説明

Fターム[5C076AA24]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集形態 (23,846) | 回転、鏡像 (1,031)

Fターム[5C076AA24]に分類される特許

1 - 20 / 1,031




【課題】 サイズの異なる原稿を両面印刷する際には、従来のように、計算によって逆順出力時の先頭紙の面付け、レイアウトを決めることができない。
【解決手段】 メモリに記憶されている複数枚の原稿の画像データを読み出して両面印刷する印刷装置及びその制御方法であって、記複数枚の原稿の画像データの先頭出力紙から順に最終出力紙のそれぞれに対応する、印刷する用紙のサイズと当該用紙の表及び裏面に印刷する画像データを特定する面付け情報を作成し、その複数枚の原稿の画像データの逆順出力が指示されている場合、最終出力紙に対応する面付け情報から逆順に読み出し、各面付け情報の用紙の表及び裏面に印刷する画像データを表と裏を逆にして印刷する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの負担を軽減させて、見栄えの良い電子アルバムを作成することを目的とする。
【解決手段】本発明は、画像データが配置される配置領域が縦長の向きまたは横長の向きに電子アルバムのページ上にレイアウトされ、前記配置領域に画像データを配置する情報処理装置であって、画像の向きが縦長の向きの画像データと横長の向きの画像データとをグループ化するグループ化処理手段と、前記グループ化処理手段によりグループ化された画像データのうち、前記配置領域の向きと同じ画像の向きの画像データを前記配置領域に配置する画像配置手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の人物が動きのあるポーズをとる場合でも、撮影した画像にて人物の顔を小顔に見せる加工処理を有効に行なうことができる画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】画像から検出される顔を加工するに際し、検出された各顔について、処理輪郭線が、他の処理輪郭線と交差するか否かを判断し(S73)、処理輪郭線が他の処理輪郭線と交差する場合は(S73:YES)、加工処理の対象から除外する(S75)。これにより、加工により輪郭付近に歪みを生じさせない。 (もっと読む)


【課題】
読取装置による読み取り動作を繰り返し行ったとしても、地紋データに基づく画像に損傷を与えることがなく、読み取り不良となることを防ぐことが可能な画像形成装置、画像形成システム、及び画像読み取り方法の提供。
【解決手段】
印刷画像データから地紋データと通常画像データとを分離するデータ分離部と、地紋データに基づく画像が、通常画像データに基づく画像に対して鏡像の関係となるように地紋データを鏡面反転させるデータ反転部と、印刷画像データに基づく画像を媒体の両面に形成する画像形成部と、制御部は、通常画像データに基づく画像を媒体の片方の面に形成させるとともに、データ反転部により反転処理された地紋データに基づく画像を媒体の他方の面にそれぞれ分離して形成するように画像形成部を制御する制御部とを画像形成装置、画像形成システム、及びこれらにより形成された画像の読み取り方法。 (もっと読む)


【課題】片面原稿のセットを誤った場合であっても、片面原稿を確実に読み取ってコピーを行ない、印刷された用紙のページ順を片面原稿と整合させ、印刷された用紙に対して適切に後処理を実行する画像形成装置の提供。
【解決手段】画像形成装置1は、片面原稿の第1と第2の面の画像を読み取る画像読取部2と、読取結果に基づいて画像形成の順序を判定する順序判定部7fと、読取結果に基づいて、片面原稿が縦長か横長かを判定すると共に片面原稿の向きを判定する用紙向き判定部7gと、該判定部7gでの判定に基づいて画像の回転処理角度を判定する回転処理角度判定部7hと、順序判定部7fでの判定に基づいて順に記憶部3から画像を読み出し、該画像を回転処理角度判定部7hでの判定に基づいて画像回転処理する画像処理部7eと、を備え、画像処理部7eの処理に応じて縦長又は横長の用紙上に画像形成する。 (もっと読む)


【課題】読み取った原稿を出力する出力条件を、簡単な操作で、ユーザが所望する出力条件に設定できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】原稿Gが(a)に示す状態でセットされスキャンした場合、装置内に記憶されているディフォルトの印刷条件で原稿を印刷する。原稿Gが(a)に示す状態から180度回転してセットされスキャンした場合、原稿Gの二次元コードKに格納されている印刷条件で印刷する。 (もっと読む)


