説明

Fターム[5C122EA58]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 目的、効果 (57,958) | メンテナンス/修理 (300)

Fターム[5C122EA58]に分類される特許

81 - 100 / 300


【課題】塵が付着した場所を的確に特定し、塵の除去を効率よく行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】所定の視野領域の光を集光して被写体像を結像する光学系と、該光学系が結像した被写体像を電気信号に変換する撮像素子とを有し、電気信号に基づく画像データを生成する撮像手段と、撮像手段が生成した画像データを表示する表示素子を有する表示手段と、撮像素子の前段に設けられた防塵用の第1の光学部材と、第1の光学部材に振動を加える第1の加振手段と、表示素子の後段に設けられた防塵用の第2の光学部材と、第2の光学部材に信号を加える第2の加振手段と、を備え、表示手段が第1および第2の光学部材のいずれに塵が付着しているかをユーザに判別させるための判別用画像を表示し、判別用画像を表示した後に入力を受け付けた信号に基づいて第1および第2の加振手段のいずれか一方を駆動制御する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話端末において、ユーザが自由にデザインや機能をカスタマイズすることで、端末全体を更新する頻度を下げることによって環境負荷の低減に寄与する。
【解決手段】 携帯電話端末1は、外装機能2と、音声通話機能3と、ネットワーク接続機能4と、表示機能5とからなる基本機能を有する。また、オプション機能として、画像撮影機能6と、高品質スピーカー機能7と、赤外線通信機能8と、LED発光機能9と、電子マネー機能10とを備える。これら各機能2ないし10はモジュール化され、個別に実装されている。 (もっと読む)


【課題】
開示のカメラ装置は、大きな手間を掛けずに設置位置の変更が可能である。
【解決手段】
開示のカメラ装置の一形態は、撮像デバイスを利用し被写体に関する画像情報を取得する撮影部と、該撮影部により取得された該画像情報に対しデータ圧縮処理を含む画像処理を施す画像処理部と、該画像処理部により該画像処理が施された画像情報を外部に送信する通信部と、を備えるカメラ装置であって、当該カメラ装置は、前記撮影部が配置される部位であるカメラ部と、当該カメラ装置から該カメラ部を除いた部位である土台部と、で構成され、前記土台部側面に装着され、受けた光に基づき電気を発生する受光発電部と、前記受光発電部により発生された電気を蓄積する蓄電部と、をさらに備え、前記撮影部、前記画像処理部及び前記通信部は、前記蓄電部に蓄積された電気を利用して動作することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】監視用カメラなどのCCDカメラにおいて、フランジバック調整の際に、光軸のズレを抑えることができ、CマウントレンズとCSマウントレンズとの交換装着作業が容易に行える撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明のフランジバック調整機構は、フロントフレーム10とセンサ基板取付フレーム12との間にフランジバック調整バネ14を入れ、センサ基板取付フレーム12に前方から力が加わる構造をとる。フランジバック調整ダイヤル11の内側面には等間隔に3つのフランバック調整用の突起11aがあり、この3点でセンサ基板取付フレーム12を支え、フランジバック調整バネ14との釣り合いを保つようになっている。 (もっと読む)


【課題】 映像信号用の同軸ケーブルを利用して大容量のデータ通信を行うことのできるカメラシステムを提供する。
【解決手段】 カメラシステム1では、カメラ装置2とコントローラ装置3が同軸ケーブル5で接続されている。データ通信を行う場合には、まず、映像期間に映像信号以外のデータ信号を通信することを要求するデータ通信コマンドが、コントローラ装置3からカメラ装置2へ送信される。つぎに、そのデータ通信コマンドに対する応答として、映像期間に映像信号以外のデータ信号を通信することを許可する許可コマンドが、カメラ装置2からコントローラ装置3へ送信される。そして、その許可コマンドの受信に基づいて、映像期間に、映像信号をカメラ装置から受信する代わりに、データ信号が、同軸ケーブル5を介してコントローラ装置3からカメラ装置2へ送信される。 (もっと読む)


