説明

Fターム[5C062AC58]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 検出、測定、判別等 (11,554)

Fターム[5C062AC58]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AC58]に分類される特許

4,001 - 4,020 / 8,519


【課題】 利用者に最適な画像形成装置を容易且つ確実に利用できるようにする。
【解決手段】 外部認証装置5のCPU61は、ICカードリーダ52から利用者情報を読み込み、その利用者情報とSDRAM62に記憶されている利用権限情報とに基づいて、その利用権限情報中のその利用者情報に対応する機器情報を検索し、その検索した機器情報に対応するMFPに対して起動要求を送信すると共に、その検索した機器情報をディスプレイ53上に表示して利用者に提示する。 (もっと読む)


【課題】プリンタや複合機のランニングコストをリアルタイムにユーザに通知する
【解決手段】複合機の各種処理を実行して装置全体の制御を行う制御部10は、コピー動作などを制御するコピー制御部100と、コスト計算の対象となる項目ごとの単価や所定の動作ごとの消費電力を設定したコスト管理テーブル1100を有するコスト管理部110と、コピー動作などの所定の動作ごとにコストを算出するコスト計算部120と、算出されたコストの合計値を随時更新して表示する表示処理部130と、コスト計算に用いられる消耗品や電力の単価などの設定を受け付ける設定受付部140とを備える。 (もっと読む)


【課題】オプション機能を試用状態から本稼働状態に移行させた際のユーザの操作負担を軽減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】オプション機能の試用期間を管理し、該オプション機能を試用状態から本稼働状態へ移行させるオプション機能管理手段11と、試用状態及び本稼働状態においてオプション機能を稼働させる機能実行手段13と、試用状態でのオプション機能の稼働中に該オプション機能に対して設定される設定情報を所定の記憶手段40に格納して保存するデータ管理手段12とを備えており、オプション機能の試用期間が終了する際、当該オプション機能に対して試用期間中に設定された設定情報を継続して保存しておき、本稼働状態でのオプション機能の稼働時に、その継続して保存されている設定情報45を読み出し、画像形成装置1に反映する。 (もっと読む)


【課題】 第2の記憶媒体から第1の記憶媒体に未だ転送されていない画像データを素早く見つけ出すことを可能とする。
【解決手段】 前記第2の記憶媒体に記憶されている画像データが前記第1の記憶媒体に記憶されていない場合、その画像データが未転送であるとみなす。さらに、第1の記憶媒体に記憶されている画像データを新たに発見した場合は、未転送であるとみなされた画像データの識別情報と新たに発見された画像データの識別情報とを比較し、未転送であるとみなされた画像データが第1の記憶媒体に記憶されているか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】 クライアントPCと画像形成装置との間で、サーバ等の仲介手段を経由せずともIPSec通信によるセキュリティ通信を行うための設定について、セキュリティを保ったまま、かつIPSecの高度の知識を持たないユーザであっても設定可能とする。
【解決手段】 本発明実施例の画像形成装置は、クライアントPCとの間でSSL通信を確立した後、IPSec通信に必要な設定パラメータをクライアントPCから画像形成装置に送信し、画像形成装置に備わったIPSecパラメータ設定部が、前記送信された設定パラメータを画像形成装置のIPSec機能部に設定し、SSL通信を終了して、IPSec通信を開始することにより課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティ解除を容易にする。
【解決手段】 外部記憶装置に記憶されている画像データと壁紙として設定された画像データ(設定データ)とが一致していると判定された場合に(S55:一致)、禁止状態を許可状態に変更する(S57)。これにより、ユーザはパスワードを入力する必要はなく、設定データと一致するデータが記憶されている外部記憶装置を接続部に接続することにより、容易に禁止状態を許可状態に変更することができる。 (もっと読む)


