説明

Fターム[5C122GC13]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321) | 送受信設備 (2,987)

Fターム[5C122GC13]の下位に属するFターム

Fターム[5C122GC13]に分類される特許

121 - 140 / 384


【課題】安価な構成で手ぶれによる画像情報の揺れを防止する機能を備えたリモート映像システムを提供する。
【解決手段】本発明におけるリモート撮像システム1は、画像を撮影するリモート撮像装置100と、前記リモート撮像装置100と離れて設けられ、前記リモート撮像装置100で撮影された画像を表示する表示装置200とを備え、前記リモート撮像装置100は、画像を撮影して画像情報を生成する撮像手段101と、前記撮像手段101の傾きを検出して傾き情報を生成する検出手段102と、前記画像情報と前記傾き情報とを前記表示装置200に送信する送信手段104とを備え、前記表示装置200は、前記送信手段200が送信した情報を受信する受信手段201と、前記受信手段201から得た前記傾き情報から前記画像情報の補正処理を行う補正手段202と、前記補正手段202にて補正した画像情報を表示する表示手段203とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラを取り付けた状態で、簡易監視カメラシステムとして利用可能となる電動雲台クレードルを提供する。
【解決手段】電動雲台クレードル31は、画像撮影手段1が接続されたことを検出する検出手段37と、画像撮影手段1の光学ファインダ部3の結像位置に設けられ、検出手段37により画像撮影手段1が接続されたことを検出した際、光学ファインダ部3を介して被写体の画像データを得る簡易撮像手段38とを備える。 (もっと読む)


【課題】 記憶手段の容量に限定されずに撮影を行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像を行う撮像手段(102)と、前記撮像手段により撮像された画像の画像データを記憶する記憶手段(104)とを有する撮像装置であって、前記記憶手段は、前記撮像装置から取り外し可能なものであり、前記撮像装置は、前記記憶手段に記憶されている画像データを所定の外部装置に転送手段(105)を用いて無線で転送する機能と、前記所定の外部装置にアクセスするのに必要な情報を前記記憶手段から取得する機能とを有する撮像装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】カメラとしての機能を損なうことなく、無線通信時の省電力化を図ることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮影した画像を外部機器に送信するといった無線通信が開始されると(S1)、送信電力制御機能により送信電力を最小に設定し、その状態で撮像装置から外部機器に対して接続要求信号の送信を開始する。外部機器と通信できれば、その送信電力で通信可能であると判断し、その後はその電力で無線通信を実行する。これに対して、外部機器と通信できなければ、その送信電力では通信できないと判断して送信電力を1段大きくする。送信電力を1段大きくした状態で撮像装置から外部機器に対して接続要求信号を送信し、外部機器より返信があれば、その送信電力で通信可能であると判断し、その後はその電力で無線通信を行ない、返信が無ければ、更に1段送信電力を大きくし、外部機器から返信がある電力で、その後の無線通信を行なうようにした。 (もっと読む)


【課題】デジタル・カメラを調節する方法と、対応する装置およびコンピュータ・プログラムを提供する。
【解決手段】カメラによって記録されたオリジナル画像が受信される。オリジナル画像は、オリジナルのアスペクト比を有する。オリジナル画像内の関心領域の中心点を定義する第1のユーザ入力が受信される。オリジナル画像の関心領域の周囲を定義する第2のユーザ入力が受信される。関心領域に対する周囲は、オリジナルのアスペクト比と同じアスペクト比を有する。第1のユーザ入力および第2のユーザ入力に基づいてカメラ視野が調節されて、定義された関心領域のズーム画像を提供する。ズーム画像は、第1のユーザ入力によって定義された中心点に中央揃えされる。最後に、ユーザに対してズーム画像がディスプレイ・スクリーンに表示される。 (もっと読む)


【課題】 複数の主要被写体を同時に撮影するシーンにおいて、ユーザーの利便性をより高める手段を提供する。
【解決手段】 撮像装置は、撮像部と、メモリと、制御部とを備える。撮像部は、被写体を撮像して画像のデータを生成する。メモリは、認識対象となる複数の登録被写体について、各々の登録被写体ごとにそれぞれ対応付けされた特徴情報を記録する。制御部は、特徴情報に基づいて画像に含まれる登録被写体を認識する。また、制御部は、登録被写体のうちから指定された2以上の指定被写体が画像内に含まれるときに所定の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】リニアリティ及びホワイトバランスが一致した状態で撮影可能な撮影システム及び撮影装置を提供する。
【解決手段】カメラシステム10はマスタのデジタルカメラ11及びスレーブのデジタルカメラ12とからなる。マスタのデジタルカメラ11は、連係撮影モード下でR,G,B信号を補正したときのリニアリティ補正値、ホワイトバランス補正用ゲイン、及び調整用画像データをメモリカード21に書き込む。スレーブのデジタルカメラ12は、連係撮影モード下で、メモリカード21に書き込まれたマスタのデジタルカメラ11の各データを読み取り、それらのデータに基づいてリニアリティ補正値及びホワイトバランスの各ゲインの調整を行うことで、デジタルカメラ11とリニアリティ、及びホワイトバランスが一致した画像を撮影することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】機器同士が信号を送受信する通信システムにおいて、指向性の狭い信号を利用しながら簡単な操作でデータの送受信を行うことができる撮像装置及びこのような撮像装置を用いたデータ通信方法を提供すること。
【解決手段】デジタルカメラ100による撮影動作が行われると、撮影した画像から被写体が所定距離以内であるか(ステップS405)、被写体が赤外線通信を行うための所定形状をしているか(ステップS406)がそれぞれ判定される。この結果、被写体が所定距離以内に存在し、赤外線通信を行うための所定形状である場合に、デジタルカメラ300に向けて画像送信要求信号が送信される(ステップS409)。これにより、デジタルカメラ300において再生されている画像がデジタルカメラ100に送信される。 (もっと読む)


