説明

Fターム[5C058BB25]の内容

電気信号の光信号への変換 (29,260) | 信号処理、回路 (3,942) | その他の信号処理、回路 (1,720)

Fターム[5C058BB25]に分類される特許

61 - 80 / 1,720


【課題】レーザビームの安全性の基準を考慮し、安全性を確保するとともに表示画像の輝度を向上させること。
【解決手段】レーザ光源11,12,13は、緑色(G)、赤色(R)、青色(B)の光ビームをそれぞれ発生し、ダイクロイックミラー15,16により合成され、第1ビーム(G)21と、第2ビーム(R/B)24を生成する。偏向ミラー装置14は、偏向ミラーの回転により第1、第2ビームを2次元的に走査する。第1、第2ビーム21,24の出射方向はスクリーン18の垂直方向に角度差θを有し、それらの間隔dが、レーザ安全基準で定められたアパーチャ径APよりも大きくなるよう設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが表示された動画像の中から注目領域を容易に確認することを可能とする技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、元の画像データの解像度を低減することにより第1画像データを生成する低減手段と、元の画像データから一部の領域の画像データを抽出することにより第2画像データを生成する抽出手段と、フレーム毎に第1又は第2画像データを出力する出力手段と、を有する。本発明の表示装置は、入力された画像データが第2画像データである場合に、該第2画像データより前に入力された第1画像データの一部の領域に、該第2画像データを合成する合成手段と、入力された画像データが第1画像データである場合に、該第1画像データに基づく画像を表示し、入力された画像データが第2画像データである場合に、合成手段で合成された画像データに基づく画像を表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の入力端子から入力する映像信号を合成して複数の映像信号に基づく映像を画面分割により表示するための映像信号を出力する映像信号処理装置において、どの入力端子に映像信号を入力しても映像信号を出力できるようにする。
【解決手段】所定の基準同期信号を用いて、入力する映像信号のうち付随する同期信号の周波数が前記基準同期信号の周波数と等しい一又は複数の映像信号を合成し、当該一又は複数の映像信号に基づく一又は複数の映像を画面内の異なる領域に表示するための映像信号を出力する映像合成部と、入力する映像信号に付随する同期信号の周波数を判定する判定部と、同期信号の周波数が同一である映像信号の数が最も多い周波数である最多周波数を判定する多数決部と、最多周波数と判定された周波数の同期信号のうちのいずれかを基準同期信号として前記映像合成部へ入力する基準同期信号選択部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
フレームごとに白と黒が反転する画像を、フレーム反転駆動方式の液晶パネルで表示する場合の焼き付きを低減する。
【解決手段】
撮像素子(102)の撮像で得られる映像信号は、タイミング生成部(123)からの書込みアドレスに従いフィールドメモリ(124)に格納される。インターレース撮影モードでは、タイミング生成部(123)は、148.35Hzのクロックに基づいて、フィールド周波数59.94Hzの書込みアドレスを生成する。タイミング生成部(125)は、148.5MHzのクロックに基づいて、フィールド周波数60Hzの読み出しアドレスを生成する。液晶パネル(130)の駆動電圧は、約16.7秒の周期で直流レベルの極性が反転する。 (もっと読む)


【課題】どのような画像供給装置から表示装置へ画像が供給される場合であっても、供給される画像に合わせて表示装置が表示に係る調整を行うことができるようにする。
【解決手段】表示システム10は、プロジェクター11と、プロジェクター11に画像データを出力する携帯端末21とを接続して構成され、携帯端末21は、画像データを記憶する記憶手段と、画像データとともに、画像データの表示に係る設定状態を指定する表示設定情報とを出力する出力手段とを備え、プロジェクター11は、画像データに基づく画像を表示する表示手段と、携帯端末21から入力された画像データと表示設定情報とを取得する取得手段と、取得された表示設定情報に従って表示に係る設定を行う表示設定手段と、この設定に従って取得手段により取得された画像データを表示手段により表示する表示制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 パノラマ映像のトーンを補正する装置及び方法を提供する。
【解決手段】 映像処理装置は入力された左映像と右映像が重複する領域で、コストマップと最適閾値に基づいてゴースト情報を獲得し、前記ゴースト情報を考慮して生成されたグローバルトーン補正関数と、最適継ぎ目のローカル情報を反映して生成されたローカルトーン補正レベルに基づいてトーン補正マップを生成し、前記トーン補正マップに前記左映像を考慮した加重値及び前記右映像を考慮した加重値を適用して生成された最終トーン補正マップに基づいて前記左映像及び前記右映像を補正する。 (もっと読む)


