説明

Fターム[5C053LA14]の内容

Fターム[5C053LA14]の下位に属するFターム

Fターム[5C053LA14]に分類される特許

321 - 340 / 4,234


【課題】自分のデジタルカメラと他人のPCとの接続が解除されても、そのPCの記憶装置には、そのデジタルカメラの画像データが記憶されたままになってしまう。
【解決手段】接続された撮像装置から画像データを受信すると、その画像データを二次記憶装置205に記憶する(S409)。その接続された撮像装置との接続が解除される(S413)と、その接続された撮像装置から受信した識別子が二次記憶装置205に記憶されていなくて登録されていない場合(S414でNO)には、その二次記憶装置205に記憶されている、受信した画像データを削除する(S415)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザに対してエラーなくコンテンツを提供する。
【解決手段】実施形態の録画装置は、録画手段と、送信手段と、制御手段と、を備える。前記録画手段は、録画領域の終端までコンテンツを録画すると、前記録画領域の先頭からコンテンツの録画を開始して、前記録画領域の録画済の領域に対してコンテンツを録画する上書き録画を行う。前記送信手段は、前記録画領域に録画されたコンテンツが再生される場合に、当該録画領域に録画されたコンテンツを表示装置に送信する。前記制御手段は、前記録画領域に録画されたコンテンツの再生が停止されかつ当該再生が停止したコンテンツが前記上書き録画を行う領域に録画されたコンテンツである場合、前記表示装置に対して制御指示を送信する。 (もっと読む)


【課題】入力されたメール録画予約設定情報の何れに誤りがあるかを検出すること。
【解決手段】入力に応じて、第1メールアドレス、第1メールアドレス宛のメールを受信するメール受信設定情報、第1メールアドレスからメールを送信するメール送信設定情報、第2メールアドレスを含むメール録画予約設定情報を設定する設定手段と、第1メールアドレス宛に第1メールを送信する第1メール送信手段と、メール受信設定情報に基づいて第1メールアドレス宛のメールを受信する第1メール受信手段と、第1メール受信手段が第1メールを受信したかを判定する第1判定手段と、メール送信設定情報に基づいて第1メールアドレスから第2メールアドレス宛に第2メールを送信する第2メール送信手段と、第2メール宛のメールを受信する第2メール受信手段と、第2メール受信手段が第2メールを受信したかを判定する第2判定手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】より少ないリソースで効率よく人の手で番組探索ができ、限られた視聴時間を有効に使用するサービスを実現する。
【解決手段】放送される複数のチャンネルを予め定められた時間ずつ順次切り替えて、各チャンネルの番組を録画するレコーダ装置101と、放送された番組を、放送後にオンデマンド配信するサーバとを備える。レコーダ装置101は、録画された各チャンネルの番組を再生し、ユーザにより選択された番組の識別情報を含む配信要求をサーバに送信する。サーバは、レコーダ装置101から受信される配信要求に応じて、該配信要求に含まれる番組の識別情報に対応する番組データを読み出してレコーダ装置101に送信する。レコーダ装置101は、サーバから受信した番組データを表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】ダビング中に鍵破棄が発生するのを防止する。
【解決手段】本実施形態のコンテンツ送信装置は、暗号化手段と、検出手段と、保持手段と、送信手段とを有する。暗号化手段は、送受信装置間で共有され且つ時間制限により破棄条件が設定される鍵を用いて、記憶手段に記憶されているコンテンツを暗号化する。検出手段は、特定の処理負荷が発生することを検出する。保持手段は、前記暗号化手段で暗号化されたコンテンツを受信装置に送信するダビング処理中に前記検出手段により前記特定の処理負荷が発生することが検出された場合、前記特定の処理負荷が開始される前に、前記ダビング処理中で前記受信装置に送信していないコンテンツを前記暗号化手段で暗号化して一時記憶手段に保持させる。送信手段は、前記保持手段により保持されたコンテンツを、前記特定の処理負荷の実行中に、前記破棄条件により前記鍵が破棄されない所定の送信条件に従って送信する。 (もっと読む)


【課題】録画済み番組の番組再生中に、視聴者が他の録画済み番組を容易に再生すること
が可能なデジタル放送受信機及び録画番組表示方法を提供する。
【解決手段】デジタル放送受信機は、録画指定されたチャンネルの番組を録画指定された時間帯に亘って録画する録画手段と、再生中の第1の録画番組と同じチャンネルにおける前記第1の録画番組より前で前記第1の録画番組に最も近い第2の録画番組と、前記第1の録画番組より後で前記第1の録画番組に最も近い第3の録画番組の番組情報を取得する隣接番組情報取得手段と、前記第1の録画番組の画像と共に、前記第2、第1、第3の録画番組の前記番組情報を順に配置した映像信号を出力する映像信号出力手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】予約メールに対応する番組予約処理を、メール受信間隔に拘わりなく、録画再生装置に登録できる録画予約方法及び情報処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態において、録画予約方法は、録画予約内容が記載された予約メールを第1のネットワークに接続されたサーバ装置から受信することで録画予約を受け付けるメール予約機能と、前記第1のネットワークよりも範囲の狭い第2のネットワークの機器から録画予約を受け付けるネットワーク予約機能とを有する録画装置に対し、
前記第2のネットワーク内において予約メール受信実施信号を受信した場合、前記サーバから予約メールを取得し、受信した前記予約メールに記載された予約内容に従って、前記録画装置に対してネットワーク予約を実施する。 (もっと読む)