【課題】自機の撮像画像と他機の撮像画像とを選択的に記録することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】カメラブロック10による撮像画像とともに、他のデジタルビデオカメラによる撮像画像を無線通信モジュール120により受信して、これらの画像を選択してビデオカセット111の磁気テープに記録する。また、自機の撮像画像を無線通信モジュール120より他のデジタルビデオカメラに無線送信する。制御部60の処理により、自機の撮像画像と他機からの受信画像とを合成して同時に表示した合成画像をLCD80に表示し、タッチパネル90を用いて選択した画像のデータを磁気テープに記録する。従って、同様な構成のデジタルビデオカメラが複数存在している場合に、互いに無線通信により画像の送受信を行うことで、各装置の撮像画像を有効に利用して、記録する画像の内容をより充実させることができる。 (もっと読む)


【課題】撮像画像領域が大きくても、扱うデータの処理量を少なくでき、ひいてはデータ転送量を上げることができる情報出力装置、情報出力方法、及び、プログラムを提供する。
【解決手段】受光ユニット40は、撮像部45の読み出し領域範囲やタイミングジェネレータを初期化した後、撮像部45からのフレーム画像をキャプチャ画像フレームバッファ46に取り込み、バッファポインタnで指定されたプレーンに格納し、バッファポインタを更新する。そして、バッファポインタが最大値になると、信号検出&ビット取り出し処理を行い、ビットデータが1バイトバッファリングされると、表示バッファ47の画像を液晶ディスプレイ44に転送し表示する。この際、信号検出処理で検出信号が無かった場合は、次の読み出し領域範囲の処理に切り換え(ステップS32)、その読み出し領域範囲について、同様の処理を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】パーソナルコンピュータを使用せずに、画像を情報記録媒体に印刷することができるダイレクトプリントシステムに用いる装置において、印刷に要する時間を短縮することができる画像撮影装置及び画像出力装置に関するものである。
【解決手段】 画像出力装置に送信する画像データ一時的に記憶する2つの記憶手段と印刷制御情報を画像出力装置に送信した後に当該印刷制御情報において指定している画像データを情報記録媒体から読み出して記憶手段の一つに記憶し、送信した印刷制御情報に対応する画像データ取得制御情報を画像出力装置から受信した後に、通信手段を介して記憶手段の一つに記憶されている画像データを送信し、印刷制御情報によって指定されている他の画像データを情報記録媒体から読み出して他の記憶手段に記憶するように制御する制御手段とを有する画像撮影装置による。 (もっと読む)


【課題】撮影対象物周辺から入手可能な様々な付加情報を、汎用的なカメラによって撮影される撮影画像に、様々な付加情報を直感的に位置合わせしやすいインターフェースを用いてその場で重畳させて表示することにより、利便性を向上させることができる端末及びプログラムを提供する。
【解決手段】端末は、付加画像をファインダ画像に重畳し、その重畳画像を前記ディスプレイ手段に表示させる表示制御部とを更に有する。付加画像は、対象物を撮影するための枠画像、及び/又は、対象物に関する説明文字画像である。付加情報を取得する付加情報取得部を更に有し、付加画像は、付加情報に基づくものである。付加情報取得部は、コードリーダであって、カメラ部に写るデジタルコードを読み取ることによって付加情報を取得するものである。デジタルコードは、1、2、3次元コード又は電子透かしである。 (もっと読む)


【課題】自身及び相手側装置のバッテリー残量を監視、把握して、その結果に応じて送受信を行ったり、送受信を中断して充電を行ったりといった適切な処理を行える装置を提供する。
【課題を解決するための手段】第一バッテリーを含む充電手段と、第一バッテリーの充電度合情報を取得する手段と、データ送受信手段と、相手方電子機器から第二バッテリーの充電度合情報を受信する手段と、取得した複数の充電度合情報に基づきデータの送受信を実行すべきか判断する手段と、判断結果に基づいてデータ送受信手段を制御する手段を有するデータ送受信装置を提供する。また、第二バッテリーを含む充電手段と、第二バッテリーの充電度合情報を取得する手段と、データ送受信手段と、データ送受信装置に対して充電度合情報を送信する手段を有する相手方電子機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ゴルフ競技において、カップから所定距離内に静止した打球をニアピンとしてホールインワンともども顕彰できるよう、カメラの画像情報からボールとカップ間の距離を容易に算出できるホールインワン・ニアピン認定システムを提供する。
【解決方法】 撮像した画像情報を送信する送信手段を備えたティーエリア用カメラと、撮像した画像情報を送信する送信手段を備えたグリーン用カメラと、受信手段を備え、前記画像情報を記録し処理する画像処理装置とからなり、前記画像処理装置が、ティーエリア用カメラ及びグリーン用カメラが撮像した画像情報を格納する記録媒体と、記録媒体に格納された複数の画像情報を1画面に表示する表示手段と、グリーン用カメラが撮像した画像情報からホールインワン及び第1打のボール静止位置とカップ間の距離を算出する演算手段を備えてなるるホールインワン・ニアピン認定システムによる。 (もっと読む)