【課題】画像形成の対象となる画像を記録媒体上に画像形成する際に、当該画像の内容を欠落させることなく、従来よりも更に大きく画像形成可能とする。
【課題を解決するための手段】画像領域検出部101が、原稿読取部5による読取データから画像領域imaを検出し、判断部105は、画像形成領域検出部104により検出された記録媒体上の画像形成領域に画像領域imaが収まるか否かを判断する。画像領域imaが画像形成領域に収まらないと判断部105により判断された場合、加工部106は、画像領域imaを画像形成領域内に収める加工を行う。画像形成部12は、加工部106により加工された画像領域imaを、画像形成領域内に画像形成する。 (もっと読む)


【課題】回転処理前の画像データを用いて画像形成した記録媒体と、回転処理後の画像データを用いて画像形成した記録媒体とで画質の変化を低減する。
【解決手段】入力された画像データに画像処理を行って、記録媒体に画像を形成する画像形成装置1は、記録媒体の向きと異なる向きの異方向画像データが入力された場合に、画像処理にて、異方向画像データを記録媒体の向きに回転する画像回転処理を行ってから、ハーフトーン処理を行う画像処理部20を備える。 (もっと読む)


【課題】 汎用ファイル形式の文書情報に対して後処理の設定を行う場合に、ユーザが設定可能な後処理の位置を容易に特定できる。
【解決手段】 印刷されたシートに対して後処理を行う後処理装置に接続可能な画像形成装置であって、汎用ファイル形式の文書情報を保持する保持手段と、保持手段に保持される文書情報を解析することによって当該文書情報に対応する画像を生成する生成手段と、画像が印刷されるシートのサイズを決定する決定手段と、後処理装置の能力を取得する取得手段と、生成手段によって生成された画像の向きと、決定手段によって決定されたシートのサイズと、取得手段によって取得された後処理装置の能力とに従って、設定可能な後処理の位置を表示部に表示する制御手段とを備えることを特徴とする (もっと読む)


【課題】スキュー補正量を基にメモリに対する複数ラインの画像データの書込/読出を制御することでスキュー補正する機能、及びメモリ内の画像データの画素のうち、トナーを付着させる画素のトナー消費量を算出する際に、周囲の複数ラインの画素を参照する機能を有する画像形成装置において、トナー消費量算出専用のメモリを用いることなくトナー消費量算出を可能にする。
【解決手段】スキュー補正量を算出し(S1)、スキュー補正に必要なメモリ量D1を算出する(S2)。スキュー補正に使用しない余剰メモリの量D3を算出する(S3)。D3がトナー消費量算出に用いるメモリ量D4以上であれば、余剰メモリを利用してトナー消費量を算出する(S5)。D3がD4未満であれば、トナー消費量算出に参照するライン数を減らすか又はスキュー補正後にトナー消費量算出を行う(S6)。 (もっと読む)


【課題】閲覧に適した画像面付けを行うことのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像データが両面印刷される記録用紙におけるステープル位置と、ステープル角度と、記録用紙の第1面または第2面のいずれか一方の対象面に印刷される1ページ分の画像データであるページ画像を回転させる回転角度とを対応付けて記憶する記憶部122と、ユーザからステープル位置およびステープル角度の指定を受け付ける受付部121と、記憶部122において、受付部121が受け付けたステープル位置およびステープル角度に対応付けられている回転角度を特定する面付け処理特定部123と、対象面に印刷されるページ画像を回転角度分回転させる画像回転部124と、回転後のページ画像を出力する出力部128とを備えた。 (もっと読む)


【課題】小型で画像の読取速度が速い画像読取装置、および、そのような画像読取装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置が、原稿搬送機構によって取り込まれて搬送されている途中の原稿上の画像を幅方向に繰り返し読み取る画像読取センサに、今回取り込まれた原稿上の読取対象領域からはみ出した領域についての読取動作を許容することにより読取対象領域内に読取りの欠落部分を生じさせない読取領域にわたって読取動作を実行させて、読取領域内の画像を表す画像データを生成する画像データ生成部と、その画像データを記憶する第1の画像格納メモリと、画像データ生成部で生成された画像データから、上記読取対象領域内の画像を表わす画像データを抽出する画像抽出部とを有する。 (もっと読む)