【課題】禁則の原因となっている機能を瞬時に分かりやすく表示するとともに、この機能の設定を変更することで禁則を解除できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】特定の選択肢と他の選択肢との組み合わせの設定が禁則されているか否か判断する判断手段と、上記組み合わせの設定が禁則されている場合に、上記特定の選択肢の表示態様を変更する変更手段とを設ける。これにより、禁則された機能を一目で知ることができる。さらに、表示態様の変更された上記特定の選択肢を選択すると、上記他の選択肢の設定画面を表示する禁則表示手段を設ける。これにより、禁則の原因となっている機能を視認することができ、画面の操作により設定の変更を行って、禁則を解除することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが機密文書をスキャンしたことを把握可能とすると共に、スキャンに伴う機密文書の漏洩を防止することを目的とする。
【解決手段】読み取り部で原稿が読み取られたことにより得られる画像を取得する画像取得手段と、画像取得手段で取得された画像に基づいて画像の縮小画像を作成する縮小画像作成手段と、画像取得手段で取得された画像に予め記憶部に記憶されている制限情報が含まれているか否かを判定する判定手段と、判定手段で画像に制限情報が含まれていると判定された場合、画像をユーザに視認させないように変更すると共にユーザが画像に制限情報が含まれていたことを識別できるように画像に対応する縮小画像を変更する変更手段と、変更手段で変更された画像及び縮小画像を管理装置に送信する送信手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複合機の利用者の目的に合ったフロー定義データが配信サーバに無い場合でも、所望のフロー定義データを複合機側で自由に構築できるようにする。
【解決手段】複合機100の利用者がネットワーク401で接続された配信サーバ200から画像データに対する処理の流れを定義した既存のフロー定義データを処理フロー呼出部により呼び出し、呼び出した既存のフロー定義データを複合機100のオペレーションパネルの一覧表示部に表示させ、その一覧の中に利用者の所望するフロー定義データが存在しない場合は、複合機100の処理フロー作成部を用いて新規のフロー定義データを作成する。 (もっと読む)


【課題】ジョブのPDL解析をしなくとも、RIPの並列処理を実行できる画像処理装置、印刷システム、およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置は、第1の処理速度でバリアブルデータのレコードをラスタライズして画像情報を出力する複数のRIPと、外部IOTにより前記画像情報を記録材に印刷処理する際の印刷処理速度としての第2の処理速度を格納するIOT速度格納手段と、前記バリアブルデータをレコード単位で複数の分割ジョブに分割する分割手段と、複数の前記RIPにおいて複数の前記分割ジョブが並列にラスタライズされた場合に、複数の前記RIPにおいて出力された前記画像情報が、前記IOTの印刷処理を継続させるように、前記第1の処理速度および前記第2の処理速度に基づいて複数の前記分割ジョブの分割数およびそれぞれのレコード数を決定するレコード分割管理手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】割り込み複写を禁止した場合に、複写以外の機能は支障なく使用できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】まず、本発明は、複写を実行する複写手段と、この複写に対して割り込み複写を実行する割込手段と、他の画像形成に関する特定の機能を実行する実行手段とを備える画像形成装置を前提としている。そして、上記割込み複写を禁止する禁止手段と、この禁止手段が作動した際に、上記特定の機能の実行を許可する許可手段とを備える。これにより、割り込み複写を禁止した場合に、複写以外の特定の機能は支障なく使用できる。なお、この特定の機能としては、ファクシミリ機能やスキャナ機能を主に想定している。 (もっと読む)


【課題】操作画面と設定画面とを同時に表示することにより、利用者の利便性の高い入力表示装置を提供すること。
【解決手段】操作画面において、領域R100がタッチされると、領域R100に対応して動作(第2給紙カセット選択)が決定される。そして、当該動作に対応する設定項目が領域R104に表示される。領域R100をタッチした状態のままで、領域R104がタッチされると、第2給紙カセットとしてA4が選択される。そして、タッチ状態を解除すると、設定項目が消去され、操作画面に表示が戻ることとなる。 (もっと読む)


【課題】制御ボード間において、画像データ以外のデータ量の多いデータを転送するときにかかる転送時間を短縮することができる画像形成装置、データ転送方法、及びデータ転送プログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、画像形成処理を行う第1の制御ユニット40と、機能を拡張する第2の制御ユニット50とがデータ通信を行う装置であって、第2の制御ユニット50において、入力データPDから第1の制御ユニット40へ転送する転送データRCbを抽出する抽出手段91と、第1の制御ユニット40において、単位時間あたりのデータ転送量が多い第1のインタフェース81aを、データ受信待ち状態へ移行する受信待ち状態移行手段95と、第1のインタフェース81aがデータ受信待ち状態へ移行された場合に、第2の制御ユニット50において、転送データRCbを第1の制御ユニット40へ転送する転送手段931とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】原稿のスキャン中にエラーを検出した場合に、ユーザに原稿を再セットさせずに、正常な再スキャンを可能とする技術を提供する。
【解決手段】本出願のスキャナ装置は、原稿トレイ15から繰り出された原稿を所定の読取位置に搬送する搬送経路(31、32)と、前記読取位置を通過する原稿を読み取る原稿読取手段160と、前記原稿読取手段160による原稿の読み取りに失敗したことを検出するエラー検出手段と、原稿の搬送経路を切り替える経路切替手段と、を備え、前記経路切替手段は、エラー検出手段が原稿の読み取りに失敗したことを検出した場合に、当該原稿を前記読取位置に戻すように、搬送経路を切り替え、前記原稿読取手段は、切り替えられた前記搬送経路を経て前記読取位置に搬送されてきた原稿を、再度読み取る。 (もっと読む)


