説明

Fターム[5C122DA34]の内容

スタジオ装置 (397,422) | スタジオ装置の用途/種類 (48,563) | 写真撮影スタンド (320)

Fターム[5C122DA34]に分類される特許

61 - 80 / 320


【課題】就職活動等において証明写真の提出先に応じた効果的な証明写真を撮影することができる証明写真撮影装置等を提供する。
【解決手段】証明写真撮影装置1は、証明写真の「就活モード」において、業界選択画面を表示し、被撮影者5に業界を選択させる。証明写真撮影装置1は、選択された業界に対応する髪型、服装、化粧等に関する注意事項を表示後、選択された業界に適する証明写真の背景色を複数提示し、被撮影者5に背景色を選択させる。証明写真撮影装置1は、既定回数連続して撮影を行い、撮影済み写真を表示し、被撮影者5にベスト画像を選択させる。被撮影者5は、業界あるいは背景色を再選択して撮影をやり直すこともできる。被撮影者5は、ベスト画像として複数の業界、あるいは、複数の背景色を組み合わせることもできる。証明写真撮影装置1は、選択されたベスト画像をプリントし、プリント物を排出する。 (もっと読む)


【課題】利用者が、より簡単にバランスの良い撮影画像を得る。
【解決手段】マスク画像取得部231は、撮影により得られた撮影画像における被写体の領域と背景とを分けるマスク画像を取得し、トリミング枠設定部235は、マスク画像の横方向に予め複数設定されている走査ラインのうち、走査ライン上に被写体の領域が存在しない走査ラインに対応するトリミングを行うための、少なくともトリミングサイズおよびトリミング位置を含むトリミング条件としてのトリミング枠を設定し、トリミング部236は、トリミング枠設定部235によって設定されたトリミング枠に基づいて、撮影画像をトリミングする。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】待機中の利用者が楽しく待つことができるようにし、写真シール機の利用者の回転率を向上させることができるようにする。
【解決手段】外付けモニタ表示制御部201は、撮影処理部202との通信を行うことにより、現在撮影中の利用者がいるかいないかを表す情報を取得し、現在撮影中の利用者がいる場合は、撮影作業のどの工程が実行されているかを表す情報をさらに取得する。外付けモニタ表示制御部201は、ゲームの進行状況に応じた画像のデータを、記憶部102から読み出して、読み出した画像のデータに基づいて外付けモニタ16に画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】回転率を向上させるようにする。
【解決手段】ユーザは、撮影用モニタ14に表示される画面を確認しながら、撮影装置31を駆動し、自らの画像を撮影する。撮影が終了したとき、編集入力用モニタ18の前方へ移動することを促す画面が撮影用モニタ14に表示されるため、ユーザはそれに従って移動する。撮影待ちをしていた他のユーザは、撮影を終えたユーザが編集用モニタの前に移動するのに併せて、撮影用モニタ14の前方の空間に入場し、撮影を開始する。 (もっと読む)


【課題】回転率を向上させるようにする。
【解決手段】ユーザは、撮影用モニタ14に表示される画面を確認しながら、撮影装置31を駆動し、自らの画像を撮影する。撮影が終了したとき、編集入力用モニタ18の前方へ移動することを促す画面が撮影用モニタ14に表示されるため、ユーザはそれに従って移動する。撮影待ちをしていた他のユーザは、撮影を終えたユーザが編集用モニタの前に移動するのに併せて、撮影用モニタ14の前方の空間に入場し、撮影を開始する。 (もっと読む)


【課題】回転率を向上させるようにする。
【解決手段】ユーザは、撮影用モニタ14に表示される画面を確認しながら、撮影装置31を駆動し、自らの画像を撮影する。撮影が終了したとき、編集入力用モニタ18の前方へ移動することを促す画面が撮影用モニタ14に表示されるため、ユーザはそれに従って移動する。撮影待ちをしていた他のユーザは、撮影を終えたユーザが編集用モニタの前に移動するのに併せて、撮影用モニタ14の前方の空間に入場し、撮影を開始する。 (もっと読む)


【課題】正方形状の複数の写真画像と長方形状の複数の写真画像とを整然とレイアウトした写真シールなどの印刷媒体を出力する自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】印刷媒体である写真シール600には、写真画像が印刷されていない余剰領域603が印刷領域の中心を通って設けられており、この余剰領域603が印刷領域の上下方向へ掛け渡されるように配置され、このことによって長方形写真画像と正方形写真画像とが左右2つのグループに分かれるように配置される。このように配置することにより、余剰領域以外の無駄な余白(隙間)を生じることなく、全ての写真画像を美しくレイアウトすることができる。 (もっと読む)


