能にする。
【解決手段】ユーザがTV番組を視聴しているときに(S1)、再視聴希望ボタンを操作すると(S2)、TV受像機は、ユーザによって視聴されているTV番組と同一内容の番組がVODコンテンツとして配信予定であるか否かを判断し(S3)、配信予定である場合(S4でYES)、このVODコンテンツの配信予定情報をディスプレイに表示する(S5)。そして、ユーザによって、メール配信登録ボタンのいずれかが操作されると(S6でYES)、TV受像機は、操作されたメール配信登録ボタンに対応するメールアドレスをメールサーバに登録する(S7)。メールサーバは、登録されたメールアドレス宛に、VODコンテンツの配信が近づいた旨を知らせる通知メールを配信する。 (もっと読む)


【課題】 特願2009−192729号のモニターは、素材映像データの監視については、時間情報およびアンシラリ情報を波形化するだけでは、その素材映像データの始まりと終わり、あるいは素材映像データ中の特定期間を判断することができず、アンシラリ情報の変化は確認できても、それが適切なタイミングで行われているかどうかを確認することが困難であった。
【解決手段】 本発明のアンシラリ情報表示モニターは、モニター搭載の接点入力端子を介して外部から入力されるON/OFF信号を波形に変換して同一時間軸上に配置し、アンシラリ情報とON/OFF信号の波形を1画面内で同時に表示することで、ユーザーが素材映像データを監視したい期間のアンシラリ情報の時間的な変化とその順番を視覚的にリアルタイムで把握することが可能である。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイに動画視聴コンパニオンを設ける改善された方法及び装置を提供すること。
【解決手段】ペットを装うため又はユーザ・インターフェース機能を支援するために、テレビジョン・セットのようなディスプレイに動画化された仮想生物が作成される。一実施例では、鑑賞されるプログラムに対応する1つ又はそれ以上の信号が監視される。この間視に基づいて所定の事象が検出されると、検出された事象に関連して動画化されたキャラクタが制御される。他の実施例では、動画化された仮想生物が、プログラム推奨システムにおいてユーザによりなされたプログラム選択に応答する。 (もっと読む)


【課題】同軸配線上で放送信号とネットワーク信号とが干渉しているか否かの判断を容易に行うことが可能な放送受信装置を提供する。
【解決手段】セットトップボックス10(放送受信装置)は、家庭内同軸配線2を介して放送信号を受信可能な受信部113と、家庭内同軸配線2上における放送信号およびネットワーク信号の使用周波数帯域を表示部41に表示させる制御を行うCPU12とを備え、ユーザの操作によりネットワーク信号の使用周波数帯域を変更可能なように構成されている。 (もっと読む)


【課題】再生装置と表示装置が分離されている場合に、再生装置において3D映像信号にメニュー画像等を適切にオーバレイすることができないおそれがある。
【解決手段】再生装置で再生された映像信号を表示装置に出力する再生方法において、映像信号を再生するステップと、再生された映像信号に重畳する画像情報を生成するステップと、再生された映像信号に生成された画像情報を重畳するステップと、画像情報が重畳された映像信号を出力するステップと、表示装置から当該表示装置に関する情報を読み込むステップと、表示装置から当該表示装置の状態に関する情報を取得するステップとを有し、読み込んだ表示装置に関する情報と取得した表示装置の状態に関する情報とに基づいて、画像情報を映像信号に重畳する方法を変更するように構成する。 (もっと読む)


121 - 140 / 3,227