【課題】データ伝送路から伝送される画像を低遅延で表示する際に生じる画像の乱れ等を抑止する。
【解決手段】書込情報測定部は、受信した画像を一時的に保持する表示用バッファに対して画像の書込みを開始する際に要する書込み準備時間を計測し、書込制御部は、書込み準備時間が、画像を表示すべき表示タイミングに同期して表示するときの表示終了時刻で画像の書込みを終了する書込み準備時間を表す閾値時間以上であるか否かに応じて、画像の書込みを制御し、表示制御部は、表示タイミングに同期して表示可能な書込み時刻までに、書込制御部の制御により表示用バッファに書き込まれた画像を、表示タイミングに同期して表示させる。本技術は、例えば、伝送されてくる画像データを低遅延で表示する表示装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】共振周波数がスピーカの出力音の周波数帯域の一部と重複する複数の導光板を備えた液晶表示装置において,その導光板の共振による性能悪化を防止できるとともに,出力音響の音量が小さい場合に聴覚上感じられる音質劣化を回避できること。
【解決手段】音響処理回路23が,スピーカ25に入力される音響信号における特定周波数帯の信号成分を減衰させるノッチフィルタ処理を行うが,その音響信号の音量レベルが所定のしきいレベル未満である場合には音響信号に対するフィルタ処理を解除する。前記特定周波数帯は,導光板の共振周波数の帯域である。ノッチフィルタ処理における前記特定周波数帯の減衰ゲインは,音量レベルに応じて変更され,また,音響バッファ23aにより遅延期間中の音響信号の音量レベルに応じて,遅延後の音響信号に対するノッチフィルタ処理の前記特定周波数帯の減衰ゲインを徐々に変化させる。 (もっと読む)


【課題】複数のプロジェクタから映像を投影した際に、投影映像の重なりを検出するための投影映像を用意することなく、事前のキャリブレーションが不要で、高輝度又は高品質な映像を投影できる、使い勝手に優れた映像投影システムを提供する。
【解決手段】映像補正部ISが、重なり検出部OSの検出結果に基づいて、重なり領域ORに可視光映像が投影されるように、可視光映像を縮小すると共に、投影位置を移動する。その後、可視光投影部PJ1が補正された可視光映像を投影する。これにより、4つのプロジェクタPJT1〜PJT4からの同一の可視光映像が、最大重なり領域ORに重ねて投影されるため、照度が高い映像を投影できる。 (もっと読む)


【課題】災害により停電が発生した場合でも、有用な情報の提供を安定的に行うことが可能となる表示システムを提供する。
【解決手段】太陽電池と、前記太陽電池により得られた電力を蓄電する蓄電装置と、前記太陽電池、前記蓄電装置及び商用電源から電力を供給される表示装置と、を備え、前記表示装置は、商用電源からの電源供給の停止時に前記表示装置を間欠稼動させる制御部を備える表示システムとした。 (もっと読む)


【課題】ひとつの映像表示装置で、複数の異なる規格の素材映像の同時表示を可能にし、マルチディスプレイで、それぞれの表示デバイスを配列して配置した映像表示装置を構成した場合でも、制御装置を必要とせずに、1つの画像の表示を可能にする。
【解決手段】表示位置情報を有するパケット形式の映像信号を表示する映像表示装置であって、単位表示デバイスを並進対称性を持つように構成したものとする。また、単位表示デバイスは、映像信号の受信部と、入力された映像信号を上記の表示位置情報に基づいて表示範囲内と範囲外あるいは表示対象と表示対象外に分割し、映像信号の表示位置を加工し、次の単位表示デバイスに出力する出力部と、表示範囲内にある映像を表示する表示部と、を備え、映像信号を順次送りながら単位表示デバイスで処理することで、映像表示装置全体での表示を行なうものである。 (もっと読む)


【課題】画面上のノイズを抑制する。
【解決手段】チューナを介して受信した放送に含まれる映像信号に基づく映像表示を表示パネルに実行させるテレビジョンであって、上記映像信号の周波数をカウントし、当該カウントした周波数と、上記表示パネルを駆動するために予め設定されている駆動周波数との差が所定の数値範囲内である場合、当該予め設定されている駆動周波数を、当該数値範囲外の異なる駆動周波数へ変更して上記表示パネルを駆動させる周波数制御手段を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】先に表示していた画像の一部と、その後に表示する画像の一部とを同時に表示可能とし、表示位置等の表示態様を高い自由度で自在に調整できる表示装置、表示装置の制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】入力画像を表示するプロジェクター11は、スクリーンSCに投射中の第1の入力画像に対して、投射を続ける維持領域が指定された場合に、投射中の第1の入力画像全体を記憶し、記憶した画像から維持領域を抽出し、抽出した維持領域を第1の入力画像より後に入力された第2の入力画像に重畳して重畳画像を生成し、生成した重畳画像をスクリーンSCに投射する。 (もっと読む)


