説明

Fターム[5C096CC03]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 光源 (2,990) | 光の種類,性質 (367) | 着色光 (294)

Fターム[5C096CC03]に分類される特許

121 - 140 / 294


【課題】 導光板の側面から光を導入する面状光源ユニットを何個も配列するだけで、簡単にいくらでも大形化することができ、しかも電飾看板のような大形の表示パネルでも、均一に照射することができる安価な面状光源を提供する。
【解決手段】 点状または線状の光源1と、その光源1の光を側面2aから入射し平面状の一面2cからほぼ均一に照射する導光板2とからなる面状光源ユニット10が複数個並設して設けられている。そして、隣接する該面状光源ユニット10の間に存在する光源1の上面側に、その光源1を覆うように、山形状の光反射板3が設けられている。さらに、その複数個の面状光源ユニット10の一面2c側に一定間隔Hを介して光拡散板5または光拡散シートが設けられている。 (もっと読む)


【課題】広範囲な年齢層に対し誘導灯の視認性を向上させることの出来る誘導灯駆動方法および誘導灯駆動装置を提供する。
【解決手段】誘導灯に対する高齢者、中年層、若年層を含む各年齢層固有の視覚的な特性に合致する、波長域、パルス幅、周期、重み付けデータなどの各年齢層の視認性を特徴付ける光についての属性データをあらかじめ記憶しておき、この属性データをもとに、高齢者、中年層、若年層にとってもっとも視認しやすいパターン、色相で誘導灯11が光るように、各年齢層ごとに異なるタイミングで赤色発光ダイオード1、緑色発光ダイオード2および青色発光ダイオード3の各駆動電流を制御し、高齢者、中年層、若年層を含む広範囲な年齢層に対し視認性を向上させた光を発生させ誘導灯を発光させる。 (もっと読む)


【課題】導光体と発光素子とを樹脂を使わずに光学的に結合できるようにする。さらに、発光色を刻々と変化させたり、点滅させたりが簡単にできるようにする。
【解決手段】基台11にホルダー部材12と搭載板13を設けて導光体10の入射面17とLED14とを対向させて取り付け、遮光カバー15で被うようにする。こうすることで、導光体10とLED14とを光学的に結合し、取り付けに不要な熱が加わらないようにする。また、遮光カバー15を外せば、LED14の取替、交換や処分の際の分別もできるようにする。さらに、搭載板13のLED14を赤、青、緑のLEDとし、それらの点灯を制御するコントローラ16を備えることで、簡単に発色光を刻々と変化させたり、点滅させたりできるようにする。 (もっと読む)


【課題】外観をすっきりさせるとともにコストを低減することのできる誘導灯を提供する。
【解決手段】箱状の器具本体1と、器具本体1の前面上端部に配設されて複数の白色発光ダイオード20を収納する長尺箱状の光源部2と、上端縁部が光源部2に取り付けられて光源部2からの光を上端縁部より導入して前面から放出する略矩形状の導光板3と、導光板3の前面に配設される表示パネル7と、充電可能な非常用電源BTと、非常用電源BTからの電力供給を受けて白色発光ダイオード2に点灯電力を供給する非常用点灯回路41と、非常用電源BTの充電状態を表示する緑色発光ダイオード50を有する充電用表示部5とを備え、緑色発光ダイオード50を、光源部2に収納するとともに導光板3の端縁部に光を照射するように配設した。 (もっと読む)


【課題】身体に装着したり、イヌなどのペットの首輪や引き綱につけ、夜間の散歩では、点灯・点滅させて目立たせ、交通事故から防ぎ、子供あるいはペットに携帯させる場合にネームプレート代わりにもなり、また、お年寄りの散歩時に杖やかばん、服にも装着できる多用途アクセサリー製品を提供することを目的とするものである。
【解決手段】ポリカーボネート製からなり、分割されたケース体ユニットを連結して、内部には空洞部が形成されると共に、外部形状は各種類の立体形状に似せて構成されたケース体と、ケース体内の空洞部内には、LED基板と、LED基板を作動させる電源と、電源をON、OFFするスイッチとが内設され、ケース体を各種色つきの半透明色に形成し、LED基板におけるLEDの発光色も各種用意し、LEDの選択された発光色が、選択された色つきの半透明色ケース体を通過し、混合された光の色で可視する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】既存のデバイスのユーザ・エクスペリエンスを向上させる。
【解決手段】発光ダイオード(LED)3204に基づく照射製品および方法の多種にわたる例示的な態様が開示されている。デバイス3200のいずれも、デバイス3200から生成される光を制御するために、多種のタイプのユーザインターフェース("ローカル"および"リモート")を装備してよい。さらに、デバイス3200は、光制御情報、もしくはデバイス3200のメモリに記憶された、および/またはデバイス3200に転送もしくはダウンロードされるプログラムを介して制御されてもよい。また、デバイス3200はセンサを含んでもよく、生成された光は、多種の動作条件および/または環境条件、もしくはユーザ入力に応答して変化してもよい。また、これらのデバイス3200のいずれかとともに使用され得る、多種の光学処理デバイス(例えば反射体、ディフューザなど)が開示される。 (もっと読む)


