説明

Fターム[5C036EG12]の内容

各種表示用陰極線管と蛍光面 (9,922) | 表示装置の改良箇所 (1,999) | 電極 (806) | 陰極 (560)

Fターム[5C036EG12]の下位に属するFターム

陰極支持 (19)

Fターム[5C036EG12]に分類される特許

161 - 180 / 541


【課題】従来のものよりも画面の高輝度化を図ることができる冷陰極電子源基板及び冷陰極ディスプレイを提供すること。
【解決手段】冷陰極ディスプレイ10は、電子を電界放出する冷陰極電子源基板30と、冷陰極電子源基板30に対向配置されたアノード基板60とを備え、冷陰極電子源基板30は冷陰極素子20を備え、冷陰極素子20は、印加された電界に応じて電子を放出する冷陰極エミッタ21と、冷陰極エミッタ21が形成されたカソード電極22と、冷陰極エミッタ21から電子を引き出すゲート電極23と、引き出された電子のビームを集束させるフォーカス電極24とを備え、ゲート電極23とフォーカス電極24との間の距離に関し、冷陰極アレイ40の中央部を端部よりも短くすることによって電子ビームの発散を大きくし、アノード電流を増加させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ安価な方法で、カーボンナノチューブを高密度かつ均一に形成可能なカーボンファイバー製造法、高出力電流密度のカーボンファイバー電子源、高電流密度で高輝度、大容量を有するFED装置を提供する。
【解決手段】
基板上に配置されたカソード電極10と、カソード電極10上に配置された絶縁膜12と、絶縁膜12上に配置され,カソード電極10と直交するゲート電極14と、絶縁膜12中にカソード電極10表面まで形成されたホール(11)からなる電界放出マトリックス電極構造をメッキ槽(34)内に配置する工程と、カーボンナノチューブ4の成長の核となる触媒微結晶核29を電着させる際、ホール(11)内への触媒電着は、ホール底のカソード電極10を陰極、ゲート電極14を陽極として電着させる工程とを有するカーボンファイバー製造法、カーボンファイバー電子源、およびFED装置。 (もっと読む)


【課題】厚さが数nm乃至数十nmの薄膜であり、シート抵抗が10kΩ/□乃至数百kΩ/□の高抵抗で且つ抵抗バラツキの少ない導電性膜を備えた電子放出素子を提供する。
【解決手段】貴金属と卑金属の錯体を含んだ溶液を塗布し、UV照射しながら焼成することによって、膜厚が3nm乃至50nmで、貴金属と卑金属酸化物からなり、酸化物金属の金属比率が貴金属の30モル%以上であり、膜厚方向に卑金属酸化物の濃度勾配を有する導電性膜を作製する。 (もっと読む)


【課題】MIM電子源を用いたFED(フィールドエミッションディスプレイ)において、MIM電子源におけるトンネル絶縁層を高品質でかつ安定して製作する。
【解決手段】MIM電子源は下部電極、トンネル絶縁層、上部電極で構成される。信号線はMIM電子源の部分では下部電極としての役割を持つ。信号線は電気抵抗を下げるためとヒロックを防止するためにAlNd合金が使用される。ところがNd合金は信号線の表面に偏析する。トンネル絶縁層は下部電極を陽極酸化することによって形成されるが、信号線の表面にNdが偏析すると品質のよいトンネル絶縁層を形成することが出来ない。本発明はAlNd膜111を陰極基板10の上にスパッタリングによって形成した後、純Al膜112を10nmを超える厚さにスパッタリングする。これによって、Ndが信号線、あるいは下部電極の表面に偏析するのを防止、あるいは緩和することが出来、品質の良いトンネル絶縁膜を形成することが出来る。 (もっと読む)


【課題】下地膜を有する膜パターンの製造に際し、得られる膜パターンが基板全面で下地膜とのパターンの位置ズレを発生させることなく均一に得られるようにする。
【解決手段】下地膜上に、成膜成分を含む溶液を吸収可能な樹脂パターンを形成し、この樹脂パターンに成膜成分を含む溶液を吸収させ、高温乾燥して樹脂パターンを硬化させた後、樹脂パターンを保護膜にして下地膜をエッチングしてから樹脂パターンを焼成して膜パターンを得る。 (もっと読む)


