説明

Fターム[5C025CA09]の内容

TV送受信機回路 (34,933) | 情報表示・音声表示 (5,939) | 画面上に表示 (5,313) | 文字・パターン (3,687)

Fターム[5C025CA09]の下位に属するFターム

Fターム[5C025CA09]に分類される特許

81 - 100 / 3,227


【課題】コンテンツとともにデジタルテレビ放送の表示を制御することができるマルチチャネル放送システムを提供する。
【解決手段】マルチチャネル送信器34は、デジタルテレビ放送の信号と同時に、コンテンツおよび制御情報を含む信号を送信する。マルチチャネル受信器37は、マルチチャネル送信器34から出力された信号を受信する。マルチチャネル受信器37は、受信した信号に含まれるデジタルテレビ放送の信号から指定されたチャネルのテレビ信号を出力するチューナ17と、受信した信号に含まれるコンテンツを記憶する画像データ記憶部21と、受信した信号に含まれる制御情報に基づいて、チューナ17を制御するとともに、チューナから出力される映像信号および画像データ記憶部21に記憶されたコンテンツの表示を制御する制御部19とを含む。 (もっと読む)


【課題】OSD信号を合成した後の映像信号に対し、OSDが示す画像の画質に影響を与えることなく、画質調整処理を可能にする。
【解決手段】映像表示装置10は、外部から入力された映像信号11の画質調整を行う画質調整処理部12と、外部から入力された映像信号を遅延させる遅延処理部13と、外部から入力された映像信号中のOSD表示領域を示す制御信号14に応じて、画質調整処理部12の出力と遅延処理部13の出力を選択してディスプレイ16に出力する出力選択部15とを備え、制御信号14が映像表示領域である場合は画質調整処理部12の出力を選択し、OSD表示領域である場合は遅延処理部13の出力を選択する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン信号受信装置において、受信可能なチャンネル数が登録可能なチャンネル数を超える場合でも、ユーザの必要とするチャンネルを登録できるようにする。
【解決手段】テレビジョン信号受信装置は、オートサーチを行っているときに、登録されているチャンネル数が規定数に達している状態で、新たに受信可能なチャンネルを検出すると、オートサーチを一時中断して、削除方法選択画面50(図5(a)参照)を表示する。そして、ユーザにより、チャンネルを指定して削除する選択がなされると、削除チャンネル指定画面60(図5(b)参照)を表示し、ユーザにより、削除するチャンネルが指定されると、その指定されたチャンネルを削除し、その後、オートサーチを再開する。また、ユーザにより、受信レベルに応じて自動でチャンネルを削除する選択がなされると、受信レベルの低いチャンネルを削除し、その後、オートサーチを再開する。 (もっと読む)


【課題】テレビ電話における会話によって利用者が視聴を希望する放送番組を見逃すことを防止することのできるデジタル放送受信機を提供する。
【解決手段】デジタル放送受信機は、通信網に接続されたテレビ電話手段と、放送番組の番組表を生成する番組表生成手段と、前記テレビ電話手段がオフフックされ、前記テレビ電話手段に送信された映像を画面に表示した後に、前記オフフック後の第1の所定時間に前記番組表を前記映像に重畳させて前記画面に表示する表示手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの好みや使用用途に応じて、表示画面の表示ON/OFF制御を適切に行うことを課題とする。
【解決手段】本発明の再生装置20は、コンテンツを再生する再生手段61と、コンテンツの再生に関する情報を表示画面に表示させる表示制御手段65と、コンテンツの再生中において、操作信号を一定時間取得しない場合に表示画面を表示状態から消灯状態とする第1の表示モードと、コンテンツの再生中において、表示画面を常に表示状態とする第2の表示モードと、を含む複数の表示モードのうち、いずれかの表示モードを設定する表示モード設定手段64と、を備え、表示制御手段65は、設定された表示モードに応じて表示制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置において、本装置のメニュー画面と外部機器のメニュー画面の両方が同時に表示された場合に、本装置と外部機器の両方に対する同時の動作指示や、本装置又は外部機器に対する不要な動作指示を防ぎ、操作性を向上させる。
【解決手段】映像表示装置は、映像表示装置のメニュー画面と外部機器のメニュー画面の両方が表示されているときに(#1でYES)、カーソル移動操作がなされると(#2でYES)、メニュー選択画面を表示する(#3)。そして、映像表示装置のメニュー画面を利用する選択がなされると(#4でYES)、外部機器のメニュー画面の表示を消去する(#5)。これにより、映像表示装置のメニュー画面だけを利用可能になる。また、外部機器のメニュー画面を利用する選択がなされると(#6でYES)、映像表示装置のメニュー画面の表示を消去する(#7)。これにより、外部機器のメニュー画面だけを利用可能になる。 (もっと読む)