【課題】信頼性の低下を抑制できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクターは、光が通過可能な開口部を有する外装ケースと、外装ケースの内部空間に配置され、光源装置からの光束を反射して開口部へ導く反射面を有する反射部材を含み、開口部を介して外装ケースの外部に光束を射出する投射光学系と、開口部の射出側における光束の光路上の異物を検出する検出装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示画面に映る画像をみるユーザに、表示画面に表示されている表示内容が自己に対するものであると認識させることが可能な、表示制御装置、表示制御方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】表示画面に表示する表示対象画像と、表示画面の表示方向が撮像された撮像画像とに基づいて、表示対象画像内に切り抜き領域を設定する領域設定部と、設定された切り抜き領域内に表示する表示内容を設定する表示内容設定部と、設定された切り抜き領域内に設定された表示内容が表示された画像を、表示画面に表示させる表示制御部とを備える、表示制御装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティ眼鏡とセキュリティディスプレイを含む、セキュリティディスプレイシステムを提供する。
【解決手段】
セキュリティディスプレイは、ノイズ画像発生器、同期パケット発生器、ディスプレイ装置、そして非対称画像発生器を有している。ノイズ画像発生器は、ノーマル画像信号に応じてノイズ画像信号を発生する。同期パケット発生器は、セキュリティ眼鏡に対して同期パケットを出力する。ディスプレイ装置は、眼鏡開期間においてはノーマル画像信号に応じてノーマル画像を表示し、眼鏡閉期間においてはノイズ画像信号に応じてノイズ画像を表示する。非対称画像発生器は、眼鏡開期間においてノーマル画像を表示するときに第一の輝度インテグラルに対応し、眼鏡閉期間においてノイズ画像を表示するときには第二の輝度インテグラルに対応する。第二の輝度インテグラルは、第一の輝度インテグラルよりも大きい。 (もっと読む)


【課題】オーバードライブ技術を用いると、動きの小さい動画や静止画像ではフレーム画像にのるノイズが強調されてしまう。
【解決手段】分割領域毎に現在のフレーム画像に対して所定の画像処理を行うフレーム画像処理装置100において、現在のフレーム画像の階調レベルを補正する補正処理部2と、現在のフレーム画像のノイズ低減を行うフィルタ処理部3と、現在のフレーム画像の動きベクトルおよび動きベクトルの信頼度を算出する動きベクトル算出部4と、動きベクトルおよび動きベクトルの信頼度に基づき、階調レベルを補正した現在のフレーム画像、または、ノイズ低減した現在のフレーム画像のいずれかを選択する選択部5と、からなるフレーム画像処理装置100。 (もっと読む)


【課題】通常の映像の投写を中断することなく、被投写面へ出射される映像光の輝度を調整できる投写型表示装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタ1は、光源ランプ201からの光を、外部から入力された映像信号に応じて変調して、映像光を生成する液晶パネル211、213、216と、映像信号から輝度信号レベルを検出する映像信号解析回路506と、輝度信号レベルが検出された映像信号による映像光の輝度を検出する照度センサ401と、輝度信号レベルが最大となる映像信号による映像光の最大輝度に対する輝度信号レベルが各レベルとなる映像信号による映像光の輝度の輝度率を、輝度信号レベルに対応付けて記憶するメモリ502と、輝度信号レベルと映像光の輝度とから、輝度率を用いて最大輝度を求め、求めた最大輝度が規定レベルに達するように映像光の輝度を調整するCPU501とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置において、撮像手段から所定距離以上離れた対象物を隠す(マスキング)ことで、画像を視る者が距離感を得る。
【解決手段】画像表示装置1は、動画像を撮像する撮像手段2と、撮像手段2により動画像を撮像した位置と動画像を構成する各画像上の対象物との距離が所定距離以上離れた対象物をマスキングする画像処理手段3と、画像処理手段3で処理をした動画像を表示する画像表示手段4とを備える。前記撮像手段は、ステレオ撮像手段であり、前記画像処理手段は、前記ステレオ撮像手段により撮像したステレオ画像を構成する第1のモノラル画像を複数のエリアに分割し、この第1のモノラル画像の各エリアに対して、第2のモノラル画像上で前記第1のモノラル画像上と同―位置にエリアを設定して、第1のパターンマッチング値と第2のパターンマッチング値とに基づいて画像上の対象物との距離を判定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、映像信号の種類、ケーブルの長さなどによらず、映像信号を受信することが可能な表示装置および映像信号受信回路を提供する。
【解決手段】本発明は、信号入力部20と、イコライザ301と、減衰量検出部302と、制御部303と、信号受信部304と、表示部とを備える投写型映像表示装置1である。信号入力部20は、映像信号を入力する。イコライザ301は、信号入力部20から入力した映像信号の周波数特性を変更する。減衰量検出部302は、信号入力部20から入力した映像信号のクロック信号から、入力した映像信号の減衰量を検出する。制御部303は、減衰量検出部302で検出した減衰量に基づき、入力した映像信号を増幅するようにイコライザ301を制御する。信号受信部304は、イコライザ301で周波数特性を変更し、増幅した映像信号を受信する。表示部は、信号受信部304で受信した映像信号を表示する。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,720