【課題】薄膜電子源を用いたマトリクス電子源ディスプレイにおいて,表示輝度を大きく変えた際に残像現象が起こるという課題があった。また,下部電極に積層膜を用いると素子不良が発生しやすいという課題があった。
【解決手段】トンネル絶縁膜11中のNd濃度を下部電極13中のNd濃度よりも小さくすることでトンネル絶縁膜11中の蓄積電荷量を低減し,残像を低減する。下部電極13の積層境界位置と絶縁層の厚さとの関係を適切に設定することで素子不良の発生を防いだ。 (もっと読む)


【課題】基板上に形成された3nm以上50nm以下の導電性薄膜について、シート抵抗で10K〜数百KΩ/□の高抵抗でかつ抵抗バラツキの少ない導電性薄膜を提供する。
【解決手段】金属又は合金からなる導電性薄膜4であって、該導電性薄膜4を構成する金属又は合金のバルクに対する密度の比が0.2以上0.5以下であり、該金属又は合金のバルクに対する抵抗率の比が100倍以上100000倍以下の導電性薄膜とする。 (もっと読む)


【課題】電子放出源、電子放出素子及び電子放出源の製造方法を提供する。
【解決手段】カーボン系物質と、カーボン系物質の劣化防止物質とを有し、カーボン系物質の劣化防止物質と外部酸素との結合エネルギーが、カーボン系物質と外部酸素との結合エネルギーより大きい電子放出源、該電子放出源を具備した電子放出素子及び該電子放出源の製造方法であり、これにより、該電子放出源は、すぐれた電界放出効率及び長寿命を有することができる。 (もっと読む)


【課題】 映像信号配線引出端子の断線を未然に防止すること及び断線を修復し、回復することによって画像表示パネルの線欠陥を低減させ、品質及び信頼性の高い長寿命の画像表示装置を提供する。
【解決手段】 映像信号配線8の一端から外側に引き出された映像信号配線引出端子8aを、第1の映像信号配線引出端子811と第2の映像信号配線引出端子812との2層膜構造により構成することにより、第1の映像信号配線引出端子811の断線Sの発生部分が第2の映像信号配線引出端子812により結合されて電気的に結合される。 (もっと読む)


【課題】NbN金属を使用しないで集束型FECを製造する際の電極構造を提供すること。
【解決手段】ゲート電極5の上にエミッタ8から放出された電子を集束する集束電極7を第2の絶縁層6を介して一体に形成する。第2の絶縁層6にはコンタクトホ−ル6aが設けられ、このコンタクトホールを介して切り離されたゲート電極層5bと集束電極層7が導通するように構成されている。前記切り離されたゲート電極を、集束電極引出部5bとすると、気密容器を形成する際に、シールガラス9と集束電極層7が直接接触しないような構造にでき、窒化工程において発生する種種の問題点を解消することができる。 (もっと読む)


【課題】低電界で高放出電流密度が得られる電子放出膜を提供する。
【解決手段】金属と炭素とを含む電子放出膜を備える電子放出素子であって、金属を除いた電子放出膜の密度を、1.2g/cm3以上1.8g/cm3以下とし、電子放出膜中における水素含有量が電子放出膜を構成する全原子に対し15原子%以上40原子%以下とする。さらに、電子放出膜の表面から10nmまでの範囲における金属の濃度を、電子放出膜中に含まれる炭素原子数に対し0.1原子%以上40原子%以下とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低コストで簡便に電子放出素子を提供することを課題とする。
【解決手段】下部電極であるアルミニウム基材表面に一定ピッチで形成された、先端形状が尖鋭型形状を有するアルミナの柱状体からなる電子銃と、該電子銃を囲むように形成された絶縁隔壁、および該絶縁隔壁上部に形成されたゲート電極からなり、電極間に電圧を印加することにより作動させることを特徴とする電子放出素子。また、前記アルミナが陽極酸化アルミナ(アルマイト)であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光状態にある発光素子を制御電極およびカソード電極への電圧印加制御により消光させる新規な駆動方法を提供すること。
【解決手段】電界放射により電子放出する電子放出層を備えたカソード電極と、このカソード電極と対向配置された蛍光体付きアノード電極と、上記電子放出層からの電子放出を制御する制御電極とを備えた発光素子に対して、アノード電極とカソード電極との電位差により電子放出層から電子を引き出すと共に蛍光体に加速衝突させて該蛍光体を励起して上記発光素子を発光させ、制御電極の電位をカソード電極の電位よりも低くして電子放出層上の電界を弱めて電子放出層から蛍光体への電子放出を抑制することにより当該蛍光体の励起を停止して上記発光素子を消光させる。 (もっと読む)