【課題】回転率を向上させるようにする。
【解決手段】ユーザは、撮影用モニタ14に表示される画面を確認しながら、撮影装置31を駆動し、自らの画像を撮影する。撮影が終了したとき、編集入力用モニタ18の前方へ移動することを促す画面が撮影用モニタ14に表示されるため、ユーザはそれに従って移動する。撮影待ちをしていた他のユーザは、撮影を終えたユーザが編集用モニタの前に移動するのに併せて、撮影用モニタ14の前方の空間に入場し、撮影を開始する。 (もっと読む)


【課題】 個人情報保護性に優れた顔写撮影装置等を提供する。
【解決手段】 顔写真撮影装置1は、被撮影者の顔を撮影するカメラ11と、被撮影者の識別情報が記録された媒体から識別情報を読み取る手段と、カメラ11で撮影された被撮影者の顔写真データを、読み取り手段から読み取られた被撮影者の識別情報(画像ファイル名)と関連付けて保存する手段と、を備える。画像ファイル名は、例えば、被撮影者毎に付与された無作為の数字であり、被撮影者の顔写真データが、この画像ファイル名と関連付けられて顔写真撮影装置1に保存される。顔写真データと画像ファイル名から被撮影者の氏名や社員番号を照合することはできないので、装置自体にセキュリティ性が高い個人情報が残ることがない。 (もっと読む)


【課題】種類の異なるレイアウトの印刷画像が複数印刷された印刷用紙を提供できる写真撮影遊戯機を提供する。
【解決手段】写真撮影遊戯機は、写真画像と編集画像とを合成して複数の合成画像を生成する。写真撮影遊戯機はさらに、印刷用紙850上にミシン目CLの延在方向に並んで配列される2つの印刷領域851内の各矩形領域852L及び852Rのレイアウトを、内部のハードディスクに記憶した複数のレイアウトサンプルの中から選択する。そして、選択されたレイアウトサンプルに基づいて、合成画像をレイアウトして印刷画像を生成する。写真撮影遊戯機は、印刷画像が印刷された印刷用紙850をラインC1に沿って印刷領域851ごとに切断する。 (もっと読む)


【課題】特殊色の編集ツールを直感的に認識させることができるようにする。
【解決手段】入力受付制御部213は、コンテンツパレット317に表示される各種の編集ツールを選択させる中分類タブの中から、ラメなどの特殊色の中分類タブが選択されたか否かを判定し(S16)、編集画面表示制御部214は、特殊色の中分類タブが選択されたと判定された場合、選択された特殊色の中分類タブに対応する編集ツールを配置したコンテンツパレットをアニメーション表示し(S17)、落書き編集処理部215は、特殊色の編集ツールが選択された場合、利用者の操作に従って、特殊色の編集ツールによる編集を行う。これにより、特殊色の編集ツールを直感的に認識させることができる。本発明は例えばゲームセンタ等に配置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 電源を必要とする昇降器材を載せた伸縮ポールにおいて、電源供給用のコードを途中までにして昇降をさせなくてもよいようにする。
【解決手段】 起立させた固定シリンダの中に昇降シリンダを昇降可能に収納するとともに、昇降シリンダの上端にサーボモータで回転と俯仰を行う昇降器材を搭載した伸縮ポールにおいて、昇降シリンダにバッテリーを搭載するとともに、バッテリーに昇降器材を載置する。 (もっと読む)


【課題】 被撮影者による自動撮影とオペレータによる撮影とに適した姿勢をとることのできる顔写真撮影装置を提供する。
【解決手段】 顔写真撮影装置1は、被撮影者の顔を撮影するカメラ11と、カメラ11が収容された上部ケーシング10と、操作パネル31が備えられた下部ケーシング30と、を備える。上部ケーシング10は下部ケーシング30に対して回動可能となるように連結されており、上部ケーシング10のカメラ11の向きと下部ケーシング30の操作パネル31の向きとが一致したセルフ撮影位置と、両者の向きが異なるオペレータ撮影位置との両位置において撮影可能である。 (もっと読む)


