説明

Fターム[5C164FA11]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 用途/分野 (13,129) | 利用形態 (10,310) | 放送系と通信系が連携したもの (797)

Fターム[5C164FA11]に分類される特許

141 - 160 / 797


【課題】テレビ通販とネット通販のメリットを活かすとともに、従来のテレビ通販とネット通販では解決し得なかったデメリットを解決することで、商品の販売を促進する。
【解決手段】実演販売者を撮影・集音して実演販売にかかる音声を含む映像を取得する手段と、前記実演販売の映像の視聴用フレームを埋め込んだWebページをネットワーク上でアクセス可能にする手段と、前記Webページを介して視聴者間のチャット通信を媒介する手段と、前記Webページを介して前記視聴者による評価の入力および評価の入力状況の時系列表示を管理する手段と、前記Webページを介して司会者から前記視聴者に向けたアナウンスの表示を管理する手段と、前記司会者から前記実演販売者への指示の通信を管理する手段と、前記Webページを介して、前記実演販売の対象商品の販売価格、販売数量および成約数量を表示するとともに、前記視聴者からの商品購入申込を受け付ける手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好に合ったコンテンツを提示することが可能なコンテンツ推薦装置を提供する
【解決手段】ユーザが視聴した第1のコンテンツに含まれる第1のメタ情報と前記ユーザの視聴履歴とを取得する第1の取得部と、構造化された情報が付加された第2のコンテンツに含まれる第2のメタ情報を取得する第2の取得部と、前記視聴履歴から得られる特徴量のスコアと前記特徴量間の相関とを用いて特徴量セットを算出する算出部と、前記視聴履歴に含まれる前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツとの関連の有無について前記特徴量セットを用いて決定する決定部と、前記決定部の決定結果を用いて前記第2のコンテンツを表示する表示部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】Webコンテンツを構成する特定の記事項目に関連した番組コンテンツを、この記事項目について言及した位置から再生させることが可能な情報処理装置及び方法を提供する。
【解決手段】WebサーバからWebコンテンツを取得するWebコンテンツ取得手段と、前記Webコンテンツを構成する項目に含まれた所定の文字列を、第1キーワードとして抽出する第1キーワード抽出手段と、記憶装置に記憶された番組コンテンツの番組内容を表した文字列と、前記第1キーワードとを比較し、当該第1キーワードに一致した文字列を含む番組コンテンツを関連番組と判定する判定手段と、前記項目に対する操作メニューとして、当該項目の第1キーワードに一致した文字列が前記関連番組中に出現する出現時間から当該関連番組を再生させること指示する再生選択肢とともに、当該項目に設定されたリンク先へのアクセスを指示するアクセス選択肢を表示装置に表示させる表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ワンセグ機能の起動又はチャンネルの切り替えが実行されてから映像を提供するまでの待ち時間を短縮すること。
【解決手段】携帯端末装置は、再生時刻を含む第1フレームを第1送信装置から受信する。そして、携帯端末装置は、受信された第1フレームに含まれる再生時刻よりも前の時刻に再生される第2フレームを送出することを要求するフレーム送出要求を第1送信装置よりもフレームの伝送速度が大きい第2送信装置に対して送信する。そして、携帯端末装置は、フレーム送出要求に応じて第2送信装置から送出される第2フレームを受信する。そして、携帯端末装置は、受信された第1フレームと第2フレームとを合成して映像再生用のバッファに格納する。 (もっと読む)


【課題】データ放送の保存領域が小さいワンセグ受信機を装備した携帯端末へ、詳細な情報提供を可能とする。
【解決手段】通信ネットワークを介して視聴者の閲覧要求情報を収集する1次リンクデータサーバと、データ放送コンテンツの素材を格納し前記1次リンクデータサーバが収集した閲覧要求情報によってコンテンツを再構成することで、目的とするデータ放送コンテンツを生成するデータ放送構成部とを有し、前記データ放送構成部が生成したデータ放送コンテンツを番組送信部から直ちに送信することで、視聴者が必要とするデータ放送コンテンツをリアルタイムで視聴者受信端末に向けて放送する。 (もっと読む)


【課題】 番組内で放送された内容に連動した商品情報を提供しつつ、しかも、ユーザの興味に極力マッチした内容の商品情報を提供する。
【解決手段】 通信端末10が、選択されたチャンネルをサーバ20へ送信する。すると、サーバ20では、選択されたチャンネルからその時点で放送されているTV番組を番組情報21に基づいて特定し、SNSサーバ30のAPIを利用してコミュニケーション領域を生成する。通信端末10では発言の投稿が可能となっているが、投稿された発言は、コミュニケーション領域にて閲覧できる。このとき、サーバ20では、投稿される発言に基づき、キーワードを取得し、当該キーワードによって、商品DB40及び登録商品DB50を検索する。これに対し、通信端末10では、サーバ20にて検索された商品の情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】録画した放送コンテンツと外部から取得する素材コンテンツとを組み合わせて視聴コンテンツを生成する。
【解決手段】放送コンテンツと素材コンテンツとの組み合わせ方法を記述した組み合わせ方法記述データを、組み合わせ方法記述ファイルサーバから受信する記述ファイル受信部110と、組み合わせ方法記述データを解釈して、素材コンテンツサーバに対する素材コンテンツの取得要求を制御するとともに、放送コンテンツおよび素材コンテンツの再生を選択的に制御する組み合わせ再生制御部106と、素材コンテンツ要求信号を素材コンテンツサーバに送信する素材コンテンツ要求信号送信部112と、素材コンテンツサーバから受信した素材コンテンツを記憶する素材コンテンツ記憶部114と、放送コンテンツを再生する放送コンテンツ再生部115と、素材コンテンツを再生する素材コンテンツ再生部117とを備えた。 (もっと読む)