【課題】 操作キー表示装置及び電子機器において、同一の操作キー部において複数の異なる表示を別々に異なる色で点灯可能にすること。
【解決手段】 光が透過可能な複数の操作キー部2を有する操作キーシート3と、該操作キーシート3の裏面に積層されたシート状導光体4と、該シート状導光体4に互いに異なる色の光を照射して導光させる複数の光源と、を備え、シート状導光体4の表面及び裏面の少なくとも一方に、導光される光のうち対応する色の光だけを回折光として再生して操作キー部2に向けて投射可能な複数のホログラム10が形成され、操作キー部2の直下に、互いに異なる色に対応した複数のホログラム10が形成されていると共に、これらホログラム10が、操作キー部2に表示させる文字又は記号の形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】種々の形状の表示装置を形成できる発光ブロックを提供する。
【解決手段】2次元および/または3次元の表示装置を形成するための発光ブロック11は、中空のモジュール20と、モジュール20の内部に配置されるように光源ユニット29が取り付けられた基板31とを有する。モジュール20は、上下両端が開口端39aおよび39bとなった透光性サブモジュール30と、モジュール20の上下の端部21aおよび21bの少なくとも一部を構成し、透光性サブモジュール30の開口端39aおよび39bに着脱可能に取り付けられている複数のコネクタサブモジュール36とを含む。複数のコネクタサブモジュール36は、互いに接続可能な異なるタイプおよび/またはいずれか一方のタイプを含む。 (もっと読む)


【課題】遠くからでも容易に把握可能な態様で各種内容を表示する。
【解決手段】透明な表示板の表面に透明な光散乱領域を形成しておき、表示板の端面から表示板の内部に光を入射することで、光散乱領域を光らせる。入射した光は光散乱領域を光らせながら表示板の内部を進行するので、下流側では光の強さが不足し得る。そこで、光散乱領域の各箇所での光の散乱割合を、その箇所での目標輝度だけでなく、光を入射した側の端面からその箇所までの光散乱割合の分布も考慮して設定する。こうすれば光の強さの不足を、光散乱割合で補えるので、全ての光散乱領域を適切な明るさで光らせることが可能となる。表示板は透明なので向こうを見通すことができ、遠くからでも表示内容を容易に把握可能な態様で表示することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】音圧レベルに応じて多色発光素子の発光色を変化させる。
【解決手段】発光装置100は、多色発光素子10と、音声信号生成部20と、発光色選択部30と、多色発光素子発光部40と、発光色設定部50と、発光態様設定部60とを備える。多色発光素子10は、複数の色を発光する発光素子である。音声信号生成部20は、外部の音声を取り込んで音声信号を生成するものである。発光色選択部30は、音声信号生成部20より供給された音声信号における音圧レベルに応じて多色発光素子10に発光させる色を複数の色から選択するものである。多色発光素子発光部40は、発光色選択部30における選択にしたがって多色発光素子10を発光させるものである。発光色設定部50は、多色発光素子10に発光させる色を設定する。発光態様設定部60は、多色発光素子10における発光態様を設定する。
(もっと読む)


【課題】 所定の決められた文字や図形の表示において、少ない数の発光素子によりその色彩を連続的に変化させて表示でき、かつ全体を小型化できる表示装置を提供する。
【解決手段】 光を透過する板材からなる導光板(20)と、この導光板(20)の端面側に設けられた色彩を連続的に変化させて光を発する発光部(15)と、導光板(20)の表示面に配置される文字や図形を光が透過する材料で形成された表示部(26)と、導光板(20)の表示部(26)が設けられていない周囲を覆うカバー部(11)とを有することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【目的】バックリット看板であって、昼モードでは、普通の看板、夜モードでは、ネオンサイン風看板に変身させつつ、ネオンサインのような多彩な演出効果を出せる看板であって、広告する文字,図形などに対してグラデーション効果を良好に出すこと。
【構成】所望の文字若しくは図形などを有する赤色、緑色、青色を始めとする有彩色透過性広告面12又はその一部と、所望の文字若しくは図形などの外形縁を有する無彩色透過性広告面11とからなるインク層又はカッティング層の広告面体1と、半透明樹脂板21と、前記各広告面に対応する所望の文字若しくは図形などと同等形状の透過切抜き部41を設けた遮光面体4とを重ねた表示体Pとが備えられていること。該表示体Pの後部側よりRGB三原色LED73の内少なくとも2色の光源が投射できるように設けられていること。該光源の三原色が点灯電流調整可能に制御されてなること。 (もっと読む)


【課題】
不案内な区域でのあるいは夜間や積雪や障害物の存在といった不測の事態に遇しても消火水利の位置を速やかに特定する。
【解決手段】 光の視認性と任意の位置からの消火水利までの距離表示を利用して消火栓の位置を速やかに特定し得るフレキシビリティなシステムを構築する。 (もっと読む)


