説明

Fターム[5C122HB03]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 文献有用記載情報 (50,865) | 状態遷移図 (1,050)

Fターム[5C122HB03]に分類される特許

101 - 120 / 1,050


【課題】画像のゲイン設定を行うこと。
【解決手段】カメラ100は、環境照明からの照明光と、閃光装置からの照明光とで照明された被写体までの距離情報を取得する距離情報取得手段と、距離情報取得手段によって取得された被写体までの距離情報に基づいて、被写体までの距離ごとに異なるゲインを設定するゲイン設定手段と、ゲイン設定手段によって設定されたゲインを適用して画像を生成する画像生成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像記録媒体の使用量を節約することができるとともに、消費電力を低減することができるようにする。
【解決手段】映像信号の記録条件を満足している場合に限り、ネットワークインタフェース部21により取得された映像信号を映像記録部12に記録する記録制御部12と、その記録条件を満足していれば、記録制御部23及び映像記録部12に駆動用の電力を供給して、映像信号記録装置3を通常状態に設定する一方、その記録条件を満足していなければ、記録制御部23及び映像記録部12に対する駆動用の電力の供給を行わずに、映像信号記録装置3をスタンバイ状態に設定するスタンバイ制御部24とを設ける。 (もっと読む)


【課題】被写体に係る顔表示枠と人体表示枠とを表示する際、ユーザにとってこれら表示枠の視認性を良好とする。
【解決手段】画像表示制御装置は、被写体を撮影した結果得られた画像において被写体を検出するとともに、被写体の顔領域を、当該顔領域を除く人体領域から区別して特定する。そして、画像表示制御装置は、顔領域を囲む顔表示枠401を生成するとともに、人体領域を囲む人体表示枠402を生成し、画像とともにこれら表示枠を画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】ログデータに含まれる位置情報等を補間する。
【解決手段】自装置の位置を示す位置情報を取得すると共に当該位置情報を取得した時刻を示す時刻情報を取得する測位手段を有する撮像装置が取得した前記位置情報及び前記時刻情報のペアを複数含んだログデータと、前記撮像装置が撮像した画像を表す画像データであって、当該画像が撮像された位置を示す位置情報及び時刻情報を含んだ前記画像データと、を格納する格納手段と、前記ログデータに含まれる前記複数のペアと前記画像データに含まれる位置情報及び時刻情報のペアとを含む補間ログデータを生成する生成手段と、を備えることを特徴とする情報処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】動作指示の入力を行うことが難しい過酷な状況下であっても、ユーザが動作指示を容易に入力することができる携帯機器およびプログラムを提供する。
【解決手段】被写体を撮像してこの被写体の画像データを生成する撮像部201と、画像データに対応する画像を表示する表示部210とを備えた撮像装置1において、撮像装置1が行う動作を指示する動作指示の入力を受け付けるタッチパネル211と、撮像装置が撮影を行う際の移動状態を判定する移動状態判定部205と、移動状態判定部205の判定結果に応じて、タッチパネル211が入力を受け付ける動作指示の内容を変更する撮影制御部215eと、を備える。 (もっと読む)


【課題】良好なパノラマ画像および立体画像を簡単に撮影することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、第1撮像部10Rと、第2撮像部10Lと、第1撮像部10Rと第2撮像部10Lとを連結するためのヒンジ部20とから構成される。ヒンジ部20は、第1撮像部10Rの光軸LRと第2撮像部10Lの光軸LLとのなす角度である光軸間角度を調整可能に構成される。撮像装置は、ヒンジ部20により調整された光軸間角度に応じて、通常撮影モード、パノラマ撮影モード、および立体撮影モードのいずれかを選択して実行可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】カメラの姿勢に応じた焦点検出を適切に行うことが可能な焦点調節装置を提供する。
【解決手段】 焦点調節光学系32を駆動することで、光学系の焦点状態を変化させる駆動部36と、異なる複数の焦点状態において、光学系による像のコントラストに関する評価値を算出することで、前記光学系の焦点検出を行う焦点検出部21と、自装置の姿勢を検出する姿勢検出部38と、前記光学系の焦点検出を行う際に、自装置の姿勢に応じて、前記駆動部による前記焦点調節光学系の駆動を制御する制御部21と、を備えることを特徴とする焦点調節装置。 (もっと読む)


【課題】撮像手段により撮像される所定範囲内の周期動作物体の有無にかかわらず、自動的に人体の検知精度を向上させることが可能な照明制御システムを提供する。
【解決手段】照明器具5と、所定範囲を撮像する撮像手段を具備する画像センサ1と、所定範囲内の人体の在否に基づいて照明器具5を制御する制御部2とを備える。制御部2は、複数の期間において画像センサ1により取得された各画像の差分画像群に繰り返し現れた物体を、周期的な動作をする周期動作物体と判定し、且つ、人体と判定せず、差分画像群に繰り返し現れた物体を周期動作物体と判定したのちに、画像センサ1により取得された画像の差分画像I30に基づいて所定範囲内の人体の在否を判定する。 (もっと読む)