【課題】画角および/または焦点の遠隔操作による調整を可能/不能な状態に切替自在なレンズ装置および当該レンズ装置を備えるレンズシステムを提供する。
【解決手段】ズーム群を移動するズーム移動機構30およびフォーカス群を移動するフォーカス移動機構40を備えるレンズ装置100であって、ズーム移動機構を介してズーム群を光軸方向に移動させるズーム駆動部10と、フォーカス移動機構を介してフォーカス群を光軸方向に移動させるフォーカス駆動部20と、ズーム駆動部およびフォーカス駆動部を遠隔操作するための操作信号を受信する受信部60と、ズーム駆動部およびフォーカス駆動部を制御するための制御信号を操作信号に基づいて生成する制御部80と、を備え、受信部には、操作信号を遮蔽することで操作信号の受信を可能または不能な状態に切替える切替手段62が設けられる。 (もっと読む)


【課題】撮影範囲内にない誤った被写体情報が撮影画像に対応づけられないようにする。
【解決手段】撮影地に設置された無線ICタグには、予め被写体情報が記憶されている。カメラは、無線ICタグの非接触メモリから発せられる被写体情報を非接触で読み取る一方、撮影レンズの向く方位を検出する。読み取った被写体情報に含まれる被写体方位範囲と、検出したレンズ方位とに基づき、レンズ方位が被写体方位範囲内の場合は、読み取った被写体情報を撮影画像に対応づけて記録するが、被写体範囲外の場合は被写体情報を撮影画像に対応づけない。 (もっと読む)


【課題】自身の顔、回りの風景、静止画、動画の撮影が容易で、撮影した静止画、動画のリアルタイム画像、録画を送信可能な多機能ビデオテレビ電話を提供することを目的とする。
【解決手段】電話機能、テレビ電話機能、スチールカメラ機能、ビデオカメラ機能、録画機能、ラジオ、テレビ受信機能を備えた多機能ビデオカメラ電話において、本体部と液晶パネルを備えたモニター部とが回転軸により回転自在に連結され、モニター部に第1撮影カメラを備え、本体部に第2撮影カメラを備え、音声、画像を送受信する通信機能を備え、前記液晶パネルに、受信した画像、第1撮影カメラによる画像、第2撮影カメラによる画像の何れかを選択し、選択された画像の、静止画像又は動画を選択的に表示する手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ドアスコープを介した状態とドアスコープを介さない状態との両方において鮮明に撮像できる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置2は、本体20及び取付板10を備える。本体20は、近景に焦点を合わされたカメラ21を有する。取付板10は、第1孔部11、第1孔部11と異なる位置に設けられた第2孔部12、及び、第2孔部12内に配置されてカメラ21と対向した状態でカメラに入射する光の結像状態を変化させる補正レンズ13Aを有する。本体20は、カメラ21が第1孔部11又は第2孔部12に選択的に対向するように取付板10に着脱自在にされる。取付板10は、ドア100に装着されたドアスコープ200を通る光が第1孔部11内を通過するようにドア100の内側面に取り付け自在にする取付構造をさらに有する。 (もっと読む)


【課題】蓄積された画像の状況から、検索しやすい画像を知ることができると共に、より変化のある写真撮影を楽しむことができ、検索も容易なカメラ及び画像表示システムを提供することである。
【解決手段】内部に撮影部12と、撮影した画像を記録する記録部21と、表示部20を有するカメラ10に於いて、スイッチ部17によって複数のキーワードが入力される。このスイッチ部17によって入力された、カメラで撮影する被写体を表す第1のキーワードと、任意の第2のキーワードに基づく検索によって、検索される被検索対象の数が表示部20に表示される。 (もっと読む)


【課題】画像の容量を抑えつつ画素欠陥によるノイズの発生を抑え、また画像処理アルゴリズムの選択肢を広げることが可能な撮像システム及びカメラユニットを提供する。
【解決手段】画像データを生成し圧縮するカメラ部3と、圧縮画像データを伸張し画像処理を行い表示可能な状態にして出力する画像処理部4とが分かれて構成されており、イーサネット等の伝送路5を介してカメラ部3の生成した画像データが画像処理部4に送信され画像処理が行われる。 (もっと読む)


121 - 140 / 384