説明

Fターム[5C062AF03]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 取扱う情報 (22,756) | 電話番号 (655)

Fターム[5C062AF03]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AF03]に分類される特許

81 - 100 / 601


【課題】 現在いる場所では送信先のFAX番号などが分からない場合でも,所望の送信先への送信を可能とするデータ通信装置を提供すること。
【解決手段】 情報を受信する受信手段と,情報を種類の異なる2以上の通信手段を介して送信可能な送信手段と,少なくとも上記送信手段が用いる通信手段の種類とその通信手段を介して通信可能な転送先名とを備えたアドレス帳を記憶するアドレス帳記憶手段と,前記受信手段により受信した情報からその情報の転送先名と転送のための通信手段の種類を判別する転送情報判別手段と,前記受信手段が情報を受信したときに,前記受信した情報から前記転送情報判別手段が転送先名を判別し,判別された転送先名に基づいて前記アドレス帳を検索して得られた通信手段を介して前記受信した情報を前記送信手段により転送する転送手段とを備えてなるデータ通信装置。 (もっと読む)


【課題】通信履歴として記憶される宛先名などの情報が,その通信を行ったユーザ以外の者に知られることを防止することのできる画像通信装置を提供すること。
【解決手段】ユーザログイン後に行われた画像通信における通信履歴データ(通信先情報)を該ユーザログインを行ったユーザの識別情報と対応付けて個別通信履歴記憶領域に記憶し(S13),ユーザログアウト時に共通通信履歴記憶領域に記憶されている通信履歴データのうちユーザログインからユーザログアウトの間に記憶されたものを削除する(S14)。そして,ユーザログインされていない場合には,共通通信履歴記憶領域の通信履歴データのみが表示される。一方,ユーザログイン後は,ユーザログインを行ったユーザの識別情報に対応付けて個別通信履歴記憶領域に記憶されている通信先情報と共通通信履歴記憶領域に記憶された通信先情報とを表示する(S7)。 (もっと読む)


【課題】所望の項目を容易に一覧表に表示させることができ、項目検索に係る操作性の向上が図られた表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置40は、画面上に複数の入力キーを表示してキー操作を受け付けるタッチパネル部を有するとともに、複数の項目である送信先が並べられた送信先一覧表51、および送信先一覧表に表示する送信先を絞り込むために並べられた複数の絞り込みキー53を表示する操作表示部41を有する。絞り込みキー53に対応する送信先の数に基づいて、複数の絞り込みキー53の表示形態を各々異ならせる表示制御部とを備える。また、該当する項目がないボタン61aはグレーアウトされている。 (もっと読む)


【課題】誤った送信先にデータ送信が行われることを防止可能な通信装置を提供すること。
【解決手段】分散構成多機能周辺装置1は、MFP10と、外部装置と音声通話を行う子機60と、子機60とMFP10とを電話回線網100に中継するBOX31を備える。CPU32は、子機60の音声通話先を特定する相手先電話番号をRAM34に記憶する。CPU32は、子機60で音声通話が行われている期間に、送信データおよび送信データのデータ送信先を特定するFAX電話番号をMFP10から受信することに応じて、相手先電話番号によって特定される音声通話先とFAX電話番号によって特定されるデータ送信先とが一致するか否かを判断する。CPU32は、両者が一致すると判断される場合に音声通話先に送信データを送信し、両者が一致しないと判断される場合に送信データを発呼待ちジョブに登録する。 (もっと読む)


