説明

Fターム[5C080AA06]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示素子 (25,406) | 発光体 (9,391) | エレクトロルミネセントディスプレイセル (6,581)

Fターム[5C080AA06]の下位に属するFターム

Fターム[5C080AA06]に分類される特許

1,921 - 1,940 / 5,516


【課題】修復画素の輝度劣化の進行を抑制可能なアクティブマトリクス表示装置を提供する。
【解決手段】画素2は、映像信号を取り込むサンプリングトランジスタT1と、取り込んだ映像信号に応じて駆動電流Idsを生成するドライブトランジスタT2と、駆動電流の供給を受けて映像信号に応じた輝度で発光する発光素子ELとを含む。発光素子ELは、アノード及びカソードになる一対の電極を有し、一対の電極のうち片方をN個に分割することで、発光素子ELがN個のサブ発光素子EL1,EL2,EL3に分割されている。N個のサブ発光素子は、ドライブトランジスタT2から駆動電流の供給を受け、全体として映像信号に応じた輝度で発光する。一つのサブ発光素子に欠陥がある場合、これを画素2から切り離して、駆動電流を残りのサブ発光素子に供給すると共に、駆動電流Idsを、画素が正常な場合に比べて(N−1)/Nに抑える。 (もっと読む)


【課題】表示装置において、消費電流を抑制し、駆動信号に起因する音鳴りを低減することができる技術を提供する。
【解決手段】ソース信号線103とゲート選択信号線104と共通電極105とを含むTFT液晶パネル101と、ソース信号線103に対してソース信号(Sm)を出力する表示データ電圧変換回路113及び表示データソース電圧変換駆動回路108と、ゲート選択信号線104に対してゲート選択信号(Gn)を出力するゲート駆動回路109と、共通電極105に対して共通電極駆動信号(VCOM)を出力するVCOM駆動回路110と、CPG111からのクロック信号を受けてゲート駆動回路109とVCOM駆動回路110へタイミング信号を供給するスペクトラム拡散表示タイミング信号生成回路112とを設け、ゲート選択信号線104毎にゲート選択信号(Gn)の周波数を変化させる。 (もっと読む)


【課題】リーク電流を抑制可能な遮光構造を備えた表示装置を提供する。
【解決手段】サンプリング用トランジスタは、走査線によってオンしたとき、信号線から信号をサンプリングして駆動用トランジスタT2の制御端に書込む。駆動用トランジスタT2は、書き込まれた信号に応じて駆動電流を発光素子ELに供給して発光させる。駆動用トランジスタT2は、一対の電流端の間に配されたチャネル領域CHと、絶縁膜51を介してチャネル領域CHに重なって制御端となるゲート電極Gと、ゲート電極Gより大きくチャネル領域CHを遮光するシールド54とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示対象となる画像に応じた輝度の制御を、フレーム毎に一括して行うことが可能な画像表示装置において、輝度補正が容易であるとともに視認性に優れた画像表示装置および画像表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】フレーム単位の画像に応じた電力を各画素回路に供給し、当該各画素回路の発光素子を一斉に発光させる電源部と、当該電源部からの印加電圧に応じた電流値を検出する電流検出部と、検出された電流値に基づいて前記画素回路への電力供給量が所定の値となる供給時間を計算発光期間として導出する発光期間導出部と、前記電源部を制御し、発光開始からの発光継続期間が前記計算発光期間を経過したタイミングで、各画素回路の発光素子を一斉に消灯させるタイミング制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】マトリクス表示パネルの種別を簡単な構成で確実に判定するマトリクス表示パネル種別検査方法を提供する。
【解決手段】判別信号生成手段(たとえば、照合パターン生成部32)がマトリクス表示パネル(たとえば、マトリクス表示部31)のユニット内に予め実装されている。そして、点灯制御手段(たとえば、マトリクス表示駆動部20)により、マトリクス表示部31に対してダイナミック点灯制御される。照合パターン生成部32により、上記点灯制御処理によるダイナミック点灯制御に基づいて、マトリクス表示部31の種別に対応した表示パネル判別信号soutが生成される。表示パネル種別判定手段(たとえば、制御部10)では、この判別信号生成処理により生成された表示パネル判別信号soutに基づいて、マトリクス表示部31の種別が判定される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、Vth補正に起因する滅点化の可能性を低減することの可能な表示装置およびその駆動方法ならびに電子機器を提供する。
【解決手段】Vth補正準備期間のうちの所定の期間において、制御信号21eに応じてゲート線CSLの電圧をVon2からVoff2に下げることにより、トランジスタTcaをオフし、カソード線CTLをフローティングにする。これにより、トランジスタTcaがオフしている期間の分だけ、有機EL素子121R等に大きな逆バイアス電圧が印加される期間が短くなるので、Vth補正準備期間の間ずっと、有機EL素子12R等に大きな逆バイアスがかかり続けることがなくなる。 (もっと読む)