【課題】放送番組の視聴機会の支援に優れた番組検索装置を提供すること。
【解決手段】実施形態の番組検索装置は、通信手段と、検索手段と、出力制御手段とを備える。通信手段は、ネットワーク上のサーバと通信可能に構成されている。検索手段は、前記ネットワークを介して、番組表から指定された指定番組に対応した対応番組を検索する。出力制御手段は、検索結果を出力するように制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって適切なコンテンツ情報を表示することができる情報処理端末および情報システムを提供する。
【解決手段】実施形態の情報処理端末は、表示中のコンテンツに関連するコンテンツ識別子を有するコンテンツ再生機との通信を行う第1の通信部と、コンテンツ情報を有するコンテンツ情報サーバとの通信を行う第2の通信部と、前記第1の通信部で通信を行う前記コンテンツ再生機から、表示中のコンテンツのコンテンツ識別子を取得するコンテンツ識別子取得部と、前記コンテンツ識別子取得部で取得した前記コンテンツ識別子に対応するコンテンツ情報を、前記第2の通信部で通信を行う前記コンテンツ情報サーバから取得するコンテンツ情報取得部と、前記コンテンツ情報取得部で取得した前記コンテンツ情報を表示する表示部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン受像機から、テレビ放送とは異なる、ネットワーク上に存在する情報を、簡便に閲覧するための技術を提供すること。
【解決手段】テレビ1は、第2のコンテンツ、および第2のコンテンツに関連する第3のコンテンツをネットワークを介して取得するためのアクセス情報とを含む通知情報を取得するお知らせ取得部130と、取得した第2のコンテンツをLCD110に表示するお知らせ表示部131と、ユーザからの指示の入力を受け付けるUI部134と、UI部134が、第3のコンテンツを表示すべきことを指示する表示指示を受け付けたとき、上記アクセス情報を用いてネットワークを介して第3のコンテンツを受信し、受信した第3のコンテンツを上記表示画面に表示するウェブブラウザ部132と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ストリーミングの受信状況に関わらず、課金済のコンテンツを利用可能とすること。
【解決手段】デジタル放送の番組の課金処理を行う放送サーバと、該デジタル放送の番組を受信する端末装置とを有する。端末装置は、デジタル放送の番組の受信状況を測定する受信状況測定部と、番組の受信状況を通知する受信状況通知部と、放送サーバから放送装置により配信されるべき前記番組のファイル型コンテンツを視聴するための情報を受信する受信部とを有する。放送サーバは、端末装置により通知された番組の受信状況に基づいて、該番組を視聴可能にすべきかどうかを判定する受信状況判定部と、番組を視聴可能にすべきと判定された場合、番組のファイル型コンテンツを視聴するための情報を生成する視聴許可情報生成部と、番組のファイル型コンテンツを視聴するための情報を送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


本発明はメディアサーバーを開示し、該メディアサーバーはコンテンツネットワークと接続され、且つ情報端末とWiFi方式で接続され、該メディアサーバーは情報送受信コントローラとWebサーバーを含み、その中、情報送受信コントローラは、コンテンツネットワークから送信されてくるコンテンツを受信し、前記コンテンツの中のオーディオビデオデータをRTP/RTCPカプセル化フォーマットに転換させた後に情報端末に伝送し、また前記コンテンツによってHTMLフォーマットのコンテンツ目録を形成することに用いられ、Webサーバーは、情報送受信コントローラが形成するHTMLフォーマットのコンテンツ目録をリリースし、且つ情報端末でアクセスすることに用いられ、本発明はオーディオビデオ伝送の方法をさらに開示し、本発明を採用するのは、ユーザーが各コンテンツネットワークで提供するコンテンツをアクセスすることが便利になれる。 (もっと読む)