【課題】複数の通信プロトコルのうち、いずれかの通信プロトコルに対応する宛先を入力する際のユーザの負荷を軽減すること。
【手段】複数の通信プロトコルに対応し、画像データを前記通信プロトコルのいずれかにて送信可能な画像処理装置であって、前記通信プロトコルにて送信可能な宛先ごとの通信プロトコルと宛先及び当該通信プロトコルに対応した属性情報とを含む宛先情報を保持する宛先保持手段と、前記宛先保持手段によって保持した宛先情報によってユーザの入力を補完して、表示するオートコンプリート手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】情報セキュリティ性能の確保と、ユーザの利便性とが従来よりも高いレベルでバランスされた画像処理装置の提供。
【解決手段】ユーザの認証を行うユーザ認証部と、ユーザが情報の出力を伴ったジョブを実行した回数である情報出力回数を出力先ごとに集計した情報出力回数集計データを参照し、出力先ごとに設定された重み付け係数を情報出力回数それぞれと乗算して得た各出力先についての重み付け情報出力回数の総和を、重み付け情報出力回数トータル値として出力する情報出力回数集計部と、重み付け情報出力回数トータル値と所定の制限値との大小比較に基づいて、ユーザに対し情報の出力を伴ったジョブの実行を禁止/許可する情報出力許可部と、を有する画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザがネットワークで接続された複数の情報処理装置からジョブを実行させる装置を選択することなく、所定の条件に基づき複数の情報処理装置のいずれかを選択し、ジョブを実行させる。
【解決手段】情報の送受信が可能なネットワークにより接続された複数の情報処理装置を備えるジョブ管理システムであって、前記複数の情報処理装置は、実行要求されたジョブを実行させる情報処理装置を、前記複数の情報処理装置のユーザの登録情報及び機器情報に基づいて、前記複数の情報処理装置から選択し、選択された情報処理装置に前記ジョブを実行させるためのジョブ制御手段を有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】FAX装置および電話機に通信可能な通信装置において、通信回線から受信した発信者番号に対応する発信者名称を取得できない事態の発生を抑制し、発信者番号と発信者名称とを対応付けて記憶する。
【解決手段】PSTNに接続され、外部FAX装置のFAX番号と発信者名称とを対応付けて記憶する第1電話帳を有するFAX装置、及び、外部電話装置の電話番号と発信者名称とを対応付けて記憶する第2電話帳を有するコードレス電話機、と通信可能な通信BOXにおいて、PSTNから受信した信号が、外部FAX装置からの信号である場合、当該信号に含まれる発信者番号をFAX装置に送信する一方、外部電話装置からの信号である場合、当該発信者番号を電話装置に送信する。そして、送信先装置から発信者番号に対応する発信者名称を受信し、発信者名称を発信者番号と対応付けて記憶する。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークを介してデジタル画像を編成かつ共有する方法およびシステムである。
【解決手段】サービスプロバイダの画像サーバーが、電子メールを受信可能な複数の電子メールアドレスを有する顧客向けにデジタル画像を保存する。サーバーは、通信ネットワークを介して受信したユーザーの指示に従い、少なくとも2個の電子メールアドレスのうちの1個を主電子メールアドレスとして登録して、登録された2個以上の電子メールアドレスの一つをアドレスとして有する全ての電子メールを主電子メールアドレスへ自動的に転送する。電子メールは、共有画像および/または画像フォルダへのリンクを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続可能な画像形成装置において、省エネ状態の期間を確保しつつ、通信ログを保存できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ネットワークに接続可能であり、省エネ状態へ移行可能な画像形成装置において、画像形成装置全体の制御を行うメイン制御部と、ネットワーク通信を処理するサブ制御部と、を有し、サブ制御部は、メイン制御部が省エネ状態であり、ネットワーク通信が行われた場合、ネットワーク上において現在時刻を管理しているタイムサーバに対して、現在時刻の問い合せを行って現在時刻を取得し、取得した現在時刻と、ネットワーク通信の内容とをログ情報として、管理下にあるサブ側メモリに保存する。 (もっと読む)


【課題】画像の送信先の装置を、画像の受取人の位置に追従して決定する。
【解決手段】画像処理装置の処理部30において、文書取得部31が文書を取得し、ユーザID取得部33が文書の受取人のユーザID及びメールアドレスを取得する。そして、通信制御部36が、位置管理サーバにユーザIDを指定して問い合わせることにより、受取人の近くにある画像処理装置を送信先の装置として特定し、送信先の装置に文書を送信し、送信先の装置で文書を取り出すための有効期限を設定し、送信先の装置と有効期限とを受取人のメールアドレスに通知する。その後、通信制御部36は、送信先の装置で受取人が文書を取り出した旨の通知を有効期限内に受信しなければ、再び同じ処理を行い、その時点で受取人の近くにある画像処理装置に文書を再送する。 (もっと読む)


【課題】アドレス帳を用いて宛先を指定して送信する場合に、履歴を適切に反映してアドレス帳をメンテナンスして容易に宛先を指定する。
【解決手段】CPUは、アドレス帳に登録された宛先であっても一定期間使用されない宛先は集約フォルダに移動させるステップと、集約フォルダのアドレスが宛先として指定されると(S1200にてYES)自動復帰条件を読出すステップ(S1210)と、宛先として指定されたアドレスが自動復帰条件を満足すると(S1220にてYES)自動復帰確認画面を表示するステップ(S1230)と、アドレス使用管理テーブルの属性を変更するステップ(S1240)とを含むプログラムを実行する。 (もっと読む)