【課題】設置視点、設置視線方向などといった設置条件に柔軟に対応でき、且つ、高精度にキャリブレーションを行う。
【解決手段】カメラ群全体を複数のグループに分けるステップと、各グループの共通視野に入るように配置されたキャリブレーションボードを、各グループのカメラで撮影するステップと、各グループのカメラについて、カメラ画像上で前記キャリブレーションボードの特徴点対応付けを行うステップと、各グループのカメラについて、前述のステップで得られた対応点付け情報をもとに、各カメラの視点座標・視線方向ベクトルを求めるステップと、グループ間の共通カメラを手がかりに、すべてのカメラ視点座標・視線方向ベクトルを共通座標系に変換するステップと、前述のステップで計算されたすべてのカメラ視点座標・視線方向ベクトルを共通座標系において、誤差が最小となるように最適化を行うステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョンカメラ装置においては、搭載される撮像素子の位置にずれがあると、正確な画像を得ることができない。また、撮像素子の正確な搭載位置の把握をするためには、テレビジョンカメラ装置に、測定装置を取り付けて測定しなければならず、通常の撮影を中止し、撮像素子の搭載位置の修正をする必要があった。
【解決手段】本発明のテレビジョンカメラ装置は、少なくとも、基準位置を示す光発生装置として、複数の垂直光発生部と複数の斜め光発生部を具備する。撮像素子の奥行きに関する搭載位置を検出するために、2以上の斜め光発生部から撮像素子に照射される光の間隔を検出することで、現在の搭載位置を検出することが可能となる。また、垂直光発生部と斜め光発生部から撮像素子に照射される光の間隔を2以上比較すれば、撮像素子の傾きを検出することが可能である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、短時間で精度良く車載カメラを校正することができる生産性の高い車載カメラの校正装置を提供する。
【解決手段】理想的な校正点の座標を確定前のカメラ調整値を用いて変換座標に変換する座標変換部13と、撮影画像に基づいてカメラ座標系の射影面上で特定された実座標及び変換座標に基づいて、カメラ座標系の3つの軸の内の1つ又は2つの軸を中心とする回転角に対応する調整値を演算してカメラ調整値を更新する第1調整部14と、変換座標及び実座標に基づいて、カメラ座標系の残りの軸を中心とする回転角に対応する調整値を演算してカメラ調整値を更新する第2調整部15と、所定の完了条件を満たした場合に、第1調整部及び第2調整部により演算されて更新されたカメラ調整値を確定させるカメラ調整値設定部19とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、あらかじめ選択されたホーム位置を通過するようにパンおよび/またはチルトさせることなしに、複数のパンおよび/またはチルト位置を検出してパンおよび/またはチルトモータのステップ回数を既知の位置に関連付けられた回数にリセットする。
【解決手段】
位置センサの位置とホームセンサ136の位置が検出されるたびに各その位置で所要のパンモータ25のステップ回数とパンモータのステップ回数との差が決定される。位置センサの位置とホームセンサの位置が検出されるたびに各その位置で所要のステップ回数のモータステップ回数に対する差が保存される。パンモータのステップ回数を所要のモータのステップ回数にリセットすることは、マイクロプロセッサ102に代わってコンプレックスプログラマブルロジックデバイス内で実行され、それにより遅延誤差を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】特別な計測装置などを用いることなく、ユーザがシャッタ精度の保全を行うことを可能とする。
【解決手段】カメラ10は、撮影レンズ180の絞り値、シャッタ開放時間、および撮像素子の設定感度を含む、複数の露出パラメータのうち、シャッタ開放時間を含む少なくとも二つの露出パラメータを、予め定められた露出プログラムに従い、測光部で検出された被写体の輝度に応じて決定する。調整モードにおいてカメラ10は、所定の基準シャッタ開放時間を含む露出パラメータで被写体を撮影して得られた画像から露光量誤差を求める。この露光量誤差が誤差許容値を超す場合に、撮影モードにおいて測光部で検出された被写体の輝度に応じて決定される露出パラメータ中に含まれるシャッタ開放時間が、制御目標EV値の大小によらず基準シャッタ開放時間よりも常に長くなるように露出プログラムを修正する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 被制御装置へできるだけ先の放送時刻の素材をスタンバイさせるとともに、放送時刻直前でないOAデータに変更が生じても、放送時刻直前の被制御装置が素材の送出を時刻通り送出することができるよう制御する放送制御装置および放送制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 番組進行表に基づき被制御装置に対する制御を行う放送制御方法であって、
番組進行表が変更される毎に、変更された番組進行表に基づいて被制御装置に対して指示する制御電文CONTを生成し、既に送出された制御電文CONTと、次に送出する制御電文CONTと、が同じか否かを比較し、比較した結果異なる場合に、次に送出する制御電文を対応する被制御装置へ送出する。 (もっと読む)


【課題】大掛かりな装置や高価な装置を用いることなく、落下させた痕跡が残るようにした携帯用電子機器を提案する。
【解決手段】デジタルカメラ10は、撮影レンズ20などの機能部品が装着された本体ユニット11に前後から前ケース12と後ケース13とが被せられる。カメラ本体18の上面には前ケース12及び後ケース13の天板の一部が切り欠かれ、前ケース12及び後ケース13が本体ユニット11に被せられた後に、外装化粧板23が切り欠かれた個所16c,17cに取り付けられる。外装化粧板23には位置ずれ検知部材26の一端が固定され、他端には本体ユニット11に設けられた係合孔28に係合される係合部27が形成され、外装化粧板23が切り欠かれた個所16c,17cに取り付けられるときに、係合部27が係合孔28に係合される。 (もっと読む)