【課題】被写体にフラッシュを照射して撮像した映像内に生じるフラッシュバンドを検出する場合に適用できるフラッシュバンド処理回路、フラッシュバンド処理方法、撮像装置及び撮像処理方法を提供する。
【解決手段】ローリングシャッタ方式の撮像素子に含まれる画素がフレーム毎に出力する映像信号のライン毎の露光期間の違いにより、フラッシュ光によって前記フレーム内に生じた前記ライン毎のレベルの段差であるフラッシュバンドの開始ライン及び終了ラインを検出するフラッシュバンド検出回路を備えるフラッシュバンド処理回路とする。 (もっと読む)


【課題】表示モニタを備える撮像装置で、使用する機能に応じて表示モニタ上の映像表示を変更し、操作性を向上する。
【解決手段】撮像手段と、撮像手段が撮像した撮像映像の特定の領域を切り出して特定の倍率に拡大した切出し映像を生成する切出し映像生成手段と、撮像手段が撮像した撮像映像または切出し映像生成手段の生成した切出し映像の一方乃至双方を表示する映像表示手段と、映像表示手段が表示する映像の表示方法を制御する表示映像制御手段と、撮像手段のフォーカス位置をユーザが手動操作で制御するためのマニュアルフォーカス操作手段と、撮像手段のズーム倍率をユーザが手動操作で制御するためのマニュアルズーム操作手段と、を有する撮像装置によって構成される。表示映像制御手段は、ユーザがフォーカス位置の操作を行う場合に切出し映像を、ユーザがズーム倍率の操作を開始する場合に通常の撮像映像を、映像表示手段が表示するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子において二次元状に配置された複数の撮像画素の一部の焦点検出用画素上に光学部材を配置する場合において、出力を補間することができなくなる撮像画素の増加を抑えることが可能な撮像素子製造装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の撮像画素のうち、欠陥画素を検出する欠陥画素検出部130と、光学部材211の複数の配置パターンのうち、欠陥画素又は焦点検出用画素によって出力を補間することができない撮像画素の数が最も少ない配置パターンを求める解析部131と、解析部131により求められた配置パターンで光学部材211が配置されるように、光学部材211に対する撮像素子127の位置を調整する指示出力部132とを備えて撮像素子製造装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 位相差検出方式の焦点検出装置において、像信号の位相差が大きくなる場合であっても精度のよい焦点検出を実現する。
【解決手段】 一対のラインセンサや撮像素子に設けられた位相差検出用画素で得られる一対の像信号の位相差を検出して被写体距離やデフォーカス量を検出する焦点検出装置である。一対の像信号のうち補正値を得るために用いる区間を、微分像信号を用いて決定する。そして、決定した区間の像信号を用いて決定した補正値で補正した像信号を用いて、焦点検出量の位相差を算出する。 (もっと読む)


【課題】高密度の視差情報の導出を安価な低処理能力の計算機で実現する。
【解決手段】画像処理装置120は、現在より過去における1または複数回分の視差を示す視差情報を保持するデータ保持部152と、光軸を異にして撮像された2つの画像データを取得する画像取得部150と、2つの画像データのうち予め定められたいずれか一方の画像データの任意の画像位置における基準部分画像に対応する、他方の画像データの対応部分画像の探索範囲を、任意の画像位置に関連付けて保持された過去における視差情報に示された視差に基づいて決定する探索範囲決定部160と、決定された他方の画像データの探索範囲から対応部分画像を探索する部分画像探索部162と、任意の画像位置と探索された対応部分画像の画像位置とから視差を導出し、視差を示す視差情報を、任意の画像位置に関連付けてデータ保持部に保持させる視差導出部164とを備える。 (もっと読む)


【課題】少ない演算量と小さな回路規模で、画像データにおける目的物の検出を効率的かつ精度良く行うこと。
【解決手段】画像データにおける部分領域を特徴検出のために切り出すスキャンウインドウSWに関する要件を設定するスキャンウインドウ設定部52と、走査のためにスキャンウインドウの位置を順次に制御するスキャンウインドウ制御部51と、スキャンウインドウに含まれる画像データ部分領域から少なくとも1種類の特徴を検出し、その特徴値から検出結果の信頼度R1を算出する特徴検出・検出結果信頼度算出部53と、複数位置のスキャンウインドウでそれぞれの検出特徴値から算出された検出結果の信頼度の組み合わせに基づいて、目的物がその画像データに含まれている確からしさを表す検出対象包含の信頼度R2を算出する包含信頼度算出部55と、検出対象包含の信頼度に基づいて画像データにおける目的物を検出する目的物検出部56を備える。 (もっと読む)