【課題】適切な良否判定を行う。
【解決手段】画像処理システム10は、入力された画像データに印刷用の画像処理を施して、ページ単位で変更される付加データを付加する画像処理部と、印刷用の画像処理が施された画像データを印刷処理する印刷装置3と、印刷処理によって用紙上に印刷された画像を読み取る画像読取装置5と、印刷用の画像処理が施された画像データと画像読取装置5によって得られた読取データを比較し、用紙上に印刷された画像が不良か否かを判定する制御部と、を備え、制御部は付加データが付加された部分とその他の部分とで、不良か否かの判定基準を切り替えて判定する。 (もっと読む)


【課題】受信側装置が受信した画像データを両面印刷する場合であっても、当該受信側装置において視認性良く画像を印刷できるように、受信側装置に対して画像データを送信できる通信装置を提供する。
【解決手段】1枚目の原稿画像から生成される分割画像データと、2枚目の原稿画像から生成される分割画像データとを、1ページずつ交互に送信する。受信側装置が(n−1)ページ目に受信した画像データに基づく画像とnページ目に受信した画像データに基づく画像とを、1枚の記録紙40の表面と裏面とに印刷する場合、印刷結果としては、1枚目の原稿画像に対応する画像が表面に印刷され、2枚目の原稿画像に対応する画像が裏面に印刷された複数枚の記録紙40が得られる。 (もっと読む)


【課題】更にユーザが選択できる機能を増やすことが出来る。
【解決手段】原稿についての原稿データと、N個(Nは2以上の整数)のエリアデータと、当該N個のエリアデータが示すエリアそれぞれが属するS個(2≦N<Sを満たす整数)のグループそれぞれを識別する識別情報を示す識別データと、を取得する取得手段と、前記S個のグループそれぞれに対して、前記N個のエリアデータが示すエリア内の前記原稿データに実行されるコマンドが設定される設定手段と、前記設定手段により設定されたコマンドを、前記S個のグループ毎に、前記S個のグループそれぞれに属するエリアデータが示すエリア内の前記原稿または当該原稿についての原稿データに対して実行する実行手段と、前記実行手段により、コマンドが実行された前記原稿データを出力する出力手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】サイズ及び向きが異なるページが含まれる原稿画像を小冊子として印刷する際に、従来よりも自由なレイアウトで印刷することが可能な画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置としての複合機1は、原稿画像の大きさをページ毎に判別し、大きさが他のページよりも大きなページが存在する場合には、そのページの縮小及び回転を行ってそのページを他のページに合わせる処理を行うページ処理部16aと、ページ処理部16aで処理が行われたページを含む原稿画像を予め規定されたページ順に入れ替えて印刷画像を生成する印刷画像データ生成部16bとを備える。 (もっと読む)


【課題】フォトブックなどにおいて、表示された1ページや見開きページに対して画像の追加や削除等の編集が行われた際に、編集後に違和感の無い画像を表示できる画像処理を提供する。
【解決手段】配置情報に応じてレイアウトされた画像を表示する画像表示部と、表示画像を編集する編集部と、複数の配置情報を記憶する記憶部と、表示された画像の配置情報および編集作業の情報に応じて、編集後に画像のレイアウトに用いる配置情報を選択する配置情報選択部と、選択された配置情報に応じて画像をレイアウトする画像レイアウト部とを有することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】
連続紙において隣り合うページに画像が跨った印刷データを垂直方向に180度回転させて印刷を行なう場合に、元の画像を維持することができる技術を提供する。
【解決手段】
印刷システムは、印刷データの1ページのデータを複数のバンドデータに分割する分割手段と、前記印刷データを垂直方向に180度回転させて印刷を行なう回転印刷が指示されているか否かを判定する判定手段と、前記回転印刷が指示されている場合、前記印刷データ内で前記垂直方向に下の位置に配されるバンドデータから順番にバンドデータを垂直方向に180度回転させる回転処理手段と、前記回転処理手段による処理が済んだ順番で前記回転後のバンドデータに基づいて印刷を行なう印刷手段とを具備する。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,031