【課題】放送系コンテンツと通信系コンテンツとを高精度に同期させる。
【解決手段】PCRを生成するシステムクロック生成部221と、放送系コンテンツを受信する放送系コンテンツ受信部222と、放送系コンテンツからPCRを抽出するシステムクロック抽出部228と、生成したシステムクロックデータから抽出したシステムクロックデータを減算してタイムスタンプ補正データを得るタイムスタンプ補正データ計算部229と、放送系コンテンツから放送波識別情報を抽出する識別情報抽出部227と、タイムスタンプ補正データと放送波識別情報とを関連付けた補正情報をサーバ装置に送信する補正情報送信部230と、生成したPCRに基づいて、放送系コンテンツに含まれるPCRとDTSとPTSとを更新するタイムスタンプ更新部223と、更新した放送系コンテンツを放送信号に変換して送信する放送信号送信部225とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対してより効果的な形式での視聴指標の提供を可能とする。
【解決手段】指標推移表示要求操作によって番組が指定されると、指定番組に関する番組グループ情報が記憶部23に格納されていないか(S110:NO)、又は格納されている番組グループ情報が完結していない(S120:NO)場合には、指定番組と共に同一の番組グループを構成する関連番組を抽出する番組グループ抽出処理を実行し(S130)、番組グループを構成する番組(指定番組および関連番組)それぞれについての視聴指標を、ネットワーク5を介してサーバ10から取得する(S140)。その取得した視聴指標に基づき、番組グループ内での視聴指標の推移を示すグループ視聴指標推移グラフを表示部25に表示する(S150〜S160)。 (もっと読む)


【課題】動画上のオブジェクトを選択されることで、オブジェクトに関連する情報を表示するリンク機能付動画再生装置を提供する。
【解決手段】リンク機能付動画再生装置1は、動画データMに出現するオブジェクトの時間情報、領域情報およびリンク先情報を記述したリンク情報メタデータLからメタ情報を抽出するメタ情報抽出手段13と、画面上の位置が選択された段階で選択位置を特定する選択位置特定手段160aと、動画データMの再生時間が時間情報の時間区間に含まれ、かつ、選択位置が領域情報の範囲に含まれているオブジェクトをメタ情報において探索するオブジェクト探索手段160cと、探索されたオブジェクトに対応するリンク先情報をメタ情報から抽出するリンク先情報抽出手段162と、リンク先情報で示されるリンク先から関連情報を取得して提示する関連情報提示手段17と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】テレビ受信機(受像機)の移動端末では、一般にその受信状態が刻々と変化する。しかしながら、テレビのその用途を考えると、放送内容が災害情報や有料情報の場合に受信状態が悪いと利用者の不利益に繋がる場合がある。
【解決手段】移動端末にてコンテンツの種類を判断し、特定の種類のコンテンツを受信したときに、受信した放送の受信品質等の情報を報告する。報告を受けたサーバーは、報告内容に応じて、コンテンツを再放送したり、コンテンツの利用料を割り引くよう放送局に指示をする。 (もっと読む)


【課題】
映像情報が記録されている記録媒体に記録されていない字幕情報を取得し、取得した字幕を表示して映像情報を再生することができる映像再生技術を提供すること。
【解決手段】
映像情報が記録されている記録媒体に記録されていない字幕情報として文字コード情報を、ネットワークを介して取得することとし、文字コード情報に対応したフォントデータを字幕として表示するようにする。なお、取得した文字コード情報に基づく文字フォントを再生装置が持っていない場合には、その文字フォントを取得することとする。 (もっと読む)


【課題】BMLブラウザとHTMLブラウザの統合化を図れる技術を提供する。
【解決手段】受信機は、受信されたBMLファイルから情報を取り出すBMLパーサ部22と、受信されたHTMLファイルから情報を取り出すHTMLパーサ部23とを備え、BMLファイルが受信されたなら、BMLパーサ部22により取り出された情報を表示し、HTMLファイルが受信されたならHTMLパーサ部23により取り出された情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】固有発信情報に放送メディア用コンテンツを従属させ、通信メディアを介して配信する。
【解決手段】通信コンテンツサーバが、閲覧者の端末からの配信要求に応じて通信メディア用コンテンツを配信し、エントリーサーバが、放送メディア用に作成された放送メディア用コンテンツを格納するコンテンツデータベースを備えた放送コンテンツサーバから放送メディア用コンテンツを取得し、発信者の端末からサブの固有発信情報を受信し、当該サブの固有発信情報と放送メディア用コンテンツを結合して通信メディア用コンテンツを生成し、当該通信メディア用コンテンツを通信コンテンツサーバに登録し、登録した通信メディア用コンテンツを閲覧するためのリンク情報を前記発信者の端末に送信し、発信者の端末が、メインの固有発信情報に前記リンク情報を付加することで前記通信メディア用コンテンツと関連付けてSNSサーバに投稿する。 (もっと読む)


【課題】IPTV受信装置で視聴する番組内容と連動した情報をインターネット上のWebサイトから収集して表示するTV番組関連情報表示システムを提供する。
【解決手段】番組をIP通信網6を介してマルチキャストで配信するIPTV配信装置1と、番組を家庭内に設置されるHGW装置4を介して受信し、表示するIPTV受信装置5と、マルチキャスト通信の開始・変更・終了情報と、HGW識別子と、IPTV受信装置5のIPアドレスと、マルチキャストアドレスとを組み合わせた番組検出メッセージを生成するチャンネル情報取得部41と、番組検出メッセージよりIPTV受信装置5が視聴しているチャンネル番号を特定し、視聴している番組に関連する情報をインターネット上のWebサイトから収集し、番組内容に応じた表示メッセージを生成する端末間イベント同期装置2と、端末間イベント同期装置2から受信し、表示するメッセージ表示装置3とを備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 797