【課題】静電容量結合により信号を送受信する通信方式を採用し、面状の電極を有する画像表示装置において、額縁の増大を最小限に抑えること。
【解決手段】複数の画素を有する表示パネルと、送信電極を有する第2基板とを備え、前記表示パネルは、前記第2基板に重なるように配置される第1基板を有し、前記各画素は、画素電極と対向電極とを有し、前記対向電極は、面状に形成され、前記各画素の前記画素電極に対して共通に設けられる画像表示装置において、前記対向電極は、前記第2基板側の送信電極に対応する部分Aと、それ以外の部分Bとに分割されており、前記対向電極の前記部分Aと前記部分Bとは、抵抗を介して共通電位に接続されている。前記対向電極の前記部分Aは、受信電極を構成し、前記受信電極となっている前記対向電極の前記部分Aは、分離用キャパシタを介して表示パネル内の受信回路に接続されている。 (もっと読む)


両面表示パネル、並びに画像を捕捉及び表示する方法が開示される。両面表示パネルは、第一の表示パネルと第二の表示パネルとを含む。第一及び第二の表示パネルは、画像を捕捉し、捕捉された画像を表示するために制御装置により制御可能である。第一及び第二の表示パネルは、互いに背中合わせの関係で配置される。本方法では、第一の画像が第一の表示パネルにより捕捉され、第二の画像が第二の表示パネルにより捕捉される。捕捉された第一の画像は、第二の表示パネルで表示され、捕捉された第二の画像は、第一の表示パネルで表示される。第一の表示パネルの表示する方向は、第二の表示パネルの表示する方向とは反対である。

(もっと読む)


シフトレジスタにおいて、対応する出力ラインR(n)を駆動するために設けられた各段Eは出力ラインを駆動する出力トランジスタT3と同じ技術かつ同じ極性のトランジスタT5を含む。このトランジスタは、寿命の最初に出力トランジスタの閾値電圧と同一であるその閾値電圧が、出力トランジスタと同程度以上速くドリフトするように、出力トランジスタと同様のバイアス条件を課されるやり方で接続される。このトランジスタT5は、プリチャージおよび/または選択フェーズ中に、出力トランジスタT3のゲートg3のプリチャージ電圧V1’をその導通性能特性に調節するために用いられる。本シフトレジスタは集積化アクティブマトリクスフラットスクリーンに適用可能である。
(もっと読む)


【課題】駆動用トランジスタの閾値電圧のシフトを抑制し、駆動用トランジスタの閾値電圧のバラツキの補正を長期間にわたって安定して行なう。
【解決手段】発光素子、駆動用トランジスタ、駆動用トランジスタのゲート端子とソース端子との間に接続された容量素子、および選択用トランジスタを有する画素回路が多数配列されたアクティブマトリクス基板を備え、容量素子に駆動用トランジスタの閾値電圧を保持させて駆動用トランジスタの閾値電圧の補正を行なう表示装置において、予め設定された駆動用トランジスタの初期閾値電圧と発光素子の発光量に応じた駆動用トランジスタの駆動電圧とに対応する大きさの逆バイアス電圧Vrvを駆動用トランジスタのゲート端子に供給する。 (もっと読む)


【課題】Vth補正に起因して滅点が生じる可能性が増大するのを抑制することの可能な表示装置およびその駆動方法ならびに電子機器を提供する。
【解決手段】Vth補正準備期間、Vth補正期間および発光期間において、信号線DTLの電圧がVofsからVsigに上げられるタイミングに応じてカソード線CTLの電圧がVss1からVss2に上げられ、信号線DTLの電圧がVsigからVofsに下げられるタイミングに応じてカソード線CTLの電圧がVss2からVss1に下げられる。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイパネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ディスプレイパネル及びその製造方法に係り、さらに詳細には、静電容量方式のタッチパネル機能を具備したディスプレイパネル及びその製造方法に関する。基板と、基板上に形成され、多数個の画素を含むディスプレイ部と、ディスプレイ部上に形成されるタッチセンシングユニットとを含み、タッチセンシングユニットは、封止基板と、ディスプレイ部と対面する前記封止基板の一面上に形成され、多数個の画素と対応する位置に多数個の開口部が形成されている静電容量パターン層とを含むディスプレイパネルを提供する。 (もっと読む)


【課題】Vthを補正する際に、電位差VgsがVthよりも小さくなるのを防止することの可能な駆動方法、駆動装置および表示装置を提供する。
【解決手段】ゲート線WSLの電圧がVoffとなっており、ユニットU1に対応して設けられたドレイン線DSLの電圧がVccとなっており、かつユニットU1に隣接するユニットU2に対応して設けられたドレイン線DSLの電圧がVssとなっている時に、ユニットU1に対応して設けられたドレイン線DSLの電圧をVssからVccに上げると同時に、ユニットU2に対応して設けられたドレイン線DSLの電圧をVssからVccに下げる。 (もっと読む)