【課題】電子番組表や録画済みコンテンツからユーザの嗜好に合わせて視聴予約表を作成しても閲覧や予約録画設定時の選択画面に使用する程度の活用方法しか無いため、視聴予約表通りに視聴を可能にする番組選局、コンテンツ再生手段を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、ユーザの嗜好に合わせた放送番組を各放送局の電子番組予定表から放送時間の経過に沿って選択して並べ、選択する放送番組が無い時間帯には録画済みコンテンツの再生を行う選択をして視聴予定表を作成する手段と、作成した視聴予定表に沿って放送番組を選局したり、選択された時間区間内で録画済みコンテンツの再生を完結する再生手段を備えることで、視聴予定表通りの視聴を行えるようにする。 (もっと読む)


【課題】従来技術の欠点を軽減ないし解消する。
【解決手段】装置が、受領されたエンコードされたコンテンツからメディア・コンテンツを複製することを可能にするコントローラ(82)と、該コントローラに反応する記録器(94)であって、該記録器以外の装置によって読み取り可能なメディア(72)にコンテンツを記録する記録器とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】予め設定されたライブカメラで撮影した映像を、予め設定された日時に自動的に取得して表示することができ、ユーザにとっての取り扱いを便利にして実用に十分に適するようにした映像処理装置及び映像処理方法を提供すること。
【解決手段】実施の形態によれば、映像処理装置は、設定手段と取得手段と表示制御手段とを備えている。設定手段は、日時を設定する。取得手段は、設定手段によって予め設定された日時に、ネットワーク経由でライブカメラへのアクセスを開始し、当該ライブカメラで撮影された映像信号を取得する。表示制御手段は、設定手段によって予め設定された日時に、取得手段で取得した映像信号を映像表示に供させる。 (もっと読む)


【課題】放送用高品位映像の編集処理を複数の分散計算機で行いつつ、全体の処理効率或いは処理速度を高めることができる映像編集システムおよび映像編集方法を提供する。
【解決手段】タイムシーケンス上に規定される開始点から終了点までの1つの映像要素を1つのレイヤに割り付け、複数のレイヤが、タイムシーケンス上に重複可能に配置されるように記述される連続映像の編集規定情報に基づいて、連続映像を高解像度映像として編集する映像編集システムにおいて、編集規定情報に基づいて連続映像を複数の部分期間に分割して管理する管理端末と、分割された複数の部分期間ごと編集処理を行う複数の分散計算機と、を備え、部分期間は、前記複数のレイヤのうちの任意の1つのレイヤの前記開始点または前記終了点を分割点とするとき、互いに隣接する前記分割点の間の期間である、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コピー制限がなされたコンテンツであっても、適切にバックアップを行うことが可能であるコンテンツ記憶装置、およびプログラムを提供する。
【解決手段】内蔵HDD19に記憶されたコンテンツ管理データベース191は、フラッシュメモリ12にコンテンツ管理データベース121としてコピーされる。内蔵HDD19が故障し、コンテンツ管理データベース191を読み出すことができなくなった場合であっても、コピーされたコンテンツ管理データベース121を参照することで、各コンテンツを再生することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】一世代記録を許可のデジタル放送の番組を記録する場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】コピー制御方法であって、受信したコピー制御情報の内の第1の情報が一世代のコピーを許可するコピー世代情報を示し、かつ第2の情報が個数制限コピー可を示している場合には、受信したデジタルコンテンツを複数の所定数のコピー個数までコピー可能な状態で第一の記録装置にローカル暗号を施して記録し、第一の記録装置に記録管理されたデジタルコンテンツを第二の記録装置にコピーした場合、デジタルコンテンツに第一の暗号を施して第二の記録装置に送信し、「再コピー禁止」として管理する第一の状態と、第一の記録装置に記録管理されているデジタルコンテンツを第三の記録装置にコピーした場合、デジタルコンテンツを第二の暗号を施して「再コピーかつムーブ禁止」として管理する第二の状態と、を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】強化されたPVR関連機能を提供する双方向テレビ・アプリケーションをテレビ・システム上で実現すること。
【解決手段】機能強化されたパーソナルビデオレコーダ(PVR)及び双方向テレビ番組ガイド機能を提供する方法及びシステムが提供される。本アプリケーションは、PVR録画リストの表示、PVRに対する録画予約、録画の設定、録画予約リストを見る、録画条件の設定、又は、録画に対する消去優先度設定の選択に用いられると共に、ペイ・パー・ビュー及びPVR機能を一体化し、PVRの録画コンテンツに対して行われる変更についてユーザに通知を送る。ライブの番組は、新しい番組ごとに作成されるストレート・バッファを用いて、本アプリケーションによりバッファされる。並行する番組の並列バッファが複数のチューナを用いて実現される。テレビ・コンテンツは、ユーザが本アプリケーションを使用し始めると、自動的に一時停止される。 (もっと読む)