【課題】極めて薄型で、フレキシブルで、安価に異なる画像が容易に得られ、カラー画像も得られ、画質がゴミなどの付着物にも無関係で、指向性の持たない画像表示シートとフルカラーのカラー画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示シート10を、主コア層I2と光散乱体を設けたコア層II3とを張り合わせた複合コア層1を有する構造にし、光散乱体4としての凹凸部の深さなどの寸法で色の濃淡表示する画像表示シートを作成する。LEDチップなどの光源5からの光を複合コア層にカップリングさせて光散乱体で画像表示する。また、この光散乱体をコンピュータ支援プロッタで形成する。三原色光源を有する各画像表示シートを重ねてフルカラーのカラー画像表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 電飾看板などのバックライトとして使用する場合、点検・保守期間が短いために、メンテナンスコストが高くなる上に、消費電力が多く、電力コストも高くなること。
【解決手段】 ベース部1と、ベース部に配置され、底面部8と底面部のそれぞれの辺部8aよりほぼ同一方向に立ち上がる側面部9とを有するほぼ箱状の反射構体7と、反射構体のそれぞれのコーナー部又はそれぞれの辺部に配置された発光素子11とを具備し、前記反射構体は、底面部の中央部分をほぼ全周方向に山形状(10)に形成し、かつ、それぞれのコーナー部又はそれぞれの辺部に対向する山形部分10aの傾斜面の形状をほぼ同一となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】周囲の光量のレベルに応じて発光制御が可能なコースター、家具、照明装置、インテリアまたはアクセサリの部品、発光制御装置の提供、または周囲の光量レベルを検出する光量検出装置の提供。
【解決手段】載置エリア110と発光エリア120を含むコースター100であって、載置エリアの少なくとも一部に設けられた受光エリア112から光を受光し受光した光量に応じたアナログ信号を出力する光量センサと、アナログ信号をデジタル信号に変換するアナログ処理回路と、光量値の大きさに応じて3段階以上の複数の光量レベルに分類し、分類された光量レベルに対応した光量レベル信号を出力する光量レベル検出部と、発光した光を発光エリアに供給可能な位置に設置され、複数の異なる色、輝度及び点滅状態の少なくとも1つを可変に制御可能な発光ユニットと、前記光量レベル信号に基づき前記発光ユニットの色、輝度及び点滅状態の少なくとも1つを変更する制御を行う発光ユニット制御部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】導光部材としてのLEDレンズを連続的に並べることができ、1個から多数個の連続的な照光による表現が可能な発光表示部材及び発光表示装置を提供する。
【解決手段】レンズホルダ部材34の長手方向の一方の側面に、レンズ2の係合用の凸部34aが設けられ、他方の側面にその凸部34aが嵌め込まれる凹部34bが設けられている。この凸部34aと凹部34bを隣り合うレンズホルダ部材34同士で嵌合させることにより、連結させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で複数の表示形状を同一箇所に切り替えて表示することのできる表示装置を提供する。
【解決手段】所定の表示形状が透光領域として形成された表示板102を裏面側から照明して該表示形状を発光表示する表示装置101は、表示板102が、第1表示形状110と、第2表示形状111と、を同一箇所に有し、互いに補色の関係にある第1発光色と、第2発光色とで表示板102の裏面を照明する照明手段103を備えており、第1表示形状110の領域および第2表示形状111の領域の重複領域A1が、無色とされ、重複領域A1を除く第1表示形状110の領域A2が、第1発光色とされ、重複領域A1を除く第2表示形状111の領域A3が、第2発光色とされている。 (もっと読む)


【課題】ハーフミラーを用いて2つの原像のうち一方、もしくは2つの原像の合成像を表示するLED表示装置において、視認性を向上させること。
【解決手段】筐体10の内面には、第1原像源11と第2原像源12とが90度に配置され、第1原像源11と第2原像源12の間には、第1原像源11と45度の角度を成してハーフミラー13が配置されている。また、筐体10の、第2原像源12が配置されている面と対向する方の面は、光を透過する像出射面14となっている。また、筐体10の、第1原像源11が配置されている面と対向する方の面には、光吸収膜15が配置されている。ハーフミラー13により反射される第1原像源11からの光、およびハーフミラー13を透過する第2原像源12からの光は、光吸収膜15によって吸収される。そのため、表示の視認性が向上している。 (もっと読む)


【課題】 表示性能の向上とコストを両立させることができる車両用メータを提供すること。
【解決手段】 ポインタ用第2LED13の切り替えにより第1メータ表示15と第2メータ表示16、第3メータ表示17を行わせる可変表示構造をそれぞれ備え、ダイアル6が内部に非表示部分を大きくするよう外周側に目盛を配置した第2車速目盛62の表示に可変表示により切り替え、ポインタ5が先端部のみを表示するよう可変表示により切り替えた際に、LCD3は、ダイアル6及びポインタ5の表示に重ならない位置範囲で表示範囲を拡大した。 (もっと読む)


121 - 140 / 294