【課題】所望の画質の画像が取得できることを適切なタイミングで通知させる。
【解決手段】写真撮影プリント装置1は、撮影部120により得られた撮影画像あるいは該撮影画像に編集を施した編集画像から、画質の異なる複数の送信画像を作成する画像作成部16と、上記送信画像をサーバ3へ送信するとともに、電子メールアドレスを受け付ける通信制御部15と、上記複数の送信画像からメール送信決定画像を選ぶ選択画面を表示し、選択を受け付ける画像選択受付部17と、サーバ3が、画像選択受付部17が受け付けた選択されたメール送信決定画像の取得を完了したとき、電子メールアドレス宛に電子メールを送信するように、当該メール送信決定画像を特定する選択画像特定情報と、受け付けた電子メールアドレスとを対応付けてサーバ3へ送信する通信制御部15と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】プレイ時間内に十分に落書きを行う時間を得ることができ、また同じ落書きをプレイ毎に繰り返し行う必要がない自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】本自動写真作成装置は、装置の動作以前に携帯電話端末において作成され識別データに関連づけられてサーバ部300に蓄積されたフレーム画像や落書き画像を、典型的には携帯電話端末から第1または第2の非接触通信部へ送信される識別データを無線通信部79を介してサーバ部300へ送ることにより、サーバ部300からダウンロードし、装置の動作中に使用することができる。したがって、例えば短い制限時間内に作成することが難しいフレーム画像や落書き画像を装置の動作中に自由に使用することができるので、プレイ時間内に十分に落書き等を行う時間を得ることができ、またプレイ毎に同じ落書き等を繰り返し行う必要が無くなる。 (もっと読む)


【課題】娯楽性を向上させることにより利用者の満足度を向上させ、収益性を向上させることができるようにする。
【解決手段】事前接客ユニット11は、写真シール作成ゲームにおける撮影や編集等の工程の前に、写真シール作成ゲームの代金の投入を受け付けたり、合成用の画像の撮り込み(事前撮影)を行ったり、その撮り込まれた事前撮影画像の編集(事前編集)などを行ったりするユニットである。事前接客ユニット11は、上部ユニット11Aと下部ユニット11Bよりなり、その両ユニットの間において、撮り込み(事前撮影)を行い、上部ユニット11Aに設けられたタッチペン45や事前表示部44により利用者に編集を行わせる。本発明は、例えば、ゲームセンター等に設置される写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】クレードル型の頭部と3つの脚部とを含む巻上げ三脚を提供する。
【解決手段】各脚部100は、その一端においてクレードル型の頭部200に自在継手を介して接続されており、その他端は支持のために用いられる。脚部100の少なくとも1つは、内部に、複数の第1可動継手7及び複数の第2可動継手9を備えており、第1可動継手7と第2可動継手9とは、交互に連続して接続され、ゆるみ止め連結器を介して蝶番で取り付けられている。第1可動継手7及び第2可動継手9はホバーボール孔部を備えており、第1可動継手7と第2可動継手9との間には、バネ5とホバーボール6とが位置している。第1可動継手7及び第2可動継手9が所定の角度で旋回したとき、ホバーボール6はホバーボール孔部内に挟み込まれる。本発明の巻上げ三脚は、脚部100を堅く巻上げることが可能であり、脚部の巻上げ及び巻戻しがより柔軟となる。 (もっと読む)


【課題】良好な撮影操作性を維持すると共にメンテナンス時の内蔵電池の消耗を防止できる写真処理システム、写真処理方法を提供する。
【解決手段】写真処理システムのデジタルカメラは、前記デジタルカメラの電源を供給する外部電源の出力電圧が正常か否かを判定する判定手段と、前記判定手段が前記外部電源の出力電圧が正常であると判定した場合に、撮像素子が受光した光をそのまま縮小して表示可能なライブビューモードで前記デジタルカメラを作動させ、前記判定手段が前記外部電源の出力電圧が異常であると判定した場合に、光学ユニットに入斜した光をファインダーを通して確認可能なファインダーモードで作動させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 例えば巻物などの長尺の被写体を撮像するに際し、作業者への負担を軽減できるとともに作業効率を向上することができる撮像方法および撮像装置を提供する。
【解決手段】 載置面32上に配置された長尺帯状の支持部材9上に、その一部を展開させた状態で巻物2を載置する載置工程(ステップS20)と、展開された展開部24の表面22を撮像する撮像工程(ステップS30)と、支持部材9をその長手方向に移動させて、支持部材9上に展開された展開部24を前記長手方向に移動させるとともに、本体部21から巻物2の一部を巻き出す移動工程(ステップS50)とを含み、前記撮像工程および移動工程を複数回、繰り返して被写体の表面を撮像することを特徴とする撮像方法。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望する縦横比で、かつ、ユーザが所望する部分を切り抜くことのできる画像処理装置などを提供する。
【解決手段】写真撮影プリント装置の制御部10は、撮影画像の縦横比に対応する対応枠に対してユーザが設定した設定枠に基づき、撮影画像から送信原画像を作成する送信原画像作成部17を備える。設定枠は、対応枠から、縦方向および横方向の何れか一方にはみ出し可能である。送信原画像作成部17は、撮影画像を、対応枠内かつ設定枠内の画像に変換する撮影画像変換部171と、対応枠外かつ設定枠内の画像領域を補填するための補填画像を作成する補填画像作成部172とを備えており、撮影画像変換部171が変換した画像と、補填画像作成部172が作成した画像とを含む画像を新画像としている。 (もっと読む)


61 - 80 / 320