【課題】テレビ受像機のリモコン機能を有する装置の機能を向上させる。
【解決手段】情報処理装置(100)は、テレビ受像機(200)を遠隔操作する操作部(106)と、上記テレビ受像機が提供するコンテンツに関するコンテンツ情報を取得し、記憶部に記憶させるコンテンツ情報取得部(108)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが放送受信装置を携帯して異なる放送エリアに移動する前に、視聴や録画
の予約設定を簡易に行うことが可能な放送受信装置を提供することが課題となっていた。
【解決手段】実施形態の放送受信装置は、放送受信装置の移動先を指定可能に出力する移
動先指定部を備える。また、前記移動先が指定された場合に、前記指定された移動先で受
信可能な番組に係る番組情報を、インターネットを介して取得する番組情報取得部を備え
る。また、前記取得された番組情報に基づいて、前記移動先で受信可能な番組に係る番組
表を作成し、出力する番組表出力部を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、時刻を視覚的に容易に知ることができるとともに、視覚障害者も時刻を容易に知ることができ、ユーザーの利便性を向上させることが可能なデジタル放送受信機を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によるデジタル放送受信機は、リモコン受光部6にて受信したリモコン信号に基づき、タイマー部14、音声生成部9、および文字・グラフィックス描画部11を制御する制御部8を備え、リモコンの操作が時計表示を要求する動作である場合において、制御部8は、所定の時計表示時間、文字・グラフィックス描画部11にて生成された長針・短針を含むアナログ時計を描画データとして表示部12に表示させるとともに、音声生成部9にて生成された信号に基づくガイド音声の出力が行われるよう制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】番組表がない場合であっても、お勧め予約データを提供することができる、予約データ提供システム、サーバ及びプログラムを提供することを、目的とする。
【解決手段】複数のクライアント12と、サーバ14とを備え、複数のクライアント12のそれぞれは、ユーザが所望する番組の記録開始時刻及び記録終了時刻を含む予約データに基づいて、番組の記録予約を受け付ける受付手段と、予約データをサーバ14に送信する送信手段とを備え、サーバ14は、複数のクライアント12から送信された予約データのうち、予約データに含まれる記録開始時刻及び記録終了時刻から導出される予約時間帯の少なくとも一部が重複している複数の予約データに基づいて、番組の推薦記録開始時刻及び推薦記録終了時刻を含む推薦予約データを生成する生成手段と、推薦予約データを複数のクライアント12に提供する提供手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好に適合する番組情報を、ユーザにとってより有用な通知形態で、ユーザに通知することにある。
【解決手段】通知部340は、決定部330によって決定された番組情報のうち、放送日が当日の優先的に表示すべき所定数の番組情報を、1番組情報ずつ順次前記ユーザに通知した後、放送日が翌日の優先的に表示すべき所定数の番組情報を、1番組情報ずつ順次前記ユーザに通知する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して取得可能な多数のコンテンツを、ユーザが既に視聴、録画、予約等を行なった経験の反映されたわかり易い形態で一覧表示することができ、ひいては、ユーザのコンテンツ検索作業を容易化し得るようにした映像処理装置及び映像処理方法を提供すること。
【解決手段】実施の形態によれば、映像処理装置は、コンテンツ一覧表示手段とコンテンツ登録手段と制御手段とを備える。コンテンツ一覧表示手段は、ネットワークを介して取得可能な複数のコンテンツを一覧表示する。コンテンツ登録手段は、放送、記録媒体及びネットワークのいずれかを介して取得され、再生、録画及び予約のいずれかの処理動作が行なわれたコンテンツを登録する。制御手段は、コンテンツ一覧表示手段で一覧表示された複数のコンテンツのうち、コンテンツ登録手段に登録されたコンテンツの表示形態を、その他のコンテンツの表示形態と変える。 (もっと読む)


【課題】電子番組表において選択されている番組セルの番組の放映時間または放送局を容易に把握させることが可能な表示制御装置を実現する。
【解決手段】テレビ1は、番組セルを選択する旨の指示をユーザから受け付ける赤外線受光部119と、LCD110に表示する電子番組表のユーザインタフェース画面を生成するCPU118と、を備えている。CPU118は、選択された番組セルの左方向に位置する時間帯項目欄および右方向に位置する時間帯項目欄が濃い青色で表され、その他の各時間帯項目欄が薄い青色で表されるような電子番組表のユーザインタフェース画面を生成する。 (もっと読む)