【課題】利用者が希望する処理を情報処理装置に実行させる際の当該利用者にとっての利便性を向上させる。
【解決手段】所定処理を実行する処理手段11と、前記処理手段11が対応する処理に関する情報の表示を行うとともに当該処理手段11に実行させる処理内容の設定を受け付けるユーザインタフェース手段12と、前記ユーザインタフェース手段12での表示内容および設定内容に関する情報を記憶した情報記憶デバイス20からの情報読み出しを行う読み出し手段13と、前記読み出し手段13が前記情報記憶デバイス20からの情報読み出しを行うと、読み出した情報によって特定される表示内容を前記ユーザインタフェース手段12に表示させるとともに、読み出した情報によって特定される設定内容を前記ユーザインタフェース手段12が受け付けたものとする制御手段14と、を備えて情報処理装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】効率的かつ原稿の良好な走査品質を維持することができ、単純な構造の自動原稿送り装置を提供する。
【解決手段】自動原稿送り装置は、送りトレー(10)から走査モジュール(102)に延びる第1の通路(11)と、走査モジュールから反転ローラユニット(16)に延びる第2の通路(12)と、反転ローラユニットから第1の通路の中間部分(110)に延びる第3の通路(13)とを含む。原稿(200)は、第1の走査のために第1及び第2の通路を介して送りトレーから反転ローラユニット上に移動される。原稿が第2の通路を通って移動する直前に、反転ローラユニットは原稿がそれを通過できるように駆動される。続いて原稿は、原稿の両縁部(201、202)がその上で別々の方向(301、302)に移動可能に動作可能である反転ローラユニット上で反転され、第2の走査のために第3の通路、中間部分の下流側の第1の通路の一部分、及び第2の通路によって画成される輪になった通路を通過する。 (もっと読む)


【課題】画像データを記憶する記憶部を装置のウォームアップ時にデータ転送速度の低下しない安定動作状態に早期に立ち上げることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置の電源オンによるウォームアップ動作の開始後に(S101)、画像形成装置に搭載されたハードディスク装置の温度を測定し(S102)、この測定温度がハードディスク装置のデータ転送速度が低下する温度(20℃以下)の場合は(S103;Yes)、ハードディスク装置への所定時間のダミー転送を行い(S104)、ハードディスク装置を動作させて昇温を加速させる。さらにこの所定時間のダミー転送は、ハードディスク装置の温度が設定温度を超過する(S105;No)まで繰り返し行う。 (もっと読む)


【課題】プレヒートモードへ移行するより先にオートクリアを実行することにより、節電モードの場合に、機能画面が表示中に突然消えることを防止する。
【解決手段】画像形成動作終了後または操作終了後に第1の所定時間を経過することでジョブ設定をデフォルト設定状態にした表示画面に戻すオートクリア実行手段と、第2の所定時間を経過することで表示を消去して節電モードへ移行するオート節電モード移行手段と、時間を設定する所定時間設定手段と、所定時間を記憶する記憶手段と、第1の所定時間が、第2の所定時間から第3の所定時間を減算した値より長い場合に、第1の所定時間から第3の所定時間を経過してオート節電移行手段を実行処理するよう制御する所定時間設定制限手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク接続機能を有する画像形成装置のセキュリティ機能の設定の際に誤った設定を行ってしまい、クライアントPCから、画像形成装置へのアクセスが不可能になってしまいセキュリティ設定が不可能となる問題を解決する。
【解決手段】 本発明実施例の画像形成装置は、セキュリティ機能の設定を行う際に設定を所定の時間だけ有効にする手段を備えて、前記所定の時間が経過するとセキュリティの設定を解除することとした。これによりもしセキュリティ設定に誤りがあってクライアントPCからのアクセスができなくなったとしても、所定の時間の経過後に通信を回復し、誤った設定を補正することが可能となり、正しい設定に戻すことが可能となった。 (もっと読む)


【課題】コストを抑制しつつ、ネットワーク接続されたプリンタを有効活用できるネットワークスキャナ装置を提供する。
【解決手段】ユーザの操作入力により、ネットワークを介して接続されたプリンタが有する印刷機能を含むプリンタ情報を登録・記憶しておき、読取部により読み取られた原稿の画像データを、記憶されたプリンタ情報を用いて印刷データに変換し、ネットワーク接続されたプリンタへ送信する。そして、予め定められたプリンタ情報取得条件を満たす場合に、該プリンタのプリンタ情報を、ネットワークを介して取得する。 (もっと読む)


4,001 - 4,020 / 8,519