【課題】MIM型エミッタを用いたFEDの残像減少を解決する。
【解決手段】
平坦な基板上に形成された下部電極、絶縁層、および上部電極をこの順で重ねて構成された金属−絶縁層−金属型のダイオード素子であって、前記下部電極が、アルミニウム合金の単層膜、あるいはアルミニウム合金を含む積層膜からなり前記絶縁層が、前記下部電極の表面を陽極酸化処理で形成した非晶質な酸化膜からなり、前記絶縁層中における合金添加元素の面積濃度が1.1×1014cm-2以下に制限する。このような構成によって残像回復時間を2秒以下にする。 (もっと読む)


【課題】薄膜電子源を構成する陽極酸化膜のデバイス特性の変動を抑制して高信頼性、および残像の少ない画像表示装置を提供する。
【解決手段】信号配線を下部電極11とし、信号配線の表面を陽極酸化して形成された陽極酸化膜からなる電子加速層12と、電子加速層を覆って積層されて電子放出電極を構成する上部電極13とからなる薄膜電子源において、電子加速層を構成する陽極酸化膜は電圧印加前後に電荷注入及び放出が発生する容量性素子であり、電荷の放出時の放出温度活性化エネルギーを0.5eV以下とする。 (もっと読む)


【課題】ゲッターの吸着性能を向上させて真空容器の真空度を高め、電子放出素子の電子放出効率と寿命を向上させることができる発光装置、及び、この発光装置を光源として使用する表示装置を提供する。
【解決手段】本発明はゲッターの吸着性能を向上させて真空容器の真空度を高めることができる発光装置、及び、この発光装置を光源として使用する表示装置を提供する。本発明による発光装置は、互いに対向配置される第1基板及び第2基板と、第1基板と第2基板の間に配置されて両基板と共に真空容器を構成する密封部材と、第1基板の一面に位置し、電子放出部を含む電子放出ユニットと、第2基板の一面に位置し、蛍光層とアノード電極を含む発光ユニットと、真空容器の内部空間に向かった密封部材の内面に形成されるゲッター層を含む。 (もっと読む)


【課題】マトリクス電子源ディスプレイの高精細化のために,隣接する走査線を用いて放出電子ビームを収束させようとすると,走査配線から電子放出素子への給電能力が不足する。このため,電子放出効率の向上の隘路になったり,電子放出素子への給電の信頼性が低下したりするという問題があった。
【解決手段】電子放出部の一方の長辺に沿って,隣接走査線の張り出し部を設けて収束電極として作用させ,電子放出部の他方の長辺に沿って給電電極を設けることで,走査線からの給電能力が向上する。このため,素子電極内で駆動電流の分布が分散化され,電子放出素子の信頼性が向上する。また,薄膜電子源を用いた場合には,給電能力の向上により上部電極の薄膜化が可能になり,電子放出効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】電極に放電痕が生じない二極管構造の蛍光発光型表示装置を提供する。
【解決手段】蛍光発光型表示素子は、アノード基板2とカソード基板3が対面してなる真空気密容器4を有する。カソード基板の内面には、開口6を有する枠状のカソード電極5と該カソード電極の内縁に被せて開口内に設けられたカーボン材料層7からなるカソードがある。アノード基板の内面にはアノード電極8と蛍光体層9を有するアノードがある。蛍光体層はカソード電極の開口よりも内側の部分でカーボン材料と対面する。カーボン材料層とカソード電極の間の抵抗が適当であり、蛍光体層がカソード電極の内側なので、アノードとカソードの間には放電による放電痕が生じにくく、表示品位が低下しにくい。 (もっと読む)


【課題】電子放出部に炭素繊維複合材料を用いた電子放出装置を提供する。
【解決手段】本発明の電子放出装置5は、カソード電極50と、カソード電極50と電気的に接続するシート状の電子放出部52と、少なくとも絶縁部54を介して電子放出部52と電気的に絶縁するアノード電極56と、を具備している。電子放出部52は、エラストマー中にカーボンナノファイバーが分散された炭素繊維複合材料からなる。電子放出部52は、アノード電極56へ向けて電子を放出する電子放出領域522を有し、電子放出領域522は、電子放出部52の側壁に形成される。 (もっと読む)


【課題】 放電による影響を抑制する。
【解決手段】 放電が生じた場合に電子放出素子が短絡しにくくすることで、短絡によって電流が流れることを抑制する。 (もっと読む)


161 - 180 / 541