【課題】録画装置において、電子番組表で予約録画を行うTV番組、及び予約録画の種類を容易に確認できるようにする。
【解決手段】EPGの表示が指示されると、HDRは、TV番組の情報を格納した番組情報を読み込むと共に、メモリの予約録画番組情報を読み込み(S11)、予約録画を行うTV番組、及び予約録画を行うTV番組の予約録画の種類に基づいて、EPG内のTV番組の表示形式を変更する(S12)。具体的には例えば、予約録画を行うTV番組の予約録画の種類が「毎日予約録画」である場合、このTV番組のタイトル名を赤色で表示するよう表示形式を変更する。また、予約録画を行うTV番組の予約録画の種類が「毎週予約録画」である場合、このTV番組のタイトル名を青色で表示するよう表示形式を変更する。そして、変更されたTV番組の表示形式に基づくEPGを表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、音声による誘導の効果が向上するガイダンス音声を行い、ユーザー利便性を高めることが可能なデジタル放送受信機を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によるデジタル放送受信機は、読上げデータ保管部10に保管された文字列データをガイダンス音声の信号に変換して生成する音声生成部9と、文字やグラフィックスを表示部12に描画させるためのデータを生成する文字・グラフィックス描画部11と、リモコン受光部6にて受信したリモコン信号に基づき、音声生成部9および文字・グラフィックス描画部11を制御する制御部8とを備え、リモコンの操作を誘導する動作において、制御部8は、文字・グラフィックス描画部11にて生成された描画データが表示部12に表示されてから、予め設定した所定時間が経過した後に、音声生成部9にて生成された信号に基づくガイダンス音声の出力が行われるよう制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン・システムのチャンネル・ガイド情報を組合せる(マージする)方法を提供すること。
【解決手段】マルチ・ソース(26、28、30及び34)から受信したテレビジョン・スケジュール情報を組合せる方式では、マイクロプロセッサ36がマルチ・ソース装置(26、28、30及び34)から受信したテレビジョン・スケジュール情報を組合せ分類する。スケジュール情報は次いで、テレビジョン・スケジュール・ガイドに表示される。利用者は、表示されたスケジュール情報中の番組を指定して該番組を選択する。システム10は次いで、自動切換え/同調を行い、所望のソース装置(26、28、30及び34)が宛て先装置22に入力され、次いで、チューナが選択した番組のチャンネル52へ同調される。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好に適合する番組情報を、ユーザにとってより有用な通知形態で、ユーザに通知する。
【解決手段】テレビ100は、決定部330と、通知部340とを備える。決定部330は、複数の番組情報の中から、予め設定された検索条件に合致する複数の番組情報を、テレビ100のユーザに通知する番組情報として決定する。通知部340は、決定部330によって決定された複数の番組情報を、テレビ100のユーザに通知する。 (もっと読む)


【課題】視点を切り替えた映像に複数の音声が存在する場合に、映像の視点を変更した結果に応じて、適した音声に容易に切り替える技術を実現する。
【解決手段】ネットワークを介して受信した映像データおよび音声データを再生する映像再生装置であって、複数の異なる視点位置から少なくとも1つの撮影エリアを撮影した任意視点映像データと、当該撮影エリアごとに割り当てられた音声データとを取得する任意視点映像取得手段と、ユーザによる前記撮影エリアの視点位置の変更指示を受け付ける操作手段と、前記操作手段により変更された視点位置から撮影された任意視点映像内に存在する撮影エリアの数を算出する算出手段と、前記算出手段による算出の結果、任意視点映像内に存在する複数の撮影エリアごとに割り当てられた音声データが複数存在する場合に、任意視点映像ごとに決定される優先順位に応じた音声データを選択する音声切替手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって視認性の高い番組表を表示すること。
【解決手段】CPU208は、番組表における番組内容紹介欄の視認性を上げるために、番組表の番組内容紹介欄に画像情報を表示すると共に、表示する画像情報の大きさの縦方向あるいは横方向の少なくともいずれかを番組表で表示する文字情報のサイズの整数倍にする。また、スクロール表示をした場合には、スクロール時刻を基準に画像情報を有する
番組表データの各番組紹介欄の縦方向の幅(ドット数)が所定閾値未満であるか否かを判断し、スクロール後の番組表データの各番組紹介欄の縦方向の幅(ドット数)が所定閾値未満である場合、その番組に対応する画像情報をフラッシュメモリ211から消去する。 (もっと読む)


【課題】どこからどの電話機に電話着信があったかを示す電話着信通知情報をテレビ受像機のテレビ画面に画面表示する電話着信通知サービス装置を提供する。
【解決手段】電話着信通知サービス装置10は、電話着信があった固定電話機20や携帯電話機30から該電話着信の発信電話番号を回線インタフェース部12や無線インタフェース部13を介して取得し、さらに、回線インタフェース部12や無線インタフェース部13の接続情報に基づき電話着信があった電話機がどの電話機かを示す着信電話機情報を取得し、また、該電話着信の発信電話番号に基づき発信元を示す相手先登録名をメモリ16の相手先登録テーブル16aから読み出す。しかる後、発信電話番号、着信電話機情報、相手先登録名をテレビ画面上に画面表示可能な表示情報に編集して、電話着信通知情報として、上位インタフェース部14を介してテレビ受像機40に送信し、テレビ画面上に画面表示させる。 (もっと読む)


81 - 100 / 3,227