【課題】ディレクトサービスによる制約の下、ユーザの利用権限の範囲でシナリオの変更が可能な画像形成装置等を提供すること。
【解決手段】シナリオの正当性を判定するシナリオ判定手段41と、シナリオが正当である場合に配信設定に基づき画像データを配信する配信手段42と、を有する画像配信装置13に、画像データとシナリオを送信する画像形成装置100であって、利用権限情報記憶手段38と、シナリオ呼出手段37と、シナリオ呼出手段が呼び出したシナリオの実行が、利用権限情報により許可されているか否かを判定する実行可否判定手段35と、実行可否判定手段により実行不可と判定された場合、利用権限情報に許可された範囲でシナリオを変更する設定変更手段34と、変更されたシナリオをシナリオ記憶装置12に記憶させるシナリオ記憶要求手段36と、変更されたシナリオを、画像配信装置42に送信する送信手段32と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】FAX文書を送信する際、事前に相手先に確認依頼原稿を送信したり、番号入力後に送信先情報を検索したりすることなく、より確実に送信先のファクシミリ番号の入力ミスによる誤送信を防止できるファクシミリ装置等を提供する。
【解決手段】送信先のFAX番号を入力可能な複数の入力手段11,13,14と、選択された2つの入力手段によるFAX番号の入力結果が一致しているか否かを判別する判別手段2と、2つの入力手段によるFAX番号の入力結果が一致している場合に送信者にFAX送信を許可する制御手段2を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の送信手段を持つアプリケーションにより送信データを宛先に送信する際、送信手段を効率的に指示できる、情報処理装置、データ送信方法、プログラム及び記憶媒体、を提供すること。
【解決手段】ユーザにデータを送信する複数の送信手段28、29と、送信手段にデータの送信を要求する送信要求手段31と、送信手段毎にユーザの宛先情報を記憶したユーザ情報記憶手段80と、を有する情報処理装置100であって、ユーザ情報記憶手段に記憶された、ユーザのユーザ情報毎に一以上の送信手段を対応づけたデータ構造の送信手段情報テーブル75(図8(a)(b))、複数のユーザの選択を一度に受け付ける選択受け付け手段75(画面210)と、選択された複数のユーザにデータを送信する際の送信手段、の指示を受け付ける指示受け付け手段75(画面220)と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ジョブを使って間違った宛先にE−mail送信をすることを防止する。
【解決手段】画像形成装置は、操作入力を行う入力キー11と、連続した操作を時間短縮して実行するため、その連続した操作と入力キー11の操作とを関連付けたジョブを記憶するキーテーブル45aと、入力キー11が操作されたとき、キーテーブル45aに記憶されたジョブを実行するCPU40と、送付先へ送付するためのE−mailアドレスを記憶する短縮番号テーブル45bと、E−mailアドレスへの送付の操作が含まれたジョブがキーテーブル45aに有るか否かを検索する情報検索部47とを有している。そして、CPU40は、短縮番号テーブル45bに記憶されたE−mailアドレスに削除又は登録が加わったとき、情報検索部47によりE−mailアドレスへの送付の操作が含まれたジョブが検索された場合は、そのジョブを削除するか否かを選択する。 (もっと読む)


【課題】 多数の利用者が1台の装置を共有して使用するため、表示パネル等から多くの利用者の登録されている送信記録や履歴情報を利用者の誰もが見ることが可能な状態にあり、その為、個人情報や機密情報が外部に漏れる虞れがあった。
【解決手段】 通信ネットワークを介してデータの送受信を行ない、その送受信の通信履歴を生成する生成部を装置本体に備えたデータ通信装置において、前記装置本体には通信履歴に含まれるデータの一部を読取不可とする非読取手段を有することによってなされる。 (もっと読む)


【課題】 FAX番号の人為的入力を一切不要とし、未送信や誤送信の発生を確実に防止できるものとした新たなファクシミリ技術を提供する。
【解決手段】 送受信器2、ディスプレー30を有する操作パネル3、イメージスキャナ4、プリンター5、スピーカー6、記憶装置7および制御装置8を有し、同制御装置8が、送受信器2で受信した二次元画像信号を該記憶装置7に記録し、プリンター5の印刷制御、ならびに、発信元FAX番号を同記憶装置7に記録可能な一方、発信準備の段階で発信原稿の二次元画像信号を記録し、且つ、文字認識プログラムによって送信先FAX番号を読み取り、記憶装置7に記録可能であり、同送信先FAX番号を当該ディスプレー30に表示し、送信操作を受けたときに送信制御するようにしてなるファクシミリ1である。 (もっと読む)


【課題】データ送信の際の操作を簡略化すること。
【解決手段】画像処理装置101は、複数の異なる通信プロトコルに対応して設けられ、前記通信プロトコルにより所定の送信先にデータを送信する複数の送信手段と、ユーザ情報を、ネットワークに接続された情報管理サーバから受信する受信手段と、前記受信手段によって受信したユーザ情報と、送信データに関する送信設定情報と、所定の初期値に関する初期設定情報と、を記憶する記憶手段と、前記ユーザ情報と前記送信設定情報と前記初期設定情報とに基づいて、前記複数の送信手段のうち、送信に用いる送信手段を決定する送信判断手段と、を備え、前記送信判断手段により決定された送信手段によって前記送信先に前記データを送信する。 (もっと読む)


【課題】FAXの誤送信を防止するとともに、円滑なFAX番号の入力をサポートする。
【解決手段】操作部11のプッシュボタンが押される毎に、プッシュボタンに対応する数字を照合部21に送出し、照合部21は、入力された数列を送信可能リストと照合し、入力された数列と前方一致するFAX番号が検出できない場合は、利用者に入力された数列に対応する送信可能なFAX番号が存在しない旨を警告する。これにより、利用者は、送信先FAX番号を全て入力する前に誤りに気付くことができる。また、入力された数列に前方一致するFAX番号の数が少ない場合に、前方一致するFAX番号全てをFAX装置1に通知し、FAX装置1が、そのFAX番号を利用者に選択させる。これにより、利用者は、容易にFAXの送信先を指定することができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 601