【課題】ドーム型カメラの半球状の撮像窓を良好に保つことを可能とするとともに、交換などの保守作業を片手で容易に行えるドーム型のカメラカバーを提供する。
【解決手段】 設置対象に取り付けられるカメラ基部と該カメラ基部に係止される半球状の撮像窓とを有したドーム型カメラの撮像窓を外部から覆うドーム型のカメラカバーであって、内側に中空部を有し該中空部にカメラ基部を挿通して該カメラ基部の外周面と係合する固定体と、少なくとも光を透過する性質を有した半球状のカバー体と、を有し、固定体とカバー体とが係脱自在に構成されることを特徴としたドーム型のカメラカバー。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリへの書き込み回数を抑えつつ、不揮発性メモリに高精度な動作履歴を記録する。
【解決手段】光学機器1は、可動部8,10,11の動作履歴を記録する。該光学機器は、揮発性メモリ4と、不揮発性メモリ13とを有する。また、該光学機器が、可動部が動作しない非動作状態から該可動部が動作する動作状態に切り替えられた後、動作状態から非動作状態に切り替えられるまでの動作履歴を揮発性メモリに記録させ、該光学機器が動作状態から非動作状態に切り替えられることに応じて、揮発性メモリに記録された動作履歴を不揮発性メモリに記録させる動作履歴記録手段2を有する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置と画像処理装置との接続をどのような接続形態で行ったとしても適切な画像処理を行うことが可能な画像処理装置、及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、所定の設置位置に設置される撮影装置を接続する接続部を備えている。また、所定位置の撮像装置の撮像領域に設けられることが予め取り決められている標識に関する情報である、標識情報を記録した記録部を備えている。また記録部は、所定の設置位置を示す設置位置情報を記録している。さらに画像処理装置は、接続部に接続された撮像装置で得られた撮像画像に、所定の標識を示す標識画像が含まれているか否かを判定する判別部を備えている。判別部は、標識画像が含まれている場合に、得られた標識画像と、標識情報と、設置位置情報とに基づいて、撮像を行った撮影装置の設置位置を判別し、判別結果を各種画像処理に用いる。 (もっと読む)


【課題】設置時やメンテナンス時の作業性を向上した監視カメラを提供する。
【解決手段】監視カメラ1は、カメラ設置面に固定される土台部材2と、土台部材2に固定される取付け部材3と、取付け部材3に固定されるカメラ本体4とを備える。土台部材2の外周部には、カメラ本体4に接続されるケーブルを収納するための収納スペース13が設けられ、収納スペース13の外側には、収納スペース13を覆うためのカバー部材5が取り付けられる。カバー部材5は、収納スペース13に収納されたケーブルを覆うカバー位置と、収納スペース13に収納されたケーブルを露出する露出位置との間で、スライド可能である。 (もっと読む)


本発明は、窓ガラス(S)を持つ車両(F)のカメラに基くシステム特にカメラに基く運転者援助システムの校正方法に関する。本発明によれば、窓ガラス(S)の形式特にその色調が、カメラに基くシステムにより自動的に検出される。 (もっと読む)


【課題】 容易かつ確実に撮像装置及び該撮像装置の周辺装置のファームウェアの更新データを取得することができる更新データ取得装置を提供する。
【解決手段】 記録媒体に記録されている画像データに付加されている画像データ情報から、画像データに基づく画像を撮像した撮像装置を特定する情報と画像の撮像時に撮像装置に装着されていた周辺装置を特定する情報とのうちの少なくとも一方、及び画像を撮像した撮像日時を取得する第1取得部4と、ネットワーク接続されたサーバ20から、撮像装置及び周辺装置の少なくとも一方のファームウェアの更新日時を取得する第2取得部4と、第1取得部4により取得された撮像日時、及び第2取得部4により取得された更新日時に基づいて、ファームウェアの更新データを受信すべきか否かを判別する判別部4と、判別部4による判別結果に基づいて、サーバ20から更新データを受信する受信部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラ等のカメラシステムにおけるファームウエアを書き換えるための技術に関するものである。
機能を追加したり、ある問題を解決したカメラファームウエアが提供されていても、ユーザーがその事に気がつかない場合は、そのユーザーは問題が残ったままのカメラファームウエアを使い続けることがあると言う問題が生じる。
【解決手段】 電池を充電する事で、最新のファームウエア番号と最新のファームウエアとを、電池内部の記録手段に記録する。
また、充電した電池をデジタルカメラに装着する事で、電池内部の記録手段に記録された最新のカメラファームウエア番号と最新のカメラファームウエアが、デジタルカメラに記録されるため、デジタルカメラを常に最新のファームウエアに更新された状態に保つことができる。 (もっと読む)


【課題】 正確にレンズの交換時期を判別し、表示できるカメラ装置を提供することにある。
【解決手段】 レンズ41と、このレンズ41で撮影される撮影画像を調整するための機構を駆動する駆動部を有する撮像装置2において、前記駆動部43、45、46が駆動するときに、駆動部の移動駆動量を受けて累積駆動量として蓄積する累積駆動量蓄積手段47、61と、駆動部の交換時期を判断するための予め定められた交換目安量を記憶し、この交換目安量と前記累積駆動量とを比較し、前記累積駆動量が前記交換目安量を超えた時に警告を行う警告手段58とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 300