【課題】一世代の記録を許可のデジタル放送の番組を記録する場合において、コピー制御を施しつつ、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】コピー制御方法において、受信したコピー制御情報の内の第1の情報が一世代のコピーを許可するコピー世代情報を示し、かつ第2の情報が複数の所定数のコピー個数のコピーを許可する個数制限コピー可を示している場合には、受信したデジタルコンテンツを複数の所定数のコピー個数までコピー可能な状態で第一の記録装置に記録し、第一の記録装置に記録管理されているデジタルコンテンツを第二の記録装置にコピーした場合、デジタルコンテンツを「再コピー禁止」として管理する第一の状態と、第一の記録装置に記録管理されているデジタルコンテンツを前記第三の記録装置にコピーした場合、デジタルコンテンツを「再コピーかつムーブ禁止」として管理する第二の状態と、を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザがホームネットワーク上の機器を利用する場合に、簡単にレジューム再生できる機能を提供すること。
【解決手段】複数のクライアントに対してコンテンツを配信するサーバA110であって、コンテンツを配信するコンテンツ送信部111と、コンテンツの情報の配信を停止する際に、コンテンツの再生を停止したタイミングを示す情報及びクライアントを識別するためのクライアント識別情報を含むレジューム情報をクライアントから取得して記憶する記憶媒体115と、クライアントからの要求に応じてレジューム情報を送信するレジューム情報管理部113とを含み、記憶媒体115は、コンテンツ及びクライアント識別情報ごとに前記レジューム情報を記憶し、レジューム情報管理部は、レジューム情報の送信を要求したクライアントを識別し、クライアント識別情報に従ってレジューム情報を並べ替えて送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メインのAVストリームとともに再生する各種のデータを選択することができるようにする。
【解決手段】PlayListには、MainTS内のVideoやAudioを参照するためのMain path、MainTS内の2ndVideoや2ndAudioを参照するためのSub Path-A、SubTS内のAudio等を参照するためのSub Path-Bが含まれ、また、Clip AVストリームファイル-0内のVideoやAudioをPlayItem-1により選択し、そのPlayItem-1とともに再生するSubPlayItem(SPI)として、Clip AVストリームファイル-1内の2ndVideoと2ndAudioや、Clip AVストリームファイル-2内のAudio等を選択するための情報であるSTN_table()が用いられる。本発明は再生装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】不適切なCMデータ再生の抑止や、広告効果が最大となるCMデータの再生を実現するCM視聴システムを提供する。
【解決手段】記録再生装置は、CMを含むコンテンツとともにCMに関する情報を記録し、記録されたコンテンツの再生時に、CMに関する情報と現在時刻情報とをサーバに送信する。サーバは、受信データに基づいてCMデータの有効性を判定して、無効である場合の差し替え用CMデータを応答する。記録再生装置は、サーバからの応答に基づいて、元のCMが有効である場合はそのまま再生し、無効である場合は差し替え用CMを再生する。 (もっと読む)


【課題】メインのAVストリームとともに再生する各種のデータを選択することができるようにする。
【解決手段】PlayListには、MainTS内のVideoやAudioを参照するためのMain path、MainTS内の2ndVideoや2ndAudioを参照するためのSub Path-A、SubTS内のAudio等を参照するためのSub Path-Bが含まれ、また、Clip AVストリームファイル-0内のVideoやAudioをPlayItem-1により選択し、そのPlayItem-1とともに再生するSubPlayItem(SPI)として、Clip AVストリームファイル-1内の2ndVideoと2ndAudioや、Clip AVストリームファイル-2内のAudio等を選択するための情報であるSTN_table()が用いられる。本発明は再生装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが容易に旅行当時の思い出を想起することができ、タイムカプセルのように機能させることも可能な画像音声記録再生装置を提供する。
【解決手段】車両内に設置され、車両の位置を検出し、検出された位置情報に基づいて目的地までの走行経路を案内するとともに、車両内の映像データ又は/及び音声データを記録して送信するナビゲーション装置2と、ナビゲーション装置から受信した映像データ又は/及び音声データを記録再生する記録再生装置3とで構成される画像音声記録再生装置。ナビゲーション装置は、乗車者に関する情報、日時に関する情報、目的地に関する情報、目的地に至る経路に関する情報から選択される少なくとも一つを映像データ又は/及び音声データとともに送信し、記録再生装置は、ナビゲーション装置から受信した映像データ又は/及び音声データを、上記少なくとも一つに基づいて記録再生することができる。 (もっと読む)


321 - 340 / 4,234