【課題】伝送フレームレートを一定に保ちつつ、使用者が意図する撮像画像を記録することができる画像記録装置を提供する。
【解決手段】画像記録装置における撮像画像記録装置1は、伝送フレームレートで入力される表示画像の各フレームにタイムコードを付加し、撮像フレームレートで入力される記録可能画像の複数フレームを、タイムコードと関連付けて、未使用領域もしくは消去可能領域に、一時的に記憶し、記録可能画像の、画像一時記憶部における保存可否情報を生成し、生成された保存可否情報に記録可能画像と関連付けされたタイムコードを付加し、タイムコードが付加された表示画像を記録画像指示部に伝送フレームレートで伝送し、記録可能画像と関連付けされたタイムコードが付加された保存可否情報を記録画像指示部に伝送する。 (もっと読む)


【課題】 重力方向に直交する水平軸周り(上下方向)の360度全周の姿勢を安価で高精度に検知する。
【解決手段】 光学部材を光軸方向に駆動する光軸方向移動用駆動手段と、光学部材が重力に抗して位置を維持するための制御値を検知する制御値検知手段と、制御値検知手段により検知された制御値の履歴を記憶する制御値記憶手段と、光学部材を移動可能に保持する保持手段の回動方向が上下方向であることを判別する方向判別手段と、制御値記憶手段に記憶された制御値の履歴と方向判別手段で判別した方向に基づいて姿勢を算出する姿勢算出手段とを有し、姿勢算出手段は、制御値の変化量(ΔFf)の符号と方向判別手段により判別された上下方向(Tj)の符号の比較(S184)、および前記制御値(Ff)に基づいて姿勢を算出する(S186,188)。 (もっと読む)


【課題】過去の撮影条件での写真を撮るための設定値をできるだけ簡単に再設定でき、前記設定値に設定するためのマニュアルデータ自体の言葉や数値なども適宜変更してプリンタに送信できる撮像装置を提供すること
【解決手段】操作手段を有する撮像装置であって、操作手段の操作手順を記したマニュアルデータを記憶し、撮像画像に付加された撮像付加情報を取得する。撮像画像もしくはマニュアルデータの少なくとも1つを送信する選択を受け付け、選択受付手段によりマニュアルデータを送信する選択を受け付けた場合、撮像付加情報に基づいて、マニュアルデータを変更し、変更されたマニュアルデータを外部装置に送信することを特徴とする (もっと読む)


【課題】3次元画像を表示させることのできる書画カメラ、書画カメラの制御方法、プログラムおよび表示処理システムを提供する。
【解決手段】表示装置(プロジェクター10)に接続されて用いられる書画カメラ1であって、複数の撮像部(カメラ2,3)と、複数の撮像部のうち、2つの撮像部により同一の撮像対象を異なる撮像位置から撮像した2つの画像データを生成する画像処理部14と、表示装置により表示される2つの画像データの画像間距離を決定するためのパラメータを取得するパラメータ取得部(カメラ位置取得部16)と、表示装置に対して、2つの画像データ、並びにパラメータまたは画像間距離を出力する出力部15と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】二重像化を低減し、より少ない演算量で画像内の動体を消去することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】イメージャ2は、光学系を介して受光面に結像された像に基づく画像信号を生成する。ローカルベクトル算出部5は、イメージャ2により生成された2つの画像信号に基づく2枚の画像の一方を第1の画像、他方を第2の画像として第1の画像及び第2の画像をブロックに分割し、ブロック毎に第1の画像と第2の画像の間のブロックの変位量を算出する。動体検出部6は、変位量に基づいて画像内の動体を検出する。合成部7は、動体検出部6による検出の結果に基づいて第1の画像及び第2の画像のうちの一方のブロックを選択し、選択したブロックを結合することにより画像の合成を行う。 (もっと読む)


【課題】 平行ブレの高精度な補正を実現する防振制御装置を提供すること。
【解決手段】 光学機器と、光学機器に加わるブレを互いに異なる方式で検出する第1、第2の振動検出手段と、前記第1の振動検出手段出力と第2の振動検出手段出力との比較信号を出力する比較手段と、前記光学機器が撮影を開始する時点迄の前記比較手段の出力に基き前記第1の振動検出手段出力を補正する出力補正手段と、撮影時の設定情報を取得する撮影条件取得手段と、前記出力補正手段の出力に乗算する利得を調整する利得調整手段と、前記撮影条件取得手段の出力結果に応じて前期利得調整手段の特性を変更する特性変更手段と、前記光学機器に加わるブレを補正するブレ補正手段と、前記出力補正手段で補正された前記第1の振動検出手段出力に基づいて前記ブレ補正手段を駆動するブレ補正駆動手段とで防振制御装置を構成することを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,050