【課題】画素毎の初期的な輝度ムラとその後の時間経過と共に生じる画素毎の発光特性の劣化による焼き付きとを補正して常に画面上の全ての画素について均一な発光特性を得られるようにした自発光型表示装置を提供することである。
【解決手段】映像表示部7は、電流量によって明るさが制御される発光素子からなる複数の画素及び基準映像データに基づいて複数の画素の発光素子に流れる電流量を画素毎に制御する発光制御部とを備えている。輝度ムラ補正手段3は、各画素の初期的な輝度ムラを、その輝度ムラ補正係数を用いて基準映像データに対して補正をする。焼き付き補正手段8は、輝度ムラ補正手段で輝度ムラ補正した補正映像データを入力し、該補正映像データを画素毎に焼き付き補正係数に基づいて補正した入力映像データを算出して、映像表示部の各画素の焼き付き補正をする。 (もっと読む)


【課題】サブフィールド駆動を行う電気光学装置の駆動装置において、走査速度の上昇を抑制しつつサブフィールド駆動で階調再現力を向上させる。
【解決手段】電気光学装置は、相交差する走査線及びデータ線並び画素部を備える。駆動装置は、走査信号を供給する走査信号供給手段と、データ線を介してサブフィールド単位の画像信号を、走査信号が第i(但しiは自然数)番目の走査線を介して供給される第i選択期間中に複数回供給する画像信号供給手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来の電気光学装置では、表示品位を向上させることが困難である。
【解決手段】第1の画像を形成する第1の画素71、及び第2の画像を形成する第2の画素72を少なくとも含んでおり、表示面側に向けて光を射出する複数の画素と、複数の画素の表示面側に設けられており、第1の画素71からの光を、表示面を介して第1の範囲に向けて射出し、第2の画素72からの光を、表示面を介して第2の範囲に向けて射出する遮光膜103と、複数の画素の底面側に設けられており、第1の画素71が第1の画像を形成しているときに、複数の画素に対して、複数の画素を介して前記第1の範囲に及ぶ光を照射し、第2の画素72が第2の画像を形成しているときに、複数の画素に対して、複数の画素を介して前記第2の範囲に及ぶ光を照射する照明装置と、を有することを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


ディスプレイが、それぞれが関連画素駆動回路をもつ複数の有機発光ダイオード(OLED)画素と、複数の選択線と、複数のデータ線とを有する。画素駆動回路のそれぞれは、選択線およびデータ線に結合される。画素駆動回路は、OLEDを駆動するように構成された駆動トランジスタを含むとともに、選択線に結合された第1の端子と、データ線に結合された第2の端子とを有する選択トランジスタを含み、選択トランジスタの端子の一方は、選択トランジスタのゲート接続を備え、端子の他方は、選択トランジスタのドレイン接続およびソース接続の一方を備え、選択トランジスタは、ソース領域と、ドレイン領域と、ゲート領域とを備え、ゲート領域は、ソース領域およびドレイン領域に少なくとも部分的に重なり、ゲート接続と、ドレイン接続およびソース接続の一方との間の静電容量が、ゲート接続と、接続の他方との間の静電容量よりも小さくなるように、ゲート領域の、ソース領域およびドレイン領域の一方との重なりの面積が、領域の他方との重なりの面積よりも大きくなっている。
(もっと読む)


【課題】表裏両面に表示画面を備える場合に、ユーザによる携帯型画像表示装置の取り扱い方に応じた態様で、表示画面に画像を表示することのできる携帯型画像表示装置を提供する。
【解決手段】平板状の筐体の表面に設けられた第1表示画面と、当該筐体の第1表示画面とは反対側の面に設けられた第2表示画面と、を備え、第1表示画面がユーザに向けられる第1状態、及び第2表示画面がユーザに向けられる第2状態をそれぞれ特定し、第1状態及び第2状態の一方から他方への遷移が生じる際の筐体の姿勢変化の態様に応じて、ユーザに向けられる表示画面に表示する画像を変化させる携帯型画像表示装置である。 (もっと読む)


【課題】1表示期間中の駆動用トランジスタの駆動電圧を保持する容量素子の容量値と発光素子の寄生容量の容量値との比に影響されることなく、上記容量素子に駆動用トランジスタの所望の駆動電圧を設定する。
【解決手段】発光素子11aの寄生容量51を充電したときの駆動用トランジスタ11bのソース端子Sの電圧を検出することによって駆動用トランジスタ11bの閾値電圧に応じた信号を検出し、その検出した閾値電圧に応じた信号と発光素子11aの発光量に応じた駆動用トランジスタ11bの駆動電圧とに基づくデータ信号をデータ線14および閾値電圧検出用トランジスタ11eを介して駆動用トランジスタ11bのソース端子Sに供給する。 (もっと読む)


【課題】滅点化の可能性を低減することの可能な表示装置およびその駆動方法ならびに電子機器を提供する。
【解決手段】Vth補正準備期間(T1〜T4)において、信号線DTLの電圧がVofs1となっているときにトランジスタTWSをオン・オフし、ゲート電圧Vおよびソース電圧Vを上昇させる。その後、Vth補正を開始する前に、信号線DTLの電圧がVofs2となっているときにトランジスタTWSをオンし、ゲート電圧Vをおよびソース電圧Vを元の電圧にまで下げる。これにより、Vth補正準備期間のうち所定の間(ゲート電圧VがVofs1となっている間)、ソース電圧VをViniよりも高い電圧にすることができる。 (もっと読む)


1,921 - 1,940 / 5,516