説明

Fターム[5C164YA02]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 制御、監視のために利用される情報(利用情報) (12,876) | 監視対象 (2,395) | サーバに関するもの (190)

Fターム[5C164YA02]に分類される特許

121 - 140 / 190


【課題】 障害時にもシステムを維持して視聴要求に対してサービスを継続する映像配信システムおよび映像配信方法ならびに配信管理システムおよびプログラムを提供する。
【解決手段】 コンテンツ管理DB13が管理しているコンテンツ情報の一部を保持する制御情報記憶部115をアクセス制御装置11の内部に有し、配信管理システム1は、視聴クライアント4から映像コンテンツの視聴要求を受けた場合、通常、コンテンツ管理DB13から最新の所在情報を取得後、配信状態管理装置12が管理する各配信サーバ2の負荷状況を基に、最適なアクセス先(負荷の少ない配信サーバ)を選択し、アクセス先を返却する。データベース障害など何らかの原因により配信状態管理装置12またはコンテンツ管理DB13から情報が取得できない場合、制御情報記憶部115で保持している情報を参照して、任意にアクセス先を選択し、アクセス先を返却する。 (もっと読む)


【課題】映像伝送時間測定システムおよび映像伝送時間測定方法において、簡単な構成により、映像伝送を行う被測定システムに対して電気的信号を加えたり取り出したりすることなく、被測定システムを実際に使用している状態で、被測定システムの映像伝送時間の高精度な測定を可能とする。
【解決手段】本測定システム1は、時刻を一意的に表示するため単位時間経過とともに順番に点灯、消灯して刻時し、それぞれ撮像地Aと投影地Bに配置された撮像地刻時タイマ2および投影地刻時タイマ3と、投影地Bに配置されて被測定システム10の投影装置13によって投影表示された映像と投影地刻時タイマ3とを並べて撮像し、その撮像された測定用映像を記録する測定用カメラ4とを備える。刻時タイマ2,3の映像2a,3aから伝送開始時刻と投影完了時刻を求める。単位時間の短縮により撮像用ビデオカメラ11のシャッタ開口時間よりも短かい時間分解能が実現される。 (もっと読む)


【課題】写真撮影プリント装置と画像保存サーバとの間で生じるデータ送信処理の無駄を解消し、送信効率を向上させる。
【解決手段】合成画像の転送を要求するユーザが、所定の複数のグループのいずれに属するかを判断する判断手段を備え、写真撮影プリント装置が、判断手段の判断結果に基づいて、ユーザに対応した複数の上記合成画像のうち、該ユーザが属するグループに対応して送信すべき種類の合成画像を画像保存サーバに送信する通信手段とを備える。 (もっと読む)


マルチキャストVODシステムのようなシステムは、コンテンツのユーザ要求に応答して及びユーザが指定した許容可能なコンテンツ配信の待ち時間に適合するスケジュールに従いコンテンツを通信する、例えばコンテンツを配信するか又はコンテンツを受信する。スケジュールは、ユーザの要求に応答してコンテンツの配信の開始を最小化するよう修正されてよい。スケジュールは、コンテンツの後続の部分の配信をできる限り遅くまで遅延し、後続の要求がコンテンツ・ストリームを共有するとともに、ユーザにより指定された許容可能な待ち時間パラメータを超過しないよう修正されてもよい。
(もっと読む)


【課題】ユーザに購入希望の商品に対応するバナーや販売ページを探索する苦労がなく、ユーザの興味に合う広告情報を提供できる情報提供装置等を提供する。
【解決手段】ユーザ端末からの要求に対して情報を提供する情報提供装置10であって、画像辞書生成装置20は複数の全体画像(フレーム)から構成される動画を受信するコンテンツ取得部と、全体画像を構成する部分画像を抽出する部分画像取得部と、部分画像を解析して特徴情報を生成する特徴付与部とを有し、動き情報付与装置60は部分画像の動きベクトルを抽出する動き抽出部と前記部分画像が含まれる全体画像の動画における時間的位置を判断し動きベクトルに基づいて部分画像が連続して存在する時間を判断する動き評価部とを有し、広告マッチング装置80はユーザ端末から受信した部分画像が連続して存在する時間に対応して、関連する広告を前記ユーザ端末に表示させる広告マッチング部等を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、不正なTSを受信したとしても影響を受けないようなデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】多重分離部13は、入力したTSに付加されるネットワーク判別ビットに基づき、TSが信頼できるネットワークアドレスから取得したものか否かを判定する(S21)。TSが信頼できるネットワークアドレスから取得したものであるとき、TSの分離処理を行う(S24)。S21でTSが、上記ネットワークアドレス以外から取得され、かつ制御部からの分離要求が視聴用番組情報の分離要求の時、S24の処理に移行する。そうでなければ分離は行わない(S23)。 (もっと読む)


【課題】プレビュー時間の短縮化、プレビュー時等における映像の送出ポートの有効活用もしくはビデオサーバの価格低減を図ることのできる番組送出システムのプレビュー制御方法の実現。
【解決手段】少なくとも2重化された番組送出システムのプレビュー制御方法において、各系の素材をそれぞれのビデオサーバにそれぞれ収録した後、第1の系のビデオサーバに収録された素材のプレビューを実行し、残りの系のビデオサーバに収録された素材のプレビューは、当該系のビデオサーバの空いている時間帯にプレビューを実行する番組送出システムのプレビュー制御方法である。 (もっと読む)


受信機(100)は、進行中のセッション中に着信メディアの送信元の変更を検出する検出器(140)と、新たな着信メディアを復号する前にこのような検出された変化に応じてデコーダ(120)のデコーダ状態をリセットするためのリセット信号を提供する手段とを含む。このようにして、受信機(100)内の複数のアクティブなデコーダ・インスタンスを必要とすることなく、状態不一致を回避することができる。これは、全体的な複雑さ、メモリ使用量、及び電力使用量に関する大幅な節減につながる。これは、デコードされたメディアが最終的に再生器(130)によってレンダリングされる際に、メディア歪みを排除又は少なくとも軽減できることを意味する。 (もっと読む)


【課題】 番組に関連付けされたWebページのコンテンツ情報を、録画時に番組と関連付けて記録可能とする。
【解決手段】
番組に関連付けされた関連Webページがある場合、関連Webページのコンテンツ情報をWebサーバ2000から取得し、Webページ蓄積部1006に蓄積する。蓄積したコンテンツ情報と録画番組との対応は対応情報保持部1005に記憶しておく。番組のデータは番組録画装置3000へ出力し、録画を行う。関連Webページの蓄積をどのタイミングで行うかは、ユーザが設定可能である。 (もっと読む)


【課題】電化製品の稼働時間管理を行なう様々な手法が提案されているが、稼働時間をカウントするための専用の装置が必要であり、システム全体のコストアップを招く課題を有している。またユーザが好みの電化製品を使用することができず、ユーザ自身が周辺機器のシステムアップをすることができないという課題を有している。
【解決手段】本発明の稼動時間管理システムはデジタルテレビジョン受信装置の時刻情報を用いてデジタルテレビジョン受信装置の稼働時間のカウントを行う手段と、デジタルテレビジョン受信装置に接続された周辺機器の稼働時間のカウントを行なう手段と、それらの情報をインターネットを介して接続された管理サーバにて管理する手段と、機器の稼働時間に応じた様々なサービスをユーザに提供する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】設備投資費を抑え、テレビ会議の参加者の認証を容易に且つ確実に行うことができるテレビ会議装置及びテレビ会議システムを提供する。
【解決手段】管理サーバ1とテレビ会議装置3a,3bはSSL−VPNを介して接続されている。管理サーバ1では、テレビ会議の予約とテレビ会議の参加者へ2次元コード5の発行とが行われる。テレビ会議装置3a,3bは、2次元コード5をカメラ36で撮影し、テレビ会議の識別番号と参加者個人を証明するための電子証明書を取得する。テレビ会議装置3a,3bは、取得したテレビ会議の識別番号と参加者個人を証明するための電子証明書を管理サーバ1に送信する。管理サーバ1は、テレビ会議の識別番号と電子証明書とを入手し、テレビ会議の参加者の認証を行う。 (もっと読む)


【課題】1台のRAID装置の読み出し性能に制限されることなく性能向上が図れ、RAID装置自体の障害にも対応できる、信頼性の高い映像蓄積配信システムを提供する。
【解決手段】映像データの蓄積及び配信処理を行う蓄積配信処理部20と、映像データを記録するストレージシステム8と、前記ストレージシステムを管理する蓄積配信管理部10と、映像データの蓄積及び配信を指示する監視端末7とから構成し、映像データをIPネットワーク3経由で配信する映像蓄積配信システム100であり、前記ストレージシステム8には、RAID装置を少なくとも2台備え、固定時間長ファイルに分割した同一の映像データをそれぞれ蓄積し、映像データの配信時には、映像データの保存状態とRAID装置の配信負荷を基に、配信元のRAID装置を選択し、分割した映像データを順次配信する。 (もっと読む)


【課題】各ユーザの属性情報に応じてコンテンツ情報の送信の可否を制御できるコンテンツ送信装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ送信装置1は、コンテンツ受信装置からコンテンツの送信要求となるサービス要求データを受信し、ユーザの属性情報に基づいて、どのコンテンツの利用を許可するかを示す利用属性情報を生成し、利用属性情報と、どの利用属性のユーザに各コンテンツの利用を許可するかを示す利用レベル情報とに基づいて利用を許可すると判定した場合に、コンテンツを送信するものであり、コンテンツ記憶手段46と、利用者情報記憶手段25と、コンテンツ属性記憶手段44と、利用要求受信処理手段(コンテンツ要求データ受信手段)42と、利用レベル判定手段(許可レベル情報取得手段)43と、コンテンツ選択手段(コンテンツ利用許可手段)45と、コンテンツ送信手段47とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】クライアントに、ノイズの少ない画像データを配信し、クライアント側で表示される映像の乱れを少なくすること。
【解決手段】
撮像素子(イメージセンサ25)を備えるカメラ装置2により撮像された画像の画像データを、ネットワーク6を通じてクライアント5に配信するカメラサーバ3において、画像データが、所定の画像データであるか否かを判断し、画像データが、所定の画像データであると判断された画像データについては、ネットワーク6側に出力し、画像データが、所定の画像データでないと判断されたデータについては、ネットワーク6側に出力しないデータ選択手段38を備える。 (もっと読む)


【課題】ビデオカメラ等の撮影データに併せて環境情報を取得して環境情報に基づく様々な関連情報を提供することを可能とした装置および方法を提供する。
【解決手段】撮像装置において、撮影データに併せて撮影場所を示す位置情報、時間情報、その他の様々な環境情報を取得して撮影データとともに記録しネットワークを介して出力する。受信装置は、環境情報に基づく表示情報、例えば、位置情報に基づく地図情報や都市名、あるいは観光情報などの詳細情報、また、位置および時間情報に基づく天候情報などをデータベースやサーバから取得して表示する。本構成により、撮影データに対応する様々な関連情報の取得、表示が可能となる。 (もっと読む)


【課題】1つのテキスト情報に複数のシーンへのリンクを含めることができるとともに、コメントが長文になる場合であっても、コンテンツのシーンと同期させてコメントを表示することができるようにする。
【解決手段】コンテンツのシーンへのリンクを少なくとも1以上含むテキスト情報をテキスト記憶部に蓄積するテキスト情報蓄積部12と、コンテンツの所定のシーンへのリンクに対応するコメント領域を、蓄積されたテキスト情報からシーンへのリンクの位置に基づいて抽出するコメント領域抽出部13とを備える。これにより、1つのテキスト情報に複数のシーンへのリンクを含めることができるとともに、コメントが長文になる場合であっても、シーンへのリンクの位置に基づいてコメント領域を抽出することにより、テキスト情報からシーンへのリンクを含むコメント領域を抽出することができるので、コンテンツのシーンと同期させてコメントを表示することができる。 (もっと読む)


【課題】任意の人が対象となるサービスにおいて、ユーザの位置からカメラを特定しその人の様子を映像にて管理することはプライバシ上問題となる。そのため、ネットワーク接続されたカメラに対する自由なアクセスを防止しプライバシの保護を実現することと、ユーザに対する機器制御の情報の明示的な入力を避け、利便性の向上を実現すること。
【解決手段】人センサを収容する手段と、カメラを収容する手段と、カメラアドレス管理する手段と、呼接続処理する手段と、映像転送処理する手段と、人・機器情報登録する手段と、人・機器関係連結する手段を有する構成にて、撮影される人とそれを見る人の関係を管理し、それをカメラとユーザ端末の関係に変換し、該当ユーザ機器にのみカメラのアクセス情報を通知することと、ユーザ端末からのコネクション要求に対し、該当ユーザ機器として認可時間内かどうかを、前記と同じメカニズムでその都度検査することで実現する。 (もっと読む)


【課題】配信されている複数の放送のうちの一の放送で緊急放送が配信されたときには、他のチャンネルを視聴している加入者(ユーザ)も、このような緊急放送の発信の事実を認識できるようにしたケーブルテレビジョン放送送信装置、受信端末装置、および、ケーブルテレビジョン緊急放送システムを提供する。
【解決手段】他局チャンネル111,112,113の何れか一つからでも緊急フラグ(例えばEF1)が発せられたときには、常時継続的に自局チャンネル放送信号を形成する自局チャンネル放送信号生成部130に附設された緊急フラグ生成・混合部で配信用緊急フラグEF4を生成し、放送信号と混合してフロントエンド部140から加入者の受信端末装置に向けて配信する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置を制御するための制御権の有効期間が受けた損失を回復することで、利用者は、与えられた有効期間を従来よりも十分に享受できる。
【解決手段】撮像装置は、撮像した画像を複数の画像表示装置へ送信する。撮像装置は、撮像装置を独占的に遠隔制御できる権利を付与された画像表示装置から、権利の有効期間内に、通信部を通じて受信した制御要求に応じて撮像機構を制御する制御部を含む。さらに、撮像装置は、予め定められた状況が発生したことに伴って有効期間の一部が損失を受ける場合に、損失に応じた時間を回復する回復部を含む。 (もっと読む)


【課題】簡単で容易に保安性を向上できる保安システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク110を介してコンテンツデータおよび撮像にて生成した映像データを送信元端末装置300から受信したサーバ装置200は、フォーム情報に基づいてウェブログのウェブページとして、ネットワーク110を介してアクセス要求に基づいて受信端末装置500へ配信する。映像データに不審者などの異常状況を認識した受信者がウェブページの報知入力コマンド部を入力操作すると、サーバ装置200は送信元情報に基づいてメッセージ情報を送信元携帯通信端末装置400へ送信する。 (もっと